「古市憲寿」のニュース (687件)
-
古市憲寿氏 バイデン大統領の北朝鮮への短いメッセージに健康不安を心配
社会学者で作家の古市憲寿氏が23日、「めざまし8」(フジテレビ系)に出演し、米バイデン大統領が22日、訪韓中に記者団から北朝鮮の金正恩総書記へのメッセージを聞かれ「ハロー、ピリオド(こんちには、以上だ...
-
古市憲寿氏 マスク着用見直しに「国が責任とれよ」「どこまで若者に犠牲を強いるのか」
社会学者の古市憲寿氏が15日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」にリモート出演。子供のマスク着用見直しについてコメントした。番組では感染症対策と熱中症対策との間で対応が分かれている、学校の部活動の様...
-
橋下徹氏 感染爆発の北朝鮮に私見「人道支援は必要」「拉致の問題も絡めながら」
社会学者で作家の古市憲寿氏が16日、「めざまし8」(フジテレビ系)に出演し、新型コロナ患者が急増する北朝鮮について言及した。番組では、北朝鮮では14日までに1日当たりの発熱者が約29万6000人、死者...
-
【ワイドショー通信簿】「ロシアのインテリジェンスは大丈夫なのかな」 日本の63人「入国禁止」に古市憲寿(めざまし8)
ロシア外務省が発表した「入国無期限禁止」の63人の日本人リストに、けさ5日(2022年5月)の「めざまし8」にも生出演していた常連コメンテーターの中村逸郎・筑波学院大教授が入っていたことで、大いに盛り...
-
古市憲寿「好奇心とチャーミングさを失わなければ…」 黒柳徹子との初対面で得た“気づき”
社会学者で作家、テレビ番組のコメンテーターとしても活躍する古市憲寿(37)が、テレビ朝日の長寿番組『徹子の部屋』にゲスト出演した。黒柳徹子のマイペースな進行や時にゲストを一蹴する鋭い一言が人気の同番組...
-
【ワイドショー通信簿】政府新方針で「マスク着用」習慣変わる? 井上咲楽「2年間で慣れすぎてて」(めざまし8)
政府はマスク着用の新たな方針を発表した。屋外では2メートル以上の距離がとれるか、会話がほとんどない場合は着用不要。屋内でも2メートル以上の距離がとれ、なおかつ会話がない場合は着用不要とした。新方針を受...
-
【ワイドショー通信簿】東京ディズニーリゾート新サービス 利用したい派VS金銭的に厳しい派(めざまし8)
あなたは利用する?しない?けさ19日(2022年5月)の「めざまし8」で情報キャスターの倉田大誠アナが伝えたのは、東京ディズニーリゾートできょうから始まる新サービスだ。対象施設の「待ち時間が短縮に」「...
-
【ワイドショー通信簿】横須賀の乱闘騒ぎ 谷原章介「周りの人からすると怖いでしょうね」(めざまし8)
新型コロナが落ち着き始め、繁華街に人が戻りつつある中、神奈川県横須賀市の歓楽街、通称「どぶ板通り」で複数の外国人男性による乱闘騒ぎが起きた。騒ぎが起きたのは今月6日(2022年5月)のこと。「めざまし...
-
広瀬すずも休んだほうがいい!「めざまし8」で明かした苦悩に心配する声
4月7日にはアニメ映画「バブル」の完成披露イベントのステージ上で、4月29日には「ポップUP!」(フジテレビ系)の生出演中に、発汗が理由で途中退席した広瀬アリス。芸能活動を休止するのではなく、心と体の...
-
【ワイドショー通信簿】「追い込まれた」プーチン大統領 「暗殺の不安」でリモート参加も?(めざまし8)
今日9日(2022年5月)は、77回目のロシアの対ドイツ戦勝記念日。当初、プーチン大統領はこの日に勝利宣言を行うとも報じられていたが、目標となっているウクライナ東部地域の制圧は思うように進んでいない。...
-
【ワイドショー通信簿】「ゴールを考えない規制はバカのすること」 「花見規制」めぐり古市憲寿は「惰性」指摘(めざまし8)
先週末に桜が満開となった東京だが花見の自粛や規制はどうなっているのか。4日(2022年4月)の「めざまし8」では、都内各所で花見の様子を取材した。きのう3日はあいにくの雨模様となったが、桜の名所、目黒...
-
【2022年4月のラジオ界】岡村隆史、29年目の『ANN』で「父になりました」 菅田将暉が伝えたリスナーへの思い
2022年の4月も、ラジオ界ではさまざまな動きがあった。ORICONNEWSでは、4月のラジオ界について、テーマを絞って紹介していきたい。■岡村隆史「父になりました」密着取材で語ったリスナーへの思い「...
-
【ワイドショー通信簿】高速本線で斜め停車、あおり運転の車ナンバーも偽装か 橋下徹「厳罰に処して」(めざまし8)
4月16日(2022年)、千葉県内の千葉東金道路下り線で悪質なあおり運転事件が起きた。「めざまし8」では、被害男性を独自取材、ドライブレコーダー画像をもとに恐怖の瞬間を詳報した。被害男性は当時、高速道...
-
【ワイドショー通信簿】「まさに海の怖さが凝集」知床観光船事故、水難学会会長が「めざまし8」で解説した背景(めざまし8)
4月23日(2022年)、北海道知床半島の観光ツアーで悲劇が起きた。遭難事故を起こした船は定員65人の観光船「KAZUI(カズワン)」。子ども2人を含む観光客24人と、乗員2人の26人が乗船し、午前1...
-
【ワイドショー通信簿】ロシアの日本侵攻はあり得る? 「警戒感を」と指摘する識者のロジック(めざまし8)
ロシア軍によるウクライナ侵攻が重大局面を迎えている。4月15日(2022年)には、ここ2週間止まっていた首都キーウへの攻撃が再開。これはロシア黒海艦隊の旗艦、巡洋艦モスクワが沈没したことに対する報復と...
-
【ワイドショー通信簿】佐々木朗希「完全」目前の交代劇 井上咲楽「『大切にしたい』思い、伝わってきた」(めざまし8)
4月10日(2022年)のオリックス戦(ZOZOマリンスタジアム)で日本プロ野球28年ぶりの完全試合を達成したロッテ佐々木朗希投手。同じくZOZOマリンで行われた昨日17日の日ハム戦は巨大パネルが設置...
-
【ワイドショー通信簿】19歳特定少年、初の実名公表 谷原章介「大事なことは被害者を支援すること」(めざまし8)
1日(2022年4月)に施行された改正少年法で、18歳、19歳の少年は「特定少年」と位置付けられ、起訴された後の実名報道が可能となる。その第1号となったのは山梨県甲府市の殺人放火事件で逮捕された被告(...
-
【ワイドショー通信簿】悠仁さま高校ご入学 「めざまし8」が詳報(めざまし8)
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが9日(2022年4月)、筑波大学附属高校に入学された。皇族が学習院以外の高校に進学するのは戦後初だが、悠仁さまはどのような高校生活を送られるのか。11日「めざまし8」では...
-
【ワイドショー通信簿】ロシアで反戦活動に嫌がらせ 谷原章介「日本でも起こりえる問題ですね」(めざまし8)
「ロシア国内でウクライナ侵攻に反対する人への脅迫が起きているそうです」と31日(2022年3月)、司会の谷原章介が取り上げた。大学生のドミトリー・イワノフさんはマンションの扉一面に白い文字で「祖国を裏...
-
アナウンサー弘中綾香が考える“ザ・幸福論”とは?定期刊ラストの『with』5月号は必読
『with』5月号(講談社)が、2022年3月28日(月)に発売される。弘中綾香が考える“ザ・幸福論”とは遡ること3年前の年始号、同誌誌面で発足した「日本のOLをもっと幸せにする委員会」。普段なかなか...
-
古市憲寿氏がロコ・ソラーレを熱弁 桝アナ絶句「饒舌に語ってるのがすごいビックリ」
社会学者の古市憲寿氏が20日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」にリモート出演。北京五輪カーリングで銀メダルを獲得した日本女子代表ロコ・ソラーレ(LS)にコメントした。MCの桝太一アナウンサーから「...
-
【ワイドショー通信簿】ゼレンスキー大統領の国会演説 橋下徹「感動で終わらせてはいけない」(めざまし8)
ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会でロシアの軍事侵攻を非難し、対ロ制裁の継続を切々と訴えたオンライン演説に関連して、24日(2022年3月)の「めざまし8」は、コメンテーターの橋下徹弁護士が日...
-
古市憲寿氏は北京五輪も無関心? 日テレ・桝アナがっかり「見てないな…」
社会学者の古市憲寿氏が30日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」にリモート出演。今年もやはり五輪への〝無関心〟を貫いた。番組では北京五輪が行われる会場や、メディアセンターなど各設備の徹底したコロナ対...
-
浜辺美波、インタビュアーの古市憲寿を分析「笑っているときと笑っていないときがある」
「すごく不器用だから、何でも気合いだと思っている」と自身の演技について語る女優・浜辺美波。数々の映画賞を受賞し活躍する21歳の浜辺の素顔に、社会学者の古市憲寿が迫った。<浜辺美波の関連記事>1月27日...
-
浜辺美波の交友関係は?趣味は?この仕事をしていなかったら?古市憲寿が質問攻め!
数々の映画賞を受賞し、昨年には美容雑誌が選ぶ「最も美しい顔」に輝いた女優・浜辺美波。「笑うことが苦手だった」と明かす浜辺が飛躍した転機、プライベートと意外な素顔とは?社会学者の古市憲寿が21歳の浜辺を...
-
古市憲寿氏がまん防に疑問「知事たちのアリバイ作りにしか見えない」
社会学者の古市憲寿氏(37)が22日、「中居正広のニュースな会」(テレビ朝日系)に出演し、まん延防止等重点措置の適用について私見を述べた。今週、1都12県にまん延防止等重点措置が適用された。北海道、大...
-
古市憲寿氏 尾身会長は「完全に政治家になったな」「権力に酔いしれている年寄りに見えちゃう」
社会学者の古市憲寿氏(37)が20日、フジテレビ系「めざまし8」に生出演。東京都の小池百合子知事や、尾身茂会長の発言を受けて「権力に酔いしれている年寄りっていう風にどうしても見えちゃう」と述べた。19...
-
黒羽麻璃央が荒ぶる男神・スサノオに!『世界遺産劇場』で染谷俊之、牧島輝とリーディング
第42回世界遺産劇場が2022年2月15日(火)に大阪・フェニーチェ堺で開催され、黒羽麻璃央、染谷俊之、牧島輝によるリーディングシアターが上演された。世界遺産劇場とは、日本国内の世界遺産を会場にしてパ...
-
【ワイドショー通信簿】ベルギーで「週休3日」可に うらやましい?谷原章介「困っちゃうかも」(めざまし8)
「これ、うらやましいなと思う方が多いかもしれません」(永島優美アナウンサー)と、17日(2022年2月)の「めざまし8」が触れたのが、ベルギーの週4日勤務制だ。ベルギー・デクロー首相が15日、労働改革...
-
古市憲寿、沖縄県知事の米軍批判を「いちばんのタブー」と表現したワケ
社会学者の古市憲寿が1月6日放送の「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。米軍基地からのオミクロン株漏洩の可能性について怒りを表明した沖縄県の玉城デニー知事を「ちょっと危険」と危惧した。年末年始の人流増...