「古市憲寿」のニュース (618件)
-
堀江貴文、六本木をジャック「ホリエモン万博」に参集する錚々たる顔ぶれ!
1月31日、ホリエモンこと起業家の堀江貴文氏が主催するイベント「ホリエモン万博」のメディア限定発表会を行った。「六本木を一万人規模でジャックする」を標榜し、2月3日、4日に六本木エリア全27会場で開催...
-
芥川賞“大本命”古市氏落選のなぜ 本気で賞狙い「平成」テーマの誤算
「第160回芥川・直木賞選考会」が16日、都内で行われ、芥川賞に上田岳弘氏(39)の「ニムロッド」と町屋良平氏(35)の「1R1分34秒」の2作品へのダブル授賞となり、直木賞には真藤順丈氏(41)の「...
-
松本人志、『ワイドナショー』が“暗黒”突入……視聴率6%台で「芸能ゴシップ頼み」?
『ワイドナショー』(フジテレビ系)が、かつての“暗黒時代”に逆戻りしているという。一時は視聴率2ケタを記録するなど、勢いづいていた同番組は一体どうしてしまったのだろうか。3月19日は6.8%(ビデオリ...
-
コロナ感染したら職場で謝罪という風潮 病気になってつらいのは本人なのに
もし自分や家族が新型コロナウイルスに感染したら、職場の同僚に謝罪すべきか。女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」で、議論が巻き起こっている。2020年8月27日にトピックを立てた投稿主は芸能人がコ...
-
【ワイドショー通信簿】夫婦の姓、どちらを選ぶ? 「そうだ、ネットに聞いてみよう」という2人も(めざまし8)
自民党の「選択的夫婦別姓」検討作業チームが2日(2021年4月)に会合を行った一方、今月初めには「選択的夫婦別姓の早期実現を求めるビジネスリーダー有志の会」が行われた。共同呼びかけ人にはDeNAの南場...
-
夏目三久、有吉弘行との結婚生報告「誠実に仕事に向き合い仲間を大事にするところに惹かれた」
フリーアナウンサーの夏目三久が4日、総合司会を務める『真相報道バンキシャ!』(日本テレビ系/毎週日曜18時)に出演。4月1日に発表した有吉弘行との結婚について自らの口で生報告を行った。夏目は番組冒頭、...
-
古市憲寿氏、デヴィ夫人とのバトルに燃料投下? 本当は「アダムス・ファミリーって言おうと思った」
社会学者の古市憲寿氏とデヴィ夫人の戦いはまだまだ続きそうだ。25日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、デヴイ夫人の逆鱗に触れた発言にあえて自ら言及したのだ。バトルの発端は今月15日。『とくダネ!』...
-
古市憲寿氏 前澤社長辞任のメリットを主張「メディアに出てZOZOのイメージ劣化した部分もある」
12日に放送されたフジテレビ系「とくダネ」では、ソフトバンク傘下のヤフーによるZOZOの買収について特集した。ヤフーが、TOB(株式公開買い付け)でファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する...
-
指原莉乃、数年に渡る不倫と多目的トイレ「どちらがイヤ?」に即答
日に離婚を発表した、女優の杏さんと俳優の東出昌大さんの報道に、タレントの指原莉乃さんがコメントしました。■杏・東出昌大、離婚を発表今年1月、東出さんは女優・唐田えりかさんとの3年に渡る不倫が発覚。その...
-
【ワイドショー通信簿】休業要請は「納得いかないかも」 永島優美アナ、デパートに同情(めざまし8)
東京都の小池百合子知事は21日(2021年4月)夜、政府に緊急事態宣言を要請。兵庫県、京都府も同様の要請をした。菅義偉総理大臣は関係閣僚と会談し、今週中にも緊急事態宣言発令について決定を行う意向を示し...
-
「1回抱いてくんないかな」佐藤仁美、ロケ中に有吉弘行へのアツい想い告白
14日放送の『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ系)で、女優の佐藤仁美(38)が有吉弘行(43)に対するアツい想いを明かした。この日、スタジオゲストの佐藤はVTRにも登場。そのVTRの中で彼女は、2...
-
古市憲寿と貴闘力…ぐんぐんギャラ上昇中の2人の素晴らしさを関係者が暴露
テレビ業界で経費節約が厳しく推し進められる中、出演者のギャラも例外ではなくギャラ相場が下がっている芸能人も数多い。しかし、そのような中でもぐんぐんギャラの相場が上がっている芸能人がいるという。今現在で...
-
小倉智昭「成人式なんてやらなくていい」発言 コロナ禍の新成人たちを一刀両断!
9日放送のフジテレビ『とくダネ!』で、司会の小倉智昭氏が『なんで成人式が人生の一大イベントになるの?』『やんなくていいと思う』と言い放ち、視聴者の間で疑問の声が上がっています。この日番組では、新型コロ...
-
古市憲寿、広瀬香美の代表曲考察が話題 「思い込み強い系」「怖い!」
©2020古市憲寿公式サイト)1日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)では、Youtubeでの活躍が話題の歌手・広瀬香美さんが出演。自身の大ヒット曲の歌詞が「怖い!」と突っ込まれ、その背景を...
-
古市憲寿氏、手越の会見に「何の話かわからない」「日本政府くらい上手くない」 会見を開いた手越の狙いとは
最大132万人が視聴したという、元NEWS手越祐也が23日夜に開いた記者会見。翌24日は、各メディアが一斉に会見について報じたが、最も舌鋒鋭かったのが、社会学者で「とくダネ!」(フジテレビ系)スペシャ...
-
「グッとラック!」と「とくダネ」巡るトークが面白い! 3月末終了に出演者は「ヤケクソになっている」らしい <ワイドナショー>(フジテレビ系)
毎週、ダウンタウン松本以下、出演者たちの言葉がネットニュースになるほど注目の番組で、この日の放送でも、「著名人の聖火ランナー相次ぐ辞退」の話題で、そこに常盤貴子の名前がないことを、松本自身が「常盤(貴...
-
「目立ちたいから…」古市憲寿氏が露出増の4知事に爆弾発言 小倉智昭がたしなめる
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に出されている新型コロナへの対策、緊急事態宣言が解除される予定の7日まで、あと4日となった。そんな中、4人の知事たちが思わず顔をしかめるような発言が飛び出した。3日に...
-
辛坊治郎「頼まれれば立候補する」「例えば橋下徹」と政界に意欲! 番組終了「とくダネ!」小倉とのスペシャル対談で明かす
フジテレビの朝の情報番組「とくダネ!」は3月26日(2021年)の金曜日で番組終了となり、22年続いた歴史に幕を下ろす。放送開始から総合司会を務めてきた小倉智昭が、「朝の顔」として番組を盛り上げてきた...
-
古市憲寿氏、“ロンブー亮がいると思って”『おかべろ』に出演 吉本へのツッコミに岡村も固まる?
8月20日深夜放送(関西地区は17日)の『おかべろ』(フジテレビ系)に、社会学者の古市憲寿氏が出演した。古市氏はワイドショーなどで見せるセミフォーマルな姿とは異なり、無造作ヘアとアロハシャツで登場した...
-
仰天!安倍昭恵夫人が古市憲寿に切り込まれて答えた総理との“夜の営み事情”
社会学者の古市憲寿氏が、8月20日深夜に放送された「おかべろ」(フジテレビ系=関西地区は17日放送)に出演し、安倍晋三総理夫人の昭恵氏にとんでもない質問をしたことを告白する一幕があり、共演者と視聴者の...
-
【ワイドショー通信簿】再延長したばかりなのに、もう再々延長!? 首都圏でリバウンドの兆し、国会で提起(とくダネ!)
「再延長に入ったばかりなのに、もう再々延長の話が出てきました」ときょう11日(2021年3月)の番組で司会の小倉智昭が伝えたのは、新型コロナの緊急事態宣言の話題だ。政府の分科会の尾身茂会長はきのう10...
-
【ワイドショー通信簿】東日本大震災から10年、小倉が福島の人々を再訪 がんと闘病の笠井信輔氏も生中継(とくダネ!)
東日本大震災の発生から10年前となるきょう11日(2021年3月)、「とくダネ!」は1時間50分の番組のうち約1時間を使って、東北の10年間といまを伝えた。「とくダネ!」に長年出演していたフリーアナウ...
-
古市氏、GoToキャンペーンに「みんながバラバラな場所に行けば」に疑問の声 「そんな都合のいい動き…」反論も
社会学者の古市憲寿氏が、15日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)に出演。観光地の消費を喚起する政府主導の「GoToトラベルキャンペーン」に対する私見を述べて、違和感が広がっている。「旅行代金の最大5...
-
松ちゃん たむけんに「タレント労働組合」設立指示したワケ
お笑い芸人・たむらけんじ(43)が「ダウンタウン」の松本人志(53)から「タレント労働組合」設立を指示された!たむらは20日、大阪市内で行われた「NSC大ライブOSAKA2017」のMCとして登場。松...
-
中居正広と木村拓哉がエコバッグでつながった?「友情の証」とファン歓喜
中居正広が監修した絵本「♪ピンポンパンポンプー」(マガジンハウス)が、大ヒットを記録している。予約だけで10万部、累計発行部数は12.5万部を超えている。「中居正広のニュースな会」(テレビ朝日系)から...
-
古市憲寿の「キスは唾液の交換」発言に共演者ドン引き! セックスは“汚い”から嫌いな炎上学者
9月2日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に、社会学者の古市憲寿氏が出演。キスのことを「唾液の交換」と表現して不快感を示し、共演者をドン引きさせている。“炎上学者”として活躍している古市...
-
古市憲寿氏が夏の甲子園中止に異論「大人にとって一番楽な決定をした人々にあきれている」
社会学者の古市憲寿氏(35)が21日、自身のツイッターで、新型コロナウイルスの影響による、今夏の全国高校野球選手権大会中止に異論を唱えた。古市氏は「正直、甲子園は観ないんだけど、あらゆる可能性を検討し...
-
【ワイドショー通信簿】森会長の後任を小倉が勝手に予想...猪谷元IOC副会長、川渕会長、室伏スポーツ庁長官(とくダネ!)
「女性がいると会議が長い」という女性蔑視発言をめぐり、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の去就が注目されている。組織委はあす12日(2021年2月)午後3時から臨時会合を開き、今回の発言に...
-
岡村隆史問題で『ワイドナショー 』松本人志の逃げ方、古市憲寿のスリカエがひどい! 岡村以上の女性蔑視姿勢を棚に上げ
ナインティナイン岡村隆史がラジオ番組で「コロナが明けたらかわいい人が性風俗やります」などと発言した問題。すっかり“禊は済んだ”的ムードが漂っている。5月14日深夜には、問題の発言があった『ナインティナ...
-
【ワイドショー通信簿】東京オリンピック開催は米・バイデン大統領にかかっている! 組織委員会理事が発言(とくダネ!)
多くの日本人は「このコロナ禍で、東京オリンピック・パラリンピックの開催は無理だろう」と考えているが、「IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長はきょう未明(2021年1月28日)、あらためて開催を...