「坂東彌十郎」のニュース (256件)
坂東彌十郎のプロフィールを見る-
『もしがく』坂東彌十郎&新悟、ドラマで初の親子共演が実現「父の方が緊張していたのではないでしょうか」
歌舞伎俳優の坂東新悟が22日放送のフジテレビ水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(毎週水曜後10:00)第4話にゲスト出演することが決定した。八分神社の神主・論平を演じてい...
-
坂東新悟&坂東彌十郎、映像で初の親子共演が決定! 『もしがく』第4話で
菅田将暉が主演し、三谷幸喜が脚本を手がけるドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系/毎週水曜22時)の第4話(10月22日放送)に、歌舞伎俳優の坂東新悟がゲスト出演。八...
-
三谷幸喜、歌舞伎役者の笑いのセンスに絶対の信頼! 新作『歌舞伎絶対続魂』は観客の爆笑で歌舞伎座のガラスを割る!?
三谷幸喜作・演出による新作歌舞伎である三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)幕を閉めるな』の囲み取材が都内稽古場にて行われ、三谷をはじめ、松本幸四郎、片岡愛之助、中村獅童、坂東彌十郎...
-
『もしがく』公演初日…浜辺美波“樹里”がついにWS劇場に【第5話あらすじ】
三谷幸喜が脚本、主演に菅田将暉を迎えるフジテレビ水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(毎週水曜後10:00)の第5話が29日に放送される。放送を前に場面カットとあらすじが公...
-
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「初日舞台をいっさい見せないところにかえって想像力が働く」「演劇には映画やドラマにはない面白さがあるね」
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人...
-
『もしがく』“蓬莱”神木隆之介、“樹里”浜辺美波との出会いにネット歓喜「らんまん夫婦の再会!!」「転生きた〜」
三谷幸喜が脚本を手がけ、菅田将暉が主演を務めるドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系/毎週水曜22時)の第5話が29日に放送され、放送作家の蓬莱(神木隆之介)と神社の...
-
【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう 第5話】久部、劇団の旗揚げ宣言 樹里がお祓いのためWS劇場へ
【モデルプレス=2025/10/29】俳優の菅田将暉が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(毎週水曜22時~/毎話放送終了後に次回放送をFODでプレ...
-
『もしがく』第5話 ついに公演初日 WS劇場ではお祓いが行われる
三谷幸喜が脚本を手がけ、菅田将暉が主演を務めドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系/毎週水曜22時)の第5話が29日の今夜放送される。本作は1984年の渋谷を舞台に、...
-
『もしがく』第4話 “樹里”浜辺美波、“久部”菅田将暉の舞台に不満爆発「シェイクスピアへの冒涜」
三谷幸喜が脚本を手がけ、菅田将暉が主演を務めドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系/毎週水曜22時)の第4話が22日の今夜放送される。本作は1984年の渋谷を舞台に、...
-
『もしがく』“樹里”浜辺美波、カチューシャ&私服姿に称賛続々「レトロかわいい!!」「80年代アイドル」
三谷幸喜が脚本を手がけ、菅田将暉が主演を務めるドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系/毎週水曜22時)の第4話が22日に放送され、浜辺美波演じる巫女の樹里が私服を披露...
-
『もしがく』シェイクスピアへの冒涜です…!声を荒げる浜辺美波“樹里”【第4話あらすじ】
三谷幸喜が脚本、主演に菅田将暉を迎えるフジテレビ水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(毎週水曜後10:00)の第4話が21日に放送される。放送を前に場面カットとあらすじが公...
-
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「豪華な俳優陣が誰一人として暇じゃない群像劇」「二階堂ふみのマイケル・ジャクソンが本番でも見られるかも」
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人...
-
【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう 第4話】久部「夏の夜の夢」の初日公演控えリカたちと追い込み準備
【モデルプレス=2025/10/22】俳優の菅田将暉が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(毎週水曜22時~/毎話放送終了後に次回放送をFODでプレ...
-
松本幸四郎、三谷幸喜を「100%信頼している」 歌舞伎×群像劇に意気込み
歌舞伎俳優の十代目松本幸四郎が20日、都内で行われた歌舞伎座11月公演『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)幕を閉めるな』けいこ場囲み取材に登壇。本作への意気込みを語った。今回は三谷が作・演出...
-
三谷幸喜、“型破り”の新作歌舞伎に絶対の自信「笑いに満ちたコメディーを」 松本幸四郎、片岡愛之助、中村獅童らが出演
脚本家の三谷幸喜が20日、都内で行われた歌舞伎座11月公演『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)幕を閉めるな』けいこ場囲み取材に登壇。本作への意気込みを語った。今回は三谷が作・演出を描ける「三...
-
阿部寛・二階堂ふみ・二宮和也・松坂桃李ら「VIVANT」続編キャスト総勢26人発表 本編映像も公開
【モデルプレス=2025/10/21】TBSでは、2026年に日曜劇場枠にて、俳優の堺雅人が主演を務める『VIVANT』続編(毎週日曜よる9時~)を放送。この度、総勢26人のキャストが発表された。◆阿...
-
『VIVANT』続編 キャスト26人を一挙解禁 阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李ら豪華な顔ぶれ
俳優の堺雅人が主演を務めるTBS系日曜劇場『VIVANT』の続編が26年に放送される。今回、阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李ら、総勢26人のキャストが発表された。今作は前作のラストシーンの直後か...
-
『VIVANT』続編、阿部寛・二階堂ふみ・二宮和也・松坂桃李・富栄ドラムらキャスト26名発表 ティザー映像初公開
2026年に放送される堺雅人主演の日曜劇場『VIVANT』続編(TBS系/毎週日曜21時)時より、阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李ら、総勢26名のキャストが発表。併せて、本編映像を初公開となるテ...
-
藤原季節、坂東彌十郎が朝ドラ初出演! 片岡鶴太郎が勝海舟に 26年前期『風、薫る』新キャスト発表
見上愛と上坂樹里がダブルヒロイン務める2026年前期放送の連続テレビ小説『風、薫る』(NHK総合)より、新キャストとして藤原季節、林裕太、坂東彌十郎、片岡鶴太郎らの出演が発表された。藤原と坂東は連続テ...
-
三谷幸喜脚本ドラマ『もしがく』に菊地凛子、坂東彌十郎、井上順ら出演決定!
三谷幸喜が脚本を務める10月1日スタートのドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系/毎週水曜22時)より、菊地凛子、坂東彌十郎、井上順、野間口徹、シルビア・グラブ、野添...
-
松本幸四郎&尾上松也が登壇! シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』を最速で楽しめる完成披露上映会が決定
シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT朧の森に棲む鬼』の完成披露上映会が、2025年11月14日(金)に東京・新宿ピカデリーで開催される。劇団☆新感線の名作舞台を手がけてきた脚本家・中島かずきと演出家・いのうえ...
-
10月の表紙はアンミカ! 今月よりTVドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』に出演
アンミカが、「ぴあ」10月度の表紙を飾った。そのポジティブな思考が、老若男女問わず支持を集めているアンミカ。モデルはもちろん、タレントとして数々の番組でコメンテーターを務めるなど、見ない日はないほど。...
-
シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』「幸四郎版」「松也版」それぞれの予告編公開
2026年1月に公開されるシネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT朧の森に棲む鬼』の予告編が公開された。本作は、劇団☆新感線の数々の名舞台を手掛けてきた脚本家中島かずきと、演出家いのうえひでのりによる新作歌舞伎を...
-
11月歌舞伎座公演 三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン) ~幕を閉めるな~』配役決定
令和7年(2025)年11月歌舞伎座、松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」夜の部にて上演される、三谷幸喜作・演出の新作歌舞伎のタイトルが「三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)~...
-
シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』 坂東玉三郎が19歳の“光源氏”染五郎に与えた自由と責任
「源氏物語」の光源氏、その妻・葵の上、愛人の六条御息所の三者の恋愛模様を描き、昨年の10月に歌舞伎座にて上演された『源氏物語六条御息所の巻』がシネマ歌舞伎として9月26日(金)より上映される。坂東玉三...
-
池上季実子、はとこの坂東彌十郎の紹介店でラクレットチーズ&フォンデューを堪能
女優の池上季実子がインスタグラムを更新し、スイス好きのはとこである坂東彌十郎からの教えてもらった、ラクレットチーズとフォンデューの美味しい店を訪れたと報告している。驚いたのは、ラクレットチーズの種類の...
-
草彅剛主演のNetflix映画『新幹線大爆破』特撮メイキング画像7点が公開
Netflix映画『新幹線大爆破』のメイキング画像7点が公開された。樋口真嗣監督が、1975年に公開された同名映画作品を“リブート”という形で現代社会に合わせた形で大幅アレンジした本作。はやぶさ60号...
-
Netflix映画『新幹線大爆破』草彅剛主演、新時代のノンストップサスペンスエンターテインメント
TokyocinemacloudXby八雲ふみね【第1244回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエック...
-
新作、古典、舞踊と彩り豊かな演目で春らしい朗らかな舞台に。歌舞伎座「四月大歌舞伎」開幕
4月3日、歌舞伎座4月公演、松竹創業百三十周年「四月大歌舞伎(しがつおおかぶき)」が初日の幕を開けた。そのオフィシャルレポートをお届けする。昼の部は、直木賞と山本周五郎賞をダブル受賞した同名の時代小説...
-
中村鶴松、『野田版 鼠小僧』は「人生のターニングポイント」 十八世中村勘三郎からの忘れられない言葉とは
シネマ歌舞伎20周年を記念して、《月イチ歌舞伎》2025シーズンの第1弾となる『野田版鼠小僧』(2005年劇場公開)が3月28日、東京・東銀座の東劇で上映され、本作に出演している歌舞伎役者の中村鶴松が...