「小曽根真」のニュース (18件)
小曽根真のプロフィールを見る-
2025年を象徴するコンサートがここに『Makoto Ozone with Tokyo Philharmonic Orchestra』
ジャズとクラシックの両ジャンルを自在に行き来するピアニスト、小曽根真の現在地を象徴するコンサート『MakotoOzonewithTokyoPhilharmonicOrchestra』が開催される。“僕...
-
『星野源のおんがくこうろん』新シリーズ、2年ぶりの放送決定!
2022年にNHKEテレにて放送された『星野源のおんがくこうろん』が2年ぶりに放送されることが決定。10月よりシーズン3が放送される。『星野源のおんがくこうろん』は、星野源が音楽を解説することが大好き...
-
真夏の祭典フェスタサマーミューザが今年も7月末から
クラシック音楽が暑い夏をより熱く盛り上げるオーケストラの祭典「フェスタサマーミューザKAWASAKI2024」が20回目の節目を迎える(主催:川崎市/ミューザ川崎シンフォニーホール)。3月下旬にライン...
-
齊藤工発案、“移動映画館”が石川県志賀町にて開催!ダンディ坂野、ゆりやんレトリィバァら登場
俳優・映画監督の齊藤工発案による、劇場体験を届ける移動映画館『cinémabird(シネマバード)』が、2024年3月24日(日)に能登半島地震で被災した石川県志賀町にて開催、地元住民約300名を無料...
-
小曽根真&中川英二郎、福岡で一夜限りのステージ
クラシック界でも注目を集める世界的ジャズピアニスト・小曽根真が、日本を代表するトロンボーン奏者・中川英二郎を迎えて贈る「小曽根真ピアノソロfeaturing中川英二郎」。2月29日(木)・福岡シンフォ...
-
s**t kingz持田将史、小栗基裕が出演 ダンスとピアノで表現する『ある都市の死』開幕
舞台『ある都市の死』が、12月6日(水)に東京・草月ホールで初日を迎えた。『ある都市の死』は、映画『戦場のピアニスト』の主人公にもなったポーランドのピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンが書き残した...
-
初のベスト盤リリース&全国ツアーで話題の小曽根真 featuring No Name Horses
2月10日(金)にフェニーチェ堺で公演を行う、ジャズピアニスト小曽根真率いるビッグ・バンド「NoNameHorses」。フェニーチェ堺季刊誌用に行った取材の中から一部を抜粋してお届けします。「小曽根真...
-
2つの才能が出会う新鮮な魅力に満ちたステージ「小曽根真×鈴木優人×大阪フィル」
世界的ジャズ・ピアニスト、小曽根真とバロック音楽の旗手、鈴木優人。2人が初共演を果たすコンサート「小曽根真×鈴木優人×大阪フィルひかれあうジャズと古典-2台ピアノの午後」が9月17日(土)、大阪のフェ...
-
小曽根真率いるビッグ・バンドが魅せる“ベスト”な“ショー”
還暦を迎えた昨年は、全国で“OZONE60”と題したプロジェクトを展開。今年は、2004年に結成された総勢15人のビッグ・バンド、NoNameHorsesとの初のベスト・アルバム『THEBEST』をリ...
-
小曽根真、60歳記念のソロ・ピアノ・アルバム『OZONE 60』発売
ジャンルを超え世界規模での活躍を続ける小曽根真。ジャズ・ピアニストとしての第一線での活動のかたわら、国内外の主要クラシック・オーケストラとの共演を積極的に果たしている。そんな小曽根が、完全ソロ・ピアノ...
-
ジャズ・クラリネットの巨星が贈る贅沢なコンサート
1951年のプロデビュー以来、日本のジャズシーンを牽引してきた北村英治。2月8日には『徹子の部屋』にも出演し、「星に願いを」などをクラリネットならではの温かな音色で聞かせ、お茶の間の注目を集めた。4月...
-
『蟹工船』の小林多喜二の人生を描く井上ひさしの名作
戦後日本を代表する劇作家・小説家の井上ひさしが、『蟹工船』の作者・小林多喜二を描いた『組曲虐殺』。2010年にこの世を去った井上ひさしの最後の戯曲であり、存命中だった2009年の初演時に数々の演劇賞に...
-
井上芳雄、井上ひさし最期の戯曲『組曲虐殺』で気づいた「演劇をやる意味」開幕コメント到着
2019年10月6日(日)に東京・天王洲銀河劇場でこまつ座&ホリプロ公演『組曲虐殺』が開幕した。本作は、国の有様を憂い、虐げられた人々のためにペンを武器に「蟹工船」などの名作を世に送り出すことで国家権...
-
橋爪功と神野三鈴が法廷対決!観客参加型の舞台『TERROR -テロ-』日本初演
2018年1月に東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA、2月に兵庫・兵庫県立芸術文化センターにて、舞台『TERROR-テロ-』が日本初演を迎える。刑事事件弁護士の顔を持つドイツの作家・フェ...
-
井上芳雄が小林多喜二の魂を歌う!『組曲虐殺』稽古場オフィシャルレポート
劇作家・井上ひさし最期の戯曲であり、笑いと涙に包まれた感動の音楽劇『組曲虐殺』が2019年10月から再々演を迎える。この国の有様を憂い、虐げられた人々のためにペンを武器に「蟹工船」などの名作を世に送り...
-
BLUE NOTE TOKYOのライヴ配信シリーズが6月13日(土)よりスタート
BLUENOTETOKYOのライヴ配信シリーズが6月13日(土)よりスタートする。第1弾となる6月13日(土)はブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラが飾る「BLUENOTETOKYOAL...
-
小曽根真が贈る一夜限りのクラシック×ジャズ
ソロはもちろん、世界的ミュージシャンとの競演やビッグバンド形式のライブなど幅広く活躍中。ピアニスト・小曽根真が、クラシックやジャズへの想いを語ってくれた。【チケット情報はこちら】クラシックとの出会いは...
-
信頼寄せる二人のジャズピアニストが2台pで対決
ジャズ・ピアノの塩谷哲と大林武司の二人が、東京芸術劇場の「VS」(ヴァーサス)シリーズで2台ピアノのデュオを聴かせる[3月25日(金)東京芸術劇場コンサートホール]。1966年生まれの塩谷と1987年...