「布施明」のニュース (62件)
布施明のプロフィールを見る-
布施明が声帯ポリープ 治療受けながらツアー継続
歌手・布施明(71)が声帯ポリープを発症したことが5日、わかった。所属事務所およびレーベルが発表したもので、布施は3日の山形公演後にノドの不調を訴え、受診したところ「声帯ポリープ」と診断されたという。...
-
山口美江「孤独死」招いた2度の大失恋
3月7日、心不全で亡くなった元祖バイリンギャルの山口美江(享年51)。「CNNヘッドライン」のキャスターとしてデビューし、「しば漬け食べたい」のCMでブレイク。キャスターからバラエティまでこなすスタイ...
-
King Gnu・井口理、急きょ駆け付けた常田大希に「なんだかんだ言って優しいやつ」
King Gnu・井口理、急きょ駆け付けた常田大希に「なんだかんだ言って優しいやつ」。12月5日(木)深夜、4人組ロックバンドKingGnu(キングヌー)の井口理がパーソナリティを務めるラジオ番組「KingGnu井口理のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週木曜27時...
-
星野源、禁欲生活でマネキンに発情…ドラマとは真逆の“暴れん棒”素顔とは?
今期ドラマの中で、予想以上のヒットとなっているのが「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)に出演中の星野源。イケメンではないが「なぜか気になる存在」で、自然と人を引き付ける魅力がある。特に「逃げ恥」の津...
-
孤高のジャズシンガー・青紀ひかり、新作ジャズカバーアルバムのリリースが決定
青紀ひかりの9枚目となるニューアルバム「Otokouta...Nostalgia」は、粋な男たちの名曲を集めた“Otokouta”シリーズ第3弾。来年2020年1月29日にリリースが決定した。前作「L...
-
太田裕美が明かす、筒美京平・大瀧詠一とのとっておきエピソード
太田裕美がニッポン放送『上柳昌彦あさぼらけ』に4月19日(月)から5日連続で登場、筒美京平、大瀧詠一とのエピソードを明かす。『上柳昌彦あさぼらけ』4月19日(月)~23日(金)放送ニッポン放送平日朝の...
-
EXILE・AKIRA&リン・チーリンが結婚、「ああ、キムタクの月9に出てた人か……」の反応に猛反論!
EXILEのAKIRA(37)が6日、台湾人女優でトップモデルのリン・チーリン(44)との結婚を発表。これに、ネット上では「リン・チーリンって誰?」との声も多く見受けられる。6日に発表された2人のコメ...
-
矢沢永吉が掟破りの6万円設定! 大物芸能人たちの“荒稼ぎ場”ディナーショーの相場とは
ロック界のカリスマ・矢沢永吉が12月24・25日の2日間にわたり、六本木のグランドハイアット東京で初めてのディナーショーを開催するが、12日発売の「週刊文春」(文藝春秋)がこれについて報じている。同誌...
-
日本レコード大賞 炎の四番勝負!<第2回>「1978年~沢田研二VSピンクレディー~」(2)
「デビューした76年に新人賞、翌年に大衆賞、そして3年目にレコード大賞を獲りに行こうと思ったよ」それがピンク・レディーを擁した「T&Cミュージック」の社長・貫泰夫の思惑だった。決しておおげさな表現では...
-
日本レコード大賞 炎の四番勝負!<第2回>「1978年~沢田研二VSピンクレディー~」(1)
ただ歌うだけではない。どんな衣装で、どんな振付けで、どんな世界観を見せるのか──。日本の音楽史上、その命題に最も真剣に取り組んだのが1978年の「ジュリー」と「ピンク」だろう。史上初の2連覇を狙う沢田...
-
紅白歌合戦“ドラマチック歌姫”の60年史!【<73年第24回>「ひなげしの花」アグネス・チャン】
72年に香港からやって来たアグネス・チャン(60)は、あっという間にトップアイドルに成長。デビュー年度に出場することは難しいとされる「紅白」の切符も手に入れた。──香港にいた頃、紅白の価値は知っていま...
-
長野博「変態といわれてうれしい」、小学生に褒められる国分太一! 平家派に春到来
長野博「変態といわれてうれしい」、小学生に褒められる国分太一! 平家派に春到来。光GENJIのバックダンサーとして誕生した平家派。2008年の『ザ少年倶楽部プレミアム』(BSプレミアム)で、TOKIO・城島茂、山口達也、国分太一、V6(20thCentury)の坂本昌行、長野博、...
-
あの人気タレントが先生に! 子どもたちに“学びの楽しさ”伝える『ラフ&ピース マザー』サービス開始
子どもたちが遊びながら学べる新感覚のデジタルコンテンツを配信する教育プラットフォーム『ラフ&ピースマザー』が3月20日(土)、ついにサービス開始となりました!この日はオープンを記念して、メディア向けの...
-
布施明 デビュー55周年を記念した超豪華CD&DVDボックスを555セット限定発売
歌手・布施明(73)が5日、デビュー55周年を記念した超豪華CD&DVDボックスを計555セットで限定販売すると発表した。現在、開催中のツアー「AKIRAFUSE55thANNIVERSARYLIVE...
-
往年の名ベーシスト・江藤勲さん逝く。美空ひばり、加山雄三、由紀さおり、和田アキ子、ザ・タイガースなど多数のレコーディングに参加
歌謡曲、ジャズ、ロック、フォーク、ニューミュージック、アニメ、CMなど幅広く膨大なレコーディングに参加し、数々のミュージシャン、アーティストにその実力を認められていた名ベーシストの江藤勲さんが、4月2...
-
バーチャルYouTuber界の歌姫が受けた英才教育、目指したのはあの大物歌手
7月17日(水)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月−木24時~)に、2ndシングル『エールアンドエール』を7月31日(水)にリリースするバーチャルYouTuber・富士葵(...
-
【ドラマの見どころ!】まるで「ごくせん」! センセイが極道からキャバ嬢になっただけ!? 『美咲ナンバーワン!!』
今日の【ドラマの見どころ!】は、『美咲ナンバーワン!!』(日本テレビ系)。スラリとキレイな生あし見せれば、誰でもひっくり返ると思っているモデル出身の香里奈。たしかに演技も上手だけれど、昨年末フリーター...
-
<青春に謝るTBS「ごめんね青春!」>宮藤官九郎が問いかける「青春」という恥ずかしい言葉の復権
世界には3種類の高校しかない。「男子校」「女子校」「共学」の3つである。この明確すぎる3分類に比べたら、受験校か、スポーツ校か、お嬢さま学校か、悪ガキ校か・・・などは「しょせん」程度問題だ。男子校にと...
-
中島みゆき「こんな朝はやい番組は新記録です」 ライブ、夜会、あの名曲のエピソードを語り尽くす
ニッポン放送『上柳昌彦あさぼらけ』に、中島みゆきが登場することが決定した。“平日朝の一番バッター”『上柳昌彦あさぼらけ』。2ヵ月に1回、上柳昌彦が「今となっては、もはや聞きづらい名曲にまつわる誕生秘話...
-
平尾昌晃さんに2200人が最後の別れ 五木ひろしら名曲熱唱
7月21日に肺炎のため死去した作曲家で歌手の平尾昌晃さん(享年79)の葬儀・告別式30日、東京・青山葬儀所で営まれ、音楽界だけでなく各界から約2200人が弔問に訪れた。音楽と涙にあふれた式となった。布...
-
雨宮天、ストレスが溜まった時に聴きたいプレイリスト
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア役や、『七つの大罪』のエリザベス役など、人気作品に多数出演している声優の雨宮天が、“ストレス...
-
小椋佳 生前葬コンサートが終わっても「まだお迎えが来ない」
●ゲスト:小椋佳(おぐら・けい)1944年、東京生まれ。東京大学法学部卒業後、当時の日本勧業銀行に入行。音楽活動にも打ち込み、1971年にアルバム「青春-砂漠の少年-」を発表。翌年の3作目のアルバム「...
-
布施明と森川由加里が結婚を発表
歌手の布施明(65)と森川由加里(50)が結婚したことを15日、公式サイトで発表した。布施明は公式サイトで、「実はこの度、私、布施明と森川由加里は、入籍する事と相成りました」と発表。一方の森川由加里も...
-
神話から広がる漫画の世界~里中満智子
コシノジュンコMASACA里中満智子さん(Part1)大阪府出身の漫画家。16歳で第1回講談社新人漫画賞を受賞し、プロデビュー。以来50年以上にわたり500タイトル以上の作品を手がけ、現在も漫画界の第...
-
あの「一世風靡」女性ボーカルたちは今(4) 森川由加里
「SHOWME」を25周年バージョンで発売「つのだ☆ひろ&Charの豪華メンバーです」87年のセカンドシングル「SHOWME」がドラマ「男女7人秋物語」(TBS)の主題歌としてメガヒットした森川由加里...
-
ヅカオタ女医の“偏愛”宝塚ソング「根は体育会系なのに、はかない世界を歌うジェンヌ」
はじめまして、宝塚ファンの女医、wojoです。このほど「おたぽる」さんから「サイゾーウーマン」さんに場を移させていただきました。よろしくお願いいたします。■wojo(ヲジョ)都内某病院勤務のアラフォー...
-
King Gnu・井口理、急きょ駆け付けた常田大希に「なんだかんだ言って優しいやつ」
King Gnu・井口理、急きょ駆け付けた常田大希に「なんだかんだ言って優しいやつ」。12月5日(木)深夜、4人組ロックバンドKingGnu(キングヌー)の井口理がパーソナリティを務めるラジオ番組「KingGnu井口理のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週木曜27時...
-
イルカ、「なごり雪」誕生秘話から家族・音楽仲間との絆までたっぷり語る
イルカがニッポン放送『上柳昌彦あさぼらけ』に出演する。『上柳昌彦あさぼらけ』12月13日(月)午前5時~、12月14日(火)~17日(金)午前4時30分~名物企画「ウルトラヒットの道標」「今となっては...
-
2年ぶりの有観客に、田川寿美・松原健之・島あきのが心を込めて熱唱
2年ぶりの有観客に、田川寿美・松原健之・島あきのが心を込めて熱唱。ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。12月26...
-
歴史に秘められたニッポンの「陰謀論」を解け!(1)三億円事件とロッキードの二大異聞
陰謀とは「ひそかにたくらむ悪いはかりごと」であり、さらに「人に知られず練る計画」でもある。歴史の表舞台だけでなく、節目節目に登場するのが、魑魅魍魎が跋扈する「陰謀論」という名のファンタジー。今、再び注...