「水道橋博士」のニュース (332件)
水道橋博士のプロフィールを見る-
ビートたけし離婚、過去の事件もすべて愛人がらみ?
ビートたけしが離婚していたことがわかった。すでに一部報道で離婚調停に入っていると伝えられていたが、それが現実のものとなった。たけしの財産のほとんどは元夫人の幹子氏に渡る模様だ。たけしは、芸人仲間だった...
-
“ローカル芸人”カミナリとU字工事が、山田うどんにビジネス指南「ダ埼玉を売りにしろ!」
芸人にとってキャラクターは大事。ネタの面白さのみで売れるに越したことはないが、なかなかそうもいかない。例えば、おぎやはぎは加藤浩次のアドバイスで“Wめがね”というフックを身につけ、物珍しさから注目を浴...
-
「大人が楽しめる」とジワジワ評判の「たいむとんねる」に早くも打ち切り報道!
視聴率が思わしくないという評価から一転、マニアなオトナが楽しめる番組として、ジワジワ浸透しつつあると言われるバラエティ番組「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)。7月2日放送回では、ゲストである...
-
2020下半期「輝く!有名人スキャンダル大賞」(5)音信不通になった板東英二
内コロナでカラオケボックスが500店閉店。玉時短営業でスナックは大変。バタバタ潰れると思うよ。スナックが営業時間2時間で、22時で閉店なんてありえないから。内22時なんてこれからですよね。ホステスさん...
-
今では絶対に見られない!「たけし軍団」がバラエティで見せたトンデモ伝説
BPO(放送倫理・番組向上機構)が介在しなかった昭和のバラエティ界は、魑魅魍魎が集まるなんでもアリの世界だった。今ならアウトな企画が満載だった。そんな破天荒な番組の中心にいたのが、ビートたけし率いるた...
-
水道橋博士と板尾創路、「才気煥発」芸人が若き日に乗り切った「警察沙汰」
浅草キッドの水道橋博士が11月下旬から、体調不良によって芸能活動を休止している。本来の芸能の仕事に加えて、執筆活動にも意欲的で多くのファンがいるだけに、心配する声が多数上がっている。今では、インテリ芸...
-
売れない芸人の意外な才能がYouTubeで開花! 「無駄づくり」発明家・藤原麻里菜のほどほどな生き方
「歩くたびにおっぱいが大きくなる靴」「社会人のための会社を休む理由をランダムで生成するマシーン」などなど、発明というか工作というか……、とにかく人類の進歩にあまり役立つとは思えない「無駄」なものを作り...
-
輝く!「有名人スキャンダル大賞」2017年下半期(5)長谷川豊はもう殿堂入り!
宇籠池夫妻が長期勾留。キャラ的には相当な怪人ですよ。文科省の役人とのやり取りなんか、「これって時代劇?」と思わせた。水しかし、この長期勾留はありえない異常事態だよ。吉「SPA!」の「好きな男、嫌いな男...
-
輝く!「有名人スキャンダル大賞」2017年下半期(4)林家ペーのパー子いじめ芸
宇そして長谷川豊の登場。吉結婚しない男は殺せ、とか、選挙ポスターを剥がされた疑惑とかね。「僕は警察に呼び出されてもいません」って。証拠として警察の掲示板に名前が貼り出されてる写真をツイートされると、「...
-
輝く!「有名人スキャンダル大賞」2017年下半期(3)清水と太郎が来て…
水スピードが大活躍したよね。今井絵理子、新幹線でガーガー寝てるのを批判されてたけど。玉同じ車両で、隣に座るって、ありえねえよ。せめて車両を変えろよって。宇それも手つないで。ほほえましいけどね。別れたと...
-
爆笑問題と浅草キッド、不仲のはじまりは正月特番? 田中が“掴み合いのケンカ”
爆笑問題と浅草キッドといえば、芸能界における不仲コンビとして知られる。現在はタメ口の関係となっているが、もともとは1988年デビューの爆笑問題に対し、浅草キッドは1987年デビューのため1年先輩である...
-
ガダルカナル・タカが水道橋博士の近況報告 玉袋“退社”は「何も聞いてない」
ガダルカナル・タカが水道橋博士の近況報告 玉袋“退社”は「何も聞いてない」 たけし軍団のガダルカナル・タカ(61)、俳優・袴田吉彦(45)、タレント・及川奈央(37)が13日、都内で行われた「MONDOTV」オリジナル4K版映画「むこうぶち」完成記念記者会見(ターナージャパン...
-
ウーマン村本の作り話でとろサーモン久保田が芸人生命の危機に陥りガチギレ!
2月22日に放送されたラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」に、とろサーモンの久保田和靖がゲスト出演した。その際、久保田はウーマンラッシュアワーの村本大輔に対して強い怒りを露わにしたという。「久保田による...
-
編集長代理は酒井若菜 急遽休養の水道橋博士メルマガで、経緯が語られる
11月20日夜に『水道橋博士のメルマ旬報vol.174』が配信された。浅草キッドの水道橋博士は11月9日に体調不良を理由とする休養を発表。翌10日夜に配信された前回のメールマガジンでは、編集担当者によ...
-
山寺宏一は小学生に何を伝えてきたのか? テレビ東京『おはスタ』(4月1日放送)を徹底検証!
平井理央の声は、早くも涙で震えていた。フジテレビのアナウンサーになる前、おはガールとして活動していた頃のことを思い出していたのだろうか。2016年4月1日に放送された『おはスタ』(テレビ東京系)は、い...
-
吉幾三 ラップ曲CD化に称賛の声「帰ってきた津軽のエミネム」
10月2日、吉幾三(66)の「TSUGARUオリジナルバージョン」のCDが10月30日にリリースされると発表された。同曲は9月12日に配信リリースされ、MVもYouTubeでアップされた。作詞・作曲・...
-
水道橋博士 京都造形芸術大の客員教授就任
お笑いコンビ「浅草キッド」の水道橋博士(54)が26日、東京・台東区の浅草・東洋館でトークライブ「ザ・フランス座1」を開催。京都造形芸術大学の2017年度客員教授就任を発表した。水道橋博士は明治大学に...
-
酒井若菜「処女作が小説というのは誇り」 10年前のデビュー作が文庫化
女優・酒井若菜。多くのドラマや映画でその魅力を発揮する一方、近年はエッセイの執筆、「marble」「水道橋博士のメルマ旬報」などで編集長業務に携わるなど“物書き”としての顔も見せる。そんな彼女が200...
-
たけし 弟子・ダイオウイカ夫を強制改名
ビートたけし本紙客員編集長(70)が、久々の強権発動だ!弟子であるお笑い芸人・ダイオウイカ夫(47)が、たけしの命令で“やくみつゆ”に改名させられることが15日、分かった。師匠の命令にイカ夫は「殿(た...
-
「東国原VSホリエモン」のバトルは「サッチーVSミッチー」級の大喧嘩になる!?
元宮崎県知事で前衆院議員の東国原英夫氏と、ホリエモンこと堀江貴文氏のバトルがヒートアップしている。4月22日には情報番組「バイキング」(フジテレビ系)での東国原氏の発言をきっかけに、ツイッター上で両者...
-
水道橋博士 藤原紀香の「旦那さんになる人の気がしれなかった」
片岡愛之助が記者会見を開いた話題が9日の放送の「バイキング」(フジテレビ)で放送され、愛之助の妻である藤原紀香につて、お笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士がコメントした。紀香と仕事で共演していたことが...
-
人気急上昇中の若手注目株・桜井日奈子 著名女優少ない岡山県代表への期待
女優・桜井日奈子(22)に「岡山を代表する女優」の期待がかかっている?桜井は20日、東京・千代田区の商業施設「KITTE」で開催中のクリスマスイベント「WHITEKITTE」(12月25日まで)の点灯...
-
2016年春場所「輝く!有名人スキャンダル大賞!」(4)逮捕された時の一番ヤバイ顔こそが清原なんだよな
水俺ね、豪ちゃんが大賞獲ってもいいんだけど、どうしても、野村貴仁が気になる。「野村」という名前を直接言わない遊びが俺ら2人の間ではやってね。「オーソン・ウェルズ」だとかさ、「猿田彦」だとかさ。玉「足尾...
-
2016年春場所「輝く!有名人スキャンダル大賞!」(1)たけしさんからの恫喝は奇跡体験
今年は年初からスキャンダルが毎週のようにわんさか噴出!となれば、真夏と年末の毎年2回の恒例企画も、急遽、前倒しで開催せざるをえない状況ではないか。好物がフルコースで並ぶ「春場所」に集結した4人衆は、も...
-
オフィス北野、壊滅! “稼ぎ頭”浅草キッドの退社も既定路線、たけしも迷走続きで……
ビートたけしの独立で存続が危ぶまれていた「オフィス北野」。11月27日に開かれた株主総会で、たけしを支えてきた森昌行社長の退任が正式決定され、新社長に「たけし軍団」のつまみ枝豆、専務にダンカンが就任し...
-
“バラエティの女王”若槻千夏の帰還 テレビ朝日『まとめないで!!』(4月9日&16日放送)を徹底検証!
かつて彼女は、バラエティの女王と呼ばれていた。大物司会者にいじられれば的確なコメントを返し、おバカタレントとしては数々の偉業を成し遂げ、またMCになった際は進行を務めながらもしっかりと場を荒らし、とき...
-
視聴者の言葉をつなぐ90分間のDJショー NHK総合『今夜も生でさだまさし』(6月29日放送)を徹底検証!
言うまでもないことだが、テレビ番組とは多くの人たちの手によって作られている。出演者、ディレクター、プロデューサー、カメラマン、音声スタッフ、美術、などなど。これだけ多くの人々が関わるというのはテレビの...
-
連続ドラマにとって“最終回”とは何か?『ど根性ガエル』最終話
ドラマ『ど根性ガエル』は全10話の作品であり、当然ながら第10話が最終回となる。そして『ど根性ガエル』が最終回のテーマに選んだのは、終わることについてだ。前回ピョン吉(声・満島ひかり)と別れてしまった...
-
「おまえのせいで落ちた!」石原伸晃ウォッチャーの無名芸人が〝元凶扱い〟を釈明
第2次岸田内閣が本格始動した11日、自民党の各派閥で動きがあった。細田派は安倍晋三元首相が会長となって安倍派に変わり、竹下派は茂木敏充幹事長が会長に内定。そして落選した石原伸晃元幹事長は、石原派の会長...
-
藤田ニコルの頬を撫で、熊田曜子にも…まだあった徳光和夫のセクハラ行動
「そうですね。この間(さんまさんに)お目にかかった時、本当に若々しかったですね。まだ、AKBの1人や2人は妊娠させられますよ」 こう語ったのは、フリーアナウンサーの徳光和夫(80)だ。先月3...