「由紀さおり」のニュース (94件)
由紀さおりのプロフィールを見る-
伝説の「放送事故」50年の再現VTR<生放送パニック篇>沢尻エリカ「別に…」発言の前日にも…
撮り直しがきかない「生放送」という名の真剣勝負。綿密にリハーサルを重ねても、やはり〈魔の刻〉は訪れる‥‥。6月2日に開催された「RIZIN」(フジ系)の試合中継で、SNSが炎上する事故が起こった。メイ...
-
岐阜県が舞台の映画『ブルーヘブンを君に』公開記念!秦監督に聞く"物語を生み出す力"特別セミナーを開催
由紀さおり初主演映画『ブルーヘブンを君に』の公開を記念し、秦建日子(はたたけひこ)監督による特別セミナーが、6月4日(金)にフェローズ東京本社にて開催される。セミナーでは、地方活性化のため、岐阜県の後...
-
引退間近の須藤凜々花 大阪の温かさに感謝「東京だと『炎上してる子』」
31日をもって芸能活動を終了するアイドルグループ「NMB48」の元メンバーでタレントの須藤凜々花(22)が29日、レギュラー出演する読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」(金曜午後7時=関西ローカル)のラス...
-
由紀さおり 初主演映画で共演の柳ゆり菜“変貌”に仰天「ちょっと見違えるよう」
歌手で女優の由紀さおり(74)、タレントの柳ゆり菜(27)らが2日、映画「ブルーヘブンを君に」(11日公開)公開直前イベントに出席した。同作は、青いバラを品種改良により生み出した実在する女性をモデルに...
-
五木ひろし 吉幾三にきついジョーク「このタイプの男が、あの名作をなぜ書けるのか」
歌手の五木ひろし(71)、アイドルグループ「AKB48」らが24日、東京・渋谷区のNHKホールで行われたコンサート「JASRAC創立80周年記念『こころの歌人たちスペシャル歌よ未来へ』」(司会=由紀さ...
-
新沼謙治が20日に亡くなった作曲家・川口真さんを悼む
演歌歌手の新沼謙治が27日、作曲家の川口真さんが20日に敗血症のために亡くなったことを受けてコメントを発表した。新沼は「私のデビュー曲『おもいで岬』、続く『嫁に来ないか』を川口先生に作って頂きました。...
-
次週、おぎやはぎ批評2020・年間ワースト10
次週、おぎやはぎ批評2020・年間ワースト10。TBSラジオ『木曜JUNKおぎやはぎのメガネびいき』毎週木曜深夜1時〜3時放送中!2020年12月10日(木)のメガネびいきは・・・今週もお聴きいただきまして、ありがとうございました。ここのところ、毎...
-
櫻井翔、加瀬亮、ユージ…実は肉親が“大物”な芸能人4人! 超大物社長や大スターの息子も…
ただでさえ人々の注目を集める芸能人だが、肉親も相当大物で注目を集める人も少なくない。中でも有名なのが、櫻井翔(37)の父親・桜井俊(65)だろう。桜井俊は元総務省事務次官で、2017年には「一般財団法...
-
志村けん 「バカ殿」誕生秘話を明かす「尺八を鳴らしたのが原型」
14日、NHK「スタジオパークからこんにちは」でコメディアンの志村けんが、大人気キャラ「バカ殿」の誕生秘話を明かした。志村は「最初やろうと思ったのは、毎月やってる番組で、そこで若いゲストの子を紹介する...
-
杉紀彦さん偲ぶ会 鳥羽一郎しんみり「自分が一番叱られた」
昨年12月17日に肺炎のため80歳で亡くなった、放送作家で作詞家の杉紀彦(すぎ・のりひこ、本名・杉野明夫)さんを偲ぶ会が7日、都内で営まれた。杉さんは、作詞家として森昌子の「なみだの桟橋」、菅原洋一・...
-
由紀さおりがユーチューブ公式チャンネルを開設 デジタルが苦手な同世代へエール
歌手の由紀さおりが11日、ユーチューブの公式チャンネル「由紀ChannelSeason1」を開設。50年を超える芸能生活の中でまた一つ新たなチャレンジをスタートさせた。由紀が歌手として大事にしているこ...
-
密かにブーム? ウド鈴木&徳光正行の“熟ドル”対談!(前編)
憧れの女性は、いつも“お姉さま”だった――。そんな男性は少なくないはず。しかしそれが、親ほど年齢の離れた熟女だったら……?“マニアックな趣味”で片付けることなかれ。実は今、そんな“熟女”にハマる男たち...
-
菅田将暉の弟、菅生健人が、自身が作詞したオリジナル楽曲「クイーンベッド」(MV) をYouTubeで公開!
菅田将暉の実弟で、YouTube番組を展開するなどクリエイター活動をしている菅生健人が、自身のYouTubeチャンネル「こっちのけんと」で、自身が作詞したオリジナル楽曲「クイーンベッド」のMVを公開し...
-
出川哲朗が「ジェラ」した2人の芸能人
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(6月16~22日)見たテレビの気になる発言をピックアップします。出川哲朗「心の中、超ジェラ」ジェラ、すなわち、ジェラシー。出川哲朗は、自身が嫉妬している状態...
-
藤圭子と「昭和歌謡」の怨念(2)10代でも興行が打てれば「先生」と呼ばれる
当時の歌謡界は「興行師」と呼ばれる者たちが全国にいた。客を呼べる人気歌手を呼び、近隣の地域を含めて何カ所かの興行が組めるようにスケジュールを調整する。藤圭子のように10代であっても、興行が打てれば「先...
-
【芸能界のドン】業界内では「芸能界に関する話は田邊さんを通さないと決められない」と言われる
「有吉と夏目の熱愛・妊娠」騒動でカギを握るのがフリーアナの夏目三久(32)の所属事務所「田辺エージェンシー」。田邊昭知社長(77)は1961年、グループサウンズ(GS)のバンドとして大人気だった「ザ・...
-
体力も気力も半端ない70歳・由紀さおり デビュー50周年で一人4役芝居
デビュー50年という節目の年を迎えた歌手の由紀さおり(70)が6日、東京・銀座の観世能楽堂で一人芝居「夢の花―蔦代という女―」の初日公演を行った。この舞台は、有吉佐和子の名作「芝桜」の蔦代を中心に描い...
-
音楽がまちに橋をかける!かわさきジャズ開催決定
川崎の秋を彩る「かわさきジャズ2021」が今年も「ジャズは橋をかける」をキャッチフレーズに川崎市内全域で開催される(9月17日~11月14日)。ミューザ川崎シンフォニーホールで記者発表会が行なわれた。...
-
北野里沙、オペラからポップスまで美声で魅了
音大卒でイタリアへの音楽留学の経験もあるシンガーソングライターの北野里沙が、メジャーデビュー後初となる東京でのホールワンマンライブ“北野里沙コンサート~母からの手紙~”を6月13日によみうり大手町ホー...
-
第11回「岩谷時子賞」授賞式が初のオンライン配信 10月5日12時より公開
日本の音楽・演劇界などの発展に貢献している人たちを称える「岩谷時子賞」の、第11回受賞式がオンライン配信されることが決定しました。10月5日12~13時まで配信サイト「カーテンコール」にて無料配信予定...
-
関口宏、張本勲に続きアノ男が「テレビ界三大老害」に認定 キモ過ぎるセクハラ発言5選がヤバい
”老害仲間”が増えた。フリーアナウンサーの徳光和夫が、セクハラ発言で大炎上している。発端は先月30日に公開された浅草キッドの水道橋博士のユーチューブチャンネル。ゲスト出演した徳光は、明石家さんまについ...
-
磯村勇斗、『時効警察はじめました』新レギュラーに 又来の息子役
俳優のオダギリジョーが主演を務めるドラマ『時効警察』シリーズ(テレビ朝日系)が、『時効警察はじめました』のタイトルで12年ぶりに復活。10月より放送される同作で、俳優の磯村勇斗が、ふせえり演じる又来の...
-
白熱! 女同士のゴツゴツエゴバトル 金子修介監督の歌曲劇『プライド』
かつて永谷園が経営していたファミリーレストランで初めて"トンカツ茶漬け"を食べたときはかなりの衝撃だった。トンカツという庶民のごちそうをお茶漬けにして、サラサラ流し込んでしまうという背徳感に胃袋がゾク...
-
YouTuber菅生健人が新たな“歌ってみせたチャンネル”を立ち上げ!H2O『想い出がいっぱい』の歌唱動画を公開!
アカペラシンガーとして、YouTuberとして、クリエイターとして活動する菅生健人(すごうけんと)が10月23日に【菅生健人の歌ってみせた】チャンネルを新たに開設した。このチャンネルでは、菅生健人のY...
-
美人双子デュオ「山田姉妹」が「阿佐ヶ谷姉妹」に心酔するワケ
26歳の双子ソプラノデュオ「山田姉妹」が7日、セカンドアルバム「ふたつでひとつ~心を繋ぐ、歌を継ぐ」のリリースを記念し、都内でミニコンサートを開催。リード曲「2つで1つ」を手話の振り付きで歌うなど、計...
-
由紀さおり ペギー葉山さんのプロ魂継承「私も生涯現役目指したい」
4月12日に死去した歌手のペギー葉山さん(享年83)のお別れの会が22日、東京・帝国ホテルで行われ、参列した歌手らが取材に応じた。演歌歌手の大月みやこ(71)は「今年2月にキングレコードのコンサートで...
-
ドリカム、GLAY、桜井和寿、リトグリら総勢30組以上が出演『日比谷音楽祭2021』をU-NEXT独占でライブ配信決定!メイン3ステージをマルチアングル配信。実行委員長・亀田誠治のコメントも到着
「U-NEXT」は、2021年5月29日(土)、30日(日)の2日間にわたって開催される『日比谷音楽祭2021』を、マルチアングルで独占生配信を行う。『日比谷音楽祭2021』は音楽プロデューサー・亀田...
-
【動画】意外と見たことが無い?おなじみ芸人のネタ動画まとめ
テレビやラジオなどでおなじみのお笑い芸人。しかし昨今、なかなかネタを披露する番組が限られているため、彼らの「ネタ」を見たことがない人も多いのでは?ここでは今テレビで話題の芸人のネタ動画をまとめて紹介し...
-
由紀さおりが50周年に魅せる“新しい由紀さおり”
芸能生活50周年を迎える由紀さおりが、2019年1月に『由紀さおり50周年記念公演』として芝居(1部)と音楽(2・3部)という3部構成のステージを上演する。由紀に話を聞いた。【そのほかの画像はこちら】...
-
由紀さおり 昭和・平成の名曲70曲収録の「カバーBOX70」をリリース
歌手の由紀さおりが、昭和・平成の名曲70曲をカバーした「由紀さおりカバーBOX70」を10月20日に発売することが発表された。楽団「ピンク・マルティーニ」とのコラボで世界的にヒットしたアルバム「196...