「羽鳥慎一」のニュース (2,242件)
羽鳥慎一のプロフィールを見る-
若者を褒める時のコツ 森山みなみアナが「直伝」
「人前で褒められたくないという若者が増えているそうなんです」と、けさ14日(2022年10月)の「モーニングショー」で羽鳥慎一(司会)が取り上げた。人前では...東京・渋谷で聞いてみると――「褒められ...
-
インフルと同時流行の可能性 羽鳥慎一「この冬のシーズンは気を付けましょう」
新型コロナウイルスの感染者数は『減り止まり』になってきているが、「来年にかけて新型コロナの感染と季節性インフルエンザの流行が重なる可能性が極めて強いということです」と、けさ6日(2022年10月)の「...
-
キムタク「ぎふ信長まつり」警備の工夫 識者が「素晴らしい」と関心した点(モーニングショー)
新型コロナの影響で3年ぶりの開催となった「ぎふ信長まつり」。昨日6日(2022年11月)には武者行列が行われ、信長に扮する木村拓哉さんが登場。来年1月公開映画で信長役を演じたことがきっかけだが、まつり...
-
テレ朝・玉川徹氏、コメンテーターの意味がなくなる? 続投が厳しい理由は
番組内での自らの問題発言が原因で出勤停止処分期間中の、テレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」のコメンテーターで同社社員の玉川徹氏が同番組を降板する意向を固めたことを、ニュースサイト「NEW...
-
羽鳥慎一アナが「玉川徹処分」説明時にみせた動揺
9月28日(2022年)放送の「モーニングショー」で、故安倍晋三国葬儀の菅義偉前首相の弔辞を「電通が入っている」とコメントし、その後、発言を取り消し謝罪した番組レギュラーコメンテーター玉川徹(テレビ朝...
-
北朝鮮ミサイル発射 羽鳥慎一「ちょっと頻繁ですよね」
4日(2022年10月)午前7時22分、北朝鮮が東の方向へ弾道ミサイルを発射した。ミサイルは東北地方上空を通過し、7時44分に日本からおよそ3000キロのEEZ(排他的経済水域)外の太平洋に落下したと...
-
イテウォン群衆事故、「ウサギ耳男」が犯人だとする歪んだ群集心理(モーニングショー)
韓国の梨泰院事故で、最初に「押せ、押せ」と煽ったとされる「ウサギ耳の男」探しで、デマや誹謗中傷が飛び交っているという。けさ3日(2022年11月)の「モーニングショー」は、もう一つの『群衆トラブル』を...
-
<今週のワイドショー> ソウル群衆圧死事故 関心を集めた論点とは
韓国ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)で156人が犠牲となった群衆圧死事故は、警察や行政が危険を放置する「不作為」があったとして、ついに韓国警察庁が警察署や区役所を家宅捜索しました。群衆の誘導もなく...
-
Jアラート発出、解説ナシでひたすら呼び掛けた「スッキリ」有事フットワークの重さ
きょう3日(2022年11月)は、朝のワイドショーが始まる直前に北朝鮮のミサイルに関するJアラート(全国瞬時警報システム)が出され、各局ともイレギュラーな形で始まった。「スッキリ」はオープニングのテー...
-
電気料金、次々「値上げ」へ いくら上がる?モーニングショーが試算
東京電力は多くの家庭が契約している「規制料金」の値上げを検討する方針を発表した。電気の規制料金は政府が上限を定めていて、大手電力10社すべてが上限に達している。東京電力はこの上限引き上げを政府に申請す...
-
アントニオ猪木さん「24時間テレビ」秘話 羽鳥慎一が明かした「予定外」のコト
元プロレスラーで政界でも活躍したアントニオ猪木さんが1日(2022年10月)、79歳で亡くなった。今日3日の「モーニングショー」はテレビ朝日秘蔵映像を元に、リングの上と国際舞台で闘った猪木さんの人生を...
-
捏造報道は当然!?玉川徹氏、「電通入ってます」より問題視された発言に追撃の声
フリーアナウンサー・羽鳥慎一が10月5日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演し、問題発言で謹慎処分となった同局コメンテーター・玉川徹氏について改めて謝罪した。玉川氏は9月28日放送...
-
自転車運転、「歩行者と同じ感覚」はダメ 菊間千乃弁護士が注意喚起
悪質運転をする自転車が増えていることを受け、警視庁は昨日10月31日(2022年)から都内で取り締まりを強化した。「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4つの悪質違反に対し、刑...
-
菅弔辞の評価で羽鳥慎一と玉川徹がバトル? 「心に刺さった」「これこそが政治的意図」
「分断が浮き彫りになる場面もありました」ときょう28日(2022年9月)の「モーニングショー」でMCの羽鳥慎一が切り出したのは、きのう27日に行われた安倍晋三・元首相の国葬のニュースだ。番組では、国葬...
-
玉川徹氏に太田光、ワイドショーで続く問題発言 「炎上どんとこい」な番組サイドの責任
9月28日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、安倍晋三元首相の国葬における菅義偉前首相のスピーチについて、「電通が入っている」とコメントしたテレビ朝日社員の玉川徹氏。放送中に事実では...
-
寒暖差からくるお腹トラブル 対策におススメ「腸活鍋」とは (モーニングショー)
この季節、どうもお腹の調子が悪くなるということはないだろうか。東京・銀座で聞いてみると、「張ってくるんです」(50代女性)、「お腹が痛いということがちょくちょく。薬を飲むほどではないんですが」(40代...
-
「餃子の王将」社長射殺事件、「時間がかかった」理由は? (モーニングショー)
9年前の2013年12月に、「餃子の王将」を展開する「王将フードサービス」社長だった大東隆行さん(当時72)が、本社前の駐車場で拳銃で撃たれて殺された事件で、京都府警は福岡県にある特定危険指定暴力団「...
-
羽鳥アナ、再婚は略奪婚でモデルとも不倫? 先回りリークで隠した“不都合な真実”とは【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
ワイドショー番組『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で5日、同局の報道局社員で番組コメンテーター・玉川徹氏が、事実に基づかない発言で10日間の謹慎となった件を受け、冒頭、MCのフリーアナウンサ...
-
玉川徹氏TBS入りをのぞむ声、キンプリ“秒数内紛”…週末芸能ニュース雑話
記者Iあっという間に10月も終わり秋本番を迎えていますが、今週はアナウンサーやワイドショーの話題が多めでしたね。29日はNHKの阿部渉アナウンサーの不倫報道が「文春オンライン」(文藝春秋)から飛び出し...
-
過去の群衆事故とその教訓 「渋谷の警備」の変化とは (モーニングショー)
韓国ソウル梨泰院(イテウォン)のハロウィーン前、10月29日(2022年)に起きた群衆事故では多くの人が亡くなったが、過去を振り返ると世界各地で同様の事故が発生し、多数の犠牲者が出ている。事故を防ぐに...
-
テレ朝・玉川徹の「10~20代」認知度は? 羽鳥慎一もビックリの結果に
きょう29日(2022年9月)の「モーニングショー」は、番組終了間際に大いに盛り上がる一幕があった。様々な人物やモノの世代別認知度を調査するテレビ朝日系列のバラエティー番組の宣伝の一環で、MCの羽鳥慎...
-
<1年前のワイドショー>眞子さんと小室圭さん「結婚会見」 「おめでたいという空気ではなかった」雰囲気を振り返る
<1年前のワイドショー>秋篠宮家の長女・眞子さんの夫、小室圭さんがニューヨーク州の司法試験に合格したと10月21日(2022年)、報じられました。3度目の挑戦で難関を突破しての合格に、祝福する声も多く...
-
「旧統一教会問題で山際大臣辞任」の後手後手 堤伸輔「内閣支持率をみながらの後追いに」
旧統一教会との関係が次々と明らかになっていた山際大志郎・経済再生担当大臣は、昨日24日(2022年10月)夜に岸田総理に辞表を提出、大臣を辞任した。辞任後の山際氏は囲み取材に「国会審議に障らないように...
-
寒暖差で体に痛み 自分でできる対策は? (モーニングショー)
東京都心のけさ6日(2022年10月)の朝6時の気温は14.4度と冷え、昼前にはさらに13度まで下がった。「寒暖差による体の異変についてお伝えします」と「モーニングショー」司会の羽鳥慎一が取り上げた。...
-
ライバル候補の旧統一教会との関係明かす「なりすましビラ」 福岡市議の驚きの行為(モーニングショー)
「福岡市議会の女性市議がライバル候補に成りすまして、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との親密な関係を示すビラを作成して配っていました」――けさ27日(2022年10月)の「モーニングショー」で司会の...
-
犬の散歩代行で年収1400万円も! 米国の「今」に羽鳥慎一「大変な状況に」
「物価も上がっていますが、賃金も上がっています。大変な状況になっています」ときょう22日(2022年9月)の「モーニングショー」でMCの羽鳥慎一が切り出したのは、アメリカの話題だ。ファストフード店従業...
-
<今週のワイドショー> 英新国王と「世界史の授業」 羽鳥慎一「ピューリタン革命とか王政復古とか...」
96歳で亡くなった英国のエリザベス女王の国葬が日本時間の19日(2022年9月)午後7時から、ロンドン市内のウエストミンスター寺院で行われました。各局ワイドショーは、荘厳ともいえる儀式の様子や、英王室...
-
女子アナのセオリー変えた?〝勝ち組〟になっていた宇賀なつみアナ
2019年3月いっぱいでテレビ朝日を退社して、フリーに転身していた宇賀なつみアナだが、コツコツマイペースで仕事をこなしている。現在のレギュラー番組は、フジテレビ系の情報番組「土曜はナニする!?」(山里...
-
「私はこの7人で戦慄した」(山口真由弁護士) 中国共産党大会の人事で起きたコト
22日(2022年10月)に閉幕した中国共産党大会は、閉幕式では前総書記の胡錦濤氏が途中退席するという異例の事態が起きた。今日24日の「モーニングショー」は、習近平一強体制となった中国指導部で一体何が...
-
羽鳥慎一「あの勅使河原さんが...」と驚いた旧統一教会の会見 鈴木エイト氏が指摘した手の震えとは
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がきのう22日(2022年9月)、東京都内で記者会見を開き、教会の改革案を発表した。改革推進本部長として登場したのは、30年前の合同結婚式で元オリンピック選手と参加し...