「藤原竜也」のニュース (763件)
藤原竜也のプロフィールを見る-
藤原竜也、『笑っていいとも』で「おとといから考えてた」とポロリ!
俳優の藤原竜也が、6月17日の『笑っていいとも!』(フジテレビ系)生放送に出演した。女優の満島ひかりからの紹介で「テレフォンショッキング」に出演した藤原だったが、そこで「すわ放送事故!?」なうっかり失...
-
名脇役・光石研の気取らない俳優哲学 33年ぶりに主演『あぜ道のダンディ』(前編)
噛めば噛むほど、味のある俳優・光石研。コツコツと仕事を積み重ね、才能を開花させた実力派だ。年齢を刻み、キャリアを重ねていくごとに、味わいを増していく俳優・光石研。必要以上に出しゃばることはないが、監督...
-
ホリプロが“ゴリ押し”中の竹内涼真がナルシストすぎ!? 「カッコいいノンスタ井上」という不名誉な称号も……
目下、大ブレーク中の若手俳優といえば竹内涼真だ。今年は、NHKの連続テレビ小説『ひよっこ』、『過保護のカホコ』(日本テレビ系)、映画『帝一の國』『ラストコップTHEMOVIE』などに出演。さらに10月...
-
芸能界“美女スター・ウォーズ”を独占封切り!「石原さとみと綾瀬はるかが冷戦状態?」
壮大なスケールで宇宙戦争を描いたSF大作が公開されるのは実に10年ぶり。一方、芸能界の舞台裏に目を向ければ、人気女優や女子アナたちもまた、意中の男や視聴率、プライドをかけて白熱の犬猿バトルを展開してい...
-
藤原竜也、自身の“モノマネ軍団”にダメ出し?スタジオ爆笑「もっと違うものを見てくれよ」
8月31日、深夜放送の日本テレビ系『ウチのガヤがすみません!』に藤原竜也が出演した。番組中、藤原のモノマネをしている“藤原竜也軍団”は本人の公認か非公認かという話題になると、藤原は「どうでもいいですね...
-
サザエ役は再び藤原紀香、舞台『サザエさん』が上演決定、豪華キャストが解禁
舞台『サザエさん』が明治座で2022年1月、2月に上演される。今回、第一弾キャストが解禁となった。【写真】藤原紀香、松平健らサザエさん一家を演じるベテランキャスト陣第一弾キャストは、2019年公演同様...
-
顔相鑑定(118):風間俊介がかわいいのはドキンちゃんと共通点があるからだった
相鑑定士の池袋絵意知です。今回は俳優でタレントの風間俊介さん。先週から公開した藤原竜也さん主演の映画『鳩の撃退法』に出演。ある日、突然家族と共に姿を消したバーのマスター・幸地秀吉役を演じ、約5年ぶりの...
-
土屋太鳳、膝上ミニ美脚&ざっくり美背中でハンマー振るう
映画『鳩の撃退法』(8月27日公開)の公開初日舞台挨拶が27日に都内で行われ、藤原竜也、土屋太鳳、風間俊介、豊川悦司、タカハタ秀太監督、堀込高樹(KIRINJI)が登場した。同作は『月の満ち欠け』で第...
-
美ボディだけじゃない! 数々のドラマでキラリと光る水崎綾女の演技力がすごい
女優・水崎綾女(みさき・あやめ/26)の演技力の高さに注目が集まっている。1月9日にスタートし、全6回にわたって放送されたドラマ『逃げる女』(NHK)をはじめ、今月20日の特集ドラマ『海底の君へ』(同...
-
菅田将暉 デビュー10年で変化「同世代俳優とバチバチだった」
「僕には彼ほど偏愛できるものはないですね。ひとつのことを突き詰められるってうらやましい。自分もそうなれたらいいけど、わりと飽き性なので“浅く広く”がモットーです」 映画『アルキメデスの大戦』...
-
「青のSP」“胸の突起まさぐりシーン”に挑んだジャニーズに称賛の声!
2月2日に放送された藤原竜也主演「青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平-」(フジテレビ系)第4話の視聴率が、8.5%だったことがわかった。同ドラマは、前回から数字をアップさせたという。「『...
-
北国で93年間営業を続ける"大黒座"と町の記録『小さな町の小さな映画館』
人口1万4,000人の浦河町で1918年から営業を続けている「大黒座」。写真は93年時の旧大黒座と先代館主の三上政義さん。"映画を見ない人生より、見る人生のほうが豊かです"。これは北海道の南岸・浦河町...
-
スタッフに悪態、時には芸人ノリも? 藤原竜也が暴君ぶりを発揮できるワケ
こんなご時世でも、スタートする新ドラマはある。俳優・藤原竜也主演の「太陽は動かない」(WOWOW)だ。5月15日から公式YouTubeと公式サイトで第1話が無料公開。24日から本放送がスタートして、映...
-
結婚するなら神木隆之介!?映画「ダイナー」で怪演の本郷奏多の“変人”ぶり
7月5日に公開された藤原竜也主演の映画「Dinerダイナー」。公開初週の興行収入が2億5千万円突破。邦画1位に輝いていることが明らかになった。「平山夢明著の小説を映画化した本作。殺し屋専門の食堂の店主...
-
"セカイ"を旅立った少女の地底探検記 新海誠監督の新作『星を追う子ども』
地下世界"アガルタ"を旅するアスナ(声:金元寿子)とシン(声:入野自由)は異形の神"ケツァルトル"に遭遇する。(c)MakotoShinkai/CMMMYアニメ界の物静かな革命児・新海誠監督。29歳の...
-
<青のSP-学校内警察・嶋田隆平->(フジテレビ系) 公立中学の職員室に武装警官? 異色だがブレずに芯が通る「頼もしさ」も。藤原のキレッキレのアクションも見もの
学問の自由や大学の自治を守るために、公権力、とり分け警察権力の介入と闘った全共闘の時代とはまさに隔世の感だ。ドラマの中のフィクションだとしても、公立中学校の職員室に拳銃・警棒で武装した警察官が常駐し、...
-
イーモウ監督、久々のアイドル映画 中華的妹萌え『サンザシの樹の下で』
7,000人の候補からチャン・イーモウ監督に見初められた新人女優チョウ・ドンユィ。"13億人の妹"と呼ばれている。(c)2010,BeijingNewPictureFilmCo.,LtdandFilm...
-
『青のSP』第5話 “隆平”藤原竜也、容赦なしの荒治療 いじめ加害者が暴行で怪我
俳優の藤原竜也が主演を務めるドラマ『青のSP(スクールポリス)ー学校内警察・嶋田隆平ー』(カンテレ・フジテレビ系/毎週火曜21時)第5話が今夜放送。第5話では、いじめ加害者が暴行を受ける事件が発生。隆...
-
藤原竜也、15歳当時のスカウト秘話を明かす「あれよあれよという間に…」
1月12日に放送されたフジテレビ系『ノンストップ!』に藤原竜也が出演し、デビューのきっかけについて話す場面があった。番組内で藤原は、当時について「歩いてる時に、当時のホリプロの女性の方に『蜷川(幸雄)...
-
ステージ上だけじゃない!テレビの中でも輝く俳優たち
新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、公演中止や延期などの処置がとられている演劇界。今は感染を拡大しないことが大切だとはいえ、楽しみにしていた公演が中止になることは悲しく、悔しいものだ。ただ、暗くな...
-
「蜷川さんは油断できない」と吉田鋼太郎が告白
故・蜷川幸雄氏が初代芸術監督となり、シェイクスピア戯曲全37作上演を目指して1998年にスタートした「彩の国シェイクスピア・シリーズ」。蜷川氏亡き後、吉田鋼太郎が2代目芸術監督に就任し、第33弾『アテ...
-
有村架純が完全にかすんでる! 初週ヒット『僕だけがいない街』で異常な光を放った人物
映画『僕だけがいない街』が19日に公開され、全国週末興行成績で初登場2位(興行通信社、以下同)を記録。同日公開の『ちはやふる上の句』が4位ということで、好スタートを切った格好。原作は三部けいによる同タ...
-
藤原竜也「日本を代表する役者」吉田鋼太郎「子煩悩で天才」 お揃いスーツで仲のよさアピール
俳優の吉田鋼太郎と藤原竜也が2日、都内で行われたレナウンのブランド「D’URBAN」の広告キャラクター就任発表会に出席。お揃いのスーツで登場すると、藤原は「鋼太郎さんとは今年、来年と映画やドラマで共演...
-
吉田鋼太郎 子煩悩の藤原竜也に嘆き節「飲みに行く機会減った」
俳優の吉田鋼太郎(60)、藤原竜也(37)が2日、都内で行われたスーツブランド「D’URBAN」の50周年広告キャラクター就任発表会(レナウン主催)に出席した。同ブランドのオーダースーツでビシッと決め...
-
藤原竜也がショーンK氏「経歴詐称」に便乗!? 過去の“間違い”告白も、世間は笑顔
経営コンサルタントのショーン・マクアードル川上氏のとんでもない「経歴詐称」が大きく取り上げれているが、同じく経歴の「間違い」を告白した有名人がいる。俳優の藤原竜也だ。決して川上氏に便乗したわけではない...
-
V・ギャロ主演のサバイバルグルメ!? 『エッセンシャル・キリング』
ヴィンセント・ギャロが83分間、ひたすら逃げ続ける異色サバイバルアクション『エッセンシャル・キリング』。(c)SkopiaFilm,CylinderProduction,ElementPictures...
-
松田龍平を嫉妬させたい?故・松田優作「人間の証明」ドラマ化で藤原竜也が決意表明
故・松田優作と岡田茉莉子主演による77年公開の名作映画「人間の証明」がこの春、単発テレビドラマとなって甦ることがわかった。映画公開の前年である76年に森村誠一による長編推理小説として発表された同名作品...
-
『男はつらいよ』の別エンディング? "寅さん"の最期を描く『おとうと』
藤子不二雄の代表作『オバケのQ太郎』は、ごく普通の少年・正太くんの家に居候する無芸大食漢でお人好しのオバケ・Q太郎が巻き起こす明るいドタバタコメディーだが、藤子・F・不二雄が1973年に発表した『劇画...
-
市川崑監督&水谷豊"幻の名作"『幸福』28年の歳月を経て、初のパッケージ化
2009年にピックアップしそびれた作品を紹介したい。市川崑監督、水谷豊主演の映画『幸福』(81)が28年の歳月を経て、11月に初DVD&ブルーレイ化された。劇場公開後、短縮版が一度テレビ放映されたきり...
-
09年も新たな伝説が......『徹子の部屋』のトークバトルをプレイバック!
――サイゾーウーマン及びユーザーが大好きな『徹子の部屋』(テレビ朝日系)。自由奔放な徹子の立ち振る舞い、ゲストを置いてきぼりな暴走トークなど、今年も視聴者及び業界関係者をくぎ付けにしていました。という...