「長谷川公彦」のニュース (12件)
長谷川公彦のプロフィールを見る-
秋を彩る映画の祭典! 第37回東京国際映画祭特集
TokyocinemacloudXby八雲ふみね【第1216回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。...
-
「兄ちゃん手柄やで!」週刊誌記者に写真を撮らせた島田紳助の思惑
※画像:島田紳助一昨年8月に暴力団との「黒い交際」を理由に芸能界を引退した島田紳助(57)の近況が久々に聞こえてきた。一部で噂されていた吉本興業創業100周年イベントへの出演もなく、芸能界とは綺麗サッ...
-
『執事 西園寺の名推理2』の『三重密室』はタイトル詐欺? 『金田一少年の事件簿』を希釈したようなベッタベタなミステリーに
上川隆也がハイスペックな執事役で主演を務めるドラマ『執事西園寺の名推理2』(テレビ東京系)の第5話が24日に放送され、平均視聴率5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。前回から0.3ポ...
-
紳助VSテレビバラエティー勃発!? タブーに挑戦するのはやはりあの男
今月24日、島田紳助と吉本興業が「週刊現代の虚偽の記事で名誉を傷つけられた」として、発行元の講談社と同誌編集長に総額1億6,500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴えを起こしたのはすでに周知のこ...
-
島田紳助の才能と長谷川公彦の現在
DVD『紳竜の研究』(2007)には、2007年3月NSC(吉本総合芸能学院)で、ただ1回だけ開催された島田紳助の特別授業が収録されている。年代から判断すると、サボってさえいなければNSC30期の尼神...
-
古舘伊知郎『MC論』からの偏愛的「司会者論」(1)なぜ大橋巨泉とタモリはすごいのか
司会者・古舘伊知郎氏が『MC論』(ワニブックス)を上梓した。本稿は、それを読んだ著者の感想を通して偏愛的「司会者論」を記してみたい。本書で古舘氏は同業者として他のMCを評した。例えば安住紳一郎さんに対...
-
真犯人フラグ、「ゴミ箱の中の男」だれ? 上島竜兵演じる新キャラが蹴りつけて...
2クール連続ドラマ「真犯人フラグ」(日本テレビ系)第1部最終回となる10話が、12月19日(2021年)に放送された。(ネタバレあり)相良真帆(宮沢りえさん)・光莉(原菜乃華さん)・篤斗(小林優仁さん...
-
『真犯人フラグ』今夜から「真相編」がスタート
俳優の西島秀俊が主演するドラマ『真犯人フラグ』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)第11話が今夜9日に放送。この回からいよいよ「真相編」がスタートする。■第11話あらすじ篤斗(小林優仁)の病院の前で...
-
『真犯人フラグ』“強羅”上島竜兵ら、恐怖の3ショットに反響「恐ろしや」「夢に出てきそう」
俳優の西島秀俊が主演を務めるドラマ『真犯人フラグ』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)の公式インスタグラムが1月31日に撮影のオフショットを公開。強羅誠役の上島竜兵、等々力幸造役の長谷川公彦、井上幸...
-
「吉本幹部も怒り狂っていた!?」大崎洋社長の"紳助復帰待望"発言に前兆あった
本人は完全沈黙中ですが......。昨年8月、所属タレントだった島田紳助が自ら暴力団関係者との"黒い交際"を明かして芸能界を引退するという芸能界史上に残る大事件で激震した吉本興業だが、新年早々、トップ...
-
千鳥のクセのあるMCが見えない「クセがスゴいネタGP」
『千鳥のクセがスゴいネタGP』(2月11日(木)放送フジテレビ)が、面白い。第一に作っているスタッフが笑いを愛していることが画面全体から感じられるからだ。「笑いがそう好きでもないと思われる人」がビジネ...
-
「M-1グランプリ」全15回審査基準の変遷から考える
この文章は、『M-1グランプリ』の審査基準に、吉本興業所属かどうかは、入っていないとして稿を進める。『M-1グランプリ』は、2001年に島田紳助が「漫才への恩返し」と「漫才師を辞めるきっかけを与える」...