「アビスパ福岡」のニュース (2,978件)
-
福岡、福島和毅の加入が内定…神村学園でエースナンバー“14番”を背負うMF
アビスパ福岡は28日、来季の新戦力として、神村学園高校のMF福島和毅の加入が内定したことを発表した。福島は2007年4月27日生まれの現在18歳。京都府出身で、中学年代から鹿児島県の名門として知られる...
-
湘南ベルマーレ、J2降格決定で声明「心よりお詫び申し上げます」 “元代表取締役”の河野太郎氏「やっちまった」
週末、明治安田J1リーグは第35節が各地で開催。19位の湘南ベルマーレは26日、アビスパ福岡とアウェイで対戦し、0-1で敗れた。試合は序盤から福岡ペースで展開。湘南はなんとかゴールを許さずに踏ん張った...
-
湘南のJ2降格が決定…福岡に敗れて19戦未勝利、3連勝スタートも5月11日を最後に白星遠く
2025明治安田J1リーグ第35節が26日に行われ、アビスパ福岡と湘南ベルマーレが対戦した。25日に残留圏の横浜F・マリノスが勝利したことで、19位の湘南は引き分け以下なら降格が決定。一方、福岡は引き...
-
「質を上げると言うのは簡単…」CBで出場のFC町田ゼルビアDF中山雄太、クオリティ向上へ“過程”を重要視
[J1第34節、FC町田ゼルビア0-0アビスパ福岡、10月18日、東京・町田GIONスタジアム]町田はホームに福岡を迎え、0-0のスコアレスドローに終わった。リーグ戦残り5試合で奇跡の逆転優勝を狙って...
-
ブラジル戦出場目指す安藤智哉「ピッチに立てるように一日一日やっていきたい」 『Team Cam』で“話題のシーン”にも言及
「自分がどこまで通用するのか。試合だけではなくA代表のトレーニングも含め、一日一日が刺激的」。そう話したのは、海外組を含めたA代表は初参加となるDF安藤智哉(アビスパ福岡)だ。安藤は当時J3のFC今治...
-
「3度目の正直…」2度決勝で涙した柏DF古賀太陽、久々のタイトル獲得へ「いつも通りのサッカーを」
柏レイソルのDF古賀太陽が、11月1日に控えるルヴァンカップ決勝への意気込みを語った。国立競技場で行われるルヴァンカップ決勝。2013年以来の優勝を目指す柏の相手は、2022年以来3大会ぶりの優勝を目...
-
9年ぶりJ2降格の湘南、山口智監督が今季限りで退任…就任5年目の今季は“奇跡”を起こせず
湘南ベルマーレは31日、トップチームの山口智監督が2025シーズン限りで退任することを発表した。J1で8年目のシーズンをスタートさせた今季、湘南は2025明治安田J1リーグでクラブ史上初の開幕3連勝と...
-
湘南のJ2降格が決定…坂本社長が再建を誓う「クラブ運営全体を徹底的に見つめ直していきます」
湘南ベルマーレの坂本紘司代表取締役社長と大多和亮介代表取締役副社長が、クラブのJ2リーグ降格を受けて声明を発表した。湘南は山口智監督体制5年目となる今シーズン、開幕3連勝と好スタートを切ったものの、そ...
-
新潟に続き湘南もJ2降格、次節で3枠決定の可能性も…優勝争いは鹿島と柏が抜け出す/J1第35節
2025明治安田J1リーグ第35節が25日と26日に行われた。3つあるJ2リーグ自動降格枠のうち、2つが埋まった。25日に横浜F・マリノスがサンフレッチェ広島に勝利したことで、最下位アルビレックス新潟...
-
鹿島と京都の上位対決はドロー決着 湘南、新潟は降格が決定 J1第35節まとめ
第35節が行われたphoto/GettyImages次節に3つ目の降格チームが決まる可能性も2025明治安田J1リーグ第35節が25日、26日に行われた。勝ち点差が5で直接対決を迎えた首位鹿島アントラ...
-
最下位・新潟と19位・湘南は崖っぷち…佳境を迎えたJ1リーグ、次節の降格&残留条件をチェック
2025明治安田J1リーグも残り4試合となり、残留争いも佳境を迎えている。崖っぷちに立たされているのが最下位のアルビレックス新潟。前節終了時点での勝ち点は「22」で、残留圏の17位横浜F・マリノスとは...
-
熾烈な優勝争いで鹿島が貴重な勝ち点「1」…横浜FMが残留へ前進、新潟は降格決定/J1第35節
2025明治安田J1リーグ第35節の8試合が25日に行われた。3位京都サンガF.C.と首位鹿島アントラーズが勝ち点差「5」で直接対決。36分に先制した京都は試合を通じて体を張った守りで鹿島の反撃を防ぎ...
-
福岡が8試合ぶり白星! 降格圏の横浜FCは痛恨黒星…両者の勝ち点差「9」に広がる
2025明治安田J1リーグ第33節が4日に行われ、アビスパ福岡と横浜FCが対戦した。直近5試合負けなしで残留圏の横浜F・マリノスと勝ち点で並ぶ18位横浜FC。対する14位の福岡は5連敗で7試合勝利から...
-
横浜FMが残留に大きく近づく連勝! 広島を3発撃破、降格圏と勝ち点差「5」に
2025明治安田J1リーグ第35節が25日に行われ、横浜F・マリノスとサンフレッチェ広島が対戦した。17位横浜FMは降格圏との勝ち点差を「2」に広げて、難敵との連戦が続くラスト4節に突入。逆転優勝こそ...
-
横浜FM、今夏加入のMFジョルディ・クルークスが新たに副キャプテン就任「このクラブのために…」
横浜F・マリノスは24日、MFジョルディ・クルークスが2025シーズンの副キャプテンに就任することを発表した。現在31歳のクルークスはこれまでに母国ベルギーやオランダでキャリアを積み、来日後はアビスパ...
-
日本代表入りの福岡DF安藤智哉「前回の悔しさをぶつけ…」 9月のアメリカ遠征はケガで辞退
日本サッカー協会(JFA)は2日、今月10日と14日に行われる『キリンチャレンジカップ2025』に臨む日本代表メンバー27名を発表。同メンバーに選出されたDF安藤智哉が、所属クラブのアビスパ福岡を通し...
-
J1最終盤…現在の「スピード王」はファジアーノ岡山の24歳FW!ガンバ大阪の2選手や韋駄天ルーキーが追走
明治安田J1リーグはいよいよ最終盤。残り4節で、鬼木達監督率いる鹿島アントラーズが首位に立ち、リカルド・ロドリゲス監督の柏レイソルが勝点3差で追っている。下位では、最下位アルビレックス新潟のJ2降格が...
-
26歳日本代表スター、世界で最も市場価値が高い「無所属選手」に…評価額は27億円超
史上初めてブラジルから勝利をつかみ取った日本代表だが、現在多くの離脱者に見舞われている。冨安健洋もそのひとりだ。冨安は188cmの長身を誇るディフェンダーで、2018年に19歳で日本代表デビューを果た...
-
日本代表の手の上…19歳の衝撃弾「打点たっか」 兄は陸上スター「身体能力のすごさ」
福岡のサニブラウン・ハナンがデビューから5分で初ゴールを記録したアビスパ福岡のFWサニブラウン・ハナ...
-
タイサッカー協会、石井正忠監督の解任を発表…本人はSNSで協会の対応に苦言
タイサッカー協会は21日、同国代表指揮官を務める石井正忠監督の解任を発表した。同国サッカー協会は石井監督の解任理由について「同氏の仕事とマネジメントスタイルと協会の方針が合わなかったため」と説明。さら...
-
FC東京に痛手…FW長倉幹樹が左足膝蓋骨骨折で全治約6週間と診断、福岡戦のアップ中に負傷
FC東京は30日、FW長倉幹樹の負傷について発表した。クラブの発表によると、長倉は23日(火・祝)に行われた2025明治安田J1リーグ第31節アビスパ福岡戦のウォーミングアップ中に負傷。チームドクター...
-
町田がアジアの舞台で“初勝利”…相馬勇紀のゴラッソで中国王者を撃破!
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)・リーグステージ第3節が21日に行われ、FC町田ゼルビア(日本)はアウェイで上海海港(中国)と対戦した。2024明治安田J1リーグを3位で終えた町田は20...
-
湘南が土壇場で追いつかれ痛恨のドロー 次節で降格の可能性 横浜FMは浦和に4発快勝 J1第34節まとめ
第34節が行われたPhoto/GettyImages新潟も事実上の降格が決まる2025明治安田J1リーグ第34節が17日から19日にかけて行われた。降格圏の19位に沈む湘南ベルマーレと上位争いに加わる...
-
湘南が土壇場で5カ月ぶり白星逃す…10人の京都が90+10分の同点弾、5pt差で鹿島と直接対決へ
2025明治安田J1リーグ第34節が19日に行われ、湘南ベルマーレと京都サンガF.C.が対戦した。ホームの湘南は7連敗で17試合勝利から遠ざかり、残留圏の17位横浜F・マリノスと暫定勝ち点差「9」と崖...
-
計18本のパスで決勝弾「綺麗な流れ」 57秒間、8人関与の華麗パスワークに喝采「鬼ポゼッション」
FC東京がパスをつないで決勝ゴールFC東京は9月23日、J1リーグ第31節でアビスパ福岡と対戦し、1...
-
わずか2分間でイエロー2枚…助っ人があっという間に退場処分 3連敗中の福岡に緊急事態
ウェリントンが前半アディショナルタイムにイエローカードを2枚もらったアビスパ福岡は9月23日、J1リ...
-
スコアレスドローも前を向くFC町田ゼルビアFW相馬勇紀、二桁得点・アシストは「めちゃくちゃ狙っている」
町田はホームで福岡と対戦し、0-0で引き分けた。サムライブルーの一員としてブラジル戦の勝利に貢献したFW相馬勇紀は、この日も切れ味鋭いドリブル突破で福岡守備陣の脅威となったが、最後までゴールネットを揺...
-
横浜FMが浦和に4発圧勝! 18位横浜FCと勝ち点差「2」に…新潟は最速で次節に降格決定/J1第34節
2025明治安田J1リーグ第34節の7試合が18日に行われた。柏レイソルは敵地でガンバ大阪を一蹴した。前半20分も経たないうちに3点を一気に奪うと、後半さらに2点を加えて5-0で快勝。今節引き分けた首...
-
【インタビュー】J1残留へ…FW小田裕太郎が果たす湘南ベルマーレへの恩返し「あの状況の自分に手を差し伸べてくれた」
最終盤を迎えるJ1リーグ。湘南ベルマーレは第34節終了時点で勝点26となっており、J2降格圏内の19位に沈んでいる。残留圏となる17位の横浜F・マリノスとは8ポイント差となっており、次節の結果次第で降...
-
冨安健洋「今はただ早く戻りたい!サッカーしたい!」 度重なるケガとの闘い…誰もいないグラウンドに向けて思い募る
冨安が復帰への思いをストーリーズに投稿(写真:本人インスタグラムより)思いを吐露日本代表DF冨安健洋が10日、自身のインスタグラムを更新。ストーリーズに練習場の写真をアップし、「今はただ早く戻りたい!...