「アビスパ福岡 移籍」のニュース (501件)
-
台湾でプレーする森本貴幸の新ヘアスタイルにファン反応「素敵」「若返った」
台湾社会人甲級サッカーリーグの台中フトゥーロに所属する元日本代表FW森本貴幸が14日、自身のインスタグラム(@morimototakayuki9)でカット後の新ヘアスタイルを披露した。森本は現地の美容...
-
群馬DF光永祐也がVONDS市原FCにレンタル移籍「前向きにチャレンジをしていきたい」
ザスパクサツ群馬は28日、DF光永祐也(26)がVONDS市原FC(関東1部)に期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2022年7月1日から2023年1月31日までとなり、群馬と対戦する全ての公式...
-
C大阪MF喜田が左腓骨骨折で手術…全治3か月の見込み
[故障者情報]セレッソ大阪は25日、MF喜田陽が左腓骨骨折術後に対しての抜釘術を行ったと発表した。手術日は20日。診断の結果、全治3か月の見込みとなっている。喜田はC大阪U-18から2018年にトップ...
-
ガンバのオファー断りアビスパ福岡残留の山岸祐也 チームに勝ち点もたらす貴重な先制点をアシスト
ルヴァンカップでもチームの勝ち抜けに貢献photo/GettyImagesルキアンのゴールをアシストしたアビスパ福岡はJ1第19節でFC東京と対戦。2-2のドローで試合を終えた。この試合で注目が集まっ...
-
まさに冷静沈着 約3ヵ月間アーセナルでスタメンを守り続ける日本代表DFの安定感
アーセナルで不動の地位を築く冨安健洋photo/GettyImages移籍は成功だったようだ難敵ウェストハムを倒し、暫定ではあるがプレミア4位となったアーセナル。開幕から3連敗と今季もクラブに暗いムー...
-
上位進出へ最前線の起点となるストライカー 湘南で輝く33歳の助っ人FW
J1でゴールを伸ばせるかphoto/GettyImages来季の契約を更新したウェリントン湘南ベルマーレがウェリントンとの契約を更新したことを発表した。J1残留を果たしたチームにおいて、33歳の助っ人...
-
栃木に福岡DFカルロス・グティエレスが完全移籍「持ってる力を全て出していきたい」
栃木SCは25日、アビスパ福岡のDFカルロス・グティエレス(30)が完全移籍で加入することを発表した。スペイン出身の同選手は昨季から福岡でプレーし、今季はJ1リーグ戦8試合に出場。栃木のクラブ公式サイ...
-
福岡が鹿島からレンタル中の奈良竜樹を完全移籍で獲得!「良いときも苦しいときも共に戦いましょう」
アビスパ福岡は17日、鹿島アントラーズからレンタルしていたDF奈良竜樹(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。奈良は2020シーズンに川崎フロンターレから鹿島に加入。翌21シーズンに福岡に期限付き...
-
ブルーノ・メンデスが福岡を退団「5年周期を終わらせることができました」
アビスパ福岡は7日、ウルグアイのデポルティーボ・マルドナドから期限付き移籍していたFWブルーノ・メンデス(27)の期限付き移籍期間が終了したことを発表した。ブラジル出身のメンデスは19年、20年の2年...
-
名古屋が福岡MF重廣卓也を完全移籍で獲得「歴史あるクラブでプレー出来ることに感謝」「クラブに貢献したい」
名古屋グランパスは7日、アビスパ福岡からMF重廣卓也(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「19」に決まっている。広島県出身の重廣は広島皆実高、阪南大を経て18年に京都に入団。20年に完...
-
1月の契約更新から一転、鳥栖FW金森が古巣福岡に電撃復帰「コロナを吹っ飛ばすくらい福岡の街を熱く盛り上げましょう!」
アビスパ福岡は18日、サガン鳥栖のFW金森健志(26)が完全移籍で加入することを発表した。1月8日に鳥栖から2021年シーズンの契約更新が発表されていたが、2016年シーズン以来5年ぶりの古巣復帰が決...
-
“浪速のアンリ”が北九州に完全移籍、長崎から2選手が加入
ギラヴァンツ北九州は4日、アビスパ福岡からFW平井将生(29)を完全移籍で獲得したと発表した。平井はG大阪でプレーした当時、“浪速のアンリ”の愛称で注目され、2010年にはシーズン14得点を記録。福岡...
-
グランパスくん前人未到の3連覇へ今年も中間首位! マスコット総選挙投票は31日まで
Jリーグマスコット総選挙2020の中間発表が24日に行われ、名古屋グランパスのグランパスくんが首位に立っている。昨年度も中間首位で折り返し、史上初の連覇を成し遂げたグランパスくんは前人未到の3連覇に向...
-
14年間のプロ生活にピリオド、鹿児島DF堤俊輔が現役引退「最後は笑顔で!!みんな元気でねー!」
鹿児島ユナイテッドFCは22日、DF堤俊輔(32)が2019シーズンをもって現役引退することを発表した。浦和レッズの育成組織出身の堤は06年にトップチーム昇格。10年にロアッソ熊本に期限付き移籍をし、...
-
いまも破られぬJ1最年少ゴール記録保持者…32歳FW森本貴幸のギリシャ移籍を福岡が正式発表
アビスパ福岡は13日、元日本代表FW森本貴幸(32)の移籍先がAEPコザニ(ギリシャ3部)に決まったと発表した。1988年生まれの森本は現在32歳。中学3年生でJリーグデビューを果たした2004年、1...
-
DF石原広教が湘南に復帰へ! 今季37試合出場「福岡で様々なことを学んできました」
湘南ベルマーレは25日、アビスパ福岡に期限付き移籍していたDF石原広教(20)が復帰することが決まったと発表した。今季はJ2リーグ37試合に出場していた。1999年生まれの石原は湘南の育成組織出身。プ...
-
新監督決定のマリノス 後任としては最適も交代のタイミングに不安も
シントトロイデン時代は日本人への指導を経験しているケヴィン・マスカットphoto/GettyImages難しい判断だシーズン途中で監督を引き抜かれてしまった横浜F・マリノス。暫定監督に松永英機を加え、...
-
「信じられない契約」福岡退団のFW森本貴幸、再び欧州挑戦へ
アビスパ福岡を退団した元日本代表FW森本貴幸(32)の新天地がAEPコザニ(ギリシャ3部)に決まった。同クラブが12日、公式サイト上で「信じられない契約」「日本の“ゴールマシン”を歓迎します」として加...
-
「プロ初チームがアビスパで幸せでした…」福岡DFウォン・ドゥジェが母国リーグへ完全移籍
アビスパ福岡は31日、DFウォン・ドゥジェ(22)が蔚山現代(Kリーグ1)へ完全移籍することを発表した。2017年6月に加入したウォン・ドゥジェは、J2通算68試合で2ゴールを記録。クラブ公式サイトを...
-
福岡がスペイン2部から長身DFを補強
アビスパ福岡は9日、ヌマンシア(スペイン2部)からDFカルロス・グティエレス(28)が完全移籍で加入することを発表した。スペイン2部で105試合に出場した長身DFは、クラブ公式サイトを通じて「まず、日...
-
Honda FCの20歳FW遠野大弥を川崎Fが完全移籍で獲得!! 来季は福岡にレンタル
川崎フロンターレは27日、HondaFC(JFL)所属のFW遠野大弥(20)を完全移籍で獲得し、来季はアビスパ福岡へ期限付き移籍することを発表した。契約により、期限付き移籍期間中は川崎Fと対戦するすべ...
-
福岡のコーチに田中氏、コンディショニングコーチに樋口氏が就任
アビスパ福岡は25日、トップチームのコーチに田中遼太郎氏(30)、コンディショニングコーチに樋口創太郎氏(36)の就任が決まったことを発表した。田中氏はこれまで藤枝、千葉、水戸のコーチなどを歴任。クラ...
-
J1はわずか10試合の出場も “令和のアジアの壁”が世界へと飛躍した理由は
アビスパ福岡でプロデビューした冨安photo/GettyImagesアビスパ福岡時代に井原監督に見出される今季からプレミアリーグのアーセナルへ移籍を決めた冨安健洋。日本代表でも中国戦から合流すると安定...
-
J1昇格・福岡がDF阿部巧とFW平井将生との契約更新へ
アビスパ福岡は31日、DF阿部巧(24)とFW平井将生(28)との契約更新を発表した。2014年に福岡に加入した両選手は、今季J2リーグ戦でDF阿部が21試合に出場。FW平井が15試合で2得点をマーク...
-
福岡のDF實藤&MF田邉が契約更新
アビスパ福岡は21日、DF實藤友紀(30)、MF田邉草民(29)と2020年シーズンの契約を更新したことを発表した。加入4年目の實藤は今季J2リーグ戦32試合に出場し、2得点を記録。今季加入の田邉は3...
-
柏の大卒ルーキーDF上島が福岡にレンタル「熱いサポーターがいてとても楽しみ」
アビスパ福岡は21日、柏レイソルのDF上島拓巳(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。柏の下部組織出身の上島は、中央大から特別指定選手を経て今季から柏に正式加入。J2リーグ戦10試合、ルヴァン...
-
C大阪からレンタル移籍の徳島MF前川が福岡に育成型期限付き移籍
徳島ヴォルティスは21日、セレッソ大阪から期限付き移籍していたMF前川大河(22)との契約期間満了が決まり、アビスパ福岡に育成型期限付き移籍することを発表した。前川はC大阪から徳島に期限付き移籍。今季...
-
広島で約1年出番なし…五輪代表候補MF松本泰志が福岡にレンタル「移籍を許してくれたクラブに感謝」
サンフレッチェ広島は20日、U-23日本代表MF松本泰志がアビスパ福岡に期限付き移籍することが決まったと発表した。移籍期間は2020年8月21日~2021年1月31日。この間、広島との公式戦には出場で...
-
「16年もプロ生活を送れるとは…」富山DF山形辰徳が現役引退、福岡や栃木などでプレー
カターレ富山は12日、DF山形辰徳(34)が現役引退することを発表した。山形は東福岡高を卒業後、アルビレックス新潟やアルビレックス新潟シンガポール、アビスパ福岡、栃木SCを経て、今年富山に加入。通算で...
-
今年のヒーローは誰だ!? 夢と絶望の90分…J1昇格プレーオフ“英雄列伝”
毎年、数々のドラマが生まれるJ1昇格プレーオフ。2013年の準決勝、モンテディオ山形の守護神・山岸範宏が後半アディショナルタイムにCKから決めたヘディング弾は、Jリーグファンの記憶に今も深く刻まれてい...