「アルビレックス新潟」のニュース (4,529件)
-
新潟、ついに掴んだ初白星! 長谷川元希の一撃を守り抜き神戸を下す
2025明治安田J1リーグ第9節が6日に行われ、ヴィッセル神戸とアルビレックス新潟が対戦した。今季初の連勝を目指す神戸が、未勝利の最下位新潟と『国立競技場』で激突。試合が動いたのは12分、新潟が先手を...
-
2連覇中の王者・神戸は16位となかなか調子上がらず…… 新潟戦の敗北に指揮官も落胆 「勝たなければいけなかった。東京まで来てくれたサポーターに申し訳ない」
神戸のエース大迫も今季は苦戦photo/GettyImages1点が遠かった6日、国立競技場で2025明治安田J1リーグ第9節が行われ、アルビレックス新潟と対戦したヴィッセル神戸。今シーズンは主力...
-
新潟、敵地・柏戦は1―1で前半折り返す…小見洋太がPKで今季初ゴール
◆明治安田J1リーグ▽第12節柏―新潟(26日・三協F柏)新潟が敵地で柏と対戦し、前半を1―1で折り返した。初めてJリーグのチームで指揮を執る樹森大介新監のもと、この試合前まで1勝5分け5敗の19位と...
-
J2ジェフ千葉vsブラウブリッツ秋田で…山下良美主審のレフェリングは?
明治安田J2リーグ第11節のジェフユナイテッド千葉対ブラウブリッツ秋田が、4月25日に開催。女性審判員である山下良美氏が主審を担当したが、同主審のレフェリングが話題を呼んでいる。千葉がMFエドゥアルド...
-
NEW
鹿島アントラーズが首位浮上!新戦力の活躍度を5段階評価【J1リーグ2025】
一部クラブを除き第13節までの日程を終えた2025明治安田J1リーグ。混戦模様のなか首位を走るのは、2016年のJ1リーグ優勝以来国内タイトルから遠ざかっている鹿島アントラーズだ。最後に優勝した201...
-
新潟、敵地・柏戦は1―1で引き分け…リーグ3戦未勝利
◆明治安田J1リーグ▽第12節柏1―1新潟(26日・三協F柏)新潟が敵地で柏と対戦し、1―1だった。初めてJリーグのチームで指揮を執る樹森大介新監のもと、この試合前まで1勝5分け5敗の19位と苦戦。現...
-
首位京都、好調浦和、国立開催FC東京ら白星! 鹿島は通算600勝…町田は湘南に敗れ3連敗/J1第12節
2025明治安田J1リーグ第12節の7試合が25日に行われた。AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の準々決勝以降がサウジアラビアで一斉開催されるスケジュールのため、横浜F・マリノスvs清水エ...
-
圧巻ロングカウンター完結! 好調の浦和、金子拓郎の加入後初得点で4連勝…広島は痛恨3連敗
2025明治安田J1リーグ第12節が25日に行われ、浦和レッズとサンフレッチェ広島が対戦した。浦和は前節終了時点で、5勝4分3敗の成績を残し、勝ち点「19」を獲得。暫定首位に立つ京都サンガF.C.とは...
-
8戦勝利無しのFC東京が国立で白星 鹿島は名古屋に勝利でJ1通算600勝を達成 J1第12節まとめ
第12節が行われたphoto/GettyImages首位京都、浦和も好調2025明治安田J1リーグ第12節が25日と26日に各地で行われた。AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の影響で、横浜...
-
暫定体制の横浜FMは浦和に敗れ最下位に転落 福岡は8試合ぶりの敗戦で首位陥落 J1第11節まとめ
第11節が行われたphoto/GettyImages京都が首位に2025明治安田J1リーグ第11節が19日と20日に各地で行われた。ここまで7戦無敗でクラブ史上初めて首位に立ったアビスパ福岡は、アウェ...
-
新潟から海外移籍。三戸舜介が思うJリーグとオランダの違い「本当にホーム」
スパルタ・ロッテルダム所属のパリ五輪U23日本代表MF三戸舜介は、3月30日開催のオランダ1部リーグ戦で2ゴールをマーク。海外挑戦からここまでの15か月間を振り返る中で、アルビレックス新潟時代との違い...
-
今度は京都が初の首位浮上! 神戸&浦和は3連勝…横浜FMが最下位転落/J1第11節
2025明治安田J1リーグ第11節が19日と20日に行われた。前節クラブ史上初めて首位に立ったアビスパ福岡だが、1週間で首位陥落。松崎快が全ゴールに絡む活躍を見せた清水エスパルスに1-3で敗れ、福岡は...
-
G大阪FWジェバリが量産体制へ! 開幕7戦3発で早くも“昨季超え”「日々磨きをかけて準備していきたい」
明治安田J1リーグ第7節、ガンバ大阪はアルビレックス新潟と対戦した。1点ビハインドで迎えた後半アディショナルタイムに猛攻を仕掛けると、相手のハンドで得たPKを宇佐美貴史が冷静に沈め、3−3の劇的ドロー...
-
新潟、土壇場で今季初勝利逃す…終盤のPK被弾でG大阪と打ち合いドロー
2025明治安田J1リーグ第7節が29日に行われ、アルビレックス新潟とガンバ大阪が対戦した。開幕から未勝利の新潟が、3勝3敗の7位G大阪を『デンカビッグスワンスタジアム』に迎えての一戦。先に試合を動か...
-
浦和が3連勝! サヴィオが先制FK、ボザ初得点でダメ押し…暫定体制の横浜FMは3連敗で最下位転落
2025明治安田J1リーグ第11節が20日に行われ、浦和レッズと横浜F・マリノスが対戦した。浦和は今季初の連勝中。対する横浜FMは降格圏に沈むなかスティーブ・ホーランド前監督を解任し、パトリック・キス...
-
柏レイソル冬の補強は成功か?新戦力の活躍度を5段階評価【J1リーグ2025】
昨2024シーズンは17位でフィニッシュと苦しい残留争いに巻き込まれ薄氷を踏むJ1残留となった柏レイソル。さらに冬には直近6シーズンチームを牽引してきたMFマテウス・サヴィオが浦和レッズへ、パリ五輪代...
-
新潟DF千葉和彦、最下位転落に「批判は当然だと思う」 後半AT“残り15秒”耐えきれず…指揮官は「僕の力不足」
アルビレックス新潟が最下位に転落した。明治安田J1リーグ第7節で終え、0勝4分け3敗の勝ち点4と苦しい状況が続いている。ホームにガンバ大阪を迎えた一戦は、撃ち合いの展開に。3−2と新潟の1点リードで迎...
-
浦和レッズの超ドリブラー24歳、期限付き移籍が決定!「申し訳ない気持ちでいっぱいです」
セレッソ大阪は27日、浦和レッズよりMF本間至恩が期限付き移籍加入することになったと発表した。本間は2000年8月9日生まれの24歳。アルビレックス新潟のアカデミーで育ち、2019年にトップ昇格すると...
-
町田戦黒星。樹森大介監督の戦術にアルビレックス新潟OB言及「サポーターは…」
アルビレックス新潟は3月15日開催の明治安田J1リーグ第6節で、町田ゼルビアに0-1で敗北。開幕から6戦未勝利で19位に沈むなか、樹森大介新監督の3バックシステム採用に異論が相次ぐなか、クラブOBが前...
-
ルヴァン杯水戸vsG大阪。山下良美主審のレフェリングで賛否。一部判定に異論も
YBCルヴァンカップ1次ラウンド2回戦の水戸ホーリーホック対ガンバ大阪が4月16日に開催。女性審判員である山下良美氏が主審を担当したが、同主審の一部ジャッジに対して異論が相次いでいる。延長前半4分に、...
-
ルヴァンカップ、1stラウンド2回戦が終了!J1の名門3チームが「ジャイキリ」の餌食に
JリーグYBCルヴァンカップは16日、1stラウンド2回戦の残り8試合が各地で行われた。結果は以下の通り。2025YBCルヴァンカップ1stラウンド2回戦ブラウブリッツ秋田(J2)1-2東京ヴェルディ...
-
浦和、2位京都を撃破し今季初の連勝!…エリアス弾で追い付かれるも渡邊凌磨が決勝点
2025明治安田J1リーグ第20節が16日に行われ、浦和レッズと京都サンガF.C.が対戦した。開幕直後は4戦未勝利と苦戦が続いたものの、その後の6試合を3勝2分1敗で終えるなど徐々に復調の兆しを見せて...
-
浦和が町田に完勝! 松尾の見事な中央突破など2発…新潟は横浜FCとドローで連勝ならず/J1第10節
2025明治安田J1リーグ第10節の2試合が13日に行われた。『国立競技場』では、FC町田ゼルビアと浦和レッズが対戦した。試合の均衡が破れたのは15分、コーナーキックの流れからマリウス・ホイブラーテン...
-
J1名古屋また敗戦。4月5月の対戦相手に絶望感漂うサポーター
J1リーグ第10節で、名古屋グランパスは4月12日にパナソニックスタジアム吹田でガンバ大阪と対戦し、0-2で敗れた。前半はスコアレスで折り返したものの、後半にG大阪のFWイッサム・ジェバリとFW山下諒...
-
苦戦を強いられるオーストラリア代表のメンバーが発表! アルビレックス新潟DFが選出 町田のFWミッチェル・デュークは招集外
負傷者が相次ぐ中重要な3月シリーズを迎えるオーストラリア代表photo/GettyImagesインドネシア、中国と対戦オーストラリアサッカー連盟は14日、2026年ワールドカップ北中米大会アジア最終予...
-
元Jリーガーにユニフォーム転売疑惑で炎上...販売価格はたった2500円
J1サンフレッチェ広島や川崎フロンターレなどで活躍したブラジル人MFハイネル。そんな彼のInstagramが今Jリーグサポーターたちの間で話題となっている。同選手の公式Instagramアカウントでス...
-
古巣新潟戦で解任も?柏戦ドローだったFC東京・松橋力蔵監督の進退で意見割れる
FC東京は4月11日に行われた明治安田J1リーグ第10節の柏レイソル戦で、1-1と引き分け。国立競技場開催の一戦で後半アディショナルタイムの被弾で勝ち点2を落とした後、松橋力蔵監督解任論が湧き起こって...
-
7戦無敗の福岡が首位浮上 鹿島はC大阪に敗れ3連敗 J1第10節まとめ
第10節が行われたphoto/GettyImages川崎Fは清水にドロー2025明治安田J1リーグ第10節が11日から13日にかけて各地で行われた。ここまでリーグ6戦無敗のアビスパ福岡はホームに横浜F...
-
川崎・広島・横浜FCに在籍したハイネルが転売?元鹿島、神戸選手のユニなど
川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島、横浜FC在籍歴のある元ブラジル人選手のハイネル氏は、2024シーズン限りで現役引退。現在、レオ・シルバ(元鹿島アントラーズ)をはじめJリーグクラブでプレーしていた...
-
皇后杯躍進の新潟Lは“厳しい冬”をどう乗り越えたのか…山本英明社長が明かす苦労と努力
度重なる寒波の影響を受け、新潟県にとっては厳しい冬となった。そんな中、アルビレックス新潟レディースは今年1月に行われた皇后杯で8大会ぶりに決勝に進出。タイトル獲得とはならなかったものの、橋川和晃監督の...