「ギラヴァンツ北九州」のニュース (1,557件)
-
2度目のトライアウトにベテランが持ち味を発揮。九州で名を馳せたゲームメイカーが故郷のクラブに感謝
契約満了となったJリーガーたちが集う『JPFA(日本プロサッカー選手会)トライアウト』が11日、12日に実施された。11日の部に参加したJ2鹿児島ユナイテッドMF中原秀人は、ミニゲームや紅白戦で正確な...
-
2日目は31名!「契約満了選手」多数参加の『JPFAトライアウト2024』参加者一覧(12日)
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールするJPFAトライアウト。今年は12月11日(水)、12日(木)に栃木県のカンセキスタジアムとちぎで開催される。12日のトライアウト2...
-
2025年ルヴァン杯の日程が発表…2連覇狙う名古屋は1st ラウンド1回戦で宮崎と対戦
Jリーグは20日、2025JリーグYBCルヴァンカップの日程を発表した。2025JリーグYBCルヴァンカップは、J1、J2、J3の全60クラブが参加。1stラウンド、プレーオフラウンド、プライムラウン...
-
Jのトライアウトは“事実上の引退試合”ではない!プロ野球との比較で検証
日本プロサッカー選手会(JPFA)主催のトライアウトは、Jクラブを契約満了となった選手やJクラブ入りを目指すアマチュアチーム所属選手が、各クラブにアピールするために毎年開催される。今年は12月11、1...
-
Jクラブ「契約満了選手」が多数参加!『JPFAトライアウト2024』参加者一覧(11日)
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する「JPFAトライアウト」の季節が今年もやってきた。各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールするJPFAトライアウト。11、12日に...
-
2025年のJ1開幕カードが決定! OPマッチは“金J”の大阪ダービー…広島と町田がいきなり激突
Jリーグは13日、2025明治安田J1リーグ、J2リーグ、J3リーグの対戦カードを発表した。J1リーグは2月14日(金)のフライデーナイトJリーグ、いわゆる“金J”で開幕。ガンバ大阪とセレッソ大阪によ...
-
富山でも構想発表!新サッカースタジアム建設はなぜ「西高東低」なのか
2024シーズン明治安田J3リーグ3位で、J2昇格プレーオフを勝ち抜き、2025シーズンはJ2リーグを戦うカターレ富山。2014シーズン以来、実に11シーズンぶりのJ2となる。そんなクラブにさらなる朗...
-
帰らないで!J1からJ3へ期限付き移籍で活躍した選手10傑【2024】
大宮アルディージャの優勝で幕を閉じた2024明治安田J3リーグ。昨年クラブ史上初のJ3降格を味わった大宮が1年でのJ2復帰を決め、続けて第36節の結果を受けFC今治が初のJ2昇格を決めた。残る1枠のJ...
-
2025年のJリーグ参戦60クラブ決定! 対戦カードは12月13日に発表
2024シーズンのJリーグ全日程が終了。2025年のJ1リーグ、J2リーグ、J3リーグを戦う全60クラブが決まった。J2からJ1へは、清水エスパルスが3年ぶりに、横浜FCは1年で復帰し、ファジアーノ岡...
-
モンテディオ山形が来季こそJ1昇格を果たすために絶対手放せない選手トップ5
2024シーズンも終盤戦にかけて急激に調子を上向かせ、第37節が終了した時点でプレーオフ圏内の5位へと浮上。最終節も6位ジェフユナイテッド千葉との直接対決を4-0と制し、4位で3年連続となるJ1昇格プ...
-
プレーオフ出場最後の1枠は福島が獲得! 首位大宮は今季3敗目/J3最終節
2024明治安田J3リーグ第38節(最終節)が24日に各地で開催された。今季のJ3リーグでは最終節を前に、すでに大宮アルディージャのJ3優勝が決まっているほか、FC今治の自動昇格に加え、カターレ富山と...
-
J3全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J3リーグは全日程を終了し、圧倒的強さで優勝し1年でのJ2復帰を決めた大宮アルディージャと、2位のFC今治の、来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、J3では初と...
-
富山、松本、FC大阪がPO出場! 福島も6位以内濃厚…YS横浜はJFLとの入れ替え戦へ/J3第37節
2024明治安田J3リーグ第37節が15日から17日にかけて行われた。足踏みが続いていた3位カターレ富山は、8試合ぶりの白星で3位フィニッシュを決めた。ヴァンラーレ八戸に3-1で勝利。7試合ぶりの黒星...
-
1年でJFL優勝の栃木シティ、J3の戦いに必要なものとは
11月17日に行われた日本フットボールリーグ(JFL)第29節で、首位の栃木シティはアトレチコ鈴鹿に6-0で大勝。これにより栃木シティの今2024シーズンのJFL優勝と、来2025シーズンからのJリー...
-
ザスパ群馬が1年でのJ2復帰のために絶対手放せない選手トップ5
昨2023シーズンは開幕から順調に勝ち点を積み上げ、夏の11戦無敗もあり一時はプレーオフ進出が見えるほどの躍進を果たしたザスパ群馬。最終順位は11位と1桁順位に届かなかったものの、確かな手ごたえを得た...
-
J3降格の栃木、小林伸二監督の続投を発表…“昇格請負人”が1年での返り咲きへ「栃木の為に戦っていく」
栃木SCは13日、小林伸二監督の2025シーズン続投を発表した。1960年8月24日生まれの小林氏は現在64歳。今年5月に田中誠前監督の後任として就任したものの、降格圏に低迷したチームを立て直すことは...
-
J3降格の群馬、主将GK櫛引政敏ら4選手が契約満了「1年でのJ2復帰を心から願っています」
ザスパ群馬は15日、同クラブに所属するDF中塩大貴、GK櫛引政敏、FW平松宗、MF杉本竜士の4選手について、契約満了に伴い、2024シーズン限りでチームを離れることを発表した。中塩は1997年6月8日...
-
今オフ個人昇格の可能性が高い注目のJ3選手8選
2024シーズンの明治安田J3リーグはすでに第37節までを終え、次節で全日程を消化する。今季、クラブ初のJ3を戦った大宮アルディージャは第8節以降首位をキープし、10月19日に行われた第33節(FC今...
-
今治が初のJ2昇格決定! 金沢はプレーオフ出場の可能性消滅/J3第36節
2024明治安田J3リーグ第36節が9日と10日に行われた。FC今治がクラブ史上初のJ2リーグ昇格を決めた。マルクス・ヴィニシウスのハットトリックなど、5-0でガイナーレ鳥取を粉砕し、自力で自動昇格圏...
-
アトレチコ鈴鹿でのカズの役割とは。“不祥事クラブ”からの脱却へ
JFL第28節(11月11日)で、12位のアトレチコ鈴鹿が、国立競技場での15位のクリアソン新宿に3-0で勝利し、11位に浮上した。鈴鹿は、来年2月で58歳にして来2025シーズンも現役続行しプロ40...
-
米倉恒貴が古巣・ジェフでの戦いにかける熱き想い――「あのとき」のことが色濃く残っている
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ第8回:米倉恒貴(ジェフユナイテッド千葉)/後編◆前編:ジェフ千葉のJ1昇格に全力を注ぐ米倉恒貴のサッカー魂>>ジェフユナイテッド千葉でのプロキャ...
-
今治が逆転勝利でJ2自動昇格に王手! 岩手は最下位が決定/J3第35節
2024明治安田J3リーグ第35節が2日と3日に行われた。いわてグルージャ盛岡は最下位が確定。ツエーゲン金沢を相手に前半終了間際に先制したものの、後半開始早々にセットプレーで失点。その後は岩手が防戦一...
-
1年でのJ3降格が決まった鹿児島、ベテランFW藤本憲明&端戸仁との契約満了を発表
鹿児島ユナイテッドFCは4日、同クラブに所属するFW藤本憲明と端戸仁について、契約満了に伴い2025シーズンの契約を結ばないことを発表した。藤本は1989年8月19日生まれの現在35歳。アマチュア選手...
-
J2全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J2リーグは全日程を終了し、優勝した清水エスパルスと2位の横浜FCの来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、プレーオフが残されている。プレーオフ進出を決めた3位の...
-
「JリーグからJFLへの降格チーム」が誕生へ…FC町田ゼルビア以来12年ぶり 降格クラブは次節にも確定
JFLはこの週末、第26節が各地で行われた。首位の栃木シティFCはホームでHondaFCと対戦し1-1の引き分け。5位のヴィアティン三重はホームでFCティアモ枚方を2-0と破り、Hondaを抜いて4位...
-
【J3最下位】いわてグルージャ盛岡がJFL降格後に待ち受ける悪夢
明治安田J3リーグにて、9月29日のギラヴァンツ北九州戦を3-1で制し、6月16日のAC長野パルセイロ戦(3-2)以来、実に14試合ぶりの勝利を挙げたいわてグルージャ盛岡。しかし翌30日、衝撃的ニュー...
-
J3降格の栃木SC…しかしこんな“ポジティブ要素”も!
10月27日の明治安田J2リーグ第36節で、J3降格圏内の18位に沈む栃木SCは、2位につける清水エスパルスに0-1で破れた(カンセキスタジアムとちぎ)。17位の大分トリニータが、ブラウブリッツ秋田戦...
-
J1町田巡る問題で、元Jリーガーの意見に共感できるワケ「倫理観問われる」
クラブや選手、スタッフに対するSNSでの誹謗中傷に対して、刑事告訴を行ったことで注目を集めている町田ゼルビア。以前、パリ五輪U23日本代表FW藤尾翔太によるPK直前の「水かけ行為」がクローズアップされ...
-
古い!ボロい!それでも愛される欧州のスタジアム3選
10月6日の明治安田J2リーグで、V・ファーレン長崎の新スタジアム「PEACESTADIUMConnectedbySoftBank(ピースタ)」のこけら落としの一戦が行われ、長崎は大分トリニータを4-...
-
Jリーグ、大宮アルディージャの試合で「競技規則の適用ミス」があったと発表!新ルールの誤認が原因か
Jリーグは17日、9月14日(土)に行われた2024明治安田J3リーグ第28節、大宮アルディージャvsギラヴァンツ北九州において、競技規則の適用ミスがあったことが確認されたと発表した。NACK5スタジ...