「お菓子」のニュース (3,165件)
-
東京みやげを求め、都電途中下車の旅。「都電もなか」の老舗で見つけた、可愛すぎる名和菓子たち
●東京の週末旅なら、都電さんぽが楽しい!都電沿線で見つけたい可愛すぎる「東京みやげ」とは?東京散策におすすめの都電に乗って、可愛いくて美味しいお土産を探しに出かけしてみませんか?イチオシのお土産を買い...
-
磯丸水産コラボ「ベビースターラーメン蟹味噌甲羅焼風味」発売、濃厚な蟹味噌の人気メニューを再現、磯丸水産では“ベビースター”入りメニュー販売も/おやつカンパニー
おやつカンパニーは7月15日、「磯丸水産」とコラボした「ベビースターラーメン(磯丸水産監修蟹味噌甲羅焼風味)」を全国のコンビニエンスストアで発売する。65周年を迎えるベビースターのコラボ第28弾商品と...
-
【シャトレーゼ】日本一の生産地、山梨の完熟桃がたんまり! イチオシは「桃のレアチーズタルト」
●菓子専門店『シャトレーゼ』の「桃フェア」が、全国のフェア実施店にて順次開催中。甘さの最高値に達した“樹上完熟桃”を使ったイチオシケーキとは?『シャトレーゼ』は、国内840店舗(YATSUDOKI含む...
-
カップ麺のスープ 粘りがあるけど大丈夫? 正体に「腑に落ちた」
カップ麺は、スープと具材を入れてお湯を注ぐだけで本格的な味わいを楽しむことができる優れもの。しかし粉末スープにお湯を注いで混ぜた時に、スープに粘りが出ることがあります。「もしかして腐っている…?」と不...
-
【卵白の保存】余ったら冷凍が正解!ラップで茶巾風にして1か月保存可♪解凍はレンチン→冷蔵庫で
管理栄養士のともゆみです!最近、わが家では卵黄を醤油に漬ける卵黄漬けが大流行。でも、余った卵白の使い道にいつも悩んでいました。そんな中、卵白を冷凍するという画期的な保存方法を発見!もうその日のうちに使...
-
ケーキにジェラートも。高島屋のバイヤーが教える2024年夏に売れまくっている「夏のスイーツギフト」5選
●高島屋オンラインストアのバイヤーに聞いた今年の「夏ギフト」売れ筋5つをご紹介します!今年も暑い夏がやってきました。こう毎日暑いと、ひんやり冷たいものを口にしたくなりますが、それは大切なあの人もきっと...
-
え、ホケミと豆腐だけ⁉トースターで作れる「豆腐パン」に挑戦♪発酵不要&混ぜて焼けば…爆速30分!
ホットケーキミックスは、お菓子や料理に幅広く使えて、とっても便利。今回は、そのホットケーキミックスと絹ごし豆腐のたった2つで作れる「豆腐パン」に挑戦しましたよ♡こちらのレシピは、YouTubeチャンネ...
-
ファミマ“喫茶風スイーツ”発売! 「クリームソーダみたいなパフェ」など懐かしい味わいの6品
「ファミリーマート」は、7月9日(火)から、「喫茶ファミマ」と題し、レトロな喫茶店をモチーフにしたスイーツなど6種類の商品を、全国の店舗で発売する。■初のレトロフェア今回「喫茶ファミマ」から登場するの...
-
冷スイーツで酷暑を涼しく! 大阪で買いたい最旬「ひんやりスイーツ」6選
●大阪・大丸梅田店で開催中の「夏の食品祭」。そこで買える注目のひんやりスイーツ6品をご紹介!大阪市北区梅田の『大丸梅田店』では、7月10日〜23日まで「夏の食品祭」を開催。梅雨明け目前……いや、もしか...
-
マーガリンのシートは剥がす? 企業の回答に「なるほどね」
食卓パンやホットケーキに塗ったり、お菓子に入れたりなど、何かと活躍する、マーガリン。マーガリンにはいろいろな商品がありますが、プラスチックの容器に入っているものが多いでしょう。開封すると、マーガリンに...
-
今週新発売のミニストップまとめ!『しあわせクレープ チョコバナナ』、『しあわせクレープ マンゴーラッシー風』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ミニストップの新商品情報をお届けします。発売中のミニストップミニストップしあわせクレープチョコバナナしあわせクレープチョコバナナをリニューアルします。北海道産純生クリー...
-
ファミマにレトロ喫茶店なスイーツが登場! プリンもクリームソーダもおいしそっ
昔懐かしいプリンやクリームソーダがモチーフファミリーマートで、レトロな喫茶店に行った気分が楽しめる!ファミリーマートは7月9日から、「喫茶ファミマ」と題してレトロな喫茶店をモチーフとしたスイーツやドリ...
-
可愛すぎる!「アポロ」づくしのコラボルームが神戸に!この夏の宿泊したい!!
も~!かわいすぎる!明治とザロイヤルパークキャンバス神戸三宮は、「『アポロ』誕生55周年記念アポロルームステイプラン」を7月2日~9月30日で実施中。どこを見てもアポロ尽くし♡コラボルーム展開中明治の...
-
【そうめんでスイーツ⁉】パイシートは不要!そのまんま生地にして…「そうめんのフルーツパイ」に挑戦!
そうめんレシピの中でも今回紹介するのは驚きの「そうめんのフルーツパイ」!そうめんをパイ生地に見立てたスイーツレシピで、そうめん・バター・砂糖・ドライフルーツの4つだけで作っていました。見つけたのはNH...
-
ブラックサンダー、アレで包んだら「すごい食感!」
ザクザクとしたハードな食感と甘さで、多くの人に愛されているチョコレート菓子『ブラックサンダー』。ココアクッキーとプレーンビスケット、2種類の具材が生み出すザクザク感は唯一無二の存在です。そんな食感が特...
-
【リュウジレシピ】あの「じゃがアリゴ」超え⁉じゃがりこで絶品ガレット「じゃがレット」に挑戦!カリッとモチッと♡
料理研究家リュウジさんが「じゃがアリゴ」を超えるレシピ「じゃがレット」を紹介している投稿を発見しました。使用する材料は、国民的お菓子『じゃがりこ』とチーズのたった2つだけ。リュウジさんによると、『お菓...
-
ネコ好き必見!カルディの「ネコバック」がかわいくて使えそう♡
2wayで使える便利なバッグが嬉しいカルディコーヒーファームは「ネコバッグ」(1700円)の事前抽選を公式アプリにて7月4日より開始した。申し込み期間は7月17日23時59分まで、受取期間は8月2日~...
-
チンして冷やすだけ! 上品な香りの紅茶ゼリーのレシピはこちら
株式会社クレハ(以下、クレハ)が販売する、キッチン用品『キチントさん』のXアカウントでは、アールグレイを使った『ふるふる紅茶ゼリー』のレシピを公開。保存容器『スマートプッシュ』と電子レンジのみで作れる...
-
朝食用カントリーマアム、その名も「モーニングマアム」。1袋で茶碗1杯分のエネルギー
え、カントリーマアムを朝食として食べていいんですか……?不二家は7月2日、「モーニングマアム」を発売する。バニラ、いちご、抹茶の3つの味が用意され、各50g入。価格はいずれもオープンプライス。カントリ...
-
ローソン『こしあん大福』にアレかけたら あまりのうまさに「家族が感動」
コンビニに行くと、ついついレジ前にあるちょっとしたお菓子も一緒に買ってしまうことがありますよね。その中でも大福や団子はよく買ってしまう商品の1つでしょう。本記事では、『ローソン』の公式Instagra...
-
カルディ「オリジナル ネコバッグ」事前抽選開始、実店舗はアプリで受付、オンラインストアは7月25日から、ネコのイラストの「トートバッグ」、内側のポケットは外すと「サコッシュ」
キャメル珈琲が運営する「カルディコーヒーファーム」は7月4日、「オリジナルネコバッグ」の事前抽選の予約受付を開始した。実店舗では公式アプリで7月4日から受付、公式オンラインストアでは7月25日から受け...
-
黒糖の香りが沼る♪鹿児島ご当地スイーツ「ふくれ菓子」作ってみた!冷めてもモッチモチ♡【農家直伝】
みなさん「ふくれ菓子」って知ってますか?鹿児島県の郷土菓子の一つで、昔から家庭でよく作られていたお菓子です。材料は小麦粉や黒糖、重曹とシンプルながらも、素朴な甘さが懐かしいお菓子なんですよ!今回は、そ...
-
アイスの「白くま」を食事にするライフハック!フルグラと初コラボ
絶対うまいやつ!ごきげんよう、アスキーグルメのナベコです。アイスが恋しい時期ですが「南国白くま」はお好きですか?「元祖鹿児島南国白くま」。フルーツやあずきがおいしいですよねセイカ食品の練乳かき氷「元祖...
-
ミスド強し!ドーナツのトレンド人気ランキング!
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「ドーナツ」の最新・注目度ランキングです♪(2024年6月28日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。第3位:...
-
【こちら、ダイエット仕様】油使わずともしっとりふわふわ♡「米粉シフォン」作ろう♪米粉、卵、砂糖、水だけ
ふわふわできめの細かい生地と軽やかな食感がおいしいシフォンケーキ。卵白を泡立てたメレンゲとサラダ油やバターなどの油分がこのおいしさを生むのですが、オイル不使用のシフォンケーキをYouTubeで発見♪材...
-
紀ノ国屋「レモンスイーツバッグ」発売! ネット限定“メッシュ巾着”のセットも
紀ノ国屋は、レモンカラーのスイーツバッグにお菓子を詰め合わせた「レモンスイーツバッグ」を、一部の店舗およびオンラインストアで販売中だ。■3種のスイーツ入り今回登場した「レモンスイーツバッグ」は、手のひ...
-
今週新発売の濃厚な食べものまとめ!『カップアイス チョコバナ~ナ』、『阿蘇小国ジャージー牛乳使用ひとくちチーズケーキ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!濃厚の新商品情報をお届けします。今週新発売の#濃厚ゴディバカップアイスチョコバナ~ナカップ90ml人気キャラクターミニオンとのスペシャルコラボレーションカップ。映画に登...
-
カステラにアレをかけて冷凍すると… 食感に「また食べたい」「これは予想外」
お土産でもらうことが多い『カステラ』。上品な甘さとフワッとした食感が魅力のお菓子ですが、量が多くて余ってしまいがちなのが難点です。冷凍食品で知られるニチレイフーズ(@nichirei_foods)の公...
-
東京人も参考になる! 地元の人が知っている本当に美味しい「東京の手土産」5選
●観光地の売店では買えないおいしいお土産。地元の人だからこそ知っているおすすめの品を紹介します。国内旅行もコロナ前と比較しても大きく回復してきています。旅は行く楽しみもあれば、客を迎える楽しみもありま...
-
カルビーが教える『ポテトチップス』 自宅で揚げるレシピが「最高かよ」
スナック菓子の中でも、人気の高い、ポテトチップス。揚げたジャガイモの香ばしさと、サクサクとした軽い歯ざわりから「食べ出したら、その手が止まらない」と、多くの人から愛されています。スーパーマーケット(以...