「お菓子」のニュース (3,414件)
-
NEW
『ビッグボーイ冬の福袋2026』食事券4000円分と「帆布ポケットバッグ」などグッズ5点をセットに
ハンバーグ&ステーキレストラン「ビッグボーイ」と「ヴィクトリアステーション」は、11月28日から特設ページで『ビッグボーイ冬の福袋2026』(税込5,000円)の抽選予約販売を開始する。福袋には、食事...
-
【千葉の手みやげ】美しさは国宝級!?市川市の老舗『大門岡埜』の手作り生菓子が感動もの
●おいしいローカル部が見つけた地元の老舗の名店。今回は和菓子の魅力を伝える千葉県・市川市の『大門岡埜』の絶品すぎる和菓子をご紹介します。インバウンドやSNSの影響もあり、多くの人に日本文化が見直され、...
-
「おいしい!」とSNSで話題 東京ディズニーシーの限定土産
東京ディズニーシー限定のおすすめお土産「ラプンツェルのパイクッキー」をチェック!劇中のランタンを模したパッケージは開ける時のワクワク感も抜群。バターの風味豊かな2種類のパイがらせん状になった、ディズニ...
-
【福岡スイーツ】行列必至のお菓子の名店『たまごハウス』へ。たまご農家が作るずっしり濃厚なシュークリームは唯一無二のおいしさ
自分へのご褒美や誰かにちょっとした口にする手土産を選ぶとき、素材に気を配っているものがいいな、と考える人も多いでしょう。筆者もその一人です。福岡県飯塚市にある『手作りお菓子の店たまごハウス』は、まさに...
-
袋をハサミで5cm切って…? 誰でもできる食パンの袋の簡単な閉じ方
朝食の定番、食パン。うっかり袋の留め具を捨てたり、なくしたりしてしまった経験がある人も多いかもしれません。代わりの輪ゴムもクリップも見当たらない…そんな時でも大丈夫!実は、道具なしでも食パンの袋を閉じ...
-
【ジャムよりフレッシュ】煮込んで10分!果肉ゴロゴロ「りんごのさっと煮」作ってみた♪皮と種も使うって!?
りんごがおいしい季節になりましたね♪値段もお手頃になったので、まとめて買った結果、食べきれない…ってこともしばしば。そこで今回は、菓子料理研究家・藤野貴子さん考案の「リンゴのさっと煮」にチャレンジ♪長...
-
【大阪みやげ】江戸から続く老舗『あみだ池大黒』の銘菓“岩おこし”と話題の洋菓子「大阪花ラング」
『あみだ池大黒』は、江戸時代半ばの1805年(文化2年)に創業した大阪の老舗菓子舗。さっくりとした独特の硬さでお馴染みの、大阪名物「粟おこし・岩おこし」を220年以上にわたる歴史を持ちます。「おこし」...
-
【スタバ】ホリデー第2弾『スモア チョコレート フラペチーノ』が11月26日(水)より新登場
コーヒーチェーン「スターバックス」は、ホリデーシーズン第2弾として、『スモアチョコレートラテ』と『スモアチョコレートフラペチーノ』を発売する。また、同日から『ストロベリー&チョコレートタルト』と『ホッ...
-
『星のカービィ』×「ファミマ」コラボ第2弾は明日から! “ファミチキ袋”がクラシックなドットデザインで登場
「ファミリーマート」と『星のカービィ』のコラボレーション第2弾が、11月18日(火)から、全国の「ファミリーマート」店舗で開催される。■『カービィのエアライダー』デザインのグッズがもらえる現在開催中の...
-
「天才か」「今にも飛び立ちそう」 余った春巻きの皮で作ったものが?
袋を開けると、すぐに乾燥して固くなりがちな春巻きの皮。できるだけ一度で使い切りたいですが、余ってしまうこともありますよね。余った春巻きの皮で作ったものは?風虱虱虱虱(@kaze_kaze_kaze_)...
-
『クレヨンしんちゃん』上品なクッキー缶が登場! よそゆきの服に身を包んだしんちゃん&シロをデザイン
『クレヨンしんちゃん』とスイーツブランド「青山デカーボ」がコラボレーションしたお菓子缶「クレヨンしんちゃん飛行機缶」が、11月6日(木)の9時00分から、羽田空港JALPLAZAFLIGHTSHOPで...
-
ディズニーのお土産チョコがすごい… 食べ終わった後も使えるワケは『缶の形』にあった!【クリスマス限定】
オーナメントを選んだり、ライトを灯したり…クリスマスツリーの準備は、心が弾む瞬間ですよね。とはいえ、「ツリー自体を出すのが大変」「置く場所がないや…」という人も少なくないでしょう。そんな人におすすめし...
-
【東京駅スイーツ】グランスタ東京で買いたい注目の新作スイーツ&手みやげ5選
JR東京駅構内の大型エキナカ商業施設・グランスタ東京では、ホリデーシーズン&クリスマスに向けた新作スイーツが数多く登場し、連日多くのお客さんが足を運んでいます。品定めに時間はあまりかけたくない。でも贈...
-
老舗ホテルのとっておき。札幌グランドホテル&札幌パークホテルのおすすめ土産4選
札幌を代表する2つの老舗ホテル、『札幌グランドホテル』と『札幌パークホテル』があります。どちらも長い歴史を誇り、北海道の人々とともに歩みながら、上質なもてなしと確かな味を守り続けてきました。今回は、そ...
-
【辻堂のお菓子屋さん】気さくな女性オーナーが営む『okashiya』で買いたい週2日だけの絶品スコーン
●おいしいローカル部が見つけた地元のお菓子屋さん。今回は、辻堂にある小さな洋菓子店『okashiya』の絶品スコーンなどおいしい逸品をご紹介します。神奈川・辻堂には、長年パティシエとして経験を積んだ女...
-
【作りおきでゴージャスパフェ】市販アイスを旬の味覚でサンドしまくれ♡「ぶどうのミニパフェ」作ってみた!
前回、余りぶどうを加工した贅沢な“作りおき”デザート「まるごとフレッシュ煮」の作り方を紹介しましたね。これを活用すれば、ゴージャスなぶどうパフェが簡単に作れちゃいます♪アイスは市販品を使って手間を省き...
-
焼いたカボチャと『スーパーカップ』で…家族もびっくりの大胆スイーツ!
秋の味覚といえば、カボチャを思い浮かべる人もいるでしょう。甘いカボチャは、お菓子の材料としても人気があります。ケーキやプリンを作るのもいいですが、実はもっと手軽にカボチャスイーツを楽しむ方法があるよう...
-
クッキングシートを4つ折りにして? まさかの使い道に「目からウロコ」
クッキングシートはオーブンで使うだけじゃない!実家のキッチンで発見した「謎の切れ込み」は、実は洗い物が激減する画期的な落とし蓋の作り方でした。ハサミで1分、簡単に作れて具材に密着。収納いらずの裏技で、...
-
今週新発売のいちご味まとめ!『マックフルーリー 苺 オレオ クッキー』、『ロアンヌ とちあいか苺』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!いちご味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#いちご味マクドナルドマックフルーリー苺オレオクッキーなめらかなソフトクリームに、ザクザク食感のオレオクッキーと果肉感た...
-
あの「ホワイトロリータ」が缶飲料に!ミルクのまろやかさいっぱい。甘そう~
甘そ~ブルボンは「ホワイトロリータドリンク缶180」を2026年3月24日より発売します。容量180mlで価格はオープン。全国の量販店、ドラッグストア、小売店、売店などで展開予定です。あの「ホワイトロ...
-
【おからパウダーが主食に!?】しっとり滋味深〜い「おかずパンケーキ」作ってみた!慌ただしい朝、レンチンで◎
みなさん、おからパウダーって使った事ありますか?あまり手に取らない食材かもしれませんが、実は普段の食事やお菓子作りにも使えるし、なにより食物繊維が豊富。保存も効くので、わが家では常にストックしています...
-
アンナミラーズ、井村屋…人気の和洋スイーツを一度に楽しめるアトリエ兼店舗(三重)が誕生!その魅力とは
「アンナミラーズ」や「LamaisonJOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)」、「菓子舗井村屋」など、井村屋フードサービスが手がけるさまざまなスイーツブランドたち。そのブランドが集結し、アトリエ兼店...
-
ひと口サイズに切った厚揚げを…? サッと作れて腹持ち抜群なおつまみレシピ
酒のつまみや、ちょっと小腹が空いた時に食べたくなる一品料理。そんな時にぴったりな、厚揚げを使った簡単つまみレシピを見つけたので、実際に作ってみました。タカノフーズ株式会社のウェブサイトに掲載されていた...
-
サクマ「いちごみるく」キャンディのアイスバーが登場!あの食感・味わいを再現
これは楽しみ!セブン‐イレブンは「サクマ製菓いちごみるくアイスバー」(194円)を、全国の店舗にて11月11日より数量限定で発売中。あの「いちごみるく」がアイスバーに!ロングセラーキャンディ「いちごみ...
-
ホットケーキミックスと混ぜたのは…? 旬の食材に「きれい!」「優しい甘さ」【カボチャレシピ】
夏に収穫され、秋から冬にかけて旬を迎えるカボチャ。和洋中のいろいろな料理で楽しむことができますね。ホクホクした食感と優しい甘さはお菓子作りに使うこともあるでしょう。今回はカボチャとホットケーキミックス...
-
『チョコレート』ではありません! スーパーで見つけた話題の商品を実食してみた
甘美な味わいで人々をとりこにする、チョコレート。「食べすぎてはいけない」と思いつつ、ついつい手を伸ばしてしまう人も多いのではないでしょうか。筆者もその1人。店頭で気になるチョコレートを見つけると、つい...
-
コージーコーナーで「賢者の石」モチーフがぎゅぎゅっと9個のプチケーキに!ハリポタファン的にテンションが上がったのはね…
2025年11月1日より、銀座コージーコーナーでハリー・ポッターとのコラボがスタート。ホグワーツの4寮やヘドウィグ、スニッチなど「賢者の石」をイメージしたプチケーキが9個登場するのですが、定番モチーフ...
-
会えるのは週に3日だけ…!まるでコーヒーカップみたいなティラミスケーキが「喫茶店に恋して。」に登場
まるでコーヒーカップそのもの、な映えるティラミスが東京スイーツブランド「喫茶店に恋して。」から誕生しました!なんとこのコに会えるのは、月・火・水曜日の週に3日だけ……。これは何かと理由をつけて東京駅ま...
-
ほっこり笑顔になる三重県津市民のソウルフード「はちまん」って一体どんなお菓子?
●三重県津市民のソウルフード「はちまん」の愛称で親しまれている『蜂蜜まん本舗』の名物「蜂蜜まんじゅう」の魅力をご紹介!蜂蜜風味で表面パリッと、中身はもっちり。なめらかなこし餡のなめらかさも相まって、何...
-
【熟しすぎ柿で絶品スイーツ♡】作りおきの冷凍柿で「柿ムース」作ってみた!混ぜて冷やすだけでとろける~
先日、熟しすぎた柿を使った、シャーベット状の「冷凍カキ」をご紹介しました。じゅくじゅくの柿を、手で潰して凍らせるだけで3か月間楽しめるという超お手軽なお助けレシピでしたね♪そして今回は、その冷凍の柿を...