「お菓子」のニュース (3,316件)
-
分厚いバターサンドは昔から人気だった!老舗洋菓子店『えの木てい』の看板商品「チェリーサンド」の不変的おいしさ
●ジャパン・フード・セレクション金賞受賞!長く愛される手みやげの品が、横浜『えの木てい本店』の「チェリーサンド」です。その美味しさの秘密を探りました。東京駅や品川駅、デパ地下に行くと、行列ができる洋菓...
-
カルディの“ハロウィンアイテム”が超かわいい! クッキー缶や黒猫グッズなど140種類以上展開
「カルディコーヒーファーム」は、9月1日(月)~10月31日(金)の期間、個性豊かなハロウィンアイテムを、全国の店舗と公式オンラインショップで発売する。■ハロウィンパーティーにぴったり今回発売されるの...
-
【お取り寄せグルメ】熊本生まれのスパイスケーキ「KARUDA」は自分用にも贈答用にも最高の絶品スイーツだった
●熊本県・湯前町発。地元の老舗酒蔵と老舗和洋菓子店による「スパイス×酒×ケーキ」という完成度激高のスパイスケーキがあると聞き、取り寄せて実食レビューしました!熊本県の中心部から南東、宮崎との県境の手前...
-
粉ゼラチン4gを溶かして? 業スー考案のレシピに「夏に食べたい」「子供が絶賛」
夏休みは、子供のおやつを準備する人も多いでしょう。市販のお菓子もいいですが、ひんやりと冷えた手作りおやつも喜んでもらえそうですね。スーパーマーケット『業務スーパー』のウェブサイトでは、夏に食べたい『レ...
-
【志麻さんの“主役は焼き菓子”】挟んだレモンクリームがほろ苦で爽やか「ビスキュイキュイエール」焼こう
管理栄養士のともゆみです。日本テレビ系列『沸騰ワード10』の人気コーナーで、伝説の家政婦・志麻さんが「ビスキュイキュイエール」というデザートを作っていました。ビスケットのような生地に、爽やかなレモンク...
-
ピカチュウ東京ばな奈が大きくなった!? どデカクッション、欲しすぎる
でっか~い!そしてかわいい~!東京ばな奈ワールドは「ポケモン東京ばな奈」の5周年を記念し、9月10日10時~9⽉23⽇23時59分まで「ピカチュウ東京ばな奈クッションセット」のプレゼントキャンペーンを...
-
【取材記事】ファミマで『食べられるストロー』を発見!ブルボンに聞いてみた
食べ物や日用品まで、さまざまな商品を取り扱う、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)。毎日利用するという人も、珍しくないでしょう。筆者も仕事帰りに、最寄りのコンビニに立ち寄るのが日課になっています。2...
-
【混ぜて牛乳パックに戻すだけ】型いらず!ふわっと軽い「濃厚アイスバー」作ろう!なめらか~な口どけ♡
材料4つまでで、おいしく作れるアイデアスイーツレシピが大人気のYouTube『syuncooking』。まだまだ暑い日が続きそうなので、アイスレシピを見てみると、型がなくても作れる棒付きアイスレシピを...
-
今週新発売の期間限定まとめ!『小枝 白ぶどう』、『さつまりこ 焼きいも』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!期間限定の新商品情報をお届けします。今週新発売の#期間限定森永製菓小枝白ぶどう箱4本×11・ホワイトチョコレートに白ぶどう「ナイヤガラ」の果皮パウダーを練りこみました。...
-
今週新発売のサクサクまとめ!『ドーナツキャンディ』、『さつまりこ 焼きいも』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!サクサクの新商品情報をお届けします。今週新発売の#サクサクパインドーナツキャンディ袋75g①「ドーナツ」と「パインアメ」、穴が開いている商品を長年販売している2社がタッ...
-
「卵と牛乳が余ってたから…」 できたものに「もはや芸術」「手作りとは思えない」
料理が不得意な人は、冷蔵庫の余り物で一品作ってしまう人に、憧れを抱くものでしょう。与えられた食材だけで料理を生み出す姿は、『魔法使い』に見えるかもしれません。お菓子作りが趣味の、かな(@choco08...
-
【仙台】物語が詰まった芸術的パフェは必食! 人気店『和菓子 まめいち』の美しい和菓子も注目
●仙台で人気の和菓子店『和菓子まめいち』が愛される理由とは?おいしいローカル部の筆者が愛する同店の魅力をお伝えします。連日地元客が訪れる仙台で人気の和菓子店『和菓子まめいち』。店主の幾世橋陽子さんが日...
-
【“丸めないみたらし団子”の作り方】材料混ぜてフライパンで煮詰めるだけ!飲めるほどなめらかなの♡
わたしが住んでいる地域では、お盆に「盆団子」といって白玉団子を作って食べる習慣があります。子どもと一緒に丸めて楽しんでいたのも、今では懐かしい思い出に。ただ、今これをひとりで作ろうとすると「丸めたり茹...
-
DEAN & DELUCAの新作フラッペ、どっちにする?お供にスウェーデン伝統菓子「ハッロングロットル」もいかがでしょう♪
おいしくってビジュアルもイケてるドリンクを飲みたい気分なら、ディーン&デルーカ(DEANDELUCA)がいいゾ。この秋には新作となる「ティラミスフラッペ」と「抹茶ティラミスフラッペ」が発売されるのだけ...
-
アイスを溶かして混ぜるだけ! 意外な仕上がりに「簡単」「おいしそう」
「お菓子作りはハードルが高い」と思っていませんか。市販のアイスを使って、手軽に『蒸しパン』を作る方法があります。アイスの味を変えれば、さまざまなアレンジが楽しめるレシピなので、ぜひチェックしてください...
-
【粘りと酸味で夏バテに勝つ】爽やか~な梅味が口に広がる♪ズルズルッと「もずく梅そうめん」すすろう!
まだまだ暑い日が続き、冷たい麺料理が欲しくなりますよね。今回作ってみるのは、YouTubeチャンネル『せこまる食堂』で紹介されていた「もずく梅そうめん」。もずくのやさしい旨味と梅の爽やかな酸味、つるん...
-
『ちいかわ』×「東京ばな奈」コラボに新デザイン登場! くりまんじゅう&モモンガ&ラッコが仲間入り
ナガノによるX発漫画『ちいかわ』と「東京ばな奈」がコラボレーションした「ちいかわバナナプリンケーキ」がアップデートされることが決定。9月1日(月)からリニューアルして発売される。■絵柄は全6種類「ちい...
-
【え、板チョコと水だけなの!?】しかも仕込み5分で高級生チョコ風♡ふわふわ「チョコレートムース」作ろう♪
定番ひんやりスイーツのひとつ、ムース。ふわっとした食感だから、夏でも軽やかにいただけます♪今回は、YouTube『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』で見つけた「濃厚チョコムース」にトライ!材料はな...
-
新レア食感にもちむっちなバナナにゴリゴリ弾力系…! ファミマ新作グミ5種類はキャッチー&個性派ぞろい!【#グミ偏愛レポ】
9月3日は「グミの日」。ファミリーマートでもこの日に向けて、新作グミが5種類いっきに登場しちゃいますっ!今回登場するのは、食感にこだわりがありそうな個性派多め。パッケージやネーミングもキャッチーな子た...
-
サントリー食品、「ちょ備蓄」提案 防災備蓄を日常化――飲料メーカーが日用品まで呼びかける理由
サントリー食品インターナショナルは8月22日、東京で「サントリー天然水ちょ備蓄(びちく)プロジェクト」の発表会を開いた。同社は防災月間に向け、備蓄は「特別なこと」ではなく、「日常の買い置き」も立派な備...
-
【クイニーアマン】食パンの耳、余ってない? UCCが紹介する『お手軽レシピ』が試したくなる
サンドイッチを作る時に切り落とした食パンの耳。つい余ってしまい、どう食べようか迷っている人もいるでしょう。油で揚げてラスクにしたり、ジャムやハチミツを塗ってそのまま食べたり…定番の食べ方はあるものの、...
-
【枝豆の新境地な料理】焼きの香りとサクサク薄~い生地♡「えだまめ焼き」焼こう!黒胡椒ピリリが良き♪
凡人には考えつきそうにない、ユニークなアイデアレシピを配信しているYouTubeチャンネル『くまの限界食堂』。今回、見た目がちょっと奇妙(笑)な枝豆レシピを見つけたので、作ってみることに。それは、「え...
-
万博限定コーヒーが期間限定で東京で飲めるぞ☕鳥取とヨルダンの砂で焙煎した「サンド・アライアンス珈琲」をチェック!
万博行く予定はないけど、なんか万博っぽいもの味わってみたい~っ!現在、東京・新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」では鳥取・ヨルダン砂同盟フェアを開催中。万博でしか飲めないヨルダンと鳥...
-
【初心者でも失敗しない】材料3つでゼラチン不要!ふわっと軽やか~な「ぷるふわムースの作り方」に挑戦
お菓子作りって、意外とハードル高いですよね。レシピ通りに作ったつもりでも「何か違う…」と感じること、ありませんか?そんな悩みを吹き飛ばしてくれる、超簡単スイーツレシピを見つけました♪それが、YouTu...
-
完売必至の夏スイーツ!千葉の老舗菓子店がつくる、冷んやり「夏みかん生どら焼き」が限定販売
●千葉中心に展開する菓子店『お菓子のたいよう』の大人気スイーツ「夏みかん生どら焼き」が数量限定で販売スタート。多くのファン魅了する完売必至のおいしさ、その秘密とは?昭和26年創業、千葉県に数店舗を展開...
-
カルディに手軽に使える抹茶ペーストが売ってる!抹茶好きが無糖と加糖タイプの2種類をドリンクやスイーツにして楽しんでみたよ
疲れてるときや、ほっとひと息つきたいとき、コーヒーでも紅茶でもなく「抹茶ラテ」を飲みたい衝動にかられる私。あのまろやかなほろ苦さを無性に求めるときがあるのよね~。そんな気分のときにピッタリな商品をカル...
-
花束のように美しいクッキー缶「フルリール」。ラ・メゾン・ド・ビィが贈る6つの物語と究極の素材美
銀座みゆき通りに佇む革新的スイーツサロン「ラ・メゾン・ド・ビィ(LAMAISONDELABERGERONNETTEGINZA)」から、まるで花束のようなクッキー缶「Fleurir(フルリール)」が登場...
-
「え、これは合法ですか?」「天才だろ」 とんがりコーンとクーリッシュで、つくったものが…
2025年7月29日、このようなコメントとともに2枚の写真をThreadsに投稿した、まな(tsumugi.22.25)さん。毎年しているという、人気お菓子の『意外な食べ方』を披露し、反響を呼びました...
-
グレープフルーツジュースを凍らせると… 完成したモノに「早速作る」「すごい!」
子供から大人まで人気のある『アイスボックス』を、自宅で作れたら「最高!」と思いませんか。お菓子の再現は料理よりも難しそうなイメージもありますが、『アイスボックス』は『3つの材料を混ぜるだけ』で再現でき...
-
息子一家の“非常識な行い”に疲れ切ったお盆休み。息子妻の涙ながらの“提案”に激怒するハメに
義実家に行くのがうっとうしいと感じる女性は多いかもしれないが、迎える方も諸手を挙げているばかりとは限らない。静かに自分たちらしく暮らしているのに生活を乱されるわけだから、それはそれで迷惑と感じる義父母...