「お菓子」のニュース (3,165件)
-
【アップルクランブルの作り方】に挑戦!って何!?身近な材料で成形要らず!手軽で甘くてザクザクなの♡
りんごが旬を迎え、りんごを使ったお菓子作りが楽しい季節♪ですが、アップルパイとりんごジャムの2択になりがち…。新たなりんごスイーツに挑戦したい!と思っていたら、料理研究家ゆかりさんが「アップルクランブ...
-
イトーヨーカドー、2025年「バレンタイン」では幅広い商品を用意、ゴディバ限定商品や「マイメロディ」「クロミ」のコラボチョコなど販売
イトーヨーカ堂は1月10日から、全国のイトーヨーカドーでバレンタイン商品を順次展開している。【関連記事】カルディ『バレンタイン2025』商品続々、「レトロスポーツバッグ(チョコレート入り)」、カルディ...
-
【ホケミでタルトタタン!?】オーブンも型も使わない!フライパンでリッチ感半端ない「りんごケーキ」作ろう♪
季節が変わると店頭に並ぶフルーツも旬のものに。おいしそうなりんごが並び出したので、りんごのお菓子を作ろうとレシピ検索してみると、YouTube『ばくばクック』でタルトタタンのような美しい「りんごケーキ...
-
【リュウジのクリスマスデザート】え、パイの実でお洒落に!?手間をかけずに「アップルクランブル」作ろう♡
「アップルクランブル」は、イギリスの定番スイーツ。りんごの上にクッキー生地をポロポロにしたようなクランブルをトッピングして焼き上げるお菓子です。イギリスの家庭では、秋冬によく作るんですって。そんな「ア...
-
シャトレーゼ『節分2025』スイーツ、苺クリームを使った「赤鬼太郎」&りんごクリーム使用「青鬼次郎」、苺やキウイを巻いた「恵方巻ロール」も
菓子専門店「シャトレーゼ」は、全国の店舗で、節分向けスイーツの予約を受け付けている。鬼をイメージしたスイーツ、恵方巻ロールケーキなどを取りそろえる。販売期間は、1月31日から節分当日の2月2日まで。予...
-
【志麻さんレシピ】レンチンりんごと冷凍パイシートでタイパ&手間パが叶う!「りんごのタルトタタン」作ろう
フランスの焼き菓子「タルトタタン」はりんごが主役。あめ色に輝くりんごの層が分厚く、手間と時間をかけて作られたというのが伝わるお菓子です。そんな「タルトタタン」ですが、伝説の家政婦・タサン志麻さんのレシ...
-
ペットフレンドリーな深大寺で厄除け 美味しくて楽しい新春気分を味わう
厄除けで有名な深大寺。新宿から公共交通機関で1時間以内の場所とは思えない、豊かな緑と美しい湧き水が流れる癒しスポットです。年中多くの人で賑わいますが、それでも空気が澄んでいて、一歩境内に足を踏み入れる...
-
クラブハリエ、日持ちするバームクーヘン「BAUM CHOCOLAT DE VOYAGE」を開発、関西店舗とECで先行発売、全国の店舗でも順次販売予定
たねやグループの洋菓子部門であるクラブハリエ(滋賀県近江八幡市、山本隆夫社長)は1月8日から14日までの期間、阪神百貨店1階で新製品「BAUMCHOCOLATDEVOYAGE(バームショコラドヴォヤー...
-
不二家「ミルキー」がドリンクに! 「ローソン」12.17発売の新作商品を紹介
「ローソン」と不二家のお菓子「ミルキー」がコラボレーションした商品が、12月17日(火)から、全国の「ローソン」店舗で発売される。■「森永牛乳プリン」とコラボも今回登場する「不二家恋いミルキー」は、不...
-
ディズニーストア「GODIVA」とコラボ! 大人っぽいミッキーのスイーツボックスなど登場
「ディズニーストア」は、1月10日(金)から、バレンタイン関連アイテムを、全国の店舗で発売。東京ディズニーリゾート店と「ディズニーフラッグシップ東京」、ディズニー公式オンラインストアでは先行して1月7...
-
チロルチョコ「フォンダンショコラBOX」12月23日発売、とろけるチョコソース&生チョコの“リッチな味わい”、カラフルなBOXは全4色
チロルチョコ株式会社は12月23日、チロルチョコ新商品「フォンダンショコラBOX」を全国発売する。【関連記事】チロルチョコ「プチロル〈節分パック〉」12月16日発売、小袋で“お菓子まき”ができる202...
-
無印の生チョコ入りスイーツが冬限定で発売 ギフトにも、ごほうびにも!
この冬のギフトにも無印良品を展開する良品計画は、冬期限定の生チョコレートを使用したお菓子3種を、12月11日から全国の店舗およびネットストアで発売中。生チョコスイーツが3種登場無印良品から、生チョコを...
-
シャトレーゼ『福袋2025』販売スタート、菓子59個入り「お菓子セット」、チョコバッキ―が入った「アイス・冷食セット」など展開
菓子専門店「シャトレーゼ」は12月2日から、オンラインショップ限定の2025年向け福袋を販売している。福袋は「お菓子セット」「アイス・冷食セット」「ワインセット」の3種類。いずれも数量限定で、無くなり...
-
チロルチョコ「プチロル〈節分パック〉」12月16日発売、小袋で“お菓子まき”ができる2025年節分向け商品、限定フレーバー「きなこ」入り
チロルチョコは12月16日、「プチロル〈節分パック〉」を全国発売する。【関連記事】チロルチョコ「スイートチロルカップ」「ビッグチロル〈ゴールド〉」11月18日発売、パッケージも華やかなチョコレート詰め...
-
捏ねない、焼かない、バターも卵も薄力粉も使わない!ないない尽くしの「モンブランタルトの作り方」に挑戦
百戦錬磨のお菓子作り上級者しか作れないと思っていた「モンブランタルト」が、初心者でも超簡単に作れるそうです。それが、YouTubeチャンネル『syuncooking』で紹介しているレシピ。市販のむき甘...
-
2025年ブレイク必至! 広島のアンテナショップ副店長が激推しする「広島のレモン土産」5選
●広島の特産品レモンを使った注目の商品を紹介。都内のアンテナショップ『ひろしまブランドショップTAU』副店長が選んだ2025年にブレイク必至のレモンアイテムとは?全国各地の名産品や特産品、ご当地グルメ...
-
森永製菓×ビアードパパ「チョコボール〈パイシュークリーム味〉」発売、ガレットサンド・ベイクドチョコもコラボ登場
森永製菓は1月14日、シュークリーム専門店「ビアードパパの作りたて工房」とのコラボ菓子3種類を再発売する。【関連記事】ビアードパパ「生チョコシュー」1月6日発売、復活ファン投票1位の“まるで生チョコの...
-
「ファミマのいちご狩り」1.7から開催! ティラミスやメロンパンなど21品が集結
「ファミリーマート」は、1月7日(火)から、「ファミマのいちご狩り」を、全国の店舗で開始する。■“あまおういちご”を使った商品も今回実施する「ファミマのいちご狩り」は、旬のいちごを使ったデザート、ドリ...
-
【甘じょっぱ沼】甘みと旨味がギュッな「モチモチかぼちゃ餅」作ろう♪みたらし風のタレが絡んでうんまっ♡
秋から冬にかけて甘味が増す、かぼちゃ。果肉の鮮やかな黄色い色を料理やお菓子に取り入れることが出来て、重宝しています。かぼちゃを使ったレシピはたくさんありますが、今回はYouTubeの料理系チャンネル『...
-
【新食感スイーツ】じゃがいもで「ドーナツ」作ってみた!あの白い粉でふわもちに♪【農家直伝】
じゃがいもはサラダにしても、揚げても、煮てもおいしい万能野菜。わたしも北海道の農家なので、様々なじゃがいもレシピを試しましたが、今回初耳な一品を埼玉県の農家に教わりました。それは「じゃがいものフワフワ...
-
まだ揚げて作ってる? 簡単芋けんぴの作り方に「カリカリでおいしい」
お菓子にも使われることが多い、サツマイモ。優しい甘さが特徴で、おいしいですよね。サツマイモの人気おやつといえば芋けんぴですが、家で作るには油を使って揚げなければいけないため、「なかなか気が進まない」と...
-
【京都】人気初詣スポット5選! 近隣の名物グルメとともに新年を幸先よくスタートしよう
●連休を利用していつもより少しお出かけ気分の初詣はいかが?新年を清々しい気持ちで迎えられる京都の人気初詣スポットと絶品グルメをセットでご紹介!大型連休になる今年の年末年始。ちょっと遠出しようと計画して...
-
【えっ!これ米粉なの!?】常識を超えるふわしゅわ食感♪元パティシエ直伝「米粉のミニロールケーキ」は簡単カワイイ♡
こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。米粉のお菓子って、膨らみにくかったり、食感が重かったりするイメージありませんか?今回紹介するのは、そんな常識を覆す、ふわしゅわ食感の米...
-
今までのお雑煮で最高に美味しい!京都の老舗和菓子屋『中村軒』でお雑煮
お正月に実家で食べる料理と言えばお節料理とお雑煮。お餅の入った椀物料理という基本コンセプトのお雑煮は、関東はすまし仕立て、関西は白味噌仕立てという大まかに区分がありますが、実は細かなバリエーションが多...
-
赤城乳業「ガリガリ君リッチミルクミルク」発売、全7種のおみくじスティックで年末年始の運試しができる、ガリガリ君お守り当たるSNSキャンペーンも
赤城乳業は12月10日、「ガリガリ君リッチミルクミルク」を全国発売する。1本100ml、税込184円。【関連記事】シャトレーゼ『福袋2025』販売スタート、菓子59個入り「お菓子セット」、チョコバッキ...
-
【地方スイーツめぐり】東京のアンテナショップで地方の美味しい「和菓子」を探す旅【山梨編】
●東京の街なかで見かけたら絶対に立ち寄りたくなってしまうのが、各都道府県が運営する「アンテナショップ」。今回は、東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」をご紹介します。東京...
-
赤福や松坂牛のローストビーフも! アンテナショップ「三重テラス」(日本橋)でお正月の準備をしよう
●東京・日本橋にあるアンテナショップ「三重テラス」では12月27日から年末年始のイベントを開催!三重のあの名物が勢揃いします。クリスマスが終わると、あっという間の年末。日々の忙しさを一瞬置いて、ほっと...
-
【成城石井】お正月の一息に! チョコマニアがすすめるコスパ最高のチョコスイーツはこれ
●『成城石井』にこの時期限定のチョコスイーツが多数登場。ポップコーンやプレッツェル、ヘーゼルナッツなど、さまざまな食材とチョコレートをかけ合わせた豊富なバリエーションが魅力!すっかり冬本番となりました...
-
【地方スイーツめぐり】東京のアンテナショップで地方の美味しい「和菓子」を探す旅【新潟編】
●東京の街なかで見かけたら絶対に立ち寄りたくなってしまうのが、各都道府県が運営する「アンテナショップ」。今回は、東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」をご紹介します。東京...
-
年末年始のご挨拶に使いたい! 千葉県庁職員おすすめのお土産ランキング8品
●千葉県庁で働く職員たちがおすすめする千葉県のスイーツや老舗の名品を紹介します。年末年始、親戚や友人との集まり、仕事での挨拶回りなど、贈り物を用意する機会が増えるシーズンですね。今回、千葉県庁職員が選...