「かつ丼 東京」のニュース (1,231件)
-
【老舗の鶏肉専門店で速攻売り切れる“そぼろ丼”】お店の若おかみが家庭用レシピを公開!作ってみた!
2025年6月2日放送の『あさイチ』。この日は、“コスパ最強!名店の味をご自宅で”と題し、名店のまかないメニューを特集していました。東京・五反田にある鶏肉専門店「信濃屋」の名物「そぼろ丼」も、その1つ...
-
NEW
松屋、外交メニューの新作「ジャークチキン」発売 ジャマイカ大使館が味を確認して開発
牛丼チェーン「松屋」は9月16日、海外の料理を期間限定で販売する『外交メニュー』の新作として、ジャマイカ編「ジャークチキン」(税込890円)を発売する。ジャマイカとの取り組みは今回が初めてで、メニュー...
-
【シェフ脇屋の夏丼】中華の鉄人が和の「鯛茶風」!?まさかの“はんぺん”でゴマだれたっぷり丼作ってみた
はんぺんは焼くかおでんに入れるものだと思っていましたが、中華の鉄人・脇屋シェフは、なんとはんぺんにゴマだれをたっぷりからめて、ご飯にのせて食べるというレシピを紹介していました。まるで鯛茶漬けのような一...
-
「焼肉丼」500円、「ハーフ冷麺」290円など!焼肉の日限定、肉のヤマ牛でお値打ちメニュー
焼肉丼のお店「肉のヤマ牛」は8月29日の「焼肉の日」に合わせて、当日限定で“肉祭り”を全店舗で開催します。焼肉の日限定!ワンコイン「牛カルビ焼肉丼」など登場切り立て・焼き立ての炭火仕上げにこだわる「肉...
-
豚ハラミ120gをドーン!迫力の「ホルモン焼丼」が肉めしのお店に
「肉めし岡もと」は8月27日から、期間限定メニュー「ホルモン焼丼」と「ホルモン焼定食」を発売します。▲ホルモン焼丼979円▲ホルモン焼定食1089円「ホルモン丼」「牛もつカレー」に続くホルモンメニュー...
-
うなぎたっぷり「月見テラ丼」!ごはん大盛り無料でドーンと登場
テラドォォォォォン!うな丼専門店「名代宇奈とと」は、8月22日~9月28日の期間、「月見テラドォォォォォン(通称:月見テラ丼)」(1400円)と「うなテラ丼」(1300円)を販売。いずれもごはん大盛り...
-
吉野家、魯珈監修「牛魯肉飯(ギュウルーローハン)」発売! 期待しかない
本日発売!牛丼チェーン「吉野家」は、「牛魯肉飯(ギュウルーローハン)」「肉だく牛魯肉飯」を本日9月1日に販売開始しました。人気の魯珈監修「牛魯肉飯」東京・大久保の人気店「SPICYCURRY魯珈」が監...
-
NEW
【間違いない茶色】鳥羽周作シェフ×名代 富士そばの「月見うま肉そば」がいつもの蕎麦体験をもっと楽しいものにしてくれた
東京・代々木上原のレストラン「sio」オーナーにして、これまで「ガスト」や「スシロー」「ローソン」などさまざまな企業とコラボ商品を展開してきた鳥羽周作シェフ。2025年9月1日より「名代富士そば」とコ...
-
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】最後の一滴まで飲み干したい。『東京 土山人』の冷かけすだち蕎麦
⚫︎蕎麦が好きでお酒が好きな小宮山雄飛さんが、美味しいお蕎麦屋さん、そして蕎麦屋呑みの魅力を伝える連載。今回は百名店にも選ばれ、すだち蕎麦の名店として有名な『東京土山人』です。夏になると食べたくなるお...
-
今日、東京で何食べる? 定番・ヘルシー・贅沢系などランチを楽しめるお店をまとめてみました✨
ランチは毎日の活力であり“心の栄養”。東京という街には魅力的なランチがたくさんあるし……さて、今日のお昼にはなにを食べようかな……!ピザにおにぎり、ヘルシーな定食、近ごろ流行りの麻辣湯に至るまで、最新...
-
「焼肉3種盛り丼」「国産ステーキ丼」夏の豪快肉盛りが登場【本日発売】
焼肉丼のお店「肉のヤマ牛」は8月9日~17日の期間限定で、牛タン・ハラミ・カルビを一度に味わえる「焼肉3種盛り丼」を販売します。▲焼肉3種盛り丼1290円塊肉から店内で丁寧にカットした牛タン、牛ハラミ...
-
吉野家、『SPICY CURRY 魯珈』監修の「牛魯肉飯」新発売/2025年1月発売の「牛魯珈カレー」は好評につき再販
吉野家は9月1日11時から、人気スパイスカレー店『SPICYCURRY魯珈』(東京・大久保)が監修した「牛魯肉飯(ギュウルーローハン)」と「肉だく牛魯肉飯」を、全国の店舗で発売している。また、2025...
-
立ち蕎麦マニアがオススメ!生そばと熱々天ぷらがウマい神保町『立ち喰い蕎麦 梅市』
●立ち食い蕎麦を食べ歩く営業コンビがオススメする神保町の立ち蕎麦の名店へ。立ち蕎麦屋を食べ歩く営業マン先輩後輩コンビの大西タケルさん(仮名・42歳)と山根リョウさん(仮名・31歳)。いつも2人で東京都...
-
NEW
【笠原将弘のマカサラ】マカロニは袋の指示より茹で時間プラス!半熟卵と牛乳でコクまろな優しい味に♡
洋食の副菜や、晩酌のおつまみとしても人気の「マカロニサラダ」。わが家ではスーパーのお惣菜を買うことが多いのですが、そういえば自分で作ったことはなかったかも…?と思い、今回は手作りに挑戦してみることに。...
-
セブン‐イレブン「お月見」シリーズ第2弾、「禁断のガリチーカルボ飯」「クロックマダム」「お月見ぜんざい」など6品発売
セブン‐イレブンは、2025年9月2日から10月6日までの約4週間、「中秋の名月」にちなんだ季節限定商品「お月見」シリーズを販売している。9月9日発売の第2弾では、2024年にSNSでも話題となった「...
-
今週新発売のファミマお弁当まとめ!『茄子と豚肉の味噌炒め』、『とろっとチーズソースのきのことベーコンのドリア』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマお弁当ファミリーマート茄子と豚肉の味噌炒めなすと豚肉を味噌や豆板醤、にんにくなどを合わせた味噌ダレで炒め...
-
死ぬまでに食べたい!東京“最強定食”の名店5選。チャーシュー、アジフライ、老舗の親子丼まで
●食楽webが厳選した「一度は食べに行ってほしい!東京にある名店の定食5選」をまとめました。ふっくら炊き立てのご飯に、胃袋をわしづかみされるような主菜がドンッと添えられる定食。それは、日本の食文化であ...
-
今週新発売の醤油味まとめ!『たっぷりコーンのバター醤油パスタ』、『長州どりの味染みたれかつ丼 甘辛醤油仕立て』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!醤油味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#醤油味ファミリーマートたっぷりコーンのバター醤油パスタたっぷりのコーンが入った醤油と白だしベースの和風パスタです。具材は...
-
今週新発売のファミマお弁当まとめ!『卵で黄金に仕上げた町中華チャーハン』、『おだしで食べる!海鮮丼』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマお弁当ファミリーマート卵で黄金に仕上げた町中華チャーハンシンプルな具材でパラパラを極めた炒飯です。高温で...
-
【笠原将弘の刺激強めおかず】からしのツーンがキターーー!白飯を呼ぶ「豚からし」がパンチ力抜群な件
本日は、“からしのツーン”がたまらないという、「豚からし」を作ることに。わたしの大好きなYouTubeチャンネル、『笠原将弘の料理のほそ道』で紹介しているレシピです。男子から支持率の高い“すた丼&rd...
-
え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ
ローソンは「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in関東」として、地域の魅力を取り入れた商品を関東地区限定で8月12日から発売します。「月島もんじゃ」からあげクンなど関東限定の8商品が登場ローソンの「ニ...
-
松屋の「ラーメン店」1号店が新宿激戦区にオープン 1杯680円、シンプルさで勝負
牛めし「松屋」などを展開する松屋フーズは、ラーメン専門の新業態「松太郎」1号店を7月30日、東京・西新宿の小滝橋通りにオープンします。松太郎は「お手頃価格で、何回食べても飽きの来ない!『みんなの食卓で...
-
東京のチャーハンマニアが激推し!麻布十番『永新』の中華ちまきのように旨味が強い絶品「五目炒飯」
●東京のチャーハンマニアに教えてもらった都内の美味しい店をご紹介!今回は麻布十番の『永新』さんの「五目炒飯」です。東京都内のフィットネスジムでトレーナーとして働く秋山龍栄さん(仮名・43歳)さんは、自...
-
ラーメンが無料で付いちゃう玉子チャーハン!? 日本一あつい町・熊谷の超ローカル市場食堂『お食事処いろは』の朝食が最高すぎる
●日本一あつい町として有名な埼玉県熊谷市で味わえる、ローカル市場食堂の絶品モーニングとは?朝から気合を入れてしっかりご飯を食べたいときはありませんか?チェーン店の朝定食もいいですが、日本一あついまち、...
-
東京のチャーハンマニアが激推し!中野坂上の町中華『ミッキー飯店』の真っ黒チャーハンが旨すぎる
●東京のチャーハンマニアに教えてもらった都内の美味しい店をご紹介!今回は中野坂上の名店『ミッキー飯店』の「ニンニクチャーハン」です。チャーハンは、ごはんと具材を炒めるだけの料理。家でも簡単に作れますが...
-
【うまいやつ】「牛もつカレー」“肉盛り”もあわせて登場
東京都と神奈川県を中心に展開する肉めし専門店「肉めし岡もと」は7月24日より、期間限定メニュー「牛もつカレー」と「肉盛り牛もつカレー」を販売します。▲牛もつカレー1078円2025年に登場した期間限定...
-
今週新発売の梨まとめ!『三ツ矢ひんやり和梨』、『柚子香る塩麹唐揚げ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!梨の新商品情報をお届けします。今週新発売の#梨アサヒ三ツ矢ひんやり和梨ペット500ml和梨果汁を使用した炭酸飲料です。爽やかな和梨果汁と凍結和梨エキス※を掛け合わせるこ...
-
160gのとろとろ牛すじ「牛すじ煮込み定食・丼」こういうの食べたかった
東京都と神奈川県を中心に展開する肉めし専門店「肉めし岡もと」は6月25日から、期間限定メニューとして「牛すじ煮込み丼」と「牛すじ煮込み定食」を発売します。▲牛すじ煮込み丼1078円肉・豆腐が主役の看板...
-
【沼から来た】旬の「しらす」にズブズブ沼った“しらすマスター”が考案!「禁断のしらすバター丼」作ろう!
情報番組『ノンストップ!』で、最低月1回~放送されるカルチャー深掘りコーナー「沼から来た。」。5月20日の放送では、しらすマスターこと、東京・六本木のしらす専門店「土佐しらす食堂二万匹」の店主・岩本梨...
-
平成の米騒動と食品企業の対応、“ヤミ米”騒動から30年の教訓とは、1994年3月27日:城南電機・宮路社長がヤミ米を販売【食品産業あの日あの時】
「(ハラヘリ、ヘリハラ)メシ食ったかー!」トシちゃんこと田原俊彦さんがごはん山盛りの茶碗を片手にこう呼びかけるCM(1992~1993年)を覚えている人もいるだろう。当時の食糧庁が、白米食の推進を目的...