「カフェ」のニュース (5,518件)
-
インスタントコーヒーに大さじ1杯 3分泡立てるだけで「驚いた」「早速やる」
濃厚でクリーミーな味わいが楽しめるダルゴナコーヒーは、「おうちカフェ」の定番メニューとして一躍人気になりました。とはいえ、「作るのが面倒…」と感じて、なかなか挑戦できずにいる人も多いのではないでしょう...
-
【大阪モーニング】朝からガッツリ派必見! 焼肉・寿司・ラーメン・厚切りトーストの絶品朝ごはん4選
●食欲旺盛の人に教えたい!大阪の朝ごはんからガッツリ食べられる4軒をまとめました。食いだおれの街・大阪では、「朝からガッツリ食べたい!」という食欲旺盛な人を唸らせるモーニングが揃っています。今回は、市...
-
【大阪】“朝パフェ”の満足度がすごい。FARMER’S KITCHENで桃パフェを食べてきた
おやつタイムやランチの後、飲み会のシメに食べられることが多いパフェ。スイーツの最高峰的な存在でもあり、無性に食べたくなるのですが、たまには朝からパフェで1日を贅沢に初めてみるのも面白そうですよね。とい...
-
【お出かけ】原画も壁画も、かき氷も!「トーベとムーミン展」(六本木ヒルズ)が楽しすぎる
ムーミン小説の出版から80年。世界中で愛される「ムーミン谷の仲間たち」のルーツをたどる大規模な展覧会「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」が、2025年7月16日(水)より、東京・六本木ヒ...
-
滋味深いスープと絶品チーズパン。ひと口で旅気分になれるフランスの田舎風モーニングを白金台で
●東京・白金台にあるフランス風の田舎食堂で味わえる絶品モーニングとは?梅雨のじめっとした空気に気分も沈みがちな日こそ、ちょっとだけ早起きして、心の休息に出かけてみませんか?目指すのは、白金台にある『P...
-
タリーズ「バニラアフォガートシェイク」登場! クマ型の“ハグミーボトル”も同日発売
「タリーズコーヒー」は、8月6日(水)から、期間限定ドリンク「バニラアフォガートシェイク」と「アフォガートコーヒー」を、全国の店舗で発売する。■アフォガート体験も実施今回登場するのは、同店が8月7日(...
-
世界初の体験型公式ショップ『THE★JOJO WORLD』に行ってきた!イギーが可愛すぎて心理的に食べにくい…が、めちゃウマです
ジョジョラーなら、もう体験済みでしょうか?7月に、東京・渋谷PARCO6Fにグランドオープンした『ジョジョの奇妙な冒険』世界初の体験型公式ショップ『THE★JOJOWORLD(ザジョジョワールド)』。...
-
ローソン、7月1日から「MACHI Café(マチカフェ)」の値上げ実施/コーヒーやカフェラテ商品を約20円値上げ
ローソンは、7月1日から淹れたてコーヒー「MACHICafé(マチカフェ)」商品の値上げを実施する。商業用に栽培されるコーヒー生豆は、主にインスタントコーヒーなどに使われる「ロブスタ種」と、カフェなど...
-
今週新発売のボリュームのある食べものまとめ!『綾鷹カフェ グリーンティーレモネード』、『クリーーーーームワッフル クッキー&クリーム』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ボリュームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ボリュームコカ・コーラ綾鷹カフェグリーンティーレモネードペット525ml「綾鷹ならではの緑茶の味わい」と「本格派レモ...
-
ふわっしゅわっ♡きめ細かな生地の「米粉ブッセ」作ってみた!甘酸っぱいチーズクリームもうんまいの♡
最近「米粉」にハマっている筆者。というのも、先日カフェで食べた米粉スイーツがとってもおいしくて、それからというもの、ずっと米粉のおやつを探し求めています。好きすぎて、とうとう自分でも作ってみようという...
-
丸亀製麺の「うどーなつ」にハワイな新味! 実は「コナズ珈琲」と連動してます
ハワイアンカフェ・レストラン「コナズ珈琲」は7月17日から、もちもち食感で人気のハワイアンスイーツ「マラサダ(アサイー)」を発売します。コナズ珈琲は、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」と同じトリドールグルー...
-
今週新発売のクリームチーズまとめ!『2種チーズとハムサンド』、『ミニロール たまご&ハムチーズ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!クリームチーズの新商品情報をお届けします。今週新発売の#クリームチーズファミリーマート2種チーズとハムサンドチェダーチーズ、クリームチーズの2種類のチーズを使用したサン...
-
国内初、“給食が食べられるカフェ”併設の給食センターが始動
中学生に給食を届ける場所が、地域の人も通う“新しい憩いの場”に。東京都町田市に4月、カフェや遊び場を併設した「町田忠生小山エリア中学校給食センター」が開業した。同センターは、町田市が中学校の全員給食実...
-
【STU48吉田彩良さんの私が恋する白いカフェ3】デパート屋上で日常からトリップしちゃうお洒落スポット
●STU48吉田彩良さんの連載「私が恋する白いカフェ」3回目は、吉田さんが今までに何回行ったかわからないくらい、定期的に行きたくなるカフェ&レストラン『HIROSHIMA2016RESTAURANTU...
-
【東京駅グルメ】真夏の果実を使ったスイーツが勢揃い。「ごろごろ果実 マナツのフルーツ。」フェア期間中に狙いたい絶品スイーツ7選
JR東京駅の構内及び丸の内改札外の大型エキナカ商業施設『グランスタ東京』と『グランスタ丸の内』で、8月31日までの期間限定で夏に旬を迎えるフルーツを使用したスイーツフェア「ごろごろ果実マナツのフルーツ...
-
松屋どうした!? こじゃれた「ドライグリーンカレー」発売へ
松屋は8月5日10時から、「ドライグリーンカレー」を販売します。対象店舗は一部を除く全国の松屋ですが、松屋・マイカリー併設店舗では販売されません。ココナッツ香る「ドライグリーンカレー」が松屋に牛めしの...
-
大阪で話題! 1日中おいしいモーニングが食べられる『wanna manna』の台湾朝ごはん
●大阪・南森町にある台湾の朝ごはんが食べられる話題の店『wannamanna(ワナマナ)』へ。その人気の秘訣とは?お店などで食べる朝ごはんといえば、旅館の朝ごはん、カフェや喫茶店のモーニングなどがイメ...
-
【湘南・江の島】江のスコ、江のポンって何? サーフショップ&カフェ『EASY surf』で謎のご当地調味料を発見!
●食で地域を元気にする「おいしいローカル部」特派員が見つけたお取り寄せ&おみやげの逸品。今回は、俳優・歌人の福井麻人さんが江の島近くのサーフショップ&カフェで見つけた、素敵な万能調味料をご紹介します。...
-
人気が衰えない台湾ティー『ゴンチャ』のコンセプトストアが秋葉原中央通り店にオープン
2025年5月30日、台湾ティーカフェの人気ブランド『ゴンチャ』のコンセプトストア第3号店が秋葉原に誕生しました。場所はJR秋葉原駅、電気街改札北口から徒歩約5分と好立地。外国人観光客にも注目されてい...
-
【神戸】人気洋菓子店『ケーニヒスクローネ』で食べた“お餅のビーフシチュー”が未体験のおいしさ!
1977年に神戸で創業した『ケーニヒスクローネ』は、ドイツ伝統菓子をベースに素材にこだわる神戸を代表する洋菓子店。焼き菓子やパイ、クリームをたっぷり使ったケーキが有名ですが、実はランチやカフェメニュー...
-
カレーとコーヒーを一緒に楽しむマリアージュ提案、キーコーヒーが喫茶文化の楽しさを伝える提案
◆カレー大學学長は「お互いを引き立てる面白い組み合わせ」と評価キーコーヒーは7月18日、メディア向け発表会「コーヒーとカレーの意外!?なマリアージュ」を本社(東京都港区)で実施した。カレー総合研究所代...
-
果樹園のフルーツパフェに感動! 新テラスカフェ『果汁と果実』(和歌山)のスイーツ&お土産7選
和歌山県は温州みかんの生産量日本一で、特に栽培が盛んなのが有田地方。約450年の歴史を持つ日本有数のブランド「有田みかん」はご存知の方も多いでしょう。温暖な気候と急峻な段々畑という好立地で育まれ、濃厚...
-
【大阪】なんて滋味深い味。老舗昆布屋『神宗』本店だけで食べられる「塩昆布煮汁ソフトクリーム」
●大阪の老舗昆布屋『神宗淀屋橋本店』。伝統の味を活かしたにゅうめんと、昆布の煮汁を使ったソフトクリームをご紹介します。あるものを食べると、誰かの顔やしぐさを思い出すーーそんな経験、ありませんか?筆者は...
-
今週新発売のピリ辛まとめ!『すず鬼監修 スタミナ醤油まぜそば』、『ほくほくじゃがいもの明太じゃがバター』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ピリ辛の新商品情報をお届けします。今週新発売の#ピリ辛ファミリーマートファミマルすず鬼監修スタミナ醤油まぜそば東京三鷹の行列店「元祖スタミナ満点らーめんすず鬼」監修のま...
-
「ゴンチャ」ピーチドリンク登場! 黄桃&白桃のソースを合わせた4種ラインナップ
台湾ティーカフェ「Gongcha(ゴンチャ)」は、7月3日(木)から、期間限定メニュー「ドリーミーピーチ」全4種を、全国の店舗で発売する。■今年はスパークリングティーが仲間入り今回発売されるのは、桃の...
-
濃縮飲料が品揃え拡大、自由な割り方で若年層にアプローチ、コーヒーは4年で1.5倍
◆誰もが手軽に楽しめる飲料として誕生飲料市場の中で伸長カテゴリーとして注目され、2025年春から品揃えが広がっているのが濃縮(希釈)飲料だ。コーヒーや炭酸、お茶まで幅広い製品が増えている。濃縮飲料は、...
-
スイーツのようなクルマ! スズキ「ワゴンRスマイル」のクリームコーデはオジサンでも乗って楽しい
スズキのスライドドア付き軽ハイトワゴン「ワゴンRスマイル」に、特別仕様車「クリームコーデ」が追加されました。スイーツのような甘さと可愛さを感じるネーミングですが、どのような特徴があるのでしょうか。甘党...
-
【おやつレシピ】こんなに簡単なんだ!プロが教える大人気の台湾スイーツ「豆花」の作り方
●おうちで手軽に、人気のスイーツを作って楽しむプロ直伝の「おやつレシピ」。今回は台湾スイーツの代表格「豆花(トウファ)」の作り方をお教えします。手作りおやつは、余計な添加物も入らずヘルシーな上、おもて...
-
福岡の里山で味わう完全予約制の特別なモーニング。『朝食イタリアン キッキリッキー』に行ってきた
●福岡市中心部から車で約30分。福岡・久山町の自然に囲まれた完全予約制『キッキリッキー』。自家栽培の珍しいイタリア野菜を使った唯一無二の朝食コースとは?朝7時、福岡・久山町の澄んだ空気と川のせせらぎに...
-
コメダの夏ケーキ!爽やか「瀬戸内レモンチーズ」、凍ったまま食べる「氷点下ショコラ」など登場
どれにしよう?ワクワクコメダ珈琲店は季節のケーキ3種類の6月26日より販売開始した。コメダの新作、夏ケーキ!名古屋発のカフェ「コメダ珈琲店」では季節ごとのスイーツを展開している。今回、コーヒータイムの...