「ケーキ レシピ」のニュース (586件)
-
NEW
【フルーチェでドルチェ】材料4つ!イタリアの定番「ズコットケーキ」作ろう!生クリ×ムース×スポンジ♡
牛乳を混ぜるだけで、プルンとフルーティーなスイーツを作れる「フルーチェ」。そのフルーチェを使ったケーキを、YouTubeのスイーツ系チャンネル『syuncooking』で見つけました。材料はフルーチェ...
-
食パンの大量消費にも! サイコロ型に切ったら…「おいしそう」「夫も爆食いした」
主食としてはもちろん、甘い味付けにもぴったりな食パン。そんな食パンのアレンジレシピをInstagramで発信している、バタ子ママ(@batacomama)さんが紹介したのは、サクッと手軽に作れる『ハニ...
-
【痩せるケーキ】混ぜてチンするだけ!おからで「豆腐ケーキの作り方」にトライ!優しい甘さ♡ふわふわ♡
管理栄養士のともゆみです。薄着になる夏に向けて、このお腹のたるみをどうにかしないとなぁと思っている今日この頃。ですが…、おやつがなかなかやめられない。そんな時に知ったのが、おからパウダーを使った豆腐ケ...
-
【痩せるスイーツ】焼かない!低糖質でヘルシーな「バナナケーキ」炊いてみた!炊く!?だって炊飯器なの
中年ということもあり、最近はおなかにずっしりこない「低糖質でグルテンフリーのヘルシーおやつ」が、大のお気に入り。そんなわたしの好みにジャストフィットするレシピを、たくさん配信してくれているYouTub...
-
【太らないケーキ】砂糖と小麦粉不使用!でも甘くて美味い「ダイエットバナナケーキ」作ろう♪材料3つ!
夏に向けて「痩せたい!」と思っている人も多いはず。そんな人に朗報!YouTubeチャンネル「ばくばクック」で紹介していたダイエットバナナケーキを試してみて。材料3つでとっても簡単に作れて、さらに小麦粉...
-
アジア随一の“オーガニック食材”大国・台湾の「バニラビーンズ」に今プロの料理人が注目する理由
●アジア随一の“オーガニック食材”天国・台湾で生まれたバニラビーンズの魅力とは?年間を通して、果物や野菜などの農作物が豊富に育つ台湾では、この10年ほどで政府が国をあげて「オーガニック食材生産」の推進...
-
ふわっしゅわっ♡きめ細かな生地の「米粉ブッセ」作ってみた!甘酸っぱいチーズクリームもうんまいの♡
最近「米粉」にハマっている筆者。というのも、先日カフェで食べた米粉スイーツがとってもおいしくて、それからというもの、ずっと米粉のおやつを探し求めています。好きすぎて、とうとう自分でも作ってみようという...
-
調理時間5分! ヨーグルトを使ったチーズケーキに「ほっぺた落ちそう!」
朝食やおやつなどにヨーグルトを食べるという人は多いでしょう。カップに入った小分けのヨーグルトは、食べきりサイズでちょうどいいですよね。そのまま食べてもおいしいですが、カップヨーグルトを使って絶品チーズ...
-
サイゼリヤ、グランドメニュー改定「冷たいパンプキンスープ」や地域限定「ラム(仔羊)のランプステーキ」など登場/6月25日から
ファミリーレストラン「サイゼリヤ」は6月25日、グランドメニューを改定する。今回のメニュー改定では、夏の定番「冷たいパンプキンスープ」が2025年も登場。そのほか「チョコレートケーキ&ミルクジェラート...
-
【豆腐のパックそのまま“きな粉豆腐プリン”の作り方】痩せるプリン♪だって、卵も牛乳も不使用なの♡
ライターとして在宅ワークをしている筆者ですが、仕事の合間に、ついつい甘いお菓子をつまんでしまうのが悩みの種なんです。でも、大好きな甘いものはやめられない…。そう思っていたところ、とってもヘルシーな「き...
-
【マーガリン業界動向】家庭用は節約志向で大容量品やケーキ用の支持高まる
2024年度家庭用マーガリン市場は、インテージSRI+によると、前年比4%減となった。J-オイルミルズが家庭用マーガリン類事業を昨年3月末に終了し、同社の市場規模が約10%と推定されていた状況下、各社...
-
【夏のおもてなし】ポイントはきゅうりの輪っか!ブッフェスタイルの盛り付け「七夕そうめんの作り方」に挑戦
季節のイベントを盛り込んだメニューは、家族がとっても喜びます♪7月は七夕があるので、いつもと違うそうめん料理にしてみようと、YouTubeで検索してみると…。料理系チャンネル『manaのアイデア料理』...
-
【話題の“生ドーナツ”を手作り】「生の口溶け感」を手軽に叶えたい!豆腐×ホケミでふわもち食感を再現
「I’mdonut?」や「UNIDONUTS」など、生ドーナツ店が人気を集める昨今。行列や整理券が当たり前の話題スイーツですが、実はちょっとした工夫で、おうちでも“それっぽい”食感と味わいが楽しめる・...
-
チーズタルトをあげたいけど日持ちが心配?そんな問題もオールクリアな新星「BAKE CHEESE TART」が頼もしい【#舞台女優の手土産リスト】
舞台女優の私がいつも探しているのは「差し入れ(手土産)」。どうせなら、おいしくてオシャレで「センスある!」って思われる差し入れがした~い!!そんな私がリサーチした「手土産リスト」、こっそり皆さんにシェ...
-
今週新発売のフルーツまとめ!『夏のフルーツ蒸しパン』、『サマーシュトーレン風ドーナツ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!フルーツの新商品情報をお届けします。今週新発売の#フルーツ第一パン夏のフルーツ蒸しパンパパイヤ・マンゴー・パイナップルをトッピングした蒸しパンです。2025/7/1発売...
-
週末、行っちゃう? パンケーキ、パイ、かき氷…見たらいますぐ食べたくなる「最新メロン情報まとめ」
さくらんぼにスイカ、桃にマンゴー、そしてメロン。初夏に旬を迎えるフルーツはいろいろあるけれど……あなたはどれがいちばん好き?もしもメロンがお好きなら“今だけしかお目にかかれないメロンのスイーツ”を食べ...
-
【令和の人気給食メニュー】米粉の「ブラウニー」再現してみた!卵・バター無しで圧巻の完食【Ayumiの漫画】
こんにちは!4児の母で漫画家兼公認会計士のAyumiです。みなさんは学校給食で何の献立が好きでしたか?カレーライスや揚げパンは今でも人気メニューですが、わが家の子どもたちに大人気なのが「米粉ブラウニー...
-
【材料4つ】ベーキングパウダー不使用!?でもフワフワな「米粉のパンケーキ」は卵が決め手!【元パティシエ直伝】
こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。みなさんの家には、ベーキングパウダーはありますか?滅多に使わない、味が苦手…など、あまり買わないという方も多いのではないでしょうか。今...
-
またバズっちゃう!?「北海道チーズ蒸しケーキ」が今度はふわふわポーチに♡
またもや話題になりそう……!宝島社は6月4日に、ファンブック「北海道チーズ蒸しケーキほんものみたいなふわふわポーチBOOK」(2625円)発売する。"北チー"が今度はふわふわポーチに1999年に誕生し...
-
グッチ・オステリア・ダ・マッシモ・ボットゥーラ・トウキョウで味わう日本限定のチーズケーキ
グッチ・オステリア・ダ・マッシモ・ボットゥーラ・トウキョウでは、日本オリジナルの「グッチオステリアトウキョウチーズケーキ」が楽しめます。CourtesyofGucci「グッチオステリアトウキョウチーズ...
-
佐藤健のサイン入りメラミン皿ががもらえる!? ハーゲンダッツ「絶対もらえるキャンペーン」が2025年も開催
皆さん~!今年もハーゲンダッツで「絶対もらえるキャンペーン」が開催されるそう。今回、応募するともれなくもらえるのは「メラミン皿2枚セット」!全9色から選べて、なんとそのうちの1色は佐藤健さんのサイン入...
-
米粉とスライスチーズで「チーズ蒸しケーキ」を再現♪ダイソーシリコン保存袋でぶ厚くなるよ♡【元パティシエ直伝】
こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。スーパーなどでよく見かける、某チーズ蒸しケーキ。ただ、カロリーが気になるので、手作りしてみました!100均のシリコン保存袋を使うことで...
-
「潰すなんて思い付かなかった!」 冷凍バナナの意外な使い道
バナナが大量にあって食べきれない時や長期保存したい時に、冷凍することがありますよね。そのまま冷凍するとカチカチに固まって、食べづらいのが冷凍バナナの悩みです。しかし、バナナを冷凍しても食べやすく、アレ...
-
レンジで爆速♡「抹茶とあんこの米粉蒸しケーキ」作ろう!ダイソーシリコン保存袋で簡単♪【元パティシエ直伝】
こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。「今日のおやつ、何にしようかな~」と悩んでる人、必見!今回は、米粉でヘルシーに作る和風蒸しケーキを紹介します。あんこ入りの抹茶生地は、...
-
バナナで【ババロアの軽さ、ムースの滑らかさ、プリンの濃厚さ…全て兼ね備えた新感覚スイーツ】作ろう!
今回は、海外発の簡単スイーツに挑戦!ドイツの人気YouTubeチャンネル『schönedesserts』で紹介された、970万回再生の話題レシピ「イタリアンデザート」。材料はバナナや牛乳など、身近なも...
-
【超バニラ×ホケミ】「チュロス」作ろう!カリッと食感&バニラの甘い香りがテーマパークで食べる風なの♡
みんな大好き「明治エッセルスーパーカップ」。そのまま食べてももちろんおいしいですが、実はいろいろなお菓子にアレンジできるって知ってましたか?「明治エッセルスーパーカップ」の公式SNSではアレンジレシピ...
-
【スーパーカップで和菓子作り】牛乳と片栗粉あれば「きなこわらび餅」出来るって!ひたすら混ぜて練る!
手作りおやつはいろいろありますが、和菓子って結構ハードルが高いですよね。「家で手軽に作れたらいいけど、なかなか難しい…」と思っている人に朗報です!とってもおきのレシピを「明治エッセルスーパーカップ」の...
-
【全部食べても罪悪感ゼロ】嫌でも痩せる♡「ガトーきな粉バナナ」作ろう!白い粉も砂糖も不使用です♪
バナナを使ったスイーツレシピはたくさんありますが、簡単過ぎる!と感動したのが、「ガトーきな粉バナナ」。材料を混ぜたら、レンチン3分で完成ですって。YouTubeの料理系チャンネル『DAIFUKUKIT...
-
【パイ生地不要!え、餃子の皮!?】型に敷き詰めて焼くだけ!「新じゃがキッシュ」作ろう!皮でフレンチ♡
キッシュはフランスの北東部、アルザス=ロレーヌ地方の郷土料理。型にパイ生地を敷いて、野菜などの具や卵液を詰めてオーブンで焼きますが、アイデア料理がお得意なかっちゃんさんは、餃子の皮で作れるキッシュをY...
-
小麦粉もバターも使わず「濃厚チョコレートムースケーキ」出来た♪ふわふわムースがお口でスッと溶ける~
最近、お菓子作りの楽しさに目覚めてしまった筆者。そろそろケーキも作ってみたいな…と思っていたところ、とっておきのレシピを見つけたのです!今回作ってみたのは『まんまるkitchen』の「濃厚チョコレート...