「シャーベット」のニュース (481件)
-
NEW
暑い季節は無印良品の凍らせて食べるスイーツ
日に日に暑さが増してくるこれからの季節。ひんやりスイーツが恋しくなったら、冷凍庫に無印良品の“凍らせて食べる”シリーズを常備してみてはいかがでしょう♪名前のとおり、凍らせてシャーベットとして食べるスイ...
-
材料2つを混ぜて冷凍庫へ 2時間後…「濃厚な味わい!」「リピート確定」
徐々に暖かい日が増えてくる、4月。家事の合間やお風呂上がりなど、ふとした時にひんやりスイーツを食べたくなりませんか。市販のものもいいですが、「家でも簡単に作れるスイーツレシピはないか」と探したところ、...
-
ハチミツをかけたイチゴを凍らせると… 結果に「早速試す」「めっちゃ気になる」
暑い時期には、果物を凍らせてから食べる人もいるでしょう。冷凍した果物は冷たくて心地よい反面、カチカチになって食べづらくなるのがデメリットです。そんな冷凍フルーツの欠点を解消してくれる方法があるのをご存...
-
2025年ゴールデンウィークに遊びに行きたいフードイベントまとめ! ドイツの春祭りからかき氷フェスまで
連休になにをするか決めかねている人~ッ!もしも食べることがお好きなら、おいしいものをたらふく食べて幸せになっちゃいませんか。2025年ゴールデンウィークには各地でさまざまなフードイベントが開催されます...
-
ピケカフェにもいちごシーズンがやってきた
春はいちごの季節♪巷のお店にもさまざまないちごスイーツが登場しており、いちご好きとしては嬉しいかぎりです。ところで……いちごってかわいいじゃないですか。色とか佇まいとか、そもそも「いちご」という響きま...
-
【温活アイス】生姜ソースが決め手「マシュマロ豆乳アイス」作ってみた!刺激的な雪見だいふくみ♡【農家直伝】
そろそろアイスが恋しいんですが、まだ時期的にちょっと体が冷えちゃいますよね…。そんな微妙な季節にピッタリなアイスを、愛媛県の農家に教わりましたよ!マシュマロと豆乳で作るまろやかな自家製アイスに、なんと...
-
【潰して揉んで凍らせるだけ】保存袋で完結だから子どもでも出来る♪「いちごのヨーグルトアイス」作ろう!
今回は、料理研究家のジョーさん。がご自身のX(旧Twitter)で紹介している「いちごのヨーグルトアイス」作りにチャレンジしてみます♪いちご、プレーンヨーグルト、砂糖をジッパー付き保存袋に入れて混ぜ、...
-
今週新発売のアイスクリームまとめ!『PARM ザ・メロン』、『大人なガリガリ君 完熟マスカット』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!アイスクリームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#アイスクリーム森永PARMザ・メロン袋80ml①爽やかな香りの青肉メロン果汁を使用したメロンアイスを、口どけの良...
-
太陽サンサンの日に
寒い日にはホットラテが欠かせないけど、暖かい日にはキンキンに冷えたアイスラテが恋しくなる……!!季節がめぐるたびに永遠にこれを繰り返している私ですが、この春、あのクラフトボスから史上初となる「ペットボ...
-
【お取り寄せ】まるで粉雪のような口溶け。北海道・函館『富士冷菓』のホームメイドアイス
●北海道・函館市にあるクラフトアイスクリームの老舗『富士冷菓』の洋酒のきいたアイスクリーム「スプモニア」をお取り寄せしました。北海道・函館で70年以上にわたり愛されているホームメイドアイスクリームの老...
-
今週新発売の期間限定まとめ!『ティラミスワッフル』、『カスタードプリンシュー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!期間限定の新商品情報をお届けします。今週新発売の#期間限定マネケンティラミスワッフル袋1個北海道産マスカルポーネを使用。更に、生クリームと練乳を加えることでミルクのコク...
-
今週新発売のアイスクリームまとめ!『ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ』、『ミニカップ フレーバーマニア 濃厚ロイヤルミルクティー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!アイスクリームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#アイスクリームクラシエヨーロピアンシュガーコーンミニカップカップ82ml・「ヨーロピアンシュガーコーン」をスプー...
-
『ONE PIECE』×「サーティワン」がコラボ! ルフィの“海賊カップ”やゾロ&サンジの“両翼”サンデーなど登場
「サーティワンアイスクリーム」は、4月1日(火)から、テレビアニメ『ONEPIECE』とのコラボレーションキャンペーンを開催する。■限定エコバッグ付きのセットも!今回開催されるのは、“世はまさに、大ア...
-
ペットボトルでフラッペ?「クラフトボス」が“凍らせて飲む” 「凍らせてラテ・フラッペ」新提案/サントリー食品
サントリー食品インターナショナルは4月8日、「クラフトボス」コーヒーシリーズとして初めて、凍らせて楽しむフラッペタイプの新商品「クラフトボス凍らせてラテ・フラッペ」(440mlPET、税別220円)を...
-
今週新発売のサントリーまとめ!『THE PEEL レモン』、『翠ジンソーダ缶 柚子搾り』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!サントリーの新商品情報をお届けします。今週新発売のサントリーサントリーTHEPEELレモン缶500ml中味は、レモン果皮に徹底的にこだわり、レモン果皮でつくった蒸溜酒や...
-
くら寿司「ポケモン」コラボ開催、店頭配布はクリアファイル・アクリルスタンド・マルチシート、サケブシッポ・テツノブジン・ピカチュウの寿司メニューやびっくらポン限定グッズも
回転寿司チェーン「くら寿司」は3月7日、「ポケモン」キャンペーンを開始する。【関連記事】はま寿司「大切り中とろ100円と大切り旨ねた祭り」開催、大切り中とろ税込110円、大切り天然ぶり・山盛り赤えびつ...
-
ココス「いちごフェア」3月4日開催、いちごデザート4種類を発売「いちごのまるごとプリンパフェ」「いちごのしぼりたてモンブラン」など
ココスジャパンが展開するファミリーレストラン「ココス」は3月4日から、「いちごフェア」を開催する。【関連記事】幸楽苑、新登場「エビ味噌らーめん」2月28日発売、チャーシュー10枚と背脂トッピング「メガ...
-
【新しい裏ワザで“いちごの保存”】傷みやすいのに…何と新鮮なまま10日間冷蔵できる!え、アルミで!?
管理栄養士のともゆみです。今が旬のいちごですが、買ってきて冷蔵庫に入れても2~3日の間には食べないとすぐに傷んでしまいます。それが、冷蔵庫で10日間も長持ちさせることができるテクニックがあると、ニチレ...
-
【金柑の食べ方】そのまま食べられるの!?皮は剥くの!?種はとる!?そして、手軽な調理法と保存法まで紹介
管理栄養士のともゆみです。金柑(きんかん)って今まで食べたことがあったかな。筆者にとって思い出せないくらいなじみのない食べ物。改めてきんかんってどんな味なの?と思って買ってみることに。どうやって食べる...
-
【ゆずの冷凍】使う頻度が高い「皮の冷凍保存法」と珍しい「果汁の冷凍保存法」を紹介!1か月持ちますよ
管理栄養士のともゆみです。ゆずの鮮やかな色と爽やかな香りは、料理の彩りや香りづけに利用でき、果汁も皮も使える優れもの。ただ、皮は1度の料理に少量しか使わないため、余ってしまうこともしばしば。そんなゆず...
-
ネスカフェ 原宿が倉中るなさんとコラボした「満開の桜アートカフェ」を2月28日まで開催、期間限定「桜ラテ」「桜パフェ」や花びらをつけて咲かせる参加型アートを展開/ネスレ日本
ネスレ日本は2月6日から28日にかけて、アーティストの倉中るなさんとコラボレーションし、「ネスカフェみんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」をネスカフェ原宿(東京都渋谷区)で開催している。店内では、倉...
-
今週新発売のアイスクリームまとめ!『エッセル スーパーカップ ストロベリーチョコ』、『大人なガリガリ君 完熟バナナ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!アイスクリームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#アイスクリーム明治エッセルスーパーカップストロベリーチョコカップ200mlいちごの爽やかな香りが楽しめるアイスに...
-
ココス『ストロベリー&チョコレートフェア』4品を発売、いちご10粒をトッピングした「いちごとチョコのクイーンパフェ」など、1月16日~3月上旬まで
ファミリーレストラン「ココス」は1月16日から、全国の506店舗で『ストロベリー&チョコレートフェア』を開催する。いちごとチョコレートを組み合わせたスイーツ全4品を発売。販売期間は3月上旬まで。空港店...
-
【柿の保存】楽しみたい“食感別”で保存法を選択!冷凍なら3か月OK♪解凍後はシャーベット食感に♡
管理栄養士のともゆみです。シャキシャキと歯ごたえのよい柿。そんな柿はそのまま常温に置いておくと、あっという間にやわらかくなってしまいます。ちょっとしたコツで、おいしく長持ちする保存方法を、料理研究家の...
-
今週新発売のアイスクリームまとめ!『ガリガリ君リッチミルクミルク』、『アイスの実 濃密りんご』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!アイスクリームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#アイスクリーム赤城ガリガリ君リッチミルクミルク袋100ml2006年にガリガリ君リッチシリーズとして初めて発売し...
-
【ゼラチン無しでも“必ず”固まる柿プリンの作り方】に挑戦!ペクチンの含有量に左右されない必殺レシピ
柿プリンを作ってみたけど、固まらなかった経験はありませんか?そんな方に朗報です!なんと、ゼラチンなしでもちゃんと固まる柿プリンの秘密のレシピを見つけましたよ〜♪柿プリンが固まる秘訣は「柿を〇〇すること...
-
【さつまいもの保存】カットして生で冷凍が正解!凍ったまま調理してOKです!焼き芋も冷凍できちゃう
管理栄養士のともゆみです。さつまいもは常温保存が基本。でも、時間を置くと芽が出てきてしまいますよね。気温13℃で湿度85~90%を保てば長持ちするそうですが、専門の倉庫でもなければできない話ですよね(...
-
チュッパチャプスのコーラ味がアイスになった! シャリシャリのシャーベットタイプで登場
人気フレーバーがアイスにクラシエは「チュッパチャプスアイスコーラ」を9月23日より全国のスーパーマーケット、ドラッグストアなどで発売する。あの味がアイスに!「チュッパチャプスアイスコーラ」これまで15...
-
くら寿司×Ado 第2弾『バースデーコラボ寿司』やスイーツを販売、クリアファイルとノート配布、「ビッくらポン!」景品にもAdoさんグッズが登場
回転寿司チェーン「くら寿司」は10月24日、歌い手・Adoさんとのコラボレーション企画第2弾を開始する。Adoさんが考案したコラボメニューを販売するほか、商品を注文すると挑戦できるゲーム「ビッくらポン...
-
【梨の保存】冷凍するなら「くし切り」で1か月保存可!コンポートのような柔らかい食感と強い甘みが発現♡
管理栄養士のともゆみです。シャキシャキとした食感と果汁溢れる瑞々しさがウリの梨。そんな梨をおいしく保存する方法を野菜ソムリエのプロが教えてくれているサイトがありました。冷凍食品でおなじみのニチレイフー...