「デザート」のニュース (5,183件)
-
サンマルクカフェ「山梨県産白桃スムージー」発売、トッピングはソフトクリームと白桃果肉ソースの2種/6月20日から7月24日まで
サンマルクカフェは、「山梨県産白桃スムージーwithソフトクリーム」と「山梨県産白桃スムージーwith白桃果肉ソース」を、6月20日から7月24日までの期間限定で発売する。いずれもMサイズ、税込720...
-
今週新発売のドリンクまとめ!『のむフルーチェイチゴ』、『マックフロート パイナップルメロン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ドリンクの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ドリンクファミリーマートのむフルーチェイチゴフルーチェのイチゴ味をイメージしたチルド飲料です。ゴロゴロいちご果肉入りで...
-
ブロンコビリー『夏サラダバー』開始、「夏野菜の焦がし醤油ペペロンチーノ」「泉州水なすの塩だれサラダ」「ソルト&ライチゼリー」など5品登場
全141店舗を展開するステーキ&ハンバーグレストラン「ブロンコビリー」は6月20日から、季節の野菜を使った『夏サラダバー』の提供を開始する。食べ放題のサラダバーに、期間限定のパスタやサラダ、ゼリーなど...
-
大阪・関西万博ライターがおすすめ!オーストラリアパビリオンで味わえるオージーグルメ
●大阪・関西万博ライター・岩井なながおすすめする万博グルメをご紹介。今回は、オーストラリアパビリオンのカフェ『CAFÉKOKO(カフェ・ココ)』で出会った魅惑のオージーグルメとは?2025年4月13日...
-
朝食にトーストと目玉焼き、あと一品足すといいのは…? 管理栄養士のアドバイスに目からウロコ
食育とは、食に関する知識と、『食』を選択する力を身につけ、健全な食生活ができる力を育むことです。内閣府大臣官房政府広報室が運営する『政府広報オンライン』によると、内閣府は毎年6月を『食育月間』として、...
-
丸亀製麺、うどんを揚げたスナック「丸亀シェイクぴっぴ」発売、1袋190円(税込)のお手頃価格/6月24日から
丸亀製麺は、うどんを揚げたうどんスナック「丸亀シェイクぴっぴ」を6月24日から全国の丸亀製麺で販売する。ラインアップは「無限コンソメ」「のり塩まみれ」「シュガーバター」の全3種で、各税込190円。〈「...
-
マクドナルド、恐竜をイメージした新バーガー3品発売、映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』とコラボ
ハンバーガーチェーン「マクドナルド」は6月18日、全国の店舗(一部店舗を除く)で、映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開)とコラボしたメニューを発売する。恐竜の爪痕をイメージした特製...
-
シャトレーゼ「父の日スイーツ」発売! “ビール”をモチーフにした大人味のゼリーも展開
「シャトレーゼ」は、6月13日(金)~6月15日(日)の期間、見た目もかわいらしい「父の日スイーツ」を、全国の店舗で発売する。■お父さんへ感謝の気持ちが伝わる今回数量限定で登場するのは、デコレーション...
-
ローソン新商品『泡スイーツ』2種発売「Uchi Café 泡ショコラ」「Uchi Café 泡チーズ」
ローソンは5月19日夕方ごろ、オリジナルデザートブランド「UchiCafé(ウチカフェ)」シリーズから、新商品『泡スイーツ』2種を発売した。ラインアップは、「UchiCafé泡チーズ」259円、「Uc...
-
【今週】カップヌードル「シビ辛麻婆」/松屋牛タンカレーにすき家エビカレー/ドトール「牛カルビ」ミラノなど
ごきげんよう。6月は祝日がないため、カレンダーどおりにお勤めの方は疲れがたまってきませんか?おすすめはバスタイムでのリラックスです。キンキンに冷えた炭酸水を頭からかけて頭皮をシュワシュワ洗うととにかく...
-
ファミマで“チョコミントフェア”開催! 総選挙1位の「チョコミントフラッペ」が5年ぶりに登場
「ファミリーマート」は、6月10日(火)から、チョコミントを使ったフラッペやスイーツなどが集結する「チョコミント」フェアを全国の店舗で開催中だ。■全14種類をラインナップ今回開催中の「チョコミント」フ...
-
キユーピー育児食から撤退へ、26年8月末で生産終了
キユーピーは6月12日、約1年後の26年8月末をもって育児食(ベビーフード・幼児食)の生産を終了し、順次販売終了すると発表した。急な供給停止によるユーザーや得意先への負担を最小限にとどめるため、約1年...
-
ファミマ限定、スタバ「ストロベリークラッシュミルク」登場! 史上最大級の果肉を使用
「スターバックス」のチルドカップシリーズより新作の「ストロベリークラッシュミルク」が、5月20日(火)から、全国の「ファミリーマート」限定で発売される。■初夏にぴったりのデザートドリンク今回発売される...
-
ランチ料金で食べ放題! 寿司、ピザなどのタベホが平日終日お手頃。ニラックス8店舗にて
ニラックスは6月12日~27日の平日限定で、全国8店舗の「ニラックスブッフェ」において、通常ディナータイムの時間帯でも終日「ランチ料金」で食べ放題となるキャンペーンを実施します。彩り豊かなサラダやデリ...
-
【斬新すぎる手作り調味料】爆誕!サラダ油で成分を抽出して「コーヒーオイル」作ろう!何と合う!?刺身!?
コーヒーは飲むものであって香りを楽しむものだと思っていましたが、NHKの番組『あしたが変わるトリセツショー』で「コーヒーオイル」なるものを紹介していました。普通はお湯や水で抽出するコーヒーの成分をなん...
-
【ニッカ公式からチョコミン党へ】大胆にもアイスをドボン!爽やかな「チョコミントミルクウイスキー」作ろう♪
赤城乳業さんと言えばガリガリ君を真っ先に思い浮かべますが、他にも人気商品があって、そのひとつがこのチョコミントです。チョコが多めでとても食べやすくできている赤城乳業さんのチョコミントですが、ニッカウヰ...
-
ローソン、1000kcalオーバー「盛りすぎミートソース」や「ハムカツ増量サンド」など。「盛りすぎチャレンジ」が今週も!
6月17日から「盛りすぎチャレンジ」第3弾ローソンは、6月3日~30日までの4週間、お値段そのまま50%増量キャンペーン「盛りすぎチャレンジ」を開催中です。価格据え置きで具材や重量などを約50%増量し...
-
「試してみたらハマった」 餃子の皮を焼いてみたら想像を超えた!
餃子を作った時、皮だけが余ってしまった経験はありませんか。次に餃子を作る時に使うには中途半端な枚数で、保存方法にも困ってしまいます。そのような時は、餃子の皮をアレンジしておやつを作ってみましょう。本記...
-
今週新発売のもちもちまとめ!『ブリトーあんバター』、『もちもち食感コーヒーブレッド』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!もちもちの新商品情報をお届けします。今週新発売の#もちもちセブン-イレブンブリトーあんバター十勝産あずき使用の粒あんにバターを加え、もちもち生地で包みました。2025/...
-
キウイとチーズを混ぜて凍らせると…? できたスイーツに「サーティワンで買った?」
暑い時期が近付くと、さっぱりとしたアイスが食べたくなりますよね。市販のアイスだと少し物足りないと感じている人は、フルーツを使ったソルベはいかがでしょうか。チーズブランド『Q・B・B』を展開する、六甲バ...
-
ぜんぶ気になる!ジョナサン「グリーンカレー冷麺」や「盛岡冷麺」など“うま辛アジア”フェア開催
ジョナサンは6月12日より、「夏ジョナのうま辛アジア」フェアを開催。盛岡冷麺やグリーンカレー冷麺など、暑い季節にぴったりなアジアングルメが登場します。▲盛岡冷麺&選べるちいさなごはんセット1319円単...
-
え…まるで“さくらんぼ”じゃん!ひんやり甘~い「ミニトマトのコンポート」作ってみた!【農家直伝】
突然ですが、コンポートってご存じですか?果物をシロップやワインなどで煮込んで作る保存食のことですが、なんと今回神奈川県の農家から教わったのは「ミニトマトのコンポート」。ミニトマトって野菜だけど…大丈夫...
-
人気「牛たん食べ放題」が帰ってくる! 小籠包に麺やデザートもタベホできてこの価格
人気の牛たん食べ放題が復活!しゃぶしゃぶ食べ放題のお店「しゃぶ葉」は、「初夏の牛たんフェア」を5月15日より開催します。「牛たん食べ放題コース」の価格は平日ランチ3409円、平日ディナー4069円。土...
-
片栗粉を大さじ3入れると… 出来上がったものに「おいしすぎ」「絶対作る!」
冬を牛舎で過ごした牛たちは、暖かく牧草が育つ6月に、野に放たれるそうです。日本では、日本酪農乳業協会が牛乳への興味や関心を高めることを目的に、6月1日を『牛乳の日』、6月を『牛乳月間』と定めています。...
-
前菜からデザートまで植物性のメニュー化進める、大豆特有のクセのなさ強調/泰喜物産
泰喜物産は植物性素材のメニュー化を進めている。ポタージュ風のクリームスープやグラタン、パスタソースやお好み焼き、フラッペ(やシフォンケーキ、ココア風プリンまで試作済みだという。開発部の嶋田万里子課長は...
-
【名古屋グルメ】台湾スイーツ「豆花」にこだわる名店『豆花甘露』。店内に流れる時間はまさに“台湾の休日の朝”
●名古屋で味わえる台湾スイーツ「豆花」の専門店『豆花甘露』を訪問、そのおいしさの秘密に迫ります。台湾スイーツ「豆花(ドウホア)」。読んで字の如し、豆乳をベースにした柔らかいゼリー状の食べ物で、フルーツ...
-
大とろ110円! 穴子まるごと一本も! はま寿司「デカねた祭り」が攻めすぎている
100円寿司チェーン「はま寿司」は6月10日より、「はま寿司みなみまぐろ大とろとデカねた祭り」を全国の店舗で開催します。大とろが110円!本フェアでは、脂のりの良い「みなみまぐろ大とろ」をはじめ、旨み...
-
【木曜日だけ】住宅街でそっと佇む『喫茶すずめ』で本格タイランチと喫茶のデザート
北茅ヶ崎駅を歩き、静かな住宅街の中に2023年秋、突如として誕生した『喫茶すずめ』があります。ガラスに描かれたクリームソーダの手描きイラストも印象的なこのお店。店内は白を基調にし、シンプルで落ち着く空...
-
【たっぷりネギを卵にギャン混ぜ!】「居酒屋風オムレツ」作ったら…出汁の効いたネギまみれでうんまい♡
居酒屋で食べるだしがたっぷりの和風オムレツ、おいしいですよね~。「あの味を家でも気軽に味わえたらいいのに…」と思っていたら、ぴったりなレシピをYouTube『ささみキッチン』で見つけましたよ~!この「...
-
【極薄なのにもっちりな“クレープ生地”の作り方】え、フライパンで!?お店レベルの「フルーツクレープ」作ろう
瑞々しいフルーツの甘さと生クリーム、極薄のクレープ生地のコンビネーションがおいしい「フルーツクレープ」。筆者はクレープ屋さんで購入するイメージが強く、また、極薄の生地を焼くのが難しそうで、手作りしたこ...