「パン屋」のニュース (367件)
-
ようかん+あんぱんという悪魔のような静岡ご当地スイーツを食べてみた
静岡の名産品といえば「うなぎパイ」や「富士宮やきそば」など数多くの食文化がありますが、こちらの商品も忘れてはいけません。そうです「ようかんぱん」です。その名の通り、「ようかん」を使った菓子パンなのです...
-
ホットサンドメーカーで挟むと超絶レベルアップする食べ物を検証してみた【肉まん・あんぱん・クロワッサン】
●クロワッサンや肉まんなど、ホットサンドメーカーでいろんな食べ物を挟んでどこまで美味しくなるのか検証してみた。最近、韓国発の「クロッフル」というスイーツが、日本でも流行っているんだとか。なんでも、クロ...
-
全国の人気パンが大集結! 日本最大級のイベント「パンフェス2023春」で絶対食べたい「至極のパン」4選
●調査内容:横浜赤レンガで開催される大人気のパンフェスが3月に開催予定!第1弾として発表された初出店10店舗含む、計37店舗の中からおすすめの4選をご紹介しよう。今年も横浜赤レンガにて、日本最大級の「...
-
\ローソンスイーツを食レポ♪/チョコのおいしさ好相性! ガリゴリ楽しい「クイニーアマン ショコラ」
ブリオッシュ生地の表面をキャラメリゼした、フランスはブルターニュ地方の伝統的なお菓子。クイニーアマンは、日本でもパン屋さんの定番アイテムとしてすっかり定着しています。当然そのアレンジの幅も様々。ローソ...
-
家の麺料理が100倍美味しくなる!? 製麺所で“できたての麺”を買ってみた!
●大田区上池台にある製麺所『丸山製麺』は、大晦日の12月31日だけ年越しそば用の商品を販売。直販開始に行列ができる、おいしすぎる麺の人気の理由を調査する。今年の東京は暖かく、穏やかな新年の幕開けでした...
-
【4.9万いいね】アニメ映画『魔女の宅急便』の”ジブリ飯”を再現!「ミルク粥」のお味やいかに!?
ジブリ映画『魔女の宅急便』に登場した"ミルク粥"の再現レシピが、SNSで話題になっているそうです。イラストレーターゆいあいさんがツイートし、4.9万いいね!がつくほどバズったレシピなんだとか。映画の中...
-
小田原にレトロな駅舎カフェがオープン!ハンバーグやスイーツも映えるメニューがそろう「大雄山線 駅舎カフェ1の1」実食ルポ
昭和レトロブームなどが盛り上がる中、本物の昭和時代の駅舎を使ったカフェが2022年12月18日(日)に、小田原にオープン!大雄山線小田原駅の旧大雄山線管理事務所を改装した「大雄山線駅舎カフェ1の1」の...
-
ジョエル・ロブションが贈る新年を祝う伝統菓子ガレット デ ロワ、オリジナルの陶器製フェーヴは「オマール海老」モチーフ
株式会社フォーシーズが運営する「ラブティックドゥジョエル・ロブション」(恵比寿ガーデンプレイス店、六本木ヒルズ店、丸の内ブリックスクエア店)、「ルパンドゥジョエル・ロブション」(渋谷ヒカリエShinQ...
-
【京都パン屋めぐり】焼きたて豚バラエピをイートイン♪ 「UMBER(アンバー)46」
京都パン屋めぐり、本日は一乗寺エリアに2019年5月にオープンした「UMBER46」さんへ行ってきました!ハードパンがオススメのベーカリーです。2019年5月にオープンしたハード系メインの新店オープン...
-
一番美味しいマリトッツォはどれ? コンビニ&カルディ&成城石井の「マリトッツォ」を食べ比べてみた
コロナ禍にブームになったスイーツといえば、ずばり「マリトッツォ」ではないでしょうか。ご存知、イタリア発祥の菓子で、ブリオッシュのような軽いパンに生クリームをたっぷり挟んだものが伝統的なタイプだそうです...
-
【京都パンめぐり】9月オープンの亀岡有名ベーカリー2店舗目!食欲そそるグリル調理パンが人気☆「コケット グリム」
おおきに~豆はなどす☆今回は亀岡の有名ベーカリーが9月に2店舗目をオープン。グリル機能を備えた店舗で、作りたての調理パンが人気。グリル調理パンが人気!天然酵母と亀岡の名水育む安心安全焼きたてパン☆「グ...
-
【新発売】セブンパンの最新情報をまとめました!
セブンパンの新商品をお届けします。今週新発売の#セブンパンセブン-イレブン練乳ホイップコロネコロネ形状のデニッシュに濃厚な練乳ホイップを組み合わせました。2020/9/8発売セブン-イレブンたんぱく質...
-
【京都パン】オーストリア皇帝御用達「ホーフベッカライ エーデッガータックス 」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎にあるオーストリア、ハプスブルグ皇帝や王家御用達ベーカリー。ヨーロッパらしいパンとスイーツを販売。テラス席もあり。2020年9月にオープンしたオーストリア王家御用...
-
奈良県産の小麦粉で作った「パン工房 元」の体思いの無添加パン【奈良市】
JR奈良駅の東大寺とは反対方面に大宮通りを歩くこと約5分、“奈良県産小麦粉パン”と書かれた旗がたなびく小さなパン屋さんがありました。無添加で、卵・乳製品・防腐剤不使用という、とことん体思いのパンがたく...
-
代官山の人気ベーカリーが初のカフェ業態で関西初進出! 大阪・梅田にベーカリーカフェ「メゾン・イチ プリュス」がオープン
フードエンジニアリングデザイン株式会社は2021年4月15日、ベーカリーカフェ「メゾン・イチプリュス」を商業施設「NU茶屋町プラス」(大阪市北区茶屋町10-12)3階にオープンします。東京・代官山に本...
-
京都で食べたいおすすめのスイーツ!全て現地ルポ【2020最新版】
京都の旅に欠かせないスイーツ。伝統ある和菓子から新スタイルの洋菓子まで充実の京都は、何度訪れてもお腹とココロを満たしてくれます。TABIZINEライターが現地取材で出会った、京都で食べるべきおすすめス...
-
西陣の街を路地裏からリノベーション☆「喫茶ヒトクチヤ」【京都・西陣】
西陣の路地裏、およそ用事がなければ通り抜けないであろう通りにも新しいお店☆かつて元米穀店兼パン屋だった跡地に「喫茶ヒトクチヤ」という素敵な喫茶店がオープンしています☆新たな”人の集う場所”へ「カフェ」...
-
カレーパンを5千個売った世界記録のベーカリー!南町田グランベリーパークに
「8時間に売れたカレーパンの最多個数」のギネス世界記録(TM)を持つ、人気ベーカリー「パンパティ」が南町田グランベリーパークに11月13日(水)オープン!特製の石窯で焼き上げた世界記録の“ステーキカレ...
-
コレクター注目!リンツの「ガレット・デ・ロワ」予約受付開始
日本でも最近話題となっている、新年を祝う洋菓子「ガレット・デ・ロワ」。人気のチョコブランド「Lindt(リンツ)」では、「ガレット・デ・ロワダブルショコラ」の予約受付をスタートしました。オリジナルの陶...
-
チョコ味やスパイシー味など個性派も! 「大丸京都店」で絶対買うべき絶品シュトーレン7選
待ち遠しいクリスマス。そんな今の毎日の楽しみといえばシュトーレンですよね。ご存知、砂糖に包まれたパン生地に、ナッツやドライフルーツが入っているどっしりとした焼き菓子。これを毎日少しずつ食べながらクリス...
-
「パンを食べないとイタズラしちゃうぞ〜! 」新宿伊勢丹で見つけたハロウィン限定パン【今週のパン:番外編】
FASHIONHEADLINE編集部が今気になるパン屋をクローズアップして紹介する【今週のパン】。今回は番外編として伊勢丹新宿店で見つけた、ハロウィンに食べたい限定パンをピックアップ! ANDERSE...
-
行列のできる食パン店「銀座に志かわ」が静岡県初の店舗をオープン!
「水にこだわる高級食パン」として銀座本店のオープン以来、行列の絶えない「銀座に志かわ」が10月21日(月)に、初の静岡県・浜松市に新店舗をオープンします。創業1年余りにかかわらず、ここまで多くの人々に...
-
2021年に首都圏にオープンした行列のできるベーカリー4選
昨年度も多くのベーカリーがオープンし、まだまだパンブームが続いていくことが予想されます。トレンドは本格派のハード系パンよりも、日本独自で発展した高級食パンや生食パン。耳までふわふわで柔らかいパンが人気...
-
【京都パン】人気の絶えない!そこはまるでパリのパン屋さん♡「ル・プチメック」
赤い外観が目印の通称赤メック!他府県からもお客様がいらっしゃる大人気店!京都を代表するパン屋さんのひとつです♡赤い外観が目印ですどのパンを買ってもおいしい・・・♡赤メックの口コミViewthispos...
-
世田谷パン祭り、2019年は10月13日・14日! 新しい時代を担うベーカリーと出会える
年に一度のパンの祭典「世田谷パン祭り2019」が、10月13日と14日の2日間に渡って今年も開催。「パン新時代」をテーマにパンとパンのおとも各日約120店舗が出店し、三宿エリア全体がパンのお祭り会場に...
-
滋賀のソウルフードを再現!「ポテトチップス サラダパン味」限定発売
カルビーから、「ポテトチップスサラダパン味」が、2019年9月23日(月)より、滋賀県をはじめとする6府県にて、数量限定・期間限定で発売になります。また、カルビーアンテナショップでも随時、販売予定とな...
-
成城石井の「あまおういちごバター」が手に入らないので自力で再現してみた
先日、高級スーパー・成城石井でちょっと恥ずかしい経験をしました。ネットニュースなどで“入手困難でなかなか買えない”と噂の「あまおういちごバター」をあっさり見つけた時のことです。「新発売!」と目立つよう...
-
全国のパン屋巡りが体験できる!「パンスク」セットを大丸東京店で限定販売
全国のパン屋さんから焼きたてのおいしさを閉じ込めた冷凍パンが届く、パンのサブスクサービス「パンスク」。初のポップアップストアが、3月31日(水)〜4月27日(火)の期間限定で大丸東京店に出店。自宅にい...
-
高級「生」食パンの専門店『乃が美』が大阪・ららぽーとEXPOCITYにオープン
創業6年8か月と驚異のスピードで全国47都道府県への出店全国制覇を果たした高級「生」食パン専門店『乃が美』が、日本最大級大型複合施設である、大阪のEXPOCITYにも登場します!全国174店舗目となる...
-
【保存版】京都オススメパン屋さん!名物あんバターから高クオリティパンまで☆中京区編【厳選10店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのパン屋さん、中京区編。名物あんバターから高クオリティーパンまで。街中立地でレベル高し。レストラン併設の老舗ベーカリー「進々堂」和食材使用の創作パンも絶品☆「ハ...