「天ぷら」のニュース (1,818件)
-
うまそ!「ハモと夏野菜の天丼」950円で贅沢な“鱧”を堪能できちゃう
「天丼・天ぷら本舗さん天」は6月12日から、期間限定で「鱧(はも)フェア」を開催します。販売期間は7月23日までの予定です。▲鱧と夏野菜の天丼950円(鱧梅肉2個、海老、スイートコーンのかき揚げ、ズッ...
-
サンクゼール『旅する久世福e商店』限定で「夏のたび福袋」を発売/7月5日10時~、冷凍みかんやうな重など夏グルメをお得にお取り寄せ
セレクトショップの『久世福商店』や『St.Cousair』を展開するサンクゼールは、7月5日10時から、産直型オンラインショップ『旅する久世福e商店』限定で、「夏のたび福袋」を発売する。販売期間は7月...
-
やよい軒に特選「鶏とサバの天ぷら定食」新登場! タルタル、抹茶塩、天つゆで楽しむ
やよい軒は6月3日、特選シリーズの新商品として「~徳島県産阿波彩どり使用~鶏とサバの天ぷら定食」を発売します。▲~徳島県産阿波彩どり使用~鶏とサバの天ぷら定食(とり天2個・サバ天2個)1090円徳島県...
-
ほっかほっか亭のうなぎメニューが予約受付中!「うなぎW重」「うな牛焼肉重」など4品を発売
持ち帰り弁当のほっかほっか亭は、7月17日~19日の3日間限定で、うなぎメニューを予約した人に「赤だし」を1個プレゼントするキャンペーンを実施します。対象は、対象期間内に店頭受取で予約注文をした人で、...
-
かっぱ寿司、東京・広尾の名店「鮨 在(すし ざい)」初監修の4品が名店レシピに新登場/7月3日~8月6日の期間限定
かっぱ寿司は、7月3日から8月6日までの間、東京・広尾の名店「鮨在(すしざい)」が回転寿司で初めて監修したメニュー4品を、『名店レシピ』としてかっぱ寿司全店で販売する。〈東京・広尾「鮨在(すしざい)」...
-
やよい軒、3種の食べ方を楽しめる「鶏とサバの天ぷら定食」新発売、徳島県産の銘柄鶏“阿波彩どり”を使用
定食レストラン「やよい軒」は6月3日、全国の361店舗で「~徳島県産阿波彩どり使用~鶏とサバの天ぷら定食」を新発売する。【あわせて読みたい】やよい軒「銀鮭の西京焼としまほっけの定食」5月20日新発売、...
-
かっぱ寿司、7月3日から「一皿一貫」商品を全店で販売/二貫で110円(税込)の「まぐろ」や「サーモン」を一貫55円(税込)で提供
かっぱ寿司は、これまで一部店舗で提供していた「一皿一貫」商品を、7月3日から全店で販売する。かっぱ寿司では、税込110円以下の商品を100種以上取り揃えており、豊富なラインアップの中から自由に選べる楽...
-
ほっかほっか亭「チャーシューうどん」「えび天おろしうどん」夏の麺はじめました
持ち帰り弁当の「ほっかほっか亭」は7月1日、「夏の冷しうどんシリーズ」として、「チャーシューうどん」(数量限定)と「えび天おろしうどん」を発売します。夏の冷しうどんがスタート!これからの暑い季節に向け...
-
ほっかほっか亭「夏の冷しうどんシリーズ」3品発売/毎年人気の「えび天おろしうどん」、新登場の「チャーシューうどん」、一部店舗限定の「黒胡麻担々うどん」を展開
持ち帰り弁当チェーン「ほっかほっか亭」は、7月1日から「夏の冷しうどんシリーズ」3品を発売する。秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、...
-
大葉を揚げて…? 簡単でかわいい『かき揚げ』レシピに「絶対に真似する」
夏に旬を迎える、トウモロコシ。明るい黄色が美しく、味も甘くておいしいですよね。2023年8月、merimerimegさんは、トウモロコシと大葉を合わせたレシピを、Instagramに投稿。簡単で見た目...
-
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】老舗『たかさご』で味わう唯一無二のそば会席。「たかさごさんは僕の“蕎麦の師匠”です」
●蕎麦が好きでお酒が好きな小宮山雄飛が、美味しいお蕎麦屋さん、そして蕎麦屋呑みの魅力を伝える連載。今回は牛込神楽坂にある蕎麦呑みの名店『蕎麦の膳たかさご』です。明治期から続く牛込神楽坂の名店『蕎麦の膳...
-
今週新発売のセブンイレブン麺まとめ!『肉味噌と食べるピリ辛胡麻ラーメンサラダ』、『冷製パスタ 夏野菜と生ハム トマトソース』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブン麺の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブン麺セブン-イレブン肉味噌と食べるピリ辛胡麻ラーメンサラダピリ辛胡麻ドレッシングで食べる肉味噌のラ...
-
【板前の漬け物2025年版】かつて686万回再生したレシピの改訂版!伝説の「ポリポリキュウリ・改」作ろう
きゅうりの漬け物レシピは豊富で、さまざまな作り方や味付けのものを探せます。今回は料理系YouTubeチャンネル『まかないチャレンジ!』で見つけた「ポリポリキュウリ」に挑戦!2020年と2022年にきゅ...
-
今週新発売のうどんまとめ!『大盛ぶっかけおろしうどん』、『牛の旨み広がる肉うどん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!うどんの新商品情報をお届けします。今週新発売の#うどんセブン-イレブン大盛ぶっかけおろしうどん夏の時期にぴったりなレモンの風味のおろしで、さっぱりと食べられる大盛のぶっ...
-
天丼てんやに夏の「冷やしそば」!とろ~り旨なすと夏野菜のかき揚げ
季節の天ぷらがそそる冷やしそば天丼てんやは、麺シリーズの新作として「とろ~り旨なすと夏野菜のかき揚げ冷やしそば」を6月12日から期間限定で販売します。とろ~りしたナス、夏野菜のかき揚げがのったてんやら...
-
【板前のまかない】ご飯が足りない?なら、焼きそば麺入れチャイナ!中華風な「玉子そばメシ」作ろう♪
冷蔵庫には2日前から、お茶碗一杯分の冷やご飯が眠っています。そろそろ食べないといけないけど、ちょっとカピカピ気味(笑)。レンチンしてそのまま食べるのも、味気ないなぁ…。この冷やご飯をおいしく食べられる...
-
九州産「生さば」110円、大切り「カツオ」176円! はま寿司「九州うまかねた祭り」
はま寿司は6月24日から、全国の店舗で「九州うまかねた祭り」を開催。九州の各地の食材を使用した期間限定メニューを販売します。生さばやあじのたたきが110円!寿司メニューでは、脂がのった「長崎県・佐賀県...
-
はま寿司「九州うまかねた祭り」6月24日から開催/生サバやアジのたたきなどを数量限定で販売
寿司チェーン「はま寿司」は6月24日から、全国の641店舗で『はま寿司九州うまかねた祭り』を開催する。いずれも数量限定、無くなり次第終了。〈主な販売メニュー概要〉税込110円で販売する「長崎県・佐賀県...
-
【板前のまかない】職人が蕎麦と和風だしと…ケチャップで、ナポリタン!?異質のコラボ「ナポリそば」作ろう
えっ、”そば”と”ナポリタン”が合体…!?そんな意外すぎるレシピを紹介するのは、天ぷら店の店主が運営するYouTube『まかないチャレンジ!』。日本のそばと和風だしに、ケチャップとナポリタンの具材を組...
-
【今週】吉野家初のまぜそば/マルちゃん焼そばが「今だけ太麺」に/銀だこ“ぜったいお得な”回数券発売など
ごきげんよう。関東では暑い日が続いています。みなさん、体調はいかがでしょうか?暑いと体力が奪われてしまうと懸念して、栄養摂取にレーズンを通販で購入したところ、おびただしい量のレーズンが届いておののいて...
-
「衣がはがれてしまう人は…」 食品メーカーが『作り方』をアドバイス
天ぷらやから揚げなどを揚げている時、衣がボロボロと剥がれてしまったことはありませんか。せっかくおいしく味付けしても、具材がむき出しになってしまうとガッカリしますよね。では、なぜ衣が剥がれてしまうのでし...
-
【ちくわを春巻きの皮で包む!?】穴には詰めても、その発想はなかった!パリッもちっ♪「竹輪ロール」作ろう
リーズナブルで食べ応えがあり、レシピも豊富なちくわ。日々の料理に大活躍の食材です♪今回は、YouTubeの料理系チャンネル『くまの限界食堂』で見つけた、「竹輪ロール」に挑戦!半分に切った春巻きの皮と、...
-
今週新発売のうどんまとめ!『冷しとり天ぶっかけうどん』、『冷しぶっかけひもかわ 群馬県産小麦使用麺』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!うどんの新商品情報をお届けします。今週新発売の#うどんセブン-イレブン冷しとり天ぶっかけうどんボリューム感のあるとり天2本を盛り付けた冷しぶっかけうどんです。2025/...
-
日清の「ボーナスどん兵衛」が登場! フタ裏に嬉しい“くじ付き”
日清食品は6月2日、「日清のボーナスどん兵衛きつねうどん」「日清のボーナスどん兵衛天ぷらそば」の2品を全国で発売します。「雨の日が多く祝日がない6月に向けて、食べる人にワクワクする体験を提供する」とい...
-
【豚小間は“衣”で化ける】炭酸水でサックサク衣が爆誕!噛めば肉汁ブシャ―♡「豚の丸天」作ろう!
ぱっと見、鶏の唐揚げだと思ったら…その正体は、豚こまでした。YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で紹介している「豚の丸天」という料理で、下味をつけた豚こま切れ肉を小さく丸め、衣をつけて揚げるのだ...
-
今週新発売の酢まとめ!『おろしポン酢で食べる鶏の塩麹焼き』、『おろしポン酢で食べる 大山どりと香味野菜』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!酢の新商品情報をお届けします。今週新発売の#酢セブン-イレブンおろしポン酢で食べる鶏の塩麹焼き「八海山塩麹」を使用した鶏の塩麹焼き。大根おろし、青葱、ポン酢でさっぱりと...
-
【笠原将弘の大分名物“とり天”】作ろう!驚きのビール衣でサクサク&カリカリ♪ほんのり風味でほろ苦い
本日は、わたしのお気に入りのYouTubeチャンネル『笠原将弘の料理のほそ道』で見つけた、「とり天」を作ることに。「とり天」というと、しょうゆやにんにくで下味をつけた鶏肉を天ぷら粉で揚げた大分名物。“...
-
【ほっともっと】国産しらすに天然えびのかき揚げなどがのった豪華弁当が楽しみ!
海鮮を堪能しよう!持ち帰り弁当の「ほっともっと」では「釜揚げしらす弁当」(670円)を6月17日より発売する。具材にこだわった「釜揚げしらす弁当」ほっともっとで人気の期間限定商品が今年も登場。「釜揚げ...
-
本鮪中とろ110円~! 年に一度の「スシローの日」第2弾がアツい
スシローは、開催中の「年に一度の超恩返し!2025スシローの日」の第2弾商品を6月11日より発売します。鮪の王様“本鮪”の中とろが110円~!回転すしのスシローでは6月に創業月を迎えることを記念した「...
-
『2025スシローの日』第2弾、1貫110円「本鮪中とろ」発売、「天然きんきの炙り」「青森産生サーモン食べ比べ」も
寿司チェーン「スシロー」は6月11日から、全国の店舗で『年に一度の超恩返し!2025スシローの日』の第2弾を開催する。今回のフェアの目玉商品は、1貫税込110円から販売する「本鮪中とろ」。そのほか、ス...