「野菜」のニュース (10,000件)
-
幸楽苑、期間限定「塩とんこつらーめん」発売、豚足などを炊き出したスープに背脂をプラス、4月1日から
ラーメンチェーン店「幸楽苑」は4月1日、全店で「塩とんこつらーめん」(税込790円)を発売する。「塩とんこつらーめん」は、豚足などを使って炊き出した、さっぱりした白濁スープが特徴。背脂を加えることで、...
-
今週新発売のファミリーマートまとめ!『いちごミルクパフェ』、『生パスタ 3種チーズとトマトのソース』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミリーマートの新商品情報をお届けします。今週新発売のファミリーマートファミリーマートファミマルSweetsいちごミルクパフェいちごミルクプリン・いちごゼリー・ミルク...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『とろーりチーズのクリームソースドリア』、『鶏ガラ醤油餡の天津飯』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンとろーりチーズのクリームソースドリア玉ねぎを加えた野菜のうま味のあるバ...
-
【青髪のテツ】水菜を使ったシン・おすすめ料理教えます!照りっ照りの「肉巻き」にすれば食感大優勝する件♪
こんにちは、スーパー青果部歴10年の青髪のテツです。厳しい寒さが続いていますが、冬野菜が甘くておいしい時期でもありますね。この時期、わたしがおすすめしたい野菜は、「水菜」。食感が良くクセがないので、サ...
-
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】そばもツマミも最高に旨い神保町・松翁へ。「元祖“二刀流”の名店です」
●蕎麦が好きでお酒が好きな小宮山雄飛が、美味しいお蕎麦屋さん、そして蕎麦屋呑みの魅力を伝える連載。第2回目は、神保町にある蕎麦呑みの名店『松翁』です。東京・神保町の『松翁』は、昔から蕎麦呑み好きに人気...
-
今週新発売のナチュラルローソンまとめ!『玄米焼おにぎり かき醤油』、『トマト&ツナ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ナチュラルローソンの新商品情報をお届けします。今週新発売のナチュラルローソンナチュラルローソン玄米焼おにぎりかき醤油かき醤油で仕立てた旨味のある玄米焼おにぎりです。※ア...
-
【中央線一人飲み】良い飲み屋が少ない中野で「大人の舌」を満足させる名店『第二力酒蔵』へ
●東京生まれ東京育ち。中央線の飲み屋をこよなく愛するライター・松田義人による中央線一人飲み案内。JR中野駅そばで愛される大人の居酒屋『第二力酒蔵』の魅力とは?JR中野駅北口を出ると、目の前に中野ブロー...
-
【最強定番】コレだけのために“たらこ”爆買いしちゃう♪神コラボ「たらこにんじん」作ってみた!【農家直伝】
鮮魚コーナーでよく見かける「たらこ」って、みなさん買ったらどんな風に使ってますか?わたしはたらこパスタくらいしか使い方が思いつかず…。でも今回、福島県の農家から、このためだけにたらこを爆買いしたくなる...
-
新年会を開催、納豆の年間生産量は約37.4万t、約83億個と推計/納親会
全国納豆協同組合連合会の外郭団体である納親会は3月21日、新年会を上野で開き、業界動向について意見交換した。鈴木英之会長(鈴与工業社長)があいさつし、「2024年は納豆のトップメーカーがついに値上げし...
-
今週新発売のマヨネーズ味まとめ!『じゃがりこ ツナマヨ風味』、『ポテトチップス 外向型唐揚げマヨ味』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!マヨネーズ味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#マヨネーズ味カルビーじゃがりこツナマヨ風味カップ52g●おにぎりの定番フレーバー「ツナマヨ」を、「じゃがりこ」で表...
-
今週新発売の海老まとめ!『天タレまぶしおむすび 小海老入り』、『直巻おむすび おかかと小海老の彩り混ぜめし』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!海老の新商品情報をお届けします。今週新発売の#海老セブン-イレブン天タレまぶしおむすび小海老入り甘じょっぱいタレが染み込んだ天かすと小海老玉ねぎの天ぷらを飯に混ぜ込んだ...
-
リュウジ『新玉葱は“水だけ”で煮込め』 放り込んで火点けるだけの【玉鍋】作ろう!調味は食べるときで!
春が近づいてくると出回る新玉ねぎ。生で食べられるほど甘くておいしいですが、まだ肌寒いこの季節はもう少し温まるものだとうれしいですよね。そんな欲を満たしてくれるレシピを、YouTube『料理研究家リュウ...
-
今週新発売のセブンイレブンパンまとめ!『いちごサンド』、『つぶあんが入った揚げ食パン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンパンセブン-イレブンいちごサンドカスタードクリームとマスカルポーネ入りクリームの2種類のクリー...
-
「ミスドゴハン」に春夏メニュー登場へ! 季節限定パイ&飲茶6種を用意
「ミスタードーナツ」は、3月26日(水)~9月下旬まで、ちょうどいいボリューム感の「ミスドゴハン」より春夏限定メニューを、全国の店舗で発売する。■さっぱり涼風麺が登場今回登場するのは、パイ3種と飲茶3...
-
【痩せたきゃご飯とコレ飲んどけ】体を燃やす食材を厳選した「脂肪燃焼カレースープ」作ろう!旨味強っ!
「痩せたきゃコレ飲め!」と、料理研究家のだれウマさんがYouTubeチャンネルで紹介している「脂肪燃焼カレースープ」。野菜やきのこをたっぷり入れた“食べる”スープです。ルウではなくカレー粉を使い、お肉...
-
【2日経ったコク旨カレーが即出来る!納豆のおかげ!?】和食の重鎮が教える「ナスとツナのカレー」作ろう
簡単に作れるのでわが家では登場回数が多いカレーですが、いつも同じ具材で同じ味…。おいしいけれど、マンネリ化していてなんだかつまらない。実はそんな人って少なくないはず!今回は、テレビ番組「相葉マナブ」で...
-
今週新発売のナチュラルローソンまとめ!『玄米焼おにぎり かき醤油』、『トマト&ツナ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ナチュラルローソンの新商品情報をお届けします。今週新発売のナチュラルローソンナチュラルローソン玄米焼おにぎりかき醤油かき醤油で仕立てた旨味のある玄米焼おにぎりです。※ア...
-
大阪発祥ラーメン店「どうとんぼり神座」100店舗達成、関西・関東エリア中心に出店拡大を予定
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座(かむくら)」は3月24日、100店舗目となる「ららぽーと柏の葉店」(千葉県柏市)をオープンした。今後も関西・関東エリアを中心に店舗拡大を予定しており、今月中には国...
-
【笠原流焼きそば】春は「菜の花」で焼きそば作ろう!辛子酢醤油の味付けで…京風中華の辛子そば風♪
3月11日放送『ノンストップ!』の料理コーナー「笠原将弘のおかず道場」では、春らしい味わいに仕立てた「菜の花と豚バラのあんかけ焼きそば」を紹介していました。焼きそばといえばソースか塩味が定番ですが、こ...
-
【喜多方ラーメン坂内】野菜たっぷり&しょうがでぽかぽか! 冬だけの一杯が登場
あったまりそう~!喜多方ラーメン坂内は、冬限定商品「8種野菜のポカポカ味噌ラーメン」(1090円)を、2月18日から発売する。冬だけ!「8種野菜のポカポカ味噌ラーメン」喜多方ラーメン坂内から、フレッシ...
-
吉野家「よし得タイム」開催、朝は汁物や牛小鉢など50円引き・ドリンクバー無料、夕方はW弁当など対象メニュー5%オフ
牛丼チェーン「吉野家」は3月25日4時から、「よし得タイム」を開催する。キャンペーン期間は4月30日18時まで。【関連記事】吉野家“朝食べたら翌朝まで100円オフ”「早起きは100円のトク」キャンペー...
-
セブン「世界ごはん万博」4月1日開催、中国・ベトナム・アメリカのアレンジメニューを多数用意
セブン‐イレブン・ジャパンは4月1日、世界各国のメニューを楽しめる「世界ごはん万博」をセブンイレブン店舗で開催する。【関連記事】「ファミマふるさと納税」開始、返礼品を店舗ですぐに引き換え、日常使いの商...
-
今週新発売のパスタまとめ!『生パスタ 3種チーズとトマトのソース』、『冷製パスタ海老のトマトクリーム』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!パスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#パスタファミリーマート生パスタ3種チーズとトマトのソース三層構造のもちもち平打ち生パスタを使用したパスタです。旨みのきい...
-
今週新発売のニューデイズまとめ!『大きなおにぎり しそ昆布たくあん』、『冷し温玉ぶっかけうどん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ニューデイズの新商品情報をお届けします。今週新発売のニューデイズニューデイズ大きなおにぎりしそ昆布たくあんご飯をたっぷり食べたい方におすすめの大きなおにぎりです。ご飯に...
-
【春の醍醐味・新じゃが】でポテトグラタン作るなら「皮」が必須♪下茹ですればホックホクに♡【農家直伝】
みずみずしいおいしさが特徴の新じゃがいもが出始めましたね。今回、神奈川県の農家からグラタンのレシピを教わったんですが、新じゃがを柔らかい皮ごと使います!風味とホクホク感を活かすために、あらかじめ蒸して...
-
ジョナサン『春色Table』フェア、北海道産さくらます・鹿児島県産黒豚など登場、ハーゲンダッツ使ったスイーツ6品も、2月27日~4月16日開催
すかいらーくレストランツが運営するファミリーレストラン「ジョナサン」は2月27日から、全店で「春色Table」フェアを開催する。春野菜を使ったメニューのほか、「ハーゲンダッツストロベリーアイスクリーム...
-
笠原流は【新玉は炊き込むより混ぜご飯!】歯ざわりを楽しむべく、炒めた玉葱を桜エビご飯と混ぜてみた
店先に、春を感じる食材がズラリと並び始めました♪今回は、新玉ねぎと桜エビを使った「新たまねぎの混ぜご飯」に挑戦。『NHKきょうの料理』公式X(旧Twitter)で見つけたもので、人気和食店「賛否両論」...
-
【シェフ脇屋の“中華粥”基本のき】菜花と卵黄で食卓に春の風♪「レンチンで簡単“塩豚”のお粥」作ろう!
春野菜のシーズン到来♪新玉ねぎ、春キャベツ、新じゃがいもなどが出回る中、旬が短めなのが菜花。濃い緑色の茎とつぼみに生命力を感じ、ほろ苦い味わいがクセになります。今回は、中華の巨匠・脇屋友詞シェフのYo...
-
その日とれた一番のものを。ファーム・トゥ・テーブルを実践するレストラン『KŌSA(コウサ)』
●シアトル発祥、世界的に注目度の高いライフスタイルホテル『エースホテル』。日本初進出の京都にあるメインダイニング『KŌSA(コウサ)』。「樋口農園」から届く京野菜をメインに京都の食材を活かした料理を提...
-
【大根と卵だけでおかず作る!?】想像しにくいけど…中華なら出来る!「大根とふんわり卵の炒め物」作ろう
大根は煮物にするか、生でサラダや和え物にするか、漬け物にするかが主の筆者。でも、炒め物にも使えるのだとYouTubeの料理系チャンネル『毎日中華』が紹介していました。具材は少し葉が付いた大根と卵だけ。...