「アプリ」のニュース (10,000件)
-
シャープ、聴覚拡張機能を備えたワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI」
シャープは2月14日、聴覚拡張機能を備えたワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)」(形名:MH-L1SG)を発表した。2月下旬から発売する。価格はオープン。「SUGOMIMI」は、個々のユー...
-
楽天証券から資産づくりアプリ「iGrow」登場 楽天ポイントなども把握できる
楽天証券は、スマートフォン向け資産づくりアプリ「iGrow」を公開した。iOS、Androidどちらでも利用でき、楽天証券の口座保有者はすべての機能を、口座を保有していない人は機能の一部を無料で利用で...
-
「SmartNews」が地震通知機能をリニューアル 過去の地震履歴も参照可能に
スマートニュースは1月17日、ニュースアプリ「SmartNews」の地震通知機能をリニューアルした。今回のリニューアルでは、地域に特化した地震情報をリアルタイムで受け取れるようになった。アプリのインス...
-
「駅すぱあと」最新版の予約受付を開始、最新ダイヤや新駅開業などに対応
ヴァル研究所は、Windows用経路検索ソフト「駅すぱあと(Windows)2025年3月版CD-ROM」の予約受付を、同社の公式オンラインショップで2月13日に開始した。3月7日以降、順次発送される...
-
アドビ、Adobe Acrobatで、Acrobat AIアシスタント日本語版の一般提供を開始
AdobeAcrobat:AcrobatAIアシスタント日本語版アドビが、AdobeAcrobatで「AcrobatAIアシスタント日本語版」の一般提供を開始しています。個人版のAcrobatのユーザ...
-
Google検索サイトにDiscoverが表示されるように
Google検索Google検索サイト「www.google.com」を表示すると、Discoverが表示されるようになっています。Safariの場合、iPhoneでは急上昇ワードが表示されますが、M...
-
【2025年2月23日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
今日は2025年2月23日。マイナビニュースが九星気学占いによる「今日の運勢」をお届け!九星気学とは、生年月日をもとに運勢などを鑑定する占術。各本命星の総合運・恋愛運・金運・仕事運・吉方位を紹介します...
-
阪神競馬場に全天候型あそび場がオープン ボーネルンドがプロデュースした大型室内キッズパーク
JRA阪神競馬場(兵庫県宝塚市)に2月15日(土)、大型室内キッズパーク「あそび馬!(あそびば)」がオープンする。競馬場を、競馬を楽しむだけでなく地域の子育てファミリーが日常的に利用できる場にと、全国...
-
Apple、世界中の学生を対象にしたアプリ開発コンテスト「Swift Student Challenge 2025」の募集を2月3日から開始
SwiftStudentChallenge2025Appleが、次世代の学生デベロッパ、クリエイター、起業家をサポートし、コーディングへの情熱を応援する「SwiftStudentChallenge20...
-
超大手企業からスタートアップまで続々と参入する世界最大のAI大国。話題の「DeepSeek」だけじゃない! 中華AI最新事情
1月下旬、NVIDIAをはじめとするアメリカの大手IT企業の株価急落で注目された中国発のAI、DeepSeek。実はAI大国に成長しているという中国の最新事情をジャーナリストの高口康太氏に解説しても....
-
Beats、Powerbeats Pro 2用ファームウェア・アップデート 7B24 を配布開始
PowerbeatsPro2用ファームウェア・アップデート7B24BeatsbyDr.Dreが、PowerbeatsPro2用[ファームウェア・アップデート7B24](https://support....
-
国内初のサンリオキャラデザインスマートウォッチ、4種が登場!
グリーンハウスは、サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッ...
-
カシオ、グランドピアノの臨場感を体感できる電子ピアノのエントリーモデル
カシオ計算機は2月13日、グランドピアノの臨場感あふれる音を再現した電子ピアノ「CELVIANO(セルヴィアーノ)」の新製品として、グランドピアノの自然な弾き心地と臨場感を体感できるエントリーモデル「...
-
Apple、「iOS 18.3.1」「iPadOS 18.3.1」を配信〜重要なバグの修正
Appleが、「iOS18.3.1」「iPadOS18.3.1」の配信を開始しました。このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれており、全てのユーザーに推奨されるとのこと。セ...
-
Netflix「トラウマコード」が漫画で読める! 『重症外傷センター:ゴールデンアワー』、LINEマンガ「¥0パス」対象に
LINEDigitalFrontierは、同社が運営する電子コミックサービス「LINEマンガ」において、Netflixシリーズ「トラウマコード」の原作小説をWebtoon化した『重症外傷センター:ゴー...
-
【今週のニュースまとめ】極上スープのラーメン店に興味津々!? 首都圏スーパーの独自電子マネーも
【今週のニュースダイジェスト】1月31日~2月6日の期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、極上スープのラーメン店「麺彩餞-HANAMUKE-」のオープンについて取り上げた記事だった。また、首都圏スー...
-
楽天モバイル「最強こどもプログラム」「最強青春プログラム」の特典が「値引き」に
楽天モバイルは、対象ユーザー限定のプログラム「最強こどもプログラム」と「最強青春プログラム」の特典内容を、2月3日から「ポイント還元」を「値引き」に変更した。3月請求分から各プログラム適用時のプラン料...
-
杉谷拳士、近藤健介の自主トレで驚いたこと「ありえないから!」
元プロ野球選手の杉谷拳士氏が、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の配信番組に登場。ソフトバンク・近藤健介の自主トレで驚いたことを明かした。○杉谷拳士氏が近藤健介の自主トレで驚いたこと自主トレ...
-
タイミーでの副業、「倉庫内作業」や「調理補助・洗い場」が人気 - 副業後の変化は?
タイミーは2月5日、「タイミーを通じた副業」に関する実態調査の結果を発表した。調査は1月23日~27日、副業としてタイミーを利用している10代~60代の男女2,031名を対象に、インターネットで行われ...
-
コジマ、アプリ会員向けに「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」の抽選販売を実施!
コジマは1月10~17日の期間、「コジマアプリ」会員を対象にした、「ポケモンカードゲームスカーレット&バイオレット」の、「ポケモンカードバトルパートナーズ関連」商品の抽選販売を実施する。●当選発表は1...
-
ドコモが11型Androidタブレット「LAVIE Tab T11d」発売、36,300円
NTTドコモ(以下、ドコモ)は2月10日、大画面のAndroidタブレット「LAVIETabT11d」を発売した。ドコモショップやドコモオンラインショップを通じて提供し、直販価格は36,300円。カラ...
-
ソフトバンク近藤健介、ストレートに衝撃を受けたピッチャーとは
ソフトバンクの近藤健介が11日、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」で行われた配信番組に登場。ストレートに衝撃を受けたピッチャーを明かした。○プロ野球人生で一番苦労したことは?リスナーへのクイ...
-
Apple、バグ修正したデベロッパー向けアプリ「Apple Developer 10.7.1」を配布開始
Appleが、Mac/iPhone/iPad/iMessage/AppleTV/AppleVision用デベロッパー向けアプリ「AppleDeveloper10.7.1」を、AppStoreにて無料配...
-
イチナナ、「キャラメルサンドクッキー」とのコラボイベント開催
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が17日より、累計販売数1,200万枚を突破した「キャラメルサンドクッキー」とのコラボレーションイベント『ザ・スウィーツキャラメルサンドクッキー!!オリジナ...
-
Apple、2025年4月1日より海外デベロッパから消費税を代理徴収
Appleが、デベロッパ向けに「Taxandpriceupdatesforapps,In-AppPurchases,andsubscriptions」を発表し、2024年の税制改正(令和6年度税制.....
-
イチナナ、あさみみちゃんとの初コラボレーションイベント開催中
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が12日より、“あなたの気持ちを浅くする寄り添いうさぎ”として人気を誇るキャラクター・あさみみちゃんと初めてのコラボレーションとなるアプリ内イベント「この度...
-
【エリア別】「nubia S 5G」急上昇! 名古屋圏で今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2025/2/11
「BCNランキング」2025年1月27日~2月2日の日次集計データ・名古屋圏(愛知県・三重県・岐阜県)によると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSwi...
-
もう資料探しに迷わない! アドビ「Acrobat AIアシスタント」日本語版が登場
Adobeの「AcrobatAIアシスタント」日本語版がついに登場。確定申告や契約書の共同作業、研究論文の作成・共有など、幅広い業務で活用されるAcrobatが対話型AIで進化を遂げる。ドキュメントを...
-
iPadの画面をカスタマイズ!<その1> アプリアイコンを好きなデザインに変更しよう - iPadパソコン化講座
iPadを自分らしく使いたいなら、“見た目”のカスタマイズが欠かせません。過去の記事で解説したように、最新のiPadOS18ではホーム画面やコントロールセンターのレイアウトやデザインを自由に変更できる...
-
「mixi2」のユーザーIDは変更できる? 注意すべきことは?
「mixi2」のユーザーID(半角英数字)は、変更できます。mixi2がリリースされた当時は変更できませんでしたが、現在は変更できるようになりました。アプリをアップデートしていない場合、最新版を利用し...