「ビックカメラ 名古屋」のニュース (84件)
-
レトルトカレーをゲットしよう! 「エブリデイ多摩ノ国店」のクレーンゲームで
カレー総合研究所は、「カレー大學」プロデュースよる業界最大規模となるカレーコーナー「カレー伝導師カレーキャッチャー」を東洋の運営するクレーンゲームセンター「エブリデイ多摩ノ国店」(東京都多摩市)で7月...
-
『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』とビックカメラのコラボがスタート!
ビックカメラは、描きおろし特製ポストカードプレゼントなど、劇場アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』とのコラボ展開を6月9日から7月23日まで実施する。●6月23日劇場公開「青ブタ」とコ...
-
JR御徒町駅前で10銘柄のご当地ビールが味わえる、パンダ広場のグルメフェア
インターンは7月15~17日の期間、ご当地グルメイベント「ふるさとグルメてらす~ご当地ビール祭り~」を、JR御徒町駅前のおかちまちパンダ広場(東京都台東区)で開催する。入場は無料。●3日間で旅行気分が...
-
岡山・名古屋で有名店やご当地の「レトルトカレー」を集めたミュージアム、ビックカメラが開催
ビックカメラは、6月3日から11日の期間、全国の有名店やご当地の「レトルトカレー」を集めた「レトルトカレーミュージアム」を岡山駅前店、名古屋駅西店で開催する。●120種類以上をそろえる4月から各地のビ...
-
ビックカメラ、「ビックFIRE 第2弾」商品を全国13店舗で展示・販売
ビックカメラとCAMPFIREは6月から、両社が共同で実施している商品販売支援プログラム「ビックFIRE」第2弾の採用プロダクトを、一部店舗に設置した特設コーナーにて展示販売する。●製品を入れ替えなが...
-
メルコHD、グループ再編で「バッファロー」に社名変更、24年度に「シマダヤ」をスピンオフ上場
PC周辺機器ベンダーのバッファローをグループ会社に持つメルコホールディングス(メルコHD)は5月18日、グループの再編方針を発表。2024年度を申請目標として子会社のシマダヤをスピンオフ(分離・独立)...
-
「鉄道にっぽん!路線たびEX 清流運転 長良川鉄道編」発売!ティザームービー公開中
ソニックパワードは、今夏発売予定のNintendoSwitch「鉄道にっぽん!路線たびEX清流運転長良川鉄道編」のティザームービーを、4月28日(金)より公開中だ。10年の時を経てSwitch版で登場...
-
ビックカメラ、完全ワイヤレスイヤホンのカウンターをなんばと立川に設置
ビックカメラは、完全ワイヤレスイヤホンがすべて試せて何でも聞ける「フルワイヤレスイヤホンカウンター」を、なんば店と立川店で7月7日に開設した。これまで、ラゾーナ川崎店、名古屋JRゲートタワー店、新宿西...
-
エディオン、iPhone SIMフリーモデルの販売開始、ビックカメラとヨドバシカメラに続き3社目
エディオンは9月9日から順次、iPhoneとiPadのSIMフリーモデルの販売を一部直営店とECの「エディオンネットショップ」で開始する。8日に発表した。家電量販店では、ビックカメラとヨドバシカメラに...
-
ビックカメラが「接客予約サービス」を全店で導入、待ち時間なしで効率的に買い物可能に
ビックカメラは、12月15日に専用サイトから販売員の案内を予約できる「接客予約サービス」を全店で導入する。接客予約サービスは、店舗で販売員を待つ時間がないのがメリットで、年末年始や新生活の時期に需要の...
-
洗えて抗菌の「365日マスク ウィルシュータ」をビックカメラで販売、8月2日から
宏福商事は、洗える抗菌マスク「365日マスクウィルシュータ」をビックカメラ取扱い各店およびオンラインショップで8月2日に発売した。365日マスクウィルシュータは、内側にGZ-08抗菌液による加工を施し...
-
自称「コロナ」男が逮捕、ビックカメラの営業妨害
3月29日、「ビックカメラ名古屋駅西店」の店内で、「俺コロナだよ」などと叫び業務を妨害したとして男が逮捕された。同社は店内の除菌作業を実施するなど、一時、営業を中断する事態になった。なお、報道によると...
-
これが新しい家電量販店のカタチ! ビックカメラ藤沢店の試み
神奈川県藤沢市にあるビックカメラ藤沢店は、フロア構成を見直し、メインの売り場を非家電商材に入れ替えた。全7フロアのうち、地下1階~2階について順次リニューアル工事を進め、3月14日にフルリニューアル。...
-
本日からApple Storeが全店で営業再開! 営業時間に注意
アップルは6月3日に全国のすべてのAppleStoreで営業を再開する。AppleStoreは新型コロナウイルス感染拡大を受けて、3月から営業を一時停止。5月27日に名古屋栄店と福岡店が先行して再開し...
-
家電量販店でも「解除」の動き、ビックカメラが一部店舗で営業時間の延長と営業再開へ
ビックカメラは5月14日、一部店舗での営業時間の延長と、臨時休業していた店舗の営業を再開すると発表した。15日から実施する。政府が14日に39県で緊急事態宣言を解除したことなどから、今後、ほかの家電量...
-
東海地区初のDJIドローン公式ショップインショップ、ビックカメラがオープン
ビックカメラは、名古屋JRゲートタワー店に世界大手のドローン製造メーカーであるDJIの東海地区初となる公式ショップインショップ「DJISISビックカメラ名古屋JRゲートタワー店」を9月1日にオープンし...
-
オフィスが体現する新しい金融会社の形、Origamiの新本社を訪問してきた
2018年後半から市場が急拡大しているスマートフォン(スマホ)決済。その国内における先駆者といえば、15年に「OrigamiPay」をローンチしたOrigamiだ。12年に設立したばかりのスタートアッ...
-
郊外型のエディオンとケーズデンキも営業時間短縮、「緊急事態」の全国拡大で
政府が4月16日夜に新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく第2弾の「緊急事態宣言」を発令したことで、対象地域がそれまでの7都府県(東京、神奈川、千葉、埼玉、兵庫、大阪、福岡)から全国に拡大した。期...
-
「プチ贅沢」「家ナカ」にも対応、イオンの「バレンタイン2021」が1月15日から
イオンリテールは、バレンタインデーに向けた商品展開を1月15日から本格化、「バレンタイン2021」として「イオン」「イオンスタイル」約350店舗で最大約950品目のチョコレートを用意するほか、ギフト・...
-
2027年開業予定のリニア新幹線 ビックカメラ 町田店の「小田急尽くし」は対抗の布石?
2027年に、東京・品川~名古屋間でリニア中央新幹線(リニア新幹線)が開業する計画だ。20年春に開業予定のJR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」は、このJR東海のリニア新幹線に対抗するため、街びらきに先...
-
ビックカメラ、「完全ワイヤレスイヤホン」の接客カウンター導入で前年比320%の拡販効果
家電量販店のイヤホン・ヘッドホン売り場で、左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンの販売が活況だ。5月9日に新しく対面式で接客できる「ご案内カウンター」を導入したビックカメラ新宿西口店では、Bluetoot...
-
5万円台の公道走行可能な電動キックボード、ビックカメラで取り扱い開始
FUGUINNOVATIONSJAPANは、公道走行可能な1人乗り電動キックボード「MeisterF」をビックカメラ(一部店舗を除く)とECサイト「ビックカメラ.com」で販売開始した。価格は5万47...
-
サッカー日本代表も愛用 完全ワイヤレスイヤホンの最新事情
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会、日本代表は惜しくもベスト16で敗退してしまったが、帰国の途につく代表選手を見ていて記者はあることに気がついた。「AirPodsを装着している選手多すぎじゃな...
-
5月オープン「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」 カフェ併設のブランド体験型施設
サントリー食品インターナショナルは5月14日に、「サントリー天然水」のブランド体験型施設「サントリー天然水北アルプス信濃の森工場」を、一般の来場者向けにオープンした。2021年5月に生産を開始した長野...
-
「お年玉」で買い物するときに注意、家電量販店の「元旦休業」
働き方改革の社会的な流れを汲んで家電量販店でも元旦休業の店舗が増えている。お年玉をもらって買い物に行こうとしても閉まっている店があるので注意が必要だ。主要家電量販の元旦休業と営業をまとめた。営業する店...
-
大宮・藤沢・柏を追加、ビックカメラの完全ワイヤレスイヤホンカウンター
ビックカメラは、完全ワイヤレスイヤホンがすべて試せて何でも聞ける「フルワイヤレスイヤホンカウンター」を、大宮西口店と藤沢店で7月21日に開設した。7月27日には、柏店に設置することも予定している。カウ...
-
5つ星を目指すショッピングモール「プライムツリー赤池」
セブンアイ・ホールディングスは11月24日、新たなブランドタウンとして成長を続ける愛知県日進市の赤池駅至近に、大型ショッピングモール「PRIMETREEAKAIKE(プライムツリー赤池)」をオープンし...
-
これで10店舗、ビックカメラが完全ワイヤレスイヤホンのカウンターを3店舗に設置
ビックカメラは、完全ワイヤレスイヤホンがすべて試せて何でも聞ける「フルワイヤレスイヤホンカウンター」をビックロビックカメラ新宿東口店、名古屋駅西店、天神2号館の3店舗で6月30日に開設する。同カウンタ...
-
ヨドバシカメラは「横浜」と「アウトレット川崎」で実施、広がる家電量販の「臨時休業」
4月8日から5月6日まで実施している政府の緊急事態宣言を受けて、家電量販各社で臨時休業する店舗の状況が刻々と変わっている。4月8日の一報から4月13日現在の最新状況を伝える。ヨドバシカメラは4月10日...
-
アシックス、サステナブルなスポーツカテゴリシューズ「GEL‐PTG」
アシックスジャパンは、スポーツスタイルカテゴリで、サステナブルな要素を取り入れた「GEL-PTG(ゲルピーティージー)」を発売した。1月1日からはアシックス東京有明ガーデン、アシックス名古屋mozoワ...