「動画 アニメ」のニュース (920件)
-
セルシスとアイビスのデジタル塗り絵コンテスト「塗りマス!」が劇場版プロセカとのコラボで作品を募集
株式会社セルシスと株式会社アイビスが、共同で「第三十一回デジタル塗り絵コンテスト『塗りマス!』」を開催しています。「場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク」とのコラボで、2025年1月27日...
-
IZUTSUYAとTOKYO EPIC、縦型ショート動画に特化した配信プラットフォームの共同開発を発表!
縦型ショートアニメ配信プラットフォーム「PocketANIME」の共同開発を開始。3Dスキャンデータを活用した新時代の映像表現へ。株式会社IZUTSUYAと株式会社TOKYOEPICは、スマートフォン...
-
After Effectsを使ってスタイライズされた「波紋エフェクト」の作り方
上記の動画では、エフェクトを組み合わせて、形状や色を単純化した波紋エフェクトの作り方を紹介しています。物体が水の上に落下したときの効果や、テキストを出現させる際の衝撃波としても使用できます。本稿は本書...
-
「ネット流行語100」2024年間大賞は『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に決定、『エビ揉め』『好きな惣菜発表ドラゴン』も
ピクシブとドワンゴは12月18日、「ネット流行語100」年間大賞2024表彰式を開催し、その中で年間大賞が『機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM』に決定したと明らかにした。そのほか、pixiv賞は『...
-
各地で話題の展覧会「動き出す浮世絵展 TOKYO」が東京の寺田倉庫G1ビルで開催
寺田倉庫G1ビルで「動き出す浮世絵展TOKYO」が開始されました。各地での開催で人気を博した体感型のデジタルアート展覧会で、浮世絵の世界に没入することができます。会期は2025年3月31日(月)までで...
-
【ユニクロ】ヒートテックやフリースがお買い得に!「年末祭」12月20日から開催 - 人気コラボアイテム復刻も
ユニクロは12月20日~31日までの12日間、「ユニクロ年末祭」を全国のユニクロ店およびオンラインストアで開催する。○コラボレーションアイテムを復刻誕生40周年を記念し、過去に好評だった「+J(プラス...
-
車が楽器になって音楽を奏でる? 音楽に関する最新おもしろ技術に注目
2000年代に誕生したVOCALOID(ボーカロイド)をはじめとして、最近ではAIによる作曲が可能になるなど、音楽分野においてもテクノロジーの進化は止まらない。今回は、そんな音楽に関する最新技術に注目...
-
「推し活」に役立つ全自動ディーガの推しポイントは? パナソニックが解説
パナソニックが2024年10月に発売した最新ブルーレイレコーダー「全自動ディーガ」2024年モデルは、4K対応モデルが2製品、2K対応モデルが3製品というラインナップ。今回、パナソニックは「推し活に関...
-
2025年3月に実施予定の「CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0」へのメジャーバージョンアップをチェック!
株式会社セルシスのペイントソフト「CLIPSTUDIOPAINT」が、2025年3月にVer.4.0へとメジャーバージョンアップします。価格改定も予定されており、Ver.3.0の無期限版を購入するとV...
-
Z世代に人気の流行語は「界隈」が1位!「ふてほど」の認知は…!?【ビーウェル調べ】
その年に話題になった言葉が選ばれる「2024ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)。2024年の大賞には連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が選出されたが、果たして...
-
Yahoo!きっず 今年もっとも子ども達に検索された「検索ランキング2024」と「急上昇ワード」を公開
LINEヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は、2024年に「Yahoo!きっず検索」上で検索されたキーワードのランキング「検索ランキング2024」と「急上昇ワード」を発表し...
-
24年満足度の高い定額制動画配信サービス、総合1位はネットフリックスに【オリコン調べ】
映画やドラマ、アニメ、スポーツなど、さまざまな映像を楽しめる動画配信サービス。サービスごとに特徴があるものの、動画配信サービスを絞って利用している人は多いのではないだろうか。そして、せっかく利用するな...
-
2024年の冬休みに行ってみたい展覧会・アート系イベントまとめ 10選
「百段百景〜あこがれの竜宮城〜」冬の寒さが感じられるようになり、クリスマスなどの大型イベントや年末年始も間近に迫ってきました。「冬休みにはアート体験を堪能したい!」と訪れる場所を探している方も多いので...
-
プロのフルート奏者が「ちくわ」や「空き瓶」でクラッシック音楽を演奏!
ソニー音楽財団は11月6日に、フルート奏者である多久潤一朗さんによる「ちくわ」や「空き瓶」といった、まさかの題材を楽器にしてクラシック音楽を演奏する動画を、同法人の公式YouTubeチャンネル「こども...
-
17LIVE、『全力回避フラグちゃん!』声優オーディション第2弾を開催
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が1日より、アニメ『全力回避フラグちゃん!』との2回目のコラボレーションとなるオーディションイベント「『全力回避フラグちゃん!』声優オーディション第2弾」を...
-
TVS REGZA、レグザ初の110V型「4K Mini LED液晶レグザ」など4機種を発売
TVSREGZAは11月21日から、大画面でコンテンツを満喫できる4KMiniLED液晶レグザ「110Z990R」(110V型)、4KMiniLED液晶レグザ「100Z770N」(100V型)/「85...
-
スマホでの動画視聴、10代男女の約3割が「1日6時間以上」 - NTTドコモが調査
NTTドコモモバイル社会研究所は10月21日、2024年2月に実施したスマホでの動画視聴についての調査結果を公表した。調査では、全体の4割以上が1日2時間以上スマホで動画視聴し、10代男女の約3割は1...
-
櫻井海音、“もし生まれ変わるなら?”意外な願望告白 齊藤なぎさ&茅島みずき「バンドマン」「アイドル」
原作・赤坂アカ氏、作画・横槍メンゴ氏が手掛けるコミック『【推しの子】』が実写映像化。ドラマがPrimeVideoで28日から世界独占配信、その続きを描く映画『【推しの子】-TheFinalAct-』が...
-
近未来のSFの雰囲気にぴったり! ゲームや動画のテロップなどにも使いやすい「翠流アトラス」
【翠流アトラス作例】SF作品の題字デザイン目次~由来や歴史、開発経緯など~ 「翠流アトラス」について2022年から展開されている「翠流シリーズ」のラインナップの1つです。同シ...
-
アニメ視聴、20代は『有料動画配信』60代は『テレビ』! 男性は女性より視聴時間が長い傾向
国民的メジャーコンテンツとも言えるアニメ。誰もが1つはお気に入りのアニメや忘れられないアニメがあるのではないでしょうか。株式会社クロス・マーケティングでは、そんなアニメに関する調査を行っています。1カ...
-
アニメ業界との好循環を生み出すプラットフォームを目指す - 藤商事×アニメの新プロジェクト「anime blast」を始動
「ヒト味違う"オモシロ"さ!」をコーポレートスローガンに掲げ、パチンコ・パチスロ機器を開発・製造するメーカーの藤商事は、アニメ作品の新たな楽しみ方を届けるべく、新プロジェクト「animeblast(ア...
-
語り言葉をはじめ動画の字幕や絵本など、やわらかい言葉を組む際に効果を発揮する「トーキング」
【トーキング作例】子ども向けの曲のMVのテロップ目次~由来や歴史、開発経緯など~ 「トーキング」について2014年にリリースされたトーキングは、素朴で優しいイメージの手書き風フォ...
-
Z世代SNSトレンドグランプリ2024「BeReal.」が1位に“盛り”や“映え”から“自然体”へ【lookey調べ】
2024年の「新語・流行語大賞」の候補となる30のワードが11月5日に発表され話題となっていますが、Z世代の間では何がトレンドになっているのでしょうか。詳細を見ていきましょう。「コンテンツ部門」1位は...
-
2024年度の「グッドデザイン賞」の受賞結果に注目! 大賞をはじめ10点をピックアップして紹介
公益財団法人日本デザイン振興会が、2024年度の「グッドデザイン賞」の受賞結果を発表しました。「グッドデザイン賞」は60年以上の歴史を持ち、受賞の証である「Gマーク」とともに広く親しまれています。今年...
-
【30語を全解説】新語・流行語大賞2024「界隈」「カスハラ」「新NISA」「はて?」「BeReal」「マイナ保険証一本化」「もうええでしょう」などノミネート語発表
自由国民社現代用語の基礎知識は11月5日、選考委員会の結果を基に「2024ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート語30が決定したことを発表した。公開されたノミネート語は、全部で30語。それぞれの意味や...
-
YouTube、人気アニメ約30本の動画を配信するイベント - 10月19日・20日の2日間
YouTubeは9月30日、日本版YouTube公式ブログにおいて、10月19日と20日の2日間、「YouTubeAnimeWeekend」を開催することを発表した。同イベントでは、今年の話題作や人気...
-
竹内涼真「精神的に強くなった」河合優実「人格みたいなモノが…」 10年間での自身の変化明かす
AmazonOriginalドラマ『龍が如く~BeyondtheGame~』(AmazonOriginalドラマ)で主人公・桐生一馬を演じる竹内涼真、一馬と同じ養護施設で育った澤村由美を演じる河合優実...
-
動画視聴は倍速で見るのが当たり前? 若年層の約7割が倍速視聴を選択!【モバイル社会研究所調べ】
時間がないときなどに便利な動画の倍速視聴ですが、その利用実態についてモバイル社会研究所ではさまざまな切り口から調査を行っています。9月24日に発表された調査結果を見ていきましょう。倍速視聴の利用率が最...
-
書体でおしゃれな可愛さを強調! 有機的なたわみを持つ明朝体風のデザインフォント「プフ ソワレ」
【プフソワレ作例】レトロ喫茶のメニュー表目次~由来や歴史、開発経緯など~ 「プフソワレ」について2023年にリリースされたプフソワレは、デザイン書体「プフシリーズ」の追加ラインナ...
-
推定4.5億円の「ルビーの靴」も出品!? ヘリテージ・オークションズが日本に本格参入する理由とは
米国最大の美術品・収集品オークションハウスであるヘリテージ・オークションズは、2024年4月に日本オフィスを開設している。今回、日本オフィスを開設した理由、そして世界から見た日本のオークション市場の魅...