「動画 アニメ」のニュース (920件)
-
スタンドになるからiPhoneに「ワイヤレス充電しながら動画視聴」できる!
エレコムは、充電しながらスマホスタンドとしても使える2WayのマグネットQi2(チー・ツー)規格対応ワイヤレス充電器「W-MA06BK」を4月中旬に発売する。●ハイスピード「Qi2規格」対応のワイヤレ...
-
シャープが新AQUOSテレビ 4タイプ17機種を一挙発表、6月から順次発売
シャープは、AQUOSテレビの2024年夏モデル7ライン計17機種を6月15日から順次発売する。価格はすべてオープンプライス。店頭予想価格は、量子ドット有機EL「AQUOSQD-OLED」が55型で約...
-
釘宮理恵さんの最強萌えソング公開! 可愛すぎる歌声に「釘宮病」再発者が続出
【いま注目のトレンドワード・378】アニメや声優についての投稿が話題にのぼることの多いX。そんな中、4月16日に「釘宮病」がXでトレンド入りした。釘宮とは声優の釘宮理恵さんのことのようだが、「釘宮病」...
-
アニメタイムズが、『名探偵コナン』劇場版最新作大ヒット記念キャンペーン実施中!
エイベックス・ピクチャーズ、講談社、集英社、小学館など13社からなる「アニメタイムズ社(以下、アニメタイムズ)」は、現在公開中の劇場版『名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の大ヒットを記念...
-
マクスゼン、65・75・85型のGoogle TV搭載チューナーレススマートテレビ
マクスゼンは4月17日に、スマートテレビブランド「CHiQ(チック)」から、GoogleTVを搭載した「JU65G7EG」(65インチ)、「JU75G7EG」(75インチ)、「JU85G7EG」(85...
-
Amazon.co.jp限定で7万9980円、JAPANNEXTの31.5インチIPSパネル採用4Kディスプレイ
JAPANNEXT(ジャパンネクスト)は、31.5インチIPSパネル採用の4K(3840×2160)解像度で144Hzの高速リフレッシュレートに対応し、昇降式多機能スタンドを搭載したゲーミ...
-
「ONE PIECE」五老星の能力が「サンドワーム」と判明! なぜかDUNE公式が反応?
【いま注目のトレンドワード・373】Xではマンガやアニメ作品が話題になることも多い。3月18日には、「ONEPIECE」の最新話から「サンドワーム」というワードがトレンド入りした。なぜかDUNE公式も...
-
Netflixをパソコンで見れば英語が身につく! ネトフリを英語教材にする方法
英語のドラマや映画を見ながら、英会話の勉強したいと考えたことがある人は少なくないと思います。今回は、Netflixで提供されている英語のアニメを「パソコン(PC)」と「iPhone」を使って、楽しみな...
-
元STU48石田みなみさんがディープスキルに所属!女優業や舞台など幅広くチャレンジ
元STU48の石田みなみさんは、4月7日(日)、エンタメDX事業やマネジメント業務を行うディープスキルに所属した。数々のメディアに出演石田みなみさんは、1998年10月11日生まれで、兵庫県出身。身長...
-
「vodズバッ!」が『人気動画配信サービス カオスマップ』を公開
アニメ総合ニュースサイト「アニメ!アニメ!」を運営する株式会社イードは、「vodズバッ!」において、月額定額制(サブスク)の動画配信サービスの特徴をまとめた『人気動画配信サービスカオスマップ』を公開し...
-
大画面でエンタメが楽しめるタブレット端末「aiwa tab AG10」、専用キーボードも
アイワマーケティングジャパンは、動画鑑賞や音楽などを迫力の音と大画面で手軽に楽しめるタブレット端末「aiwatabAG10」と別売り専用キーボード「JA3-TBA1003-KB」を、aiwaダイレクト...
-
履くだけで雲の上を歩いているように見える靴「クモックツ」がMakuakeに登場!
実験的なプロダクト・サービスをつくる「VITRO」は、履くだけで雲の上を歩いているように見える靴「クモックツ」の応援購入の受け付けを、クラウドファンディングサイト・Makuakeにて3月29日(金)に...
-
ダイエットを継続するには欲望を刺激せよ! 「飲酒しながらダイエット」の道
【飲酒しながらダイエット・3】偉大なる五目焼きそばを食べるときは、必ずビールを飲みます。具材のうずらの卵やエビには執着しませんが、餡が絡んだ麺と白菜によって焼かれた喉を冷やすのはビールと決めています。...
-
「鬼滅の刃 じぇっと-参-」がラスト運航、3月31日~4月7日の8日間
全日本空輸(ANA)は3月31日~4月7日の期間、「鬼滅の刃じぇっと-参-」を特定の便に固定して各空港間を運航する。●ラスト運航は7時35分の羽田発~9時30分の福岡着でスタート今回の、「鬼滅の刃じぇ...
-
キングレコード「キンクリ」公式キャラ兼宣伝部長「きんくりん」のフィギュア登場
水樹奈々さんや宮野真守さんらがアーティスト所属している、「KINGAMUSEMENTCREATIVE(キング・アミューズメント・クリエイティブ)」の公式キャラクター兼宣伝部長「きんくりん」のソフビフィ...
-
池袋東武で「アルプスの少女ハイジ展」開催、原作本の展示やコラボグルメなど
東武百貨店は3月22日~4月9日の期間、東武百貨店池袋本店(東京都豊島区)の8階催事場において、放映50周年記念特別企画「アルプスの少女ハイジ展」を開催する。入場料は、一般・大学生が1000円、小・中...
-
GIFアニメの画像ってどう作ればいいの? GENSEKIの「GIFアニメイラコン」の概要とその作り方を解説
株式会社viviONが運営するクリエイター向けプラットフォーム「GENSEKI」で、「新機能追加発表記念!GIFアニメイラコン」が開催中です。本記事では、コンテストの概要を紹介するとともに、アニメーシ...
-
パッケージや動画テロップなどで、独自の世界観を表現したいときにオススメな「ラピスエッジ」
【ラピスエッジ作例】宇宙に関する博物館のポスター目次~由来や歴史、開発経緯など~ 「ラピスエッジ」について2022年秋にリリースされた、まだ新しいデザイン書体です。ゲームやコミック...
-
「ゴールデンカムイ」実写続編がドラマ化! 鯉登少尉らしき人物に予想合戦が勃発
【いま注目のトレンドワード・369】独特の世界観から「実写化は不可能」と思われていた「ゴールデンカムイ」。しかし、今年公開された実写映画は予想に反し「完璧に原作を分かってる」と好評を集めた。そんな中、...
-
親方になってキャラクターを育成!アニメ『NAKED WOLVES』のNFT一般販売開始
クオラス、ポニーキャニオン、京風とまと、フジテレビジョンは、2月13日(火)正午より、NFTコレクション「NAKEDWOLVES-SumoWrestlers-裸の狼」の一般販売を開始した。アルは、同プ...
-
Huluを1カ月間無料で試聴する方法 – 公式サイトの無料トライアルは終了!
10万本の映画、アニメ、TVドラマなどが見放題となる動画サブスクサービスの「Hulu(フールー)」。以前は、公式サイトで2週間の無料トライアルサービスがありましたが、残念ながらこのサービスは2023年...
-
生身の人間の声を採用したTTSツール「Listnr」、自分の声のクローン生成も可能
入力した文字や文章を即座に音声に変換するAIツール、TTS。「TTS」は「Text‐To‐Speech」の略で、日本語では「読み上げ音声AI」や「テキスト読み上げ音声合成ツール」などと呼ばれる。グロー...
-
「Netflix」定額制動画配信シェア5年連続1位、続くU-NEXTもシェア急拡大【GEM Partners調べ】
NetflixやAmazonプライム・ビデオ、U-NEXTなどさまざまな定額制動画配信サービスがある中で、国内ではどのサービスに人気が集まっているのか気になるところ。GEMPartners株式会社では...
-
きらびやかな印象やロマンチックな雰囲気を演出するには? カールが可愛い「翠流デコロマン」
【翠流デコロマン作例】アクセサリーショップのロゴ目次~由来や歴史、開発経緯など~ 「翠流デコロマン」について翠流デコロマンは2022年秋の新書体として提供が開始されたフォントです。...
-
『劇場版ハイキュー!!』とファミリーマートがコラボ、限定商品やキャンペーンで大盛り上がり!
人気アニメ『ハイキュー!!』の続編『劇場版ハイキュー!!』とコラボした商品が、ファミリーマート(ファミマ)で発売となった。期間中、対象の商品を購入し、ファミマのアプリ「ファミペイ」でスタンプを集めて応...
-
Twitter創業者のジャック・ドーシーが発案した分散型SNS「Bluesky」を使ってみよう!
本連載では、昨年末に「2023年SNS総決算:Twitter騒動、Threadsの登場、今後気になるFediverseという新概念まで」という記事で、X(旧Twitter)の代替ツールに関する覇権争い...
-
【全力推し活日記13】スマホでアクスタを撮影するコツ~TM NETWORKを追いかけ「名古屋」へ
【全力推し活日記13】今回のTMNETWORKのライブレポは、このツアー初の2daysとなる名古屋公演です。名古屋はライブだけでなく仕事でも頻繁に訪れる場所なので、これといって観光したいところもなく、...
-
「+メッセージ」スタンプイラスト募集コンテスト 最優秀賞は”えらべるPay”25万円分 – 3月24日まで
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク(以下、携帯3社)が提供する、携帯電話番号のみでメッセージのやりとりができる「+メッセージ(プラスメッセージ)」の利用者が4,000万人を突破したことを記念して、2...
-
新規デビューしたVTuberまとめ – 登録者数が17万人を超えた超大型新人も【2024年1月】
トップクラスになるとスパチャだけで年間2億円以上も稼いでいる「VTuber(バーチャルYouTuber)」。もちろん、人気が出て稼げているVTuberはほんの一握りしかいませんが、新規デビューするVT...
-
「Apple Music」Z世代に人気の音楽サブスク1位、選ばれる理由は若者特有!?【Penmark調べ】
月額や年額といった定額料金で利用できる、音楽や動画のサブスクリプションサービスが支持を得ている。エンタメ性が強く、話のネタにもなりやすいため、若者間で人気だが、Z世代特有の傾向はあるのだろうか。サブス...