「国内」まとめ
-
東京サマーランド休園決定、原因の傷害事件とその他の批判
2016年8月21日に女性客9人がお尻などを切り付けられる傷害事件が起きた「東京サマーランド」が8月23日から休園することが決定しました。 大勢の人で賑わう夏の人気スポットですが、過去にもトラブルがあったようです。
-
台風9号が関東直撃、山手線は倒木で運転中止に 復旧状況は
強い台風9号が関東に上陸。列車や飛行機などに影響が出ています。
-
天皇陛下 「生前退位」の意向と報道 平成が終わると衝撃が走る
天皇陛下が生前のうちに皇太子さまへ天皇の位を譲る「生前退位」の意向を示したと、NHKが報じた。陛下は高齢ながら国事行為など多くの公務をこなしているが、今後年を重ねていくなか、公務を大幅に減らしたり代役を立てることは望まれていないという。NHKニュースによると、天皇陛下は数年以内の譲位を望まれているという。宮内長側は報道を否定したようだが、ネット上では「平成じゃなくなる」などと大騒ぎに。
-
鳥越俊太郎氏の都知事選出馬で与党VS与党、野党VS野党に!? カオスと話題の候補者たちまとめ
舛添氏の突然の辞職により慌ただしく準備が進められている東京都知事選。今回の東京都知事選は与野党の候補者擁立に苦戦しており、まさかの与党VS与党、野党VS野党の構造に。小池百合子氏、鳥越俊太郎氏、増田寛也氏、宇都宮健児氏など注目の集まる候補者の公約やこれまでの都知事選のドタバタ劇をまとめてご紹介。
-
池上彰の選挙特番が神だった 今回も“池上無双”大炸裂
今回の参議院選、各テレビ局が工夫を凝らして生放送をしたのだが、終わってみるとやはり話題はテレビ東京が全てをもっていった形で、視聴率も民放トップの11.6%(ビデオリサーチの調べ、関東地区)を記録した。この大戦果を上げた要因は、ジャーナリストの池上彰(65)による“池上無双”というほかない。そこで、“池上無双”をまとめてみた。
-
鳩山邦夫元総務相が死去
共同通信やNHKによれば自民党の鳩山邦夫元総務相が死去した、とのことです。
-
小保方晴子さんの現在は?瀬戸内寂聴と対談、手記出版も
STAP細胞を巡る騒動で話題を呼んだ小保方晴子さん。雑誌「婦人公論」では小保方さんが作家の瀬戸内寂聴さんと対談。対談した瀬戸内寂聴さんからは「小説を書きなさい」とすすめられたそうです。また記事中に登場した写真では「雰囲気が変わった」と評判になっていました。
-
舛添都知事が辞職の意向 政治資金流用疑惑で
政治資金流用疑惑をめぐり、問題となっている舛添都知事。共同通信の速報によれば辞職の意向を固めたとのことです。
-
明日香食品の「ラムネわらび餅」が話題に
明日香食品のしゅわしゅわパウダーをかけて食べる「ラムネわらび餅」が話題を呼んでいるそうです。
-
「田中角栄」がブームに 原発や尖閣問題、新幹線も田中角栄から始まった?
「今秀吉」とも言われ、数々の伝説を持つ田中角栄の関連本が好調なセールスを記録しており、「角栄ブーム」と言われています。今こそ読みたい、田中角栄の関連記事をまとめました。
-
舛添要一都知事が調査結果発表、別荘を売却
6日、舛添都知事は不適切な政治資金の利用があったのではないか、という疑惑に対する調査結果を発表しました。
-
しつけで置き去り?北海道で行方不明の小2男児発見
北海道で行方不明となっていた小2男児が、北海道の自衛隊関係施設に現れ、保護されたとのことです。
-
ファーストキッチンの全株式をウェンディーズ・ジャパンに売却へ 過去のユニーク商品もまとめてみました
サントリー傘下だったファーストキッチンの全株式を、ウェンディーズ・ジャパンに売却する、という報道がありました。ファーストキッチンの歴史や商品とはどんなものだったのか、まとめてみました。
-
GAP傘下の「OLD NAVY(オールドネイビー)」が日本撤退へ
米GAPが「オールドネイビー」日本の全店を閉鎖を発表しています。日本国内で展開している全53店舗を閉店するとのことです。
-
熊本地震、安否確認やインフラ情報・支援情報まとめ
2016年4月に熊本県で発生した、地震に関連する情報のまとめになります。地震の発生を受けて、安否確認、災害用伝言板の運用が開始されているほか、各所の被害状況や運休、通行止めの情報も出ています。 亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
-
小6男児、大麻を「4回吸った」 兄の元同級生も大麻で逮捕【随時更新】
京都市立の小6男児が、大麻を使用したと言及した。小6男児の大麻入手経路や使用方法などの供述の詳しさから信ぴょう性が高く、京都府警は11日にも小6男児の自宅に家宅捜索を行い、17歳になる兄の部屋から大麻草と吸引器具を押収。兄はその場で逮捕された。先日同区の高校生も逮捕されたばかりで、若年層の間に広がる大麻汚染に心配の声も。小6男児大麻問題を随時まとめていく。