「万引き家族」のニュース (120件)
-
パルム・ドール受賞の是枝裕和初の国際共同作『真実』の公開が決定!カトリーヌ・ドヌーヴ&ジュリエット・ビノシュが共演
昨年のカンヌ国際映画祭で日本映画21年ぶりの快挙となる最高賞“パルム・ドール”を受賞し、興行収入46億円を超える大ヒットとなった是枝裕和監督『万引き家族』。今や世界中で新作が待ち望まれる是枝監督の、長...
-
有村架純主演 『前科者』追加キャストにリリー・フランキー、木村多江、若葉竜也ら
有村架純主演映画『前科者』より、脇を固める追加キャスト計7名の情報が解禁された。本作は、「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にて2018年1月から連載が始まった原作・香川まさひと、作画・月島冬二によ...
-
是枝裕和『真実』、日本人監督作初のヴェネチア国際映画祭オープニング作品に決定
是枝裕和監督の最新作『真実』(10月11日公開)が、8月28日からイタリアのヴェネチアにて開催される第76回ヴェネチア国際映画祭のコンペティション部門オープニング作品に選ばれたことが分かった。日本人監...
-
是枝裕和監督最新作『真実』、邦題決定&10月公開 メイキング写真到着
是枝裕和監督の最新作『LaVerite(原題)』が、邦題を『真実』として10月11日に公開されることが決定。併せてカトリーヌ・ドヌーヴ、ジュリエット・ビノシュらの姿が垣間見れるメイキング写真が公開され...
-
是枝監督&リリーがNHK『クロ現』出演、カンヌ最高賞『万引き家族』を語る
是枝裕和監督の特集「21年ぶりの快挙!カンヌ最優秀賞是枝監督が語る」が、本日5月21日にNHK総合の『クローズアップ現代+』で放送される。【もっと画像を見る(2枚)】日本時間の5月20日に開催された『...
-
『万引き家族』『カメ止め』『コード・ブルー』…2018年話題の邦画界を振り返る
是枝裕和監督の『万引き家族』が第71回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞。今村昌平監督の『うなぎ』(97)以来、実に21年ぶりの快挙にわいた今年の邦画界。製作費300万のインディーズ作品『カメラを止...
-
『ミッドサマー』ヒグチユウコ&大島依提亜による日本限定アートポスター発表
映画『ヘレディタリー/継承』のアリ・アスター監督最新作『ミッドサマー』の公開を記念して、画家のヒグチユウコ氏とデザイナーの大島依提亜氏による日本限定のアートポスター2種類が発表された。【写真】『ミッド...
-
『カンヌ』コンペ部門に是枝裕和、濱口竜介、スパイク・リー、ゴダールら
5月8日から開催される『第71回カンヌ国際映画祭』コンペティション部門のランナップが発表された。【もっと画像を見る(3枚)】オープニングを飾るのはペネロペ・クルスとハビエル・バルデムが共演したアスガル...
-
中川大志『都会のトム&ソーヤ』出演決定 こわもてのボディーガードに
俳優の城桧吏が主演を務める映画『都会(まち)のトム&ソーヤ』の公開時期が今夏に決定。また、追加キャストとして俳優の中川大志の出演が発表された。はやみねかおるによるベストセラー児童小説『都会のトム&ソー...
-
<アカデミー賞>『ドライブ・マイ・カー』国際長編映画賞受賞! 日本映画13年ぶりの快挙
日本時間28日、第94回アカデミー賞授賞式が米ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』が国際長編映画賞に輝いた。日本映画としては『おくりびと』以来13年ぶりの...
-
新垣結衣、4年ぶり映画出演 山崎貴監督が城桧吏らと『おばけずかん』シリーズを映画化
女優の新垣結衣が、2022年7月公開の映画『GHOSTBOOKおばけずかん』で4年ぶりに映画出演を果たすことが分かった。山崎貴監督と映画『BALLAD名もなき恋のうた』(2009年)以来、2度目のタッ...
-
頭にチタンを埋め込まれたアレクシアがたどる数奇な運命 『TITANE』新場面カット
第74回カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)に輝いたジュリア・デュクルノー監督作『TITANE/チタン』より、頭にチタンを埋め込まれたヒロインがたどる数奇な運命を切り取った新たな場面写真4点が解禁...
-
『ドライブ・マイ・カー』、アカデミー賞4部門ノミネートの快挙! 西島秀俊、岡田将生らより喜びのコメント
現地時間2月8日に第94回アカデミー賞のノミネートが発表され、濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』が、作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞の全4部門にノミネートされたことが発表された。『ドライブ・...
-
『万引き家族』で話題の城桧吏 『都会のトム&ソーヤ』実写化で映画初主演
はやみねかおるによるベストセラー児童小説『都会(まち)のトム&ソーヤ』(講談社YA!ENTERTAINMENT)の実写映画化が決定し、第71回カンヌ国際映画祭にてパルムドール(最高賞)を受賞した映画『...
-
城桧吏主演『都会のトム&ソーヤ』特報解禁 映画版はオリジナルストーリーに
子役俳優の城桧吏が映画初主演を務める『都会のトム&ソーヤ』が、7月30日より公開されることが決定。特報映像が解禁された。本作は、はやみねかおるによるベストセラー児童小説『都会のトム&ソーヤ』シリーズ(...
-
『誰も知らない』から『真実』まで、是枝裕和監督が見てきた「女優」のあり方
『万引き家族』がカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞。世界各国で高い評価を受けるなか、是枝裕和監督の新作『真実』は初めて国際共同制作された。パリを舞台に母と娘の関係を描いた本作は、フランスを代表する女...
-
齋藤飛鳥の“猫耳”がかわいい『あの頃、君を追いかけた』新カット公開
山田裕貴主演、乃木坂46の齋藤飛鳥がヒロインを務める映画『あの頃、君を追いかけた』から、齋藤が猫耳を付けたかわいらしい場面写真が公開された。【写真】『あの頃、君を追いかけた』齋藤飛鳥の“猫耳”&場面写...
-
池脇千鶴『ジョゼと虎と魚たち』から15年 女優業に抱く強い意志
作家・森沢明夫の小説を原作とした映画『きらきら眼鏡』が公開される。主演を務めるのは池脇千鶴。彼女は、現在36歳。多くのファンに愛され続ける映画『ジョゼと虎と魚たち』は公開から15年が経とうとしている。...
-
樹木希林のイタズラにキャスト陣タジタジ!?『万引き家族』撮影裏話
是枝裕和監督の最新作『万引き家族』で、メインキャストの一人・樹木希林が撮影現場である“イタズラ”を仕掛け、共演者をタジタジにさせていたというエピソードが明かされた。【写真】映画『万引き家族』撮影現場の...
-
日露合作『ハチとパルマの物語』2021年3月ロシア公開 共作史上最大の1000館規模
来夏日本公開される日露合作映画『ハチとパルマの物語』が、ロシアでは2021年3月に公開されることが決定。共作作品としては史上最大規模となる、ロシア全土約1000スクリーンで上演されることが発表された。...
-
日本アカデミー賞優秀賞発表! 『キングダム』『翔んで埼玉』ら5作品が作品賞
「第43回日本アカデミー賞」の優秀賞発表が15日、都内で開催され、司会を務める女優の安藤サクラとフリーアナウンサーの羽鳥慎一が出席。優秀作品賞に『キングダム』『新聞記者』『翔んで埼玉』『閉鎖病棟-それ...
-
樹木希林、「全ては自己責任」家族にも期待しない独自の人生観
第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムードールを受賞した是枝裕和監督最新作『万引き家族』で、同居する家族から年金を当てにされる祖母・初枝をリアルに演じた樹木希林。カンヌの公式記者会見で、是枝監督から...
-
<第42回日本アカデミー賞>役所広司、3度目の最優秀主演男優賞を受賞「びっくり」
第42回日本アカデミー賞授賞式が1日、都内で行われ、『孤狼の血』の役所広司が最優秀主演男優賞を受賞。役所にとっては『Shallweダンス?』(第20回)、『うなぎ』(第21回)以来、3度目の最優秀主演...
-
是枝裕和『万引き家族』の音楽は細野晴臣 リリー、安藤サクラら映す特報も
是枝裕和監督の新作映画『万引き家族』の音楽を細野晴臣が手掛けることが発表。あわせて特報映像とポスタービジュアルが公開された。【動画と画像を見る(2枚)】東京の下町を舞台に「万引き」で生計を立てる一家を...
-
『アカデミー賞』作品賞は『グリーンブック』、最多は『ボヘラプ』の4冠
『第91回アカデミー賞』の受賞結果が発表された。【もっと画像を見る(8枚)】作品賞に輝いたのはピーター・ファレリー監督の『グリーンブック』。同作は助演男優賞にマハーシャラ・アリ、脚本賞にニック・ヴァレ...
-
是枝裕和新作は日仏合作 出演にC・ドヌーヴ、J・ビノシュ、E・ホークら
是枝裕和監督の新作映画『LaVerite(仏題・仮)』の製作が発表された。【もっと画像を見る(2枚)】『万引き家族』で『第71回カンヌ国際映画祭』パルムドールを受賞した是枝裕和監督。長編15作目となる...
-
是枝裕和監督『万引き家族』が『カンヌ国際映画祭』最高賞パルムドール受賞
是枝裕和監督の最新作『万引き家族』が、『第71回カンヌ国際映画祭』で最高賞にあたるパルムドールを受賞した。【動画と画像を見る】授賞式は日本時間の本日に開催。コンペティション部門に正式出品していた『万引...
-
来日のウィレム・デフォー、リリー・フランキーの絶賛に照れ笑い
俳優のウィレム・デフォーが来日し、26日に都内で開催された主演映画『永遠の門ゴッホの見た未来』ジャパンプレミアにジュリアン・シュナーベル監督、ゲストのリリー・フランキーと共に登壇。ゴッホ役に挑んだウィ...
-
「Netflix Festival Japan 2021ライブアクションDay 」豪華ゲストが一堂に集結!新作情報も一挙解禁
2021年秋以降の作品ラインナップを一挙に発表する『NetflixFestivalJapan2021』。11月10日(水)は、日本発の映画、シリーズと海外の実写作品のキャスト・クリエイターが集結し、各...
-
細田守『未来のミライ』がカンヌ監督週間に選出 上白石、星野源らも祝福
細田守監督の新作アニメーション映画『未来のミライ』が、5月8日に開幕する『第71回カンヌ国際映画祭』監督週間に選出。公式上映されることがわかった。【もっと画像を見る(3枚)】7月20日に日本公開される...