「マイナンバー」のニュース (151件)
-
来年3月から戸籍証明不要に 年金や婚姻、取得は全国で
政府は24日、戸籍情報とマイナンバー制度を連携させる2019年成立の改正戸籍法の施行日を、24年3月...
-
太陽生命、マイナンバーカード情報を活用した新サービス開始
太陽生命保険は10月16日、マイナンバーカードに格納された情報を活用した顧客向けサービス「マイナンバーカード情報関連サービス」を開始する。マイナンバーカード情報を登録することで受けられるサービスは、3...
-
マイナンバーカード活用で住民サービス向上へ - 島根県美郷町が取り組む新規事業とは
NTT西日本では西日本管内の30府県で、地域が抱える課題を地域のパートナーとともに解決する取り組みを続けている。同社島根支店では、内閣府の「デジタル田園都市国家構想」に取り組む島根県邑智郡の美郷町役場...
-
熊本大学、マイナンバーカードと大学の認証IDを活用した実証実験を実施
熊本大学は9月28日、マイナンバーカードを活用した業務効率化や学生・教職員に対する利便性向上の検討を進めることを決定の上、野村総合研究所(NRI)とともに「マイナンバーカードの活用によるデジタル・キャ...
-
セブン銀行、個人向けローンサービスの残高が400億円を突破
セブン銀行が提供する個人向けローンサービスの残高が、10月末に400億円を突破した。同社の個人向けローンサービスは、スマートフォンアプリ「Myセブン銀行」等を通じて申込みができ、最短翌日とスピーディー...
-
めくって興味、考え深まる 沖縄県知事賞12人と学校賞3校を紹介 19日表彰式 11月17~24日までタイムスビルで展示
[NIE新聞ちょきちょき]第13回県新聞スクラップコンテスト(主催・沖縄タイムス社)の表彰式が19日午後2時、那覇市久茂地のタイムスホールで開かれる。県知事賞、県PTA連合会会長賞、沖縄タイムス社社長...
-
マイナンバーカード「持ち歩かない」人の割合は?
DigitalPlatformerは9月21日、「マイナンバーカードなど各種証明書類に関する実態調査」の結果を発表した。調査は8月25日、10代~70代の全国の男女487人を対象にインターネットで行わ...
-
会社員の追徴課税 収入少なくても副業に注意!申告漏れは1119億円に
社員の税金は会社任せでごまかしようがない」はずですが、最近、税務調査が入り「追徴課税」される会社員が増えています。 国税庁の調査で’22年6月までの1年間と前年同時期を比べると、所得税の申告...
-
セブン銀行、ATMを使って銀行口座の開設が可能に - 「ATMサービスプラットフォーム事業構想発表会」を開催
セブン銀行は、現金の決済という従来のATMの概念を超えた新たな価値提供となる、新型ATMの新サービス「+Connect(プラスコネクト)」を9月26日より開始する。9月12日、ATMサービスプラットフ...
-
マイナ保険証「資格確認書」に5億5000万円のコスト…荻原博子が怒り「政府は国民皆保険制度を壊すつもりか」
日本が世界に誇れる点は、国民のほとんどが健康保険に加入し、安全な医療に安い費用でアクセスできる「国民皆保険制度」だと思っています。その国民皆保険制度を根底から揺るがしかねないのが「マイナ保険証」です。...
-
岸田内閣改造で統一教会癒着政治家が入閣! 文科大臣は統一教会との関係隠し、教科書問題で灘校に圧力の盛山正仁
昨日9月13日、岸田文雄首相が内閣改造と自民党役員人事をおこなった。岸田首相は会見で「変化を力にする内閣」などとアピールしたが、本サイトに言わせれば、その実態は、派閥や長老に目配せした結果、不祥事&問...
-
NTT西日本が、福岡県の新宮町にてDXの取り組み支援 - 持続可能な町づくりに向けて
福岡県の新宮町、西日本電信電話九州支店(以下、NTT西日本)、AKKODiSコンサルティングは9月1日、「ICTを活用した持続可能なまちづくり包括連携協定」を締結。新宮町の桐島光昭町長は「今後、町が目...
-
玉川徹氏、マイナカード問題「ETCカード」と比べ物議「問題のすり替え」指摘も
7日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、マイナンバーカード問題について言及して話題となっている。4日、岸田文雄首相が、トラブルが相次い...
-
「マイナ保険証」反対の人の割合は?【1000人調査】
紀尾井町戦略研究所は8月2日、「マイナンバーカードに関する意識調査」の結果を発表した。調査は7月27日、全国18歳以上の男女1,000名を対象にインターネットで行われた。調査によると、マイナンバー(個...
-
岸田首相 相次ぐマイナカードトラブルを陳謝も「進め方に瑕疵はない」
8月4日夜、岸田文雄首相(66)が記者会見し、まずはマイナンバーカードをめぐるトラブルが相次いでいることについて「国民の皆さんの不安を招いていることにお詫びを申し上げる」と陳謝した。 そして...
-
サントリー新浪社長「保険証廃止の納期を守れ」発言に非難殺到、不買運動に発展! 財界のマイナ強行論の背景にある“企み”
昨日4日、岸田文雄首相が非難轟々のマイナンバーカード問題について会見を開いた。健康保険証の来年秋廃止については、世論調査でも「撤回・延期」が大勢を占め、大手新聞の社説が揃って中止や見直しを主張。内閣支...
-
「岸田総理には必ずいつかやり返す」木原問題、エッフェル塔写真炎上で大逆風の岸田政権に、菅・二階両氏ら“非主流派”が虎視眈々「やるときは一気にやって、奪い返すぞ」
支持率の下落傾向が止まらない岸田政権。一方、この混乱を機に「政局を仕掛けてくるのでは」と、その動向に注目が集まっているのが、菅義偉前首相、二階俊博元幹事長らの「非主流派」だ。両氏による岸田文雄首相批判...
-
保険証だけじゃない! 運転免許証、母子手帳…マイナカード一元化が今後招く「今以上のトラブル」リスト
「マイナンバーカードという名前は、やめたほうがいいのではと、個人的には思っている」 2日、NHKの報道番組『日曜討論』に出演した河野太郎デジタル担当大臣が、こう問題発言。マイナカードの発行や...
-
デジタル庁は「河野大臣だけじゃなく下の役人も素人」森永卓郎氏が裏事情明かす
7月10日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、トラブルが相次ぐマイナンバーカードの裏事情が語られた。マイナンバーカードは別人の個人情報が誤って登録されるなど、トラブルが相次いでいる。行政機...
-
橋下徹氏、マイナカード「全国民に出生時に配布すべき」主張が物議「写真は?」の指摘も
元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が7月6日のツイッターで、マイナンバーカードに持論を展開し、物議を醸している。マイナンバーカードは、個人情報の誤登録など多くの混乱が生じている。さらに現在は、...
-
「ラサール石井のために無駄な税金が注ぎ込まれる」ホリエモン マイナンバーカード返納を批判「不便になるだけ」とも
タレントのラサール石井(67)がマイナンバーカードの“返納”を表明したが、この行動に“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(50)が持論を展開した。 誤って別人に交付したり、別人の顔写真が使用...
-
YADEA「 電動キックボード」のPOP UPを六本木で開催 - 最新の特定原付モデルの展示も
長谷川工業が運営するYADEAJAPANでは8月1日~16日、POPUPSTOREをエストネーション六本木ヒルズ店にて開催する。同ストアーでは、最新の特定原付モデルの電動キックボード「KS6PRO」(...
-
河野太郎大臣は現ポジションを「嫌だと思っている」? 金子恵美元議員が指摘
7月11日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、9月中旬にも予想される岸田文雄内閣の改造人事の顔ぶれについて語られた。元衆議院議員の金子恵美氏は「顔ぶれが変わって一時的に支持率が上がって、じ...
-
青木理「戦後最悪の国会」発言にSNSで同意の声殺到! 防衛費増額、入管法改悪、LGBT法…日本の未来を歪める決定の数々
昨日21日、通常国会が閉会した。閉会に合わせておこなわれた会見で岸田文雄首相は、内閣支持率低下の原因となっているマイナンバーカードの相次ぐトラブルについて「新型コロナウイルス対応並みの臨戦態勢」で対応...
-
24歳男、交際相手を殴りマイナンバーカードを奪い取る「今後も増えるのでは」不安の声も
北海道札幌市中央区で、交際していた女性の顔を殴ったうえ、マイナンバーカードやパスポートを脅し取ったとして、24歳の男が逮捕された。警察によると、男は5日午前5時30分頃、交際中だった20代女性の自宅で...
-
元政務官・金子恵美氏、マイナカード「当初から不安視されていた」トラブルをバッサリ
6月13日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、トラブルが相次いでいるマイナンバーカードについて、元衆議院議員の金子恵美氏がコメントした。マイナンバーカードに関しては、保険証や公金受取口座に...
-
マイナンバー、別人の口座に紐づけ11件…国が責任取らない理由は?
マイナンバーカードに関するトラブルが続出しています。 コンビニで住民票などを発行する証明書取得サービスでは、別人の証明書が交付されるトラブルが東京都足立区、神奈川県横浜市、川崎市など7つの自...
-
「日本は30年くらい技術が遅れている」マイナンバートラブル裏側、苫米地氏が明かす
5月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、トラブルが続出しているマイナンバーカードのトピックが取り上げられた。保険証やポイントの誤登録などトラブルが続出している。これを受け、タレントの...
-
河野大臣「住所の表記ゆれにAI活用」発言に批判もIT業界から絶賛「素人ほど分かってない」の声も
4日放送の『日曜報道THEPRIME』(フジテレビ系)に、河野太郎デジタル相が出演。マイナンバーカードを巡るトラブルへの対策を述べる中で、将来的に住所の表記ゆれにAIを使う構想があることを明かし、ネッ...
-
玉川徹氏「この番組は政府から監視されてます!」河野大臣に訴え、ドン引きの反応も
1日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に河野太郎デジタル大臣が生出演。マイナンバーをめぐり、同局解説員の玉川徹氏らと論争を繰り広げたが、その中での玉川氏の発言にネット上からツッコミが集...