「北海道」のニュース (10,000件)
-
エアコン代も「自己責任」で… 生活保護受給者の“生命”脅かしかねない「行政の対応」生む“厚労省通達”の内容とは【行政書士解説】
「エアコンのない部屋で、毎年夏が怖いのですが、札幌市の生活保護受給者に対するエアコンのサポートの情報があれば知りたいです」これはつい先日、北海道札幌市に住む方から私の行政書士事務所に届いたメールです。...
-
今日8日は水星が東方最大離角 水星を見つけるチャンス 金星を目印に探してみよう
今日8日は水星が「東方最大離角」となり、日の入り直後の西の低空で水星が見つけやすくなります。今回は、水星よりも少し高い位置に明るい金星が輝いていますので、金星を目印に探してみると良いでしょう。今日8日...
-
今日7日は日本海側で雪 週末は雪のエリアが変わる 関東の平地で雪も 路面凍結注意
今日7日(金)は日本海側で雪が降り、所々で降り方が強まっています。週末は関東で冷たい雨や雪が予想されるため、路面の凍結などに注意が必要です。今日7日(金)日本海側で雪今日7日(金)は日本付近は冬型の気...
-
13日 北日本は暴風雪や大雪に警戒 太平洋側も北風が強まる 関東も夜は気温急降下
明日13日は低気圧が北海道の東で急速に発達し、冬型の気圧配置になるでしょう。北海道から東北は日本海側を中心に雪が降り、局地的に大雪となりそうです。風も強く、暴風雪による交通障害に警戒が必要です。太平洋...
-
北海道で記録的大雪に 帯広市はたった半日で120センチ 強烈寒波の影響は長期戦へ
今季最強寒波の影響で記録的な大雪に。北海道帯広市では、午前9時までの12時間降雪量が120センチとなり、十勝地方を中心に短時間で積雪がみるみる増加。写真は帯広市の隣にある音更町の様子で、昨日3日はうっ...
-
15日 金星が最大光度 1等星の100倍以上の明るさに 日の入り後は西の空に注目
今日15日、金星が最も明るく輝く「最大光度」となります。「最大光度」のころの金星の明るさはマイナス4.9等に達し、1等星の100倍以上の明るさになります。今夜は北海道から関東を中心に晴れて金星を観察す...
-
13日は関東で初夏の陽気も 15日~16日は春の嵐か 荒天と激しい寒暖差に注意
この先1週間、天気も気温も目まぐるしく変化する見込み。明日12日は太平洋側で一時雨の所があるが、広い範囲で春の暖かさ。13日は関東で広く20℃以上に。15日は西から天気が崩れ、16日にかけて春の嵐とな...
-
短い周期で天気変化 週末は関東などで雪や雨 週明けは西から天気崩れる 2週間天気
この先は、短い周期で天気や気温が変化するでしょう。今週末8日(土)から9日(日)は関東や東海で雪や雨が降りそうです。週明けは西から天気が下り坂で、11日(火)には再び関東や東海、近畿などで雨となるでし...
-
11日頃は広く本降りの雨 この雨を境に気温が一旦上昇 春本番の陽気も 2週間天気
天気が短い周期で変化。11日頃は広い範囲で本降りの雨。これを境に気温上昇。13日頃にかけて、春本番を思わせる暖かさの所も。季節は一進一退。日々の服装選びは慎重に。1週目:雨を境に季節前進天気が短い周期...
-
今日14日 北日本中心に強風・高波注意 西よりの風が続きふぶく所も
今日14日(金)も、北海道や東北、北陸では、風の強い状態が続いています。風のピークは過ぎたものの、引き続き、雪を伴った強い風や高波に注意が必要です。北日本を中心に最大瞬間風速20メートル超日本付近は北...
-
6日夜~7日は広い範囲で強風注意 日本海側は雪や吹雪の所も
今日6日の夜~明日7日にかけては冬型の気圧配置となるため、全国的に北または西よりの風が強めに吹くでしょう。北日本の日本海側では雪や吹雪で見通しが悪くなる所も。気温も低く、冬の寒さとなる所が多い見込みで...
-
スキーインターハイ 女子・学校対抗で秋田北鷹が優勝 3年ぶりの栄冠
北海道で行われているスキーインターハイで秋田北鷹の女子が学校対抗で優勝しました。 スキーインターハイ...
-
この先も気温の変動大 8日は関東など真冬並みの寒さの所も 2週間天気
この先も天気が短い周期で変わり、気温が上がったり下がったり。8日は関東や東海で真冬並みの寒さの所が多くなりそう。12日頃は広く平年を上回り、春本番の暖かさ。服装選びは慎重に。1週目:6日は東北北部で積...
-
4日から北海道~九州の日本海側は荒天 大荒れ・大しけ・警報級の大雪 2週間天気
4日から北海道から九州の日本海側を中心に荒れた天気になる見込みです。7日頃にかけて大荒れや大しけ、警報級の大雪になる所があるでしょう。大雪による交通障害や農業施設への被害、ふぶきや吹きだまりによる交通...
-
今日3月11日 東日本大震災から14年 地震や津波に備えるポイントは
東日本大震災が発生してから今日3月11日で14年が経ち、今もまだ一部に避難指示が続いています。この14年間で最大震度7の地震は東日本大震災を含めて過去5回発生しました。地震や津波が起こった際に身を守る...
-
4日から今季最強寒波 北海道~九州で警報級の大雪か 暴風雪の恐れも 影響が長引く
4日(火)からは今季最強寒波の影響で、北海道から九州の日本海側を中心に警報級の大雪の恐れがあります。風が強まり、暴風雪の可能性も。寒気が長く居座るため、影響が長引く見込みです。大雪や暴風雪への備えを。...
-
スキーインターハイ 県勢が次々と優勝 競技は11日まで
北海道で開かれているスキーインターハイで、8日、9日の土日、県勢が次々と優勝を果たしました。 今年の...
-
10日の朝は関東~九州で2月並みの冷え込み 通勤は冬物コートで 霜注意報も
明日10日(月)の朝は西日本を中心にこの時期としては冷え込むでしょう。明日も通勤時は冬物のコートがよさそうです。霜注意報の発表されている所もあり、農作物の管理に注意が必要です。日中は暖かくなるため、重...
-
12日 西から天気下り坂 広い範囲で雨 雪崩や屋根からの落雪注意 春一番も?
今日12日は、次第に西から天気が下り坂となるでしょう。雨の範囲が広がる見込みです。気温が上昇し、北海道や東北など積雪の多い所でも雨の降る所が多いため、雪解けによる雪崩や屋根からの落雪などに注意が必要で...
-
「冷たーい、逃げるな」 真っ白な北海道の雪に大喜び 沖縄・名護市出身の27歳、16保育園に雪贈る
【名護】名護市内16の保育園に北海道から雪が届き園児らを喜ばせている。贈り主は、名護市出身で北海道在住の上地隼さん(27)。上地さんは大北小、名護中、名護高を経て北海道の酪農学園大を卒業後、北海道で削...
-
今日5日(水) 広く曇りや雨 東北の太平洋側は大雪の恐れ
今日5日(水)も、曇りや雨の所が多いでしょう。東北の太平洋側は雪で、降り方が強まる恐れがあります。大雪による交通の乱れに注意が必要です。前線が南に停滞低気圧が東進今日5日(水)は、前線が日本の南に停滞...
-
8日までは冬の寒さ 来週半ばは東京などで20℃超え 寒暖差に対応できる服装選びを
明日6日(木)から寒気が流れ込み、8日(土)にかけて冬の寒さが続く所も。来週半ばは東京都心などで20℃を超えて4月並みの暖かさ。最適な服装は?6日(木)から強い寒気が南下明日6日(木)以降も冬と春の空...
-
2025年桜開花予想(第3回) 3月下旬は関東以西で開花ラッシュ 東京28日満開
今日5日、日本気象協会は「2025年桜開花予想(第3回)」を発表しました。今年の桜の開花は、20日に愛媛県の宇和島と高知県の宿毛でスタートする見込みです(日本気象協会の独自観測地点)。気象台の標本木は...
-
北海道 札幌は今季一番の積雪に 週末も日本海側は雪の降り方に注意
北海道付近は冬型の気圧配置で、日本海側を中心に雪が降りやすくなっています。雪が少ないといわれていた札幌でもここ数日で一気に積雪が増え、この時季本来の雪景色が戻ってきました。日本海側では週末にかけても局...
-
北海道日本ハムファイターズ 沖縄キャンプ:2月1日~26日(Enagicスタジアム名護)
素晴らしい景色見よう新庄剛志監督沖縄の皆さま、今年も温かくチームを迎えていただき、ありがとうございます。昨季は悔しい経験もしましたが、選手の成長度は12球団トップだと思っています。このかわいい選手た...
-
大雪の影響がある道路は 4日から北海道~九州でリスクが高まるおそれ 早めに対策を
今シーズン最強・最長寒波の影響で、全国的に、4日(火)から、道路への影響が大きくなるでしょう。大雪や猛吹雪により、車が立ち往生してしまうおそれがあり、普段、あまり雪の降らない所でも、スリップやスタック...
-
今夜(5日)は「すばる食」 西の空に注目 東海~九州南部では天気が回復する所も
今日5日の夜は、西の空で月がすばるを隠す「すばる食」が見られます。夜には太平洋側では天気が回復して、見られる所があるでしょう。今夜(5日)は「すばる食」今日5日の夜は、西の空で、月がすばる(プレアデス...
-
北海道 明日31日にかけて大雪やふぶきの恐れ 2月の天気や気温はどうなる?
北海道内では、昨日(29日)昼前後から道央や上川、留萌地方を中心に雪が降っており、局地的に降り方が強まっています。今日(30日)これから明日(31日)にかけても、大雪やふぶきの恐れがあります。また、2...
-
12日は暖かい南風が強まる 関東など春一番の可能性「大」 雪山では雪崩に注意
12日(水は)西から天気は下り坂。九州~中国四国地方は昼頃から雨や雷雨。雨の範囲は東へと広がり、近畿~関東は夕方から所々で雨が降り始める。東北~北海道は日本海側を中心に雪や雨。全国的に暖かい南風が吹き...
-
北海道~北陸は通行止めや車の立ち往生に警戒 今回の大雪・吹雪のピークいつまで?
今回の強烈な寒気による大雪や吹雪のピークは、今日30日(木)の夕方にかけてとなるでしょう。北海道から北陸では道路の通行止めや車の立ち往生など、交通障害に警戒が必要です。明日31日(金)も引き続き、道路...