「大阪府」のニュース (1,782件)
-
「山の日」体温超える暑さも 都心は今年18回目の猛暑日 お盆も40℃に迫る所も
きょう11日「山の日」も全国的に厳しい暑さとなっていて、日本海側では体温を超えるような暑さの所も。都心は今年18回目の猛暑日となり、年間の過去最多記録を更新中です。お盆は台風7号の北上で、かなり蒸し暑...
-
元議員・杉村太蔵、海外研修を岸田総理に止められた 炎上の仏研修日程は「こんなもん」ミヤネ屋で発言
10日、『ミヤネ屋』(日本テレビ系)に元衆議院議員でタレント・実業家の杉村太蔵が出演。自民党の女性局の「フランス研修」問題にコメントした。松川るい参院議員や今井絵理子参院議員ら38人の自民党女性局員が...
-
維新・馬場代表の「社会福祉法人乗っ取り疑惑」を報じた文春に維新幹部が「人権侵害」「法的措置をとる」と的外れな報道圧力発言!
報道機関の世論調査で、次期衆院選の投票先として自民党に次ぐ2位となるなど、「野党第一党にふさわしい」という声が高まっている日本維新の会。しかし、所属議員の不祥事が止むことがなく、最近は「政界のビッグモ...
-
熱中症対策の新しいキーワード「クーリングシェルター」って何?
生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ。」ゲストは、天気が好きすぎる気象予報士の増田雅昭さん!暑すぎるけど、休める場所がない!そんなときはクーリングシェルターを探そう!増田:クーリングシェル...
-
台風の間接的な影響 6日は日本海側38℃台続出 10日頃ピークに酷暑と超熱帯夜か
きょう6日も台風6号の間接的な影響で、日本海側を中心に気温が上昇し、体温超えの暑さとなりました。この先も猛烈な暑さが続き、10日(木)をピークに40℃に迫る暑さとなるでしょう。最低気温も30℃近くと夜...
-
ロードサービスにEVの「電欠」対応へ JAFが試験的に開始「うっかり電池切れ」現場で充電
ありそうでなかなか無い?サービスがJAFで始まります。ガス欠に変わって急増中JAFのロードサービスカー(画像:JAF)。JAF(日本自動車連盟)は2023年8月1日(火)、EV車の電池切れ、いわゆる「...
-
4日も猛烈な暑さ 所々で体温超え 九州~北海道の37都道府県に熱中症警戒アラート
きょう4日も広く猛烈な暑さが続くでしょう。鳥取市や富山市、さいたま市で38℃まで上がるなど体温超えの暑さの所もありそうです。九州から北海道に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に警戒が必要です...
-
3日も危険な暑さが続く 広く猛暑日 九州~東北の33都府県に熱中症警戒アラート
きょう3日も危険な暑さが続くでしょう。九州から東北にかけて所々で猛暑日となりそうです。広く熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に警戒が必要です。危険な暑さが続くきょう3日も九州北部から東北南部...
-
きょうも体温超えの暑さ 東京都心は猛暑復活 今年は暑い 年間猛暑日の最多記録迫る
きょう2日は広い範囲で晴れて、午前中から37℃を超える所が出るなど、猛烈な暑さとなっています。関東はきのう1日は激しい雨や雷雨で、暑さがいったんおさまったものの、きょう2日は早くも猛暑復活。都心は35...
-
ビッグモーター追及に便乗した吉村知事「街路樹は公共物」発言にツッコミ殺到! 大阪の街路樹を伐採しまくる維新行政
連日大きく報道されている、中古車販売大手のビッグモーターによる保険金不正請求問題。顧客から預かった車を故意に傷つけるという手口の悪質さのみならず、前社長が社員に責任を押し付けた会見の内容などもあり、マ...
-
先週の熱中症搬送者数1万人超え この先も危険な暑さ続く 熱中症に厳重警戒
総務省消防庁はきょう1日、7月24日~30日の一週間における熱中症による救急搬送状況を発表しました。熱中症とみられる症状で救急搬送された人数は、全国で11765人(速報値)と、今年はじめて1万人を超え...
-
午前中から猛暑日に 午後は40℃に迫る暑さに 熱中症に厳重警戒を
きょう28日も午前中からグングン気温が上がっていて、午前11時までに全国31の観測地点で35℃以上の猛暑日となりました。午後も気温が上がり、40℃に迫る暑さとなる所もありそうです。熱中症に厳重に警戒が...
-
7月は記録的な大雨と高温 梅雨明けに台風も 8月の暑さは?
7月の天候を振り返ると、前半は梅雨前線の影響により、日本海側を中心に記録的な大雨になりました。梅雨の明けた後半は、全国的に暑くなり、東京では7月の猛暑日が13日とこれまでの記録を大幅に更新しました。ま...
-
長丁場の危険な暑さ あす28日も40℃に迫る所も 午後は非常に激しい雨や雷雨注意
あす28日も強い日差しで気温が上昇。日中は猛烈な暑さがおさまらず、40℃に迫る暑さの所も。命に関わる危険な暑さが続くため、暑い時間帯の外出はできるだけ控えてください。午後は急に雨雲が発達し、大雨をもた...
-
大阪万博誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性
大阪万博について「府市が一体となって誘致した成果」「責任をもって最後までやりきる」と豪語してきた吉村洋文大阪府知事(48)がここにきてトーンダウンしている。「国の責任で」。そんなふうに言うようになった...
-
午前中から危険な暑さ 10時までに東京都心35.0℃観測 4日連続の猛暑日
きょう27日も広く強い日差しが照り付けて、午前中から気温がグングン上がっています。午前10時までに東京都心では35℃以上となり、猛暑日となっています。広く危険な暑さですので、熱中症に警戒が必要です。午...
-
2週間天気 災害級の暑さヒートアップ 40℃以上も 台風6号は沖縄に直撃の恐れ
猛烈な暑さは収まらず、この先2週間も危険な暑さが続くでしょう。猛暑が長引く予想です。熱中症に警戒を。台風6号は強い勢力で沖縄に直撃の恐れがあります。早めの台風対策をなさってください。1週目(29日~8...
-
28日も40℃に迫る尋常じゃない暑さ 今年最多の40都道府県に熱中症警戒アラート
きょう28日も尋常じゃない暑さが続くでしょう。東京都心は今月10回目の猛暑日(最高気温35℃以上)に。京都市や大分県日田市では40℃に迫る暑さとなるでしょう。熱中症警戒アラートが今年最多となる40都道...
-
1か月 猛暑で8月スタート 高温に関する早期天候情報が発表 記録的に暑い夏か
きょう27日、気象庁はこの先の1か月予報を発表。今が一年で最も暑い時期ですが、全国的に気温が平年より高い見込み。また、高温に関する早期天候情報が発表され、全国の広範囲で8月2日頃から平年に比べて「かな...
-
27日も災害級の暑さ続く 京都など40℃に迫る暑さ 北海道にも熱中症警戒アラート
きょう27日も広く危険な暑さが続くでしょう。九州から北海道は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となり、京都市など40℃に迫る暑さの所もありそうです。広く熱中症警戒アラートが発表され、北海道の十勝地方に...
-
あす27日1都1道26府県に熱中症警戒アラート 北海道は今年初 外出は極力控えて
気象庁と環境省は、あす27日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されるとして、1都1道26府県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。北海道に熱中症警戒アラートが発表されるのは、20...
-
きょうも体温を超える危険な暑さ 週末は今年初の40℃か 熱中症とみられる症状とは
きょう27日も強い日差しでみるみる気温が上昇し、体温を大幅に上回るような危険な暑さの所も。都心は今月9日目の猛暑日となり、7月の過去最多記録を更新中です。この先も全国的に、猛暑がとどまりません。週末は...
-
谷原章介、子どもに説教「ちゃんと食べなさい」発言が物議「無理やり食べさせるのどうか」の指摘も
谷原章介が、20日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。母親の幼児虐待事件にコメントしたことが議論を呼んでいる。この日紹介されたニュースは、当時8歳だった娘に十分な食事を与えず低血糖症にさせ、入...
-
あす27日も夏空と危険な暑さ 外出は控えるなど猛暑を避けて 午後は雷雨にも注意
あす27日も朝から夏空が広がり、早いペースで気温が上昇。きょう26日に続き、広い範囲で35℃以上となり、内陸部では40℃に迫る危険な暑さも。外出はできる限り控えるなど、猛暑を避けてお過ごしください。気...
-
きょう18日 名古屋38℃予想 関東など40℃近い極端な暑さも 夜まで暑さ厳しい
きょう18日(火)、名古屋の最高気温は38℃の予想で今年一番の暑さに。関東甲信、東海、近畿は40℃近くまで上がるような極端な暑さになる所がありそうです。夜にかけて厳しい暑さが長く続きます。熱中症対策を...
-
大阪万博の建設遅れでさらなる公的負担か?「カジノ用地賃料談合」でも大阪市の組織的隠蔽が発覚! 維新行政のボロが次々と
大阪の吉村洋文府知事と松井一郎・前大阪市長が血道を上げてきた2025年大阪・関西万博が、ここにきて暗礁に乗り上げている。万博の目玉でもある海外パビリオンの建設工事が一向に進んでいないからだ。問題となっ...
-
きょう17日も危険な暑さ 40℃に迫る所も 普段以上に万全な熱中症対策を
きょう17日(月:海の日)も、各地で危険な暑さが続く見込み。屋外のレジャーは、普段以上に万全な熱中症対策が必要。屋内でも、冷房の適切な使用とこまめな水分補給を。広く猛暑日名古屋は38℃予想きょう17日...
-
「父親の喜ぶ顔を見たい」約100件の窃盗を繰り返した中学生【衝撃の未成年犯罪事件簿】
近年話題になった「闇バイト」を始め、未成年者が犯罪に手を染めてしまう理由には様々あるが、以下のようなケースはかなり珍しいのではないだろうか。1988年3月、大阪府内で大規模な盗難事件が発生した。被害に...
-
近畿から関東甲信、東北にも発達した雨雲や雷雲 どしゃ降りの雨も 竜巻注意情報発表
きょう10日は大気の状態が非常に不安定で、九州北部だけでなく、近畿や東海、北陸、関東甲信や東北にも発達した雨雲や雷雲があります。どしゃ降りの雨となっている所も。これらの地方では竜巻注意情報が発表されて...
-
松井一郎と橋下徹が行政に食い込みたい企業向けコンサル会社を設立! SNSで批判殺到もマスコミはスルー
今年4月6日、大阪市長の任期満了をもって政界引退した松井一郎氏。最後の登庁時には「橋下さんとYouTubeで無責任に世相を切っていこうかな」などと口にしていたが、ここにきて橋下徹氏と共同でとんでもない...