「大阪府」のニュース (1,780件)
-
大阪府で39℃台 名古屋市で今年一番の暑さ あす14日も猛暑続く 熱中症に警戒
きょう13日は、近畿や東海を中心に危険な暑さとなりました。大阪府枚方市や豊中市は39℃台に。名古屋市や大阪市では今年一番の暑さとなりました。あす14日も猛烈な暑さとなる所が多く、熱中症に警戒が必要です...
-
大阪万博 吉村知事「予算の増額なし」のはずが、万博協会は「必要な額の精査中」
あれっ?少し前まで“大阪のイベント”と思っていた大阪万博が、いつの間にか“国家プロジェクト”に格上げされている……。そんな展開に違和感を覚えた人も多いのでは? 「総理大臣として成功に向けて政...
-
長期間の高温と少雨の情報発表も あす14日は危険な残暑 九州など警報級大雨の恐れ
きょう13日、長野県と秋田県に長期間の高温と少雨に関する情報が発表。この夏は記録的な高温となり、降水量が少ない状態が続いています。この先1週間は、局地的に雨が強まっても少雨を解消するほどの雨はなさそう...
-
午前中から仙台や都心で30℃以上 午後も厳しい残暑 さいたまで猛暑日予想 対策を
きょう10日は、午前中から晴れている所が多く、気温がグングン上がっています。仙台市や東京都心では気温が30℃以上と、すでに真夏日となり、年間の真夏日最多日数を更新中です。午後も厳しい残暑が続き、さいた...
-
ラグビーの国際大会あす9日開幕 日本代表が初戦を戦うフランストゥールーズの天気は
あす9日(土曜)日本時間の朝4時15分(現地時間8日21時15分)に、フランスで4年に一度のラグビーの国際大会が開催されます。開催国のフランスとラグビー王国ニュージーランドの優勝候補同士の試合で幕を開...
-
大阪府枚方市で39℃の猛暑 東京都心は9日ぶりに猛暑日から解放 あすは猛暑復活
きょう1日(火)は、近畿や北陸を中心に猛暑となりました。大阪府枚方市では15時までの最高気温が39.0℃と40℃に迫る厳しい暑さとなりました。東京都心は33.2℃と9日ぶりに猛暑日から解放されました。...
-
きょうも真夏の暑さ 東京都心35℃近くに 日中の暑さ続く 雨でも30℃以上の予想
きょう3日も、最高気温は東京都心で35℃近くまで上がるなど、広く真夏の暑さになりました。向こう一週間は、広く雨が降る日もあり、猛烈な暑さが続くことはないでしょう。それでも、しばらく日中は蒸し暑い日が続...
-
「おぐらが斬る!」大阪行政って商売がヘタなん? 「なにわの海の時空館」に「大阪万博」「IR」は大丈夫?
筆者は神戸市に生まれ、大阪の府立高校に3年間通っていた。よって大阪には地元愛がある。だからこそちょっと言いたい。「大阪の行政って商売がヘタなんとちゃう?」と・・・ご存じのように、大阪は古くから京都や奈...
-
「体質変わってない」ビッグモーター新社長が“売上500万上積み要請”報道にツッコミ続出…社員の暴行事件も発覚で遠い再生
騒動を経て、再起に向けて奮闘する中古車販売大手「ビッグモーター」。しかし、早々に暗雲が立ち込めているようだ。 9月1日に配信された「日テレNEWS」の記事によると、騒動以降、客数の減少などが...
-
近畿で40℃迫る 大阪府枚方市で全国の今年最高気温を更新 危険な暑さまだまだ続く
近畿地方で記録的な暑さとなっています。15時までに、大阪府の枚方市では最高気温39.8℃を観測し、全国の今年最高気温を更新しました。体温超えの危険な暑さは、まだまだ続く見込みです。40℃一歩手前の暑さ...
-
大阪府枚方市39.8℃ 今年の全国最高を更新 3日連続40℃迫る 猛暑まだ衰えず
きょう27日、大阪府枚方市で39.8℃を観測。全国で今年最も高い気温を更新しました。ここ3日間、連続して全国のどこかで40℃に迫る猛烈な暑さを観測しています。あす28日も猛暑は衰えず、危険な暑さに。で...
-
京都で今年37回目の猛暑日 昭和17年の記録を81年ぶりに更新 記録はまだ伸びる
今日28日も、関西各地は厳しい残暑に見舞われました。京都府京都市では、今日も35℃以上の猛暑日となり、年間猛暑日日数の最多記録を81年ぶりに更新しました。9月が近づく中、まだまだ暑さの出口は見えていま...
-
京阪バス「交野~生駒~四条畷」田原線廃止へ 約60年の歴史に幕 かつては鉄道構想も
山間部を走る孤高の存在でした。土休日に2往復のみ運行の中距離路線京阪バス(画像:写真AC)。京阪バスは2023年8月21日(月)、ダイヤ改正を行い、古くからの路線である18号系統「田原線」を廃止すると...
-
橋下徹氏、プリゴジン氏死亡情報に「都構想で負けても元気にやれてる」自身と比較し疑問の声相次ぐ
24日、元大阪府知事・大阪市長で弁護士の橋下徹氏が自身の公式X(旧ツイッター)アカウントに投稿。実現しなかった「大阪都構想」を振り返った。橋下氏は、ニュースサイト『朝日新聞デジタル』の記事を引用リポス...
-
枚方でまた39℃ 大津で観測史上1位 西日本は暑さ抜け出せず 熱中症に厳重警戒を
今日も西日本の内陸部や日本海側の地域を中心に、体温超えの危険な暑さとなりました。7月27日に、今年の国内最高気温39.8℃を記録した大阪府枚方市では39℃まで気温が上がり、今日全国で最も気温が高くなり...
-
稲妻が空を切り裂く 関西で雨雲が急発達 局地的に猛烈な雨 冠水や停電も
関西では大気の状態が非常に不安定になっていて、あちらこちらで雨雲が急発達しています。京都府では1時間に90ミリの猛烈な雨が降るなど、大雨となっている所があり、冠水している所もあります。また、落雷の影響...
-
飛行機チケットの目的地が「くそ」どうしてこうなった!? 意外な原因にネット爆笑 過去には"被害者"も
オンラインの飛行機チケットの画面を見たら、行先の空港名が「くそ」……、あまりの不条理な風景がSNS上で話題となっています。なぜこんなことが起きたのでしょうか。オンライン航空チケットの表示がおかしいこと...
-
新潟県など38℃超えも 高温に関する早期天候情報発表 残暑続く中、水不足の懸念も
きょう21日も、体温を上回る暑さになった所もあり、各地で猛烈な暑さでした。気象庁は、高温に関する早期天候情報を発表。いったん猛暑から解放されるタイミングがあっても、再び危険な暑さとなる可能性が高くなっ...
-
雨雲が急発達 九州で滝のような雨を観測 夜遅くまで雷雨の恐れ あす午後も急な大雨
きょう27日は、猛暑日地点が今年最多となり、大阪府枚方市で39.8℃を観測するなど猛烈な暑さに。気温の上昇とともに、雨雲が急発達し、全国のあちらこちらで発雷を観測。九州では非常に激しい雨の降った所も。...
-
衰えぬ猛暑 きょう21日も危険な暑さ 体温超えの気温も 広く熱中症警戒アラート
8月下旬ですが、猛暑が収まりません。きょう21日も広く危険な暑さとなるでしょう。中国地方や四国から東北は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)で、うだるような暑さになりそうです。熱中症警戒アラートも広く発...
-
厳しすぎる残暑 体温を超える危険な暑さも 23日「処暑」過ぎても暑い 熱中症警戒
きょう21日は広く晴れて、午前中からみるみる気温が上昇中。体温並みの暑さになっている所もあり、都心は今年22回目の猛暑日となる可能性も。あす22日とあさって23日はやや気温が下がる所もありますが、8月...
-
体温超えの危険な暑さいつまで? 東京都心など猛暑日の年間最多記録を更新中
きょう20日(日)は、九州~東北南部にかけて最高気温35℃以上の猛暑日が続出。近畿~東海では、体温超えの危険な暑さとなりました。東京都心の猛暑日は21日となり、年間の猛暑日最多記録を更新中。東北や北陸...
-
午前から猛暑日続出 お盆過ぎても体温超えの危険な暑さ 大阪38℃ 熱中症に警戒
きょう20日(日)は、きのう19日(土)以上にハイペースで気温が上昇中。近畿・東海・北陸を中心に、午前中から最高気温35℃以上の猛暑日続出。大阪は38℃、名古屋37℃、東京都心36℃予想と、お盆過ぎて...
-
「国際情勢も知らないで万博」維新議員の“チェコスロバキア歓迎”ツイートに呆れ声
日本維新の会の常任役員で、同党の参議院国会対策委員長でもある東徹議員(56)のSNS投稿が“国際常識”に欠けると波紋を呼んでいる。 ’25年に開催が予定されているものの、海外の国や地域が自ら...
-
維新・馬場代表の「福祉法人乗っ取り疑惑」報道に「法的手段とる」と息巻いた維新幹部が弱腰に!「政治と金」報道にもゴマカシ反論
大きな反響を呼んだ日本維新の会・馬場伸幸代表をめぐる「社会福祉法人の乗っ取り」疑惑。馬場代表は今年6月に「ドレミ福祉会」の理事長に就任しているのだが、馬場氏が同法人の設立者である高齢女性の認知機能の低...
-
「もっと長生きできたのに…」コロナ“第9波”に直面する高齢者施設の厳しい実情…PCR検査できず薬も不足
新型コロナ“第9波”は大きな波になりつつある。 「1医療機関あたり平均患者数」(全国)は、15.81人(7月31日〜8月6日)と、すでに第8波ピークの半分あたりまで増加している。 ...
-
暴風が吹き荒れる中 近畿地方の広範囲で停電 蒸し暑い室内での熱中症対策は
台風7号の影響で近畿地方周辺では暴風が吹き荒れ、停電の発生している所があります。室内の気温や湿度が急上昇して、熱中症のリスクが高まります。首筋、わき、足の付け根などを冷やして体温の上昇を抑え、熱中症を...
-
台風7号 上陸し近畿地方を北上 台風から離れた場所でも大雨・暴風に厳重警戒
台風7号は、15日午前5時前に潮岬付近に上陸しました。このあと近畿を北上する見込みです。台風7号の進路だけでなく、台風から離れた場所でも大雨や暴風に厳重な警戒が必要です。大阪なども暴風域に台風7号は、...
-
「山の日」体温超える暑さも 都心は今年18回目の猛暑日 お盆も40℃に迫る所も
きょう11日「山の日」も全国的に厳しい暑さとなっていて、日本海側では体温を超えるような暑さの所も。都心は今年18回目の猛暑日となり、年間の過去最多記録を更新中です。お盆は台風7号の北上で、かなり蒸し暑...
-
元議員・杉村太蔵、海外研修を岸田総理に止められた 炎上の仏研修日程は「こんなもん」ミヤネ屋で発言
10日、『ミヤネ屋』(日本テレビ系)に元衆議院議員でタレント・実業家の杉村太蔵が出演。自民党の女性局の「フランス研修」問題にコメントした。松川るい参院議員や今井絵理子参院議員ら38人の自民党女性局員が...