「新潟県三条市」のニュース (36件)
-
NEW
身も心もジャイアント馬場に…! 馬場さんの出身地・三条市でイベント始まる 愛車・キャデラックも展示 新潟
伝説のプロレスラー・ジャイアント馬場さんになりきれるイベントが新潟県三条市で始まりました。 ジャイア...
-
「成長して戻ってきて」児童たちが“サケの稚魚”約1万匹を放流!卵から育て地元とサケの関係学ぶ 新潟・三条市
サケの稚魚を放流するため、3月13日、新潟県三条市を流れる五十嵐川の河川敷にやってきたのは、長沢小学校の児童たちです。縄文時代には多くサケが生息していたという五十嵐川。児童たちは、今年1月からサケの稚...
-
大阪府堺市37.2℃ 新潟県内でも37℃超と体温並みの暑さ 雨の東京は26℃台
今日30日、台風10号が四国に接近するなか、近畿や北陸などで晴れ間が出ており、気温が上昇しています。大阪府堺市や新潟県三条市、上越市の高田では37℃を超えました。一方、雨が降り続いている東京は26℃前...
-
夏日・真夏日の地点数 合計300超え 高温傾向は続く 暑さに負けない体づくりを
今日15日は、東日本や北日本を中心に4月とは思えない暑さとなり、夏日と真夏日の合計は300地点を超えました。この先も全国的に気温は高めで経過し、少なくともゴールデンウィークの前半にかけては高温傾向が持...
-
「はたらくWell-being AWARDS 2024」開催 - スープストックトーキョー工藤萌さんなど4名が表彰
パーソルホールディングスは3月27日、「はたらくWell-beingAWARDS2024」の授賞式を東京都内で開催した。同企画は、はたらくことを通じてその人自身が感じる幸せや満足感"はたらくWell-...
-
石川県で震度7の地震
1日午後4時10分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、石川県で最大震度7を観測しました。地震の概要1日午後4時10分頃、石川県で最大震度7を観測する地震が発生しました。震...
-
9月後半なのに猛烈な暑さ 新潟県で9月として最高気温1位の記録も 熱中症対策を
きょう17日も夏を思わせる厳しい残暑が続いています。13時までの最高気温は新潟県新潟市秋葉区で37.1℃と1979年の統計開始以来9月の1位の値を更新しています。長野県飯山市や新潟県三条市などでも体温...
-
新潟県で40℃近くに 残暑厳しく夜でも不快な暑さ続く 熱中症対策を
きょう14日は、北陸を中心に特に気温が上がりました。全国で最も高くなったのは、新潟県三条市で、39.8℃です。新潟県で40℃近くにきょう14日、台風7号周辺の暖かく湿った空気が本州付近に流れ込んでいま...
-
新潟市秋葉区で39.4℃ 8月最終日に40℃迫る酷暑に 9月も猛暑でスタート
きょう31日、東北の日本海側や北陸で猛烈な暑さとなっていて、午後2時までに、新潟市秋葉区で39.4℃、秋田県横手市で39.2℃に達しました。8月最終日ですが、40℃に迫る危険すぎる暑さになっている所が...
-
東京都心でこの夏17回目の猛暑日 過去最多更新 きょう8日は「立秋」も熱中症警戒
東京都心はこの夏17回目の猛暑日となり、過去最多記録を更新しました。きょう8日は二十四節気の「立秋」。暦の上では秋ということになりますが、各地で厳しい暑さとなっていて、熱中症に警戒が必要です。きょう8...
-
北陸で40℃に迫る危険な暑さ 理由は台風6号 夜間も熱中症に厳重警戒
きょう9日、北陸地方を中心に気温が上がり、新潟県など40℃に迫る危険な暑さになっています。原因は九州の西をゆっくり北上中の台風6号です。夜間も気温が下がりにくく、猛烈な暑さが続くため熱中症に厳重に警戒...
-
北陸など日本海側で40℃に迫る危険な暑さ 台風の影響で夜も30℃以上の超熱帯夜に
きょう7日(月)も、台風の間接的な影響で、北陸など日本海側を中心に気温が急上昇。新潟県では昼過ぎに最高気温が39℃に達した地点がありました。この先、少なくとも3連休にかけて最低気温が30℃以上の超熱帯...
-
八王子市で今年最高39.1℃ 関東はあす猛暑収まる 3連休は酷暑へ 梅雨明け迫る
きょう12日(水)は、八王子市で39.1℃と国内の今年最高気温を観測し、都心で37.5℃を記録するなど、体温を超える猛烈な暑さに。あす13日(木)はきょうほどの猛暑はなさそうです。ただ、3連休は晴れて...
-
今年全国で初 八王子で39℃超 都心も体温を超える暑さ 気温上昇で天気急変に注意
きょう12日、東京都八王子市では最高気温が39.1℃を観測。39℃以上が観測されたのは今年全国で初めてです。東京都心も37℃を上回り、今年初めて体温を超える暑さに。命に関わる危険な暑さです。できれば屋...
-
33歳無職男、デリヘルを丸2日利用し約50万円を支払ず逃走し逮捕 疑問の声も
新潟県三条市で、無店舗型性風俗店(デリバリーヘルス)従業員のサービスを受けたにも関わらず、料金49万5600円を支払わなかったとして33歳無職の男が逮捕された。警察によると、男は4日に三条市内の宿泊施...
-
34歳男、30代女性の名札を液体で汚して逮捕「恋愛感情があった」と供述
新潟県三条市で、30代女性の名札に液体のようなものをかけて汚したとして、同県加茂市に住む34歳無職の男が逮捕された。男は今年1月18日、三条市内で30代女性が保管していた名札に液体のようなものをかけて...
-
北陸 25日(火)まで大気の状態不安定 落雷・竜巻・ひょうなどシビア現象に注意
寒冷前線が北陸地方を通過しています。今夜遅くまでは局地的な強い雨や落雷・竜巻などの激しい突風・ひょう等に注意して下さい。また、新潟県では既に雨量が多くなっている所があります。土砂災害にも注意が必要です...
-
9月の振り返り キーワードは台風襲来・残暑・冷え込み 10月の天気・気温は?
2022年9月を振り返ると、毎週末、台風が日本列島に襲来し、記録的な大雨などをもたらしました。また「厳しい残暑」の所もあった一方、北海道では「冬日」に迫る冷え込みの所もあり、気温の変化が大きくなりまし...
-
北陸は35℃以上の猛暑日続出 最も遅い猛暑日記録の所も あすヒンヤリ 台風の影響
台風14号の東進に伴い、北陸では山越えのフェーン現象が発生。最高気温は、軒並み35℃以上の猛暑日に。新潟市などで猛暑日最晩記録を更新。あす20日は一転、空気ヒンヤリ。気温差に注意が必要です。北陸猛暑日...
-
台風11号がもたらす猛烈な暑さ 北陸で38℃台 金沢など観測史上1位に
きょう6日、台風11号は日本海を進み、猛烈な暑さをもたらしています。北陸では最高気温が38℃台まで上がった所があり、金沢市など観測史上1位の値になりました。北陸で38℃台金沢市では観測史上1位タイきょ...
-
新潟県三条市で 最高気温40℃台 9月としては 全国で初
新潟県三条市では、最高気温が40.0℃に達し、全国で9月としては、観測史上初めて、40℃台を観測しました。日本海側は、9月としては、記録的な暑さになっていますので、熱中症に警戒を続けてください。9月に...
-
新潟県では2日連続の40度以上 酷暑が続く
きょう(15日)も北陸地方では厳しい暑さとなり、新潟県では2日連続の40度以上の気温となりました。熱中症に厳重に警戒が必要です。新潟県三条市で40.0度を観測きょう(15日)、午後0時30分までに新潟...
-
北陸で昼前に40度超える 北陸では初めて
きょう23日、新潟県三条市で昼前に40.1度となり、観測史上最も高い気温となりました。北陸で40度以上を観測したのは観測史上初めてです。新潟県三条市観測史上最も高い気温きょう23日、新潟県三条市で昼前...
-
【朝霞少女監禁事件】洗脳研究の異常すぎる実態
異常すぎる監禁実態――。今年3月に埼玉県朝霞市の少女(15)が2年ぶりに保護された誘拐事件で、未成年者誘拐と監禁致傷、窃盗の罪に問われた東京都中野区の元千葉大生、寺内樺風(かぶ)被告(24)の初公判が...
-
まるでマクロス「板野サーカス」? 地方企業のアニメCMでミサイル乱舞
想像を絶するアニメシーンの作り込みようで話題を呼んだとある地方企業のCM。ネット上では「マジでヤバイ」「新番組が始まったと思ったらCMだった」「クオリティ高すぎて笑う」といった賛辞が寄せられている。【...
-
10月は台風から雪の季節に 11月は?
10月上旬は台風25号の影響で記録的な高温に。中旬は秋の空気が大陸から度々流れ込むようになりました。下旬には冬の便りが続々と。季節が大きく前進した10月。11月はどうなる?台風25号記録的な高温と暴風...
-
9月なのに「体温超えの暑さ」が続出 午前中から39℃台
3日は、フェーン現象により、日本海側を中心に、午前中から気温が39℃台まで上がった所も。午後も9月とは思えない暑さなので、熱中症に警戒が必要です。「体温以上の暑さ」や「9月なのに今年1番の暑さ」も3日...
-
12日もすでに30度超、まだまだ衰え知らずの暑さ 熱中症に注意を
きょう12日も、平年より気温の高い状態が続き、朝の段階で既に気温が30度を超えた所があります。湿気が多く不快な暑さになりそうです。熱中症に注意しながら今日をお過ごしください。北陸で気温30度超まだまだ...
-
9月の天気まとめ 台風接近に記録的な残暑続く 10月の天気は?
9月上旬は台風9号と10号が次々と日本に接近。さらに9月だというのに40℃を超える暑さに見舞われた所も。また台風や前線の影響で、すっきりとした秋晴れの日は少なくなりました。10月も引き続き台風の動向に...
-
そろそろ猛暑に終止符? 週末からようやく秋の気配 低温に関する情報も
今週末からようやく秋の気配も。北海道には低温に関する早期天候情報が発表されています。関東も真夏日から解放される日が増えてきそうです。9月なのに猛暑今年は9月になっても猛烈な暑さの日が多くなっています。...