「京都府京都市」のニュース (91件)
-
2024年の『今年の漢字』は? 「確かに」「印象的だった」
2024年12月12日、京都府京都市にある清水寺で『今年の漢字』が発表されました。当行事は、日本漢字能力検定協会が1年の世相を表す漢字を募集し、応募数が一番多かった1文字が『今年の漢字』に選ばれるとい...
-
「申し訳ない気持ちでいっぱい」 休演の片岡愛之助に「無理しないで」「命が一番大事」
2024年11月30日、歌舞伎俳優の片岡愛之助さんが、稽古中にケガを負ったことが発表されました。翌日から京都府京都市の劇場『南座』にて上演が開始される『當る巳歳吉例顔見世興行』に出演予定だった、片岡さ...
-
店「すべて無料です」 スタッフの手厚いサービスに「良心的すぎる」
おせち料理は、地域によって特色があります。他県の人のおせちを確認すると、初めて見るような郷土料理も入っていて、面白いでしょう。京都の風物詩?おせち料理の具材発見正月の商品が販売され始める、2024年1...
-
フライパンがすぐダメになる… 専門店が教える、思わぬ原因とは?
フライパンに油を引くのは基本ですが、フッ素加工されたフライパンの場合はどうしていますか。食材がくっつきにくいので、「油を引かないでもいいか」と考える人もいるかもしれません。実際のところ、どんなフライパ...
-
【関西版】自治体ブランドランキング、「京都府」を抑えての1位は?
大東建託は、「いい部屋ネット自治体ブランドランキング2024」を2024年10月2日に発表した。調査は2024年2月21日~3月14日の期間、全国47都道府県居住の20歳以上の男女18万3,727人を...
-
京都に売っている『お月見だんご』 よく見ると…「人生で初めて見た」「何これー!」
2024年9月17日は『中秋の名月』の日でした。だんごを用意して、お月見を楽しんだという人もいるでしょう。十五夜のだんごといえば、どんな形のものを想像しますか。あなたの出身地によって、イメージするだん...
-
MKタクシーの『二度と撮れない1枚』に反響 猫が車を?
2024年9月現在、X上で『#二度と撮れない写真を貼れ』というハッシュタグが話題に。同ハッシュタグとともに、多くの人が写真を投稿し、バラエティに富んだ、珍しい瞬間が集まりました。上司の車が…『二度と撮...
-
バーガーキング、にんにくたっぷりの「にんにく・ガーリックバーガー」復活
バーガーキングは、9月13日より、直火焼きの100%ビーフパティに、ガーリックペースト・フライドガーリック・ガーリックパウダーの3タイプのにんにくをたっぷり使用した「特製ガーリックソース」を合わせた「...
-
食べログ初の「すき焼き・しゃぶしゃぶ料理 百名店」発表! 東京都「すき焼割烹 日山」、沖縄県「純血統金武アグーしゃぶしゃぶ金武 本店」などを選出
カカクコムは9月10日、「食べログすき焼き・しゃぶしゃぶ百名店2024」を発表した。選出基準日は2024年8月5日。選出基準日時点で、第1ジャンルが「すき焼き」、「しゃぶしゃぶ」または「豚しゃぶ」とな...
-
「伊藤久右衛門 伏見稲荷店」がオープン - 京都を代表する観光地から徒歩3分
伊藤久右衛門は8月1日、京都府京都市にお土産専門店「伊藤久右衛門伏見稲荷店」をオープンした。同店は、京都を代表する有数の観光地である「伏見稲荷大社」からおよそ徒歩3分の場所に位置しており、店舗頭上の看...
-
三浦翔平も堪能! 京都・烏丸御池でサントリーのクラフトジン「ROKU〈六〉」体感イベント開催中
「サントリージャパニーズクラフトジンROKU〈六〉」のブランドコンセプトを体感できるイベント「ExperiencetheSeason―ひとくちに、六つの旬が咲く。―」が京都府京都市で8月8日から19日...
-
夏休みは京都へ! 旅行者へ貸し出すものとは?
美しい景観が魅力の、京都府。金閣寺や清水寺といった、名だたる観光名所が並んでいます。2024年の夏にも、多くの観光客が訪れているでしょう。観光客に貸し出しているものが?京都府京都市は、ウェブサイトを通...
-
食べログ「カレー 百名店 2024」発表! 東京都「カレーショップ フェンネル」や大阪府「はぐ寧」などが初選出
カカクコムは8月6日、「食べログカレー百名店2024」を発表した。選出基準日は2024年6月17日。選出基準日時点で、第1ジャンルが「カレー」、「インドカレー」または「スープカレー」となっている店舗か...
-
住職の肩に乗っているのは? あのキャラっぽい状況に「声出して笑った」
京都府京都市にある、妙心寺壽聖院の住職である、西田英哲(@jusyoin)さんが、愛猫の彼岸ちゃんとの写真を公開。漫画『幽☆遊☆白書』に登場し、主人公と激闘を繰り広げた2人組の妖怪『戸愚呂兄弟』みたい...
-
近畿地方で梅雨明け 夏本番へ この先は危険な暑さが続く 熱中症に厳重警戒を
今日21日(日)、大阪管区気象台は「近畿地方は梅雨明けしたと見られる」と発表しました。各地で朝から強い日差しが照り付けています。今日は近畿地方のすべての府県に熱中症警戒アラートが発表されており、危険な...
-
数千万円の損になることも! 不動産鑑定士が教える『相続税と不動産購入の落とし穴』
一般の人にとって、不動産の売買や相続は、一生のうちにそう何度も経験するものではありません。しかし、大きなお金が動く機会でありながら、不動産の知識がないために、何百万、何千万という金額を損してしまうケー...
-
ファミマの屋外看板を見た客「芸術」 納得の1枚に「感動した」「なんだこれは…」
2024年7月4日、「芸術─────。」というたったひと言を添えて、きって(@ko_kitte)さんがXに投稿した1枚に、20万件を超える『いいね』が集まっています。投稿者さんは同日の夜、コンビニエン...
-
「どっちが人気か実験中!」 ケーキ店の検証結果に「驚きました」
誕生日などのおめでたい日や、自分へのご褒美として買うことが多いケーキ。ショーケースに並んだきらびやかな商品たちを見ると「どれにしようかな」と、つい悩んでしまいますよね。ケーキ店が行った『ある検証』が話...
-
食べログ「餃子 百名店 2024」発表! フレンチレストランが手掛ける京都府「モトイギョーザ」など42店が初選出
カカクコムは6月25日、「食べログ餃子百名店2024」を発表した。選出基準日は2024年5月16日。選出基準日時点で第1ジャンルが「餃子」となっている店舗から、点数上位100店を選出した。「うまいもの...
-
食べログ「中国料理 百名店 2024」発表! 台湾ラーメン発祥の「味仙 今池本店」や老舗台湾料理店「ビーフン東」などが初選出
カカクコムは6月11日、「食べログ中国料理百名店2024」を発表した。選出基準日は2024年4月16日。選出基準日時点で、第1ジャンルが「中華料理」、「四川料理」、「台湾料理」または「飲茶・点心」とな...
-
お笑いコンビ『今いくよ・くるよ』今くるよさんが逝去 「とても悲しい」などの声相次ぐ
2024年5月28日、お笑いコンビ『今いくよ・くるよ』の、今くるよさんが亡くなったことが分かりました。所属事務所の吉本興業株式会社によると、同月27日に膵がんのため、大阪府大阪市内の病院で逝去したとの...
-
中古マンション価格、最も高いのは「東京都港区」 - 23区以外の1位は?
ワンノブアカインドは5月24日、同社が運営するマンション情報サイト「マンションレビュー」より、「2024年4月全国市区町村中古マンション価格/騰落率ランキング」を発表した。今回の調査は、マンションレビ...
-
関西 19日(日)は南部から次第に雨 夜は雨脚強まる所も 昼間の気温は急降下
関西では、19日(日)は天気が下り坂で、南部では朝から雨の降りだす所があるでしょう。雨の範囲は次第に広がり、夜はカミナリを伴って雨脚が強まる所もある見込みです。昼間の気温は18日(土)ほど上がらず、大...
-
傘立ての上を見ると? 盗みの手が止まる『ひと言』に「いいセリフ」
ふたござのまろ(@hutagozanomaro)さんがX(Twitter)に投稿した、ある場所の傘立てが話題です。写真を撮影したのは、京都府京都市にある同志社大学内。そこには、見る人が思わずドキッとし...
-
京都で今年37回目の猛暑日 昭和17年の記録を81年ぶりに更新 記録はまだ伸びる
今日28日も、関西各地は厳しい残暑に見舞われました。京都府京都市では、今日も35℃以上の猛暑日となり、年間猛暑日日数の最多記録を81年ぶりに更新しました。9月が近づく中、まだまだ暑さの出口は見えていま...
-
厳しい残暑の終わり見えず 京都で今年36回目の猛暑日 81年前の最多記録に並ぶ
きょうも各地で残暑が厳しく、京都府京都市では今年36回目の猛暑日となりました。京都市では81年前の年間最多猛暑日日数の記録に並び、あす28日にも更新する可能性があります。一方で、こうした状況を看過せず...
-
関西 厳しい残暑の出口は近い 彼岸の頃からはようやく暑さ落ち着く 2週間天気
この夏は関西のみならず、全国的にも記録的な暑さとなりました。ただ、9月も中旬に入り、ようやく暑さの出口が近づきつつあります。最新の2週間天気です。「アレ」も近づいています。今週は厳しい残暑が復活京都で...
-
午前から猛暑日続出 お盆過ぎても体温超えの危険な暑さ 大阪38℃ 熱中症に警戒
きょう20日(日)は、きのう19日(土)以上にハイペースで気温が上昇中。近畿・東海・北陸を中心に、午前中から最高気温35℃以上の猛暑日続出。大阪は38℃、名古屋37℃、東京都心36℃予想と、お盆過ぎて...
-
枚方でまた39℃ 大津で観測史上1位 西日本は暑さ抜け出せず 熱中症に厳重警戒を
今日も西日本の内陸部や日本海側の地域を中心に、体温超えの危険な暑さとなりました。7月27日に、今年の国内最高気温39.8℃を記録した大阪府枚方市では39℃まで気温が上がり、今日全国で最も気温が高くなり...
-
新潟県で今年最高37.0℃記録 猛暑日地点は今年最多 関東など来週も危険な暑さ
きょう7日(金)は、きのう6日(木)以上に気温が上がり、新潟県新潟市秋葉区(新津)で37.0℃と、今年全国最高を記録。最高気温35℃以上の猛暑日は62地点と今年最多に。関東など来週も危険な暑さに。熱中...