「滋賀県彦根市」のニュース (40件)
-
滋賀県彦根市の民家で40代女性が死亡、娘も意識不明の重体 首に傷、部屋には包丁
22日午後7時15分ごろ、滋賀県彦根市の民家で、40代の母親と10歳未満の次女が部屋で血を流して倒れ...
-
【速報】民家で40代女性が死亡 9歳の女児が意識不明の重体 「血だらけで倒れている」と通報
きのう午後、滋賀県彦根市で、47歳の女性と9歳の娘が血を流して倒れているのが見つかりました。女性は死...
-
滋賀の住宅で母子死傷 首に傷、血を流し倒れる
22日午後7時15分ごろ、滋賀県彦根市の住宅で「倒れている人が2人いる」と119番があった。彦根署に...
-
【速報】10歳未満の娘を駐車していた車内で煉炭で一酸化炭素中毒による殺人未遂の疑い 両親を逮捕「3人で死のうとした」と交番を訪れて申告…娘は入院も命に別条なし 滋賀・彦根市
滋賀県彦根市で、駐車していた車の中で煉炭を焚き、10歳未満の娘を一酸化炭素中毒で殺害しようとしたとし...
-
「ひこにゃん」鈴を鳴らして大喜び バレンタインデーに全国から189個のチョコが届く 滋賀・彦根市
14日はバレンタインデーです。滋賀県彦根市の人気キャラクタ―「ひこにゃん」にもたくさんのチョコレート...
-
弘前では統計開始以来最も雪が積もる 平地でも平年を超える積雪
この冬は、平年より雪が多く積もっている所が多くなっています。今日23日午前9時までに積雪深が青森県弘前市で160センチとなり、統計開始以来最も雪が積もりました。山間部だけでなく、平地でも平年を大きく超...
-
【関西版】自治体ブランドランキング、「京都府」を抑えての1位は?
大東建託は、「いい部屋ネット自治体ブランドランキング2024」を2024年10月2日に発表した。調査は2024年2月21日~3月14日の期間、全国47都道府県居住の20歳以上の男女18万3,727人を...
-
マイナ保険証の「メリット」は“真っ赤なウソ”だった?…“政府資料”が物語る医療現場での「役立たずな実態」とは
現行の保険証を廃止してマイナンバーカードに保険証の機能を統合する「マイナ保険証への一本化」が12月2日に迫っている。他方で、マイナ保険証の利用率は低調に推移しており、厚労省の発表によれば、7月時点で1...
-
今日16日 関西で非常に激しい雨を観測 今夜にかけても土砂災害に注意
今日16日未明に、関西国際空港で1時間に50mm以上の非常に激しい雨を観測しました。このあとも関西では、夜にかけて局地的に雷を伴った激しい雨の降るおそれがあります。これまでの雨で地盤の緩んでいる所があ...
-
本州の山を中心に積雪増 3月としては記録的な大雪も 高知県の国見山で初冠雪
昨日20日から今朝(21日)にかけては、本州の山を中心に積雪が一気に増えました。群馬県草津町では3月としては記録的な大雪に。西日本でも雪の積もった所があり、今朝は高知県の国見山で初冠雪を観測しました。...
-
先週の熱中症救急搬送者数 去年同時期の約3倍 異例の残暑続く 29日も暑さ対策を
総務省消防庁によりますと、9月18日から24日までの1週間に熱中症で病院に運ばれた人は全国で合わせて1301人で、去年の同じ時期に比べて約3倍となっています。厳しい残暑はきょう29日も続きます。9月末...
-
異例の残暑 静岡・甲府などで猛暑日最晩 都心は90回目の真夏日 週末も熱中症警戒
きょう28日は、東海や関東を中心に季節外れの暑さとなり、静岡市や甲府市などで猛暑日となり、過去最も遅い記録に。東京都心はことし90回目の真夏日となり、過去最多記録を更新し続けています。残暑はきょうがピ...
-
あす29日 北日本は朝まで激しい雨も 季節外れの残暑 熱中症警戒 夜は中秋の名月
あす29日は、北日本の天気は回復して、広く晴れるでしょう。気温はきょう28日ほどではないものの、まだ平年に比べて5℃前後高く、季節外れの残暑が続く見込み。熱中症に警戒を。あす29日夜は「中秋の名月」。...
-
京都で今年37回目の猛暑日 昭和17年の記録を81年ぶりに更新 記録はまだ伸びる
今日28日も、関西各地は厳しい残暑に見舞われました。京都府京都市では、今日も35℃以上の猛暑日となり、年間猛暑日日数の最多記録を81年ぶりに更新しました。9月が近づく中、まだまだ暑さの出口は見えていま...
-
「足立」さよなら「江戸川」ナンバー誕生へ 栃木は4つ、長野は5つに 新・ご当地ナンバー6地域
「安曇野」ナンバー、読めますよね!!ご当地ナンバーあらたに6種類国土交通省は2023年4月21日、自動車ナンバープレートの新たな地域名表示、いわゆるご当地ナンバーについて、申請のあった6地域を発表しま...
-
西日本や北陸 積雪急増 夕方まで大雪続く 交通障害など注意
きょう28日は、強い冬型の気圧配置となっていて、山陰から北陸にかけて特に雪が強まっています。夕方にかけて大雪が続く見込みで、交通機関の乱れなどに注意が必要です。強い冬型の気圧配置山陰・近畿北部・北陸で...
-
【大雨警報】滋賀県・彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、米原市、愛荘町などに発表
気象台は、午前1時34分に、大雨警報(土砂災害)を彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、米原市、愛荘町、甲良町、多賀町に発表しました。滋賀県では、18日昼前まで土砂災害に警戒してください。南部では、18...
-
スケートボードに腹ばいで乗った男児、ワゴン車の下敷きになり死亡 目を離した親に批判の声も
23日、4歳の男児がワゴン車に轢かれ死亡する事件が発生した。現場は東京都世田谷区中町の交差点。4歳の男児が、スケートボードを腹ばいになりながら手押しで乗っていたところ、40代の男性が運転するワゴン車に...
-
タコスの早食い大会に参加した男性、丸飲みして窒息死「大会を禁止すべき」との指摘も
どれだけ早く食べ物を食べられるかを競う早食い大会。早食い大会はしばし観客を盛り上げるが、早食いによって命を落とした人がいる。アメリカ・カリフォルニア州で開かれた「タコスの早食い大会」に参加した41歳の...
-
高校教諭、入試の解答用紙を回収せず放置 受験者全員への対応も物議に
滋賀県彦根市の私立近江高校で、入学試験の解答用紙の一部を試験監督が回収し忘れる事案が発生。教諭の怠慢に呆れる声が殺到している。事案が発生したのは、3日に行われたアカデミーコース併願入学試験の社会のテス...
-
先輩銃殺は怒鳴られた腹いせ 19歳巡査の残虐で冷静な異様素顔
滋賀県彦根市の河瀬駅前交番で、県警の井本光巡査部長(41)が同僚の巡査の男(19)に後頭部と背中を拳銃で撃たれ死亡した事件で12日、殺人容疑で逮捕された巡査は「怒鳴られたからやった」と供述した。一方....
-
12月のまとめ 強烈寒波で記録的な大雪も 2022年1月の寒さや雪どうなる?
12月は強い寒気が度々流れ込み、日本海側を中心に大雪に見舞われました。名古屋でも積雪に。12月のまとめと2022年1月の見通しです。17日~18日寒気流入札幌でドカ雪関東以西で初雪ラッシュ12月は強い...
-
元日~3日 日本海側の雪続く 積雪一気に増えることも 広く真冬の寒さ
1月1日にかけて、日本海側は雪やふぶきが続き、特に北陸付近に発達した雪雲がかかる見込みです。3日にかけて、雪が降り続く所があるでしょう。広く真冬の寒さが続きそうです。31日山陰や近畿北部で平年の10倍...
-
滋賀県 震度3以上の地震がきょうだけで2回も 土砂災害に警戒を
滋賀県などで震度3以上の地震が続いています。大雨により、土砂災害の危険が高まっている所がありますので、厳重な警戒が必要です。週末から震度3以上の地震続く大雨の中、震度3以上の地震が続いています。8月1...
-
日本海側を中心に平年を上回る積雪 雪おろしの注意点は?
今シーズンは強い寒波が度々襲来し、日本海側では大雪に見舞われました。3日(月)15時も積雪が平年を上回っている所が多くなっています。雪下ろしの際の注意点をまとめました。日本海側平年を上回る積雪今シーズ...
-
28日の明け方まで大雪に警戒 そのあと寒気撤退も 年越し寒波がまた襲来か
広範囲での大雪のピークは過ぎましたが、北海道から近畿にかけての日本海側を中心に、引き続き28日(火)の明け方にかけて、大雪による交通障害に警戒が必要です。その後、寒気はいったん北上しますが、年越し寒波...
-
名古屋や広島で12月に久しぶりの積雪1センチ 24時間降雪量が観測史上1位の所も
26日日曜~27日月曜朝は、日本海側を中心に積雪が増えて、名古屋や広島など太平洋側の市街地でも所々で雪が積もりました。滋賀県彦根市などでは24時間降雪量が観測史上1位、群馬県みなかみ町藤原などでは積雪...
-
彦根や舞鶴など12月として記録的な積雪 立ち往生に警戒 名古屋も積雪
きょう27日午前11時、滋賀県彦根市や京都府舞鶴市で70センチ、鳥取県智頭町では62センチと、12月としては記録的な積雪となっています。近畿北部から山陰を中心に12月としては記録的な積雪もきょう27日...
-
関西 JPCZによる大雪 彦根で観測史上1位の降雪 今夜にかけて引き続き警戒を!
JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)による活発な雪雲が、25日のクリスマス夜から次々に近畿地方に流れ込んだ影響で、山沿いだけでなく、北部の市街地でも大雪となっています。滋賀県彦根市では、27日5時までの2...
-
政治批判のために新幹線転覆を引き起こす 中国の著名人の名前を騙った理由とは【未解決事件ファイル】
1993年6月10日、岐阜県不破郡関ケ原町の東海道新幹線上り線で、新幹線の転覆を狙った事件が発生した。何者かによってレールにワイヤーロープが何重にも巻かれ、留め金で固定されていたのだ。点検中の作業員が...