「長野県安曇野市」のニュース (11件)
-
リサイクル施設「しんえこプラザあづみ野」、電力を自家消費できる体制を構築
長野県安曇野市の循環共生型リサイクル施設株式会社エンビプロ・ホールディングスは、2019年7月12日、同社のグループ会社が運営するリサイクル施設にて、再生可能エネルギー電力を自家消費する体制を構築した...
-
食事介助中の窒息死で有罪判決は「老人はチューブを胃に刺すのが正解」?ひろゆきが言及
長野地裁松本支部は3月25日、2013年に長野県安曇野市で起きた、特別養護老人ホームの女性入所者(当時85歳)がおやつのドーナツでのどをつまらせ1か月後に死亡した事件で、被告の准看護師に有罪判決を言い...
-
「大学職員が飲食店で無断キャンセル」なにもかもフェイクなのにネットで大拡散 「2ちゃんねる文化を知らない人増えた」から?
長野県安曇野市にあるうどん屋「蛞蝓亭(なめくじてい)」で5月13日、貸し切り予約を無断でキャンセルされるというトラブルが起きた。予約をしていたのは国際信州学院大学の教職員50人。予約時間を過ぎてからキ...
-
JFEエンジ、安曇野市でごみ処理プラントを受注
2021年3月に稼働開始、20年超の運営も担当JFEエンジニアリング株式会社(以下「JFEエンジニアリング」)は5月9日、長野県安曇野市の穂高広域施設組合から、ごみ処理施設整備および運営事業を一括して...
-
安曇野 まち全体が花畑!甘い香りも
立夏を過ぎて暦の上では夏ですが、長野県安曇野市では春の終わりを告げる「とある白い花」が間もなく見ごろを迎えます。青空と新緑に映える白い花とは・・・「りんごの花」です。今週末にはりんごの花が満開になり、...
-
環境省 「名水百選」選抜総選挙の結果を発表
2016年3月29日、環境省は、名水百選の30周年記念として行っていた「名水百選」選抜総選挙の結果を発表した。(参照:環境省「名水百選」選抜総選挙を実施すると発表)Imagefromウォータープロジェ...
-
BIGLOBE、VAIO相次ぐ買収 再生ファンド 日本産業パートナーズのしたたか錬金術
日本産業パートナーズ。知名度がイマイチだった企業再生目的の投資ファンド会社が、にわかに世間の注目を集めている。1月末にはNEC子会社のインターネットプロバイダーであるNECビッグローブを買収した。次い...
-
黒字化必達へ“死中求活” ソニー恐怖の無期限リストラ実施!
「そこまで追い込まれているのか」−−。ソニーが1月6日の仕事始め当日から開始した人員削減策に、市場関係者が驚きを隠さない。家電事業を担う製造子会社、ソニーイーエムシーエスの幸田工場(愛知県幸田町)、長...
-
「鳥インフル」パンデミック! マスコミが伝えない“鳥から人へ”感染の実態
鳥インフルエンザウイルスは本当に人へ感染しないのか?関係省庁からの通知では、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除いて、通常では人に感染しない…と言っているが、「特殊な場合を除いて…」とは一体どう...
-
残雪のアルプスと桜 見ごろはこれから
もう桜の散る所が多い中、綺麗な湧水と豊かな自然に囲まれた安曇野市では、桜の名所・光城山をはじめとする市内の桜がまもなく開花します。安曇野に春の訪れを告げる花といったら、「わさびの花」と「桜」です。来週...
-
安曇野 色とりどりの花菖蒲が咲き始め
安曇野の梅雨シーズンを彩る『花菖蒲(ハナショウブ)』が咲き始めました。昨年よりも遅いスタートで、色とりどりの花菖蒲が6月いっぱい楽しめます。『信州安曇野あやめまつり』も6月19日まで開催され、安曇野は...