「青森県むつ市」のニュース (19件)
-
子牛8頭が逃げ遅れたか むつ市で牛舎が全焼
10日夕方、青森県むつ市で牛舎が全焼する火災がありました。 警察や消防によりますと、10日午後6時前...
-
むつ市が全国11市町と災害時相互支援協定 被災自治体の住民生活復旧へ
災害が発生した時に被災自治体の住民生活の復旧に役立てるため、青森県むつ市は姉妹都市の福島県会津若松市...
-
中学校敷地内でクマ目撃 1週間程度 生徒見守り継続/むつ市
9日午後、青森県むつ市の中学校の敷地内でクマ1頭が目撃されました。中学校は1週間程度、登下校する生徒...
-
スポーツ競技力向上へ 東京大学と連携協定/むつ市
青森県むつ市と東京大学は、市民のスポーツ競技力向上などを図るための連携協定を結びました。 7日の締結...
-
<東京電力>青森・むつ市の使用済み燃料貯蔵施設 福島第一含む燃料搬入想定を報告
東京電力は7月7日、リサイクル燃料備蓄センター(青森県むつ市)への使用済み燃料の搬入・搬出計画の検討...
-
海自の「最新ステルス艦」が“本州最北”に配備! ベテラン艦が多い基地に久々の新顔
「しらぬい」以来の6年ぶりの新造艦です。最新艦「ゆうべつ」が大湊基地に入港青森県むつ市の海上自衛隊・大湊地区隊は2025年6月23日、護衛艦「ゆうべつ」の初度入港行事を行ったと発表。公式Xでその様子を...
-
北日本に初配備! 海自の最新護衛艦「ゆうべつ」就役 いま何番艦まであるの?
海上自衛隊の5大基地すべてに、もがみ型護衛艦が配備されました。艦名は北海道を流れる川に由来防衛省は2025年6月19日(木)、三菱重工マリタイムシステムズ玉野本社工場(岡山県玉野市)において、護衛艦「...
-
「災害リスクは南海トラフだけじゃない」防災家・野村功次郎氏が語る、高齢者の命を守る視点
今回のゲストは、”日本で唯一の防災家”である野村功次郎氏。消防士として23年勤務したあと、防災家としてさまざまな情報を発信している。自身も両親の介護経験を持ち老人福祉施設や避難所のコーディネートにも関...
-
あす29日 北日本は朝まで激しい雨も 季節外れの残暑 熱中症警戒 夜は中秋の名月
あす29日は、北日本の天気は回復して、広く晴れるでしょう。気温はきょう28日ほどではないものの、まだ平年に比べて5℃前後高く、季節外れの残暑が続く見込み。熱中症に警戒を。あす29日夜は「中秋の名月」。...
-
最新潜水艦「たいげい」に横浜騒然 デカさの秘密は? フリートウィークの見どころ他にも
海上自衛隊創設70周年を記念した国際観艦式に合わせて、東京湾内の各港で自衛艦の一般公開が実施されています。なかでも注目は横浜ハンマーヘッドでの潜水艦「たいげい」の公開。就役したばかりの鉄鯨を見学できる...
-
きょう3日の天気 東北は非常に激しい雨の恐れ 関東~九州は局地的に雨や雷雨 猛暑
きょう3日は、東北は雨や雷雨で、非常に激しい雨が降る所があるでしょう。関東甲信から九州は変わりやすい天気で、所々で雨や雷雨がある見込みです。猛烈な暑さが続くでしょう。北海道で記録的短時間大雨情報青森で...
-
「#GoToキャンペーンを中止してください」ツイートが25万超え、有名人も地方首長も批判! それでも安倍政権が強行する理由は?
東京都を中心に新型コロナの新規感染者数が増加するなか、政府が計画を大幅に前倒しして今月22日からスタートさせると発表した「GoToキャンペーン」。この正気の沙汰とは思えない安倍政権の決定に対し、Twi...
-
Go Toキャンペーン、各地から反対の声 都市部から地方への移動に自治体警戒
政府の観光支援事業「GoToキャンペーン」の一部が7月22日から始まるのを前に、全国に反対の動きが広がっている。同キャンペーンは、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた観光や飲食などの需要を喚起するも...
-
海上自衛隊の男女隊員が護衛艦航行中にわいせつ行為
海上自衛隊大湊地方総監部(青森県むつ市)は、護衛艦「まきなみ」航行中に、勤務中でありながら非番の女性隊員と、わいせつ行為をしたとして、20代の男性海士長を停職8日の懲戒処分にした。女性隊員も懲戒処分に...
-
海上自衛隊護衛艦“まきなみ”で起きた男女の危ない関係(1)懲戒処分の理由とは…
旧帝国海軍の伝統を受け継ぐ海上自衛隊で、前代未聞の事件が起きた。あろうことか、航海中の護衛艦内で、任務を離れた隊員同士が行為に及んでいたのだ!昨年12月14日午後8時頃、海上自衛隊の護衛艦「まきなみ」...
-
青森県で約90ミリ 記録的短時間大雨
むつ市西部付近では、17日2時10分までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県で記録的な大雨に青森県では気圧の谷や寒気の影響で局地的に雨雲が発...
-
強烈寒波 12月に数年に一度の大雪
強烈な寒波が襲来中。冬が始まったばかりのこの時期に、数年に一度の大雪になっている所があります。図は積雪深(13日午前8時現在)記録的な大雪も強い寒気の影響で、北日本や日本海側では、局地的に記録的な大雪...
-
青森県むつ市西部で約90ミリ「記録的短時間大雨情報」
青森県むつ市西部付近では、2日19時20分までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県むつ市西部付近で猛烈な雨下北半島では局地的に雨雲が発達して...
-
青森県、馬2頭が牧場から逃走し自動車と衝突し死亡 地元警察も「珍しい」
青森県むつ市で、牧場から逃げ出した馬と車が衝突する事故が発生し、ネットユーザーから驚きの声が上がった。事件が発生したのは6日午後7時半過ぎ。むつ市の国道で、車を運転していた人物から「馬と衝突した」と通...