「天気」のニュース (10,000件)
-
【沖縄の天気】1月14日から15日 沖縄本島は晴れ 先島と大東島は次第に曇り
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。14日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。15日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、一時雨が降る見込みです...
-
名古屋1センチ 8日の東海 慣れない地域で積雪 路面の凍結に注意 今後の雪は?
今日8日の東海地方は、平野部でも積雪となった所があり、名古屋市(千種区)でも最大1センチの積雪を観測しました。道路や鉄道などの交通機関への影響が続いています。また、車のスリップ事故も相次いでいます。積...
-
週末の近畿は3月並みの暖かさ 来週は再び真冬並み 花粉の本格飛散スタートは?
近畿地方では、15日(土)から16日(日)にかけて3月並みの暖かさとなる所がありますが、来週は再び強い寒気の影響を受けるでしょう。この先は、季節は一進一退で、なかなか大きく前進しない見込みです。スギ花...
-
明日10日朝 近畿は冷え込み厳しい 路面凍結に注意
近畿地方は、明日10日(月)の朝は、内陸部や山沿いだけでなく市街地でも氷点下の冷え込みになる所があるでしょう。明後日11日(火)の昼間は10度くらいまで上がり、日差しの温もりが感じられる所もありますが...
-
13日 北日本で警報級の大雪や暴風雪 交通機関の乱れなど警戒
今日13日は冬型の気圧配置が強まるため、北日本を中心に冬の嵐となりそうです。日本海側を中心に警報級の大雪や暴風雪となる所があるでしょう。東北では太平洋側でも猛吹雪となる恐れがあります。交通機関の乱れな...
-
13日 北日本は暴風雪や大雪に警戒 太平洋側も北風が強まる 関東も夜は気温急降下
明日13日は低気圧が北海道の東で急速に発達し、冬型の気圧配置になるでしょう。北海道から東北は日本海側を中心に雪が降り、局地的に大雪となりそうです。風も強く、暴風雪による交通障害に警戒が必要です。太平洋...
-
16日~17日は北陸~北の日本海側で大雪の恐れ 大平洋側も厳しい寒さ 2週間天気
16日(木)~17日(金)にかけて、強い寒気が流れ込み、北陸~北の日本海側で大雪のおそれ。沿岸部は吹雪に注意。晴れる太平洋側でも厳しい寒さに。週末は日中の気温が上昇。積雪の多い所は雪崩や落雪に注意。前...
-
都心の空に薄明光線 天気回復で3月並みの気温 12日日曜は都心で雪の可能性も
今日7日朝、都心の空に薄明光線が見られました。天使が舞い降りているように見えることから「天使のはしご」とも呼ばれています。局地的に雨が降っていますが、天気は回復傾向です。東京都心ゆっくり天気は回復へ今...
-
スギ花粉 今週は気温上昇で飛散量が増える 2月下旬から東京や福岡でピークに
今週は次第に気温が上昇し、東京都心など3月並みの暖かさになる所がありそうです。スギ花粉の飛散量は増え、東京で「やや多い」、静岡で「多い」飛散となる日があるでしょう。花粉症の方はマスクなどで対策を。2月...
-
【沖縄の天気】1月13日から14日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、寒気の影響で雲が広がっていますが、雲のすき間で晴れている所もあります。13日から14日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。【沖縄地方】華中には高気圧があって、...
-
スギ花粉 16日は東京で「やや多い」予想 花粉が多く飛ぶ条件・対策は
スギ花粉の飛散が本格化。16日(日)は東京で「やや多い」予想。気温が高い・雨上がりなど、花粉が多く飛ぶ条件の日はしっかりと対策を。本格的な花粉シーズンへ今日11日(火・建国記念の日)は、九州から東北で...
-
スギ花粉 15日と16日は東京や静岡などで飛散が増える 2月下旬以降は飛散本格化
今週末にかけては次第に気温が上がり、関東や東海など3月並みの暖かさとなる所があるでしょう。花粉の飛散量が次第に多くなりそうです。15日(土)と16日(日)は東京で「やや多い」飛散、静岡では「多い」飛散...
-
北陸 17日~強烈寒波 10年に一度の大雪が今月2度目 JPCZの強雪に厳重警戒
モノトーンに薄紅。富山県高岡市では一部で早咲きの梅がほころんできましたが、17日頃からの北陸地方は、再び「10年に一度の低温や大雪」となる可能性が高まってきました。17日頃から予想される寒気のレベルや...
-
太平洋側を中心に空気カラカラ 火の取り扱いに注意 12日は広く雨で空気が潤う
今日11日も太平洋側を中心に晴れて、空気が乾燥しています。東京都八王子市や甲府市、静岡市などで午前11時までに最小湿度が20%台まで下がっています。広く乾燥注意報が発表されています。火の取り扱いにご注...
-
今日18日(土) 晴れのエリアが広がる 気温は昼間もあまり上がらず 防寒を万全に
今日18日(土)は冬型の気圧配置が緩み、広く晴れ。日本海側の雪も、ほとんどやむ見込み。強い風も収まる。気温はあまり上がらず、空気は冷たいままとなりそう。日本海側の天気も回復広い範囲で日差しが届く今朝(...
-
【沖縄の天気】1月12日から13日 寒気の影響で曇るが次第に晴れる 大東島地方で一時雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っています。12日は、次第に高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。13日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みで...
-
15日~16日は冬の嵐 強烈寒気で関東以西も極寒 その後は寒さ和らぐ 2週間天気
15日(水)から16日(木)頃は冬型の気圧配置が強まり、再び強い寒気が南下するでしょう。日本海側は雪や風が強まり、冬の嵐に。太平洋側も16日(木)頃は厳しい寒さとなりそうです。その後は次第に厳しい寒さ...
-
キャンプ特設ページ公開 中日新聞連携
沖縄タイムスはウェブ「沖縄タイムス+プラス」でプロ野球沖縄キャンプの特設ページを公開しています。中日新聞と初めて連携して、中日の未来のエースを目指す3年目の仲地礼亜投手=読谷村出身=の動向などドラゴン...
-
土日は防寒グッズと雨具がお守りに 来週の関東は日中の寒さ和らぐ 乾燥と寒暖差注意
関東は明日18日(土)は広く晴れますが、厳しい寒さが続くでしょう。19日(日)は天気が下り坂で、20日(月)にかけて沿岸部を中心に雨が降る見込みです。土日は大学入学共通テストが行われますが、受験生は防...
-
11日まで日本海側は大雪 12日は強雨・強風の所も 関東など「春一番」の可能性
11日(火・祝)は日本海側で大雪の所もありますが、一転、12日(水)は広く雨で、雨脚が強まるかもしれません。暖かい南風が強まるので、関東など「春一番」が吹く可能性があります。ただ、雨と暖かさで雪どけが...
-
今日9日(日) 厳しい寒さ続く 晴れる地域も万全の防寒を 日本海側は大雪や吹雪
今日9日(日)も、全国的に冷たい北よりの風が吹く。日中も気温があまり上がらず、厳しい寒さ。日本海側は、午前を中心に大雪や吹雪。気温昼間もあまり上がらず今日9日(日)も、冬型の気圧配置が続きます。全国的...
-
今日6日(木)の近畿は寒波の影響が小休止 次の雪のピークは明後日8日(土)ごろ
近畿地方では、今日6日(木)は寒波の影響が少し落ち着く見込みです。中部と南部は日差しの届く所が多く、北部でも雪が強まる所は少ないでしょう。ただ、明日7日(金)の午後からは広く雪が降り、明後日8日(土)...
-
今日7日 日本海側は更なる大雪に警戒 東海以西の太平洋側の平地でも積雪の恐れ
今日7日(金)は、日本海側は断続的に雪が強まる。昨日、いったん雪の降り方が落ち着いた所も、積雪が急増する恐れ。名古屋市周辺をはじめ、東海から西の太平洋側の平地も積雪や路面凍結に注意が必要。冬型の気圧配...
-
今夜~明日17日は北日本で荒天 警報級の大雪や暴風雪も 土日は氷点下の冷え込み
今夜から明日17日明け方にかけて、北日本を前線を伴った低気圧が発達しながら通過。大雪や暴風雪となるエリアが広がる可能性もあり、荒れた天気となる恐れ。交通の影響など警戒。また、寒気の影響が続き、土日は広...
-
7日午後~8日 再び寒気が強まり大雪のピークに 名古屋の積雪は? 寒波はいつまで
東海地方は、明日7日午後から8日(土)は再び寒気の流れ込みが強まり、雪の降る所が多くなるでしょう。名古屋など濃尾平野周辺でも、雪が降る見込みです。最新の気象情報と交通情報に注意してください。白川村や本...
-
【沖縄の天気】1月11日から12日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っており、弱い雨の降っている所があります。11日から12日は、寒気の影響でおおむね曇り、所により雨が降るでしょう。【...
-
名古屋1センチ・岐阜10センチ積雪 11日は山間部も日差し戻る 東海3連休の天気
東海地方は、今シーズン一番の強い寒気が流れ込んだ影響で、今朝(10日)は、普段雪があまり降らない地域でも雪景色となった所が多くなりました。積雪の深さは最大で、名古屋市(千種区)で1センチ、岐阜市で10...
-
明日11日も日本海側では大雪に警戒 12日夜は関東も雪の可能性 3連休の天気
日本海側の地域では明日11日(土)午前中にかけて大雪となり、引き続き交通への影響などに警戒が必要です。12日(日)の夜は南岸低気圧の影響で関東でも雨が降り、雪となる可能性があります。最新の気象情報を確...
-
3連休は太平洋側も一部で雨や雪 15日頃は荒天 気温の変化が大きい 2週間天気
明日11日(土)からの3連休は、太平洋側でも所々で雨や雪。一時的に寒さが和らぐため、積雪が多い所ではなだれや屋根からの落雪にご注意を。15日(木)頃は荒天。再び寒中らしい寒さに。12日~13日太平洋側...
-
関東甲信 今日7日も広く晴れるが風が冷たい 長野県は大雪の所も
関東甲信は、今日7日(金)も広範囲で晴れる。冷たい西よりの風が強めに吹いて、気温は昼間もあまり上がらない。長野県では、今夜から明日8日にかけて北部を中心に大雪に注意。日中も防寒を万全に夜は長野県内で雪...