「山梨県」のニュース (835件)
-
NEW
都道府県別「街の魅力度ランキング」発表 全国1位は福岡県、2位は神奈川県、3位は東京都。山梨県は?
街の魅力度ランキングの都道府県別の順位が発表されました。山梨県は何位だったのでしょうか。 このランキ...
-
NEW
全国高校サッカー選手権山梨県大会が開幕 笛吹など8校が初戦突破 農林・富士北稜は接戦を制す
【写真を見る】公立校対決 開始から10人で戦い抜く韮崎工業 笛吹は圧巻のゴールラッシュ 全国高校サッ...
-
NEW
打ち上げ花火が落下し5人けが 甲府市
山梨県甲府市の小学校で開催されたイベントで、打ち上げ花火が観客のいる方向へ落ち、5人がけがをしました...
-
NEW
冬のレジャーシーズンを前に スキー・スノーボード用品の最新モデルや会場限定価格の商品を販売
冬のレジャーシーズンを前に、スキーやスノーボード用品の特別販売会が、山梨県昭和町のショッピングセンタ...
-
「麺は耳たぶくらいの硬さと習った」中学生が“ほうとう”作り 郷土の食文化継承しようと授業 山梨・勝沼中学校
山梨の郷土料理 ほうとうがおいしい季節になりました。ほうとうを麵打ちから調理する授業が山梨県甲州市の...
-
産地直送の宮城県産カキが食べられる出張カキ小屋 一方、魚介類にも物価高騰の波 仕入れ値は1.3倍 山梨・富士吉田市
産地直送の宮城県産のカキをその場で食べられる出張カキ小屋が山梨県富士吉田市にオープンしました。高騰し...
-
95歳女性がはねられ重体 ほぼ直線の道路で軽トラックに 現場周辺は2時間半通行止め 山梨
9日夕方、山梨県北杜市の県道で95歳の女性が軽トラックにはねられ、意識不明の重体となっています。 重...
-
「高齢の女性をはねてしまった」夕方の県道 道路横断中の95歳女性が軽トラックにはねられる 女性は意識不明の重体 山梨・北杜市
9日夕方、山梨県北杜市の県道で道路を横断していた95歳の女性が軽トラックにはねられました。 女性は意...
-
秋季関東高校野球 組み合わせ決まる 甲府工業は桐生第一 駿台甲府は下妻第二と初戦 山梨学院は準々決勝から登場
来春の選抜高校野球大会(センバツ)出場につながり、山梨県で開催される秋季関東高校野球大会の組み合わせ...
-
中央道・笹子トンネルの天井板崩落事故 安全性向上の取り組みを遺族に説明 一方で追加調査せずの方針堅持 中日本高速
山梨県の中央道の笹子トンネルで天井板が崩落し9人が亡くなった事故からまもなく13年です。 中日本高速...
-
“宇宙ゴミ” 約2万個が宇宙を漂う 観測施設が旧小学校の一角に完成 山梨・北杜市
最先端の技術を活用し、宇宙空間を漂う「宇宙ごみ」を観測する施設が山梨県北杜市に完成しました。 北杜市...
-
賃金アップへの支援策などに重点 およそ77億円の補正予算案を可決 9月県議会が閉会 山梨
9月定例山梨県議会は賃金アップへの支援策などに重点を置いたおよそ77億円の補正予算案を可決し、閉会し...
-
秋季関東高校野球大会 桐一・商大附の対戦相手決まる
今月18日に山梨県で開幕する秋季関東高校野球大会の組み合わせ抽選会が9日東京都内で開かれ、桐生第一と...
-
物価高騰対策 市民1人につき1万円分の商品券 4万6000人に配布へ 山梨・富士吉田市
物価高騰対策として山梨県富士吉田市は市民1人につき1万円分の商品券を発行します。 来年3月末まで市内...
-
【高校野球】秋季関東大会の組み合わせ抽選会、横浜と法政二の対戦校が決まる
高校野球の第78回秋季関東大会(18日開幕、山梨県)の組み合わせ抽選会が9日、東京都内で行われ、神奈...
-
人工衛星の観測拠点 北杜市で本格稼働 衛星や宇宙ゴミが衝突しないよう捕捉・追跡 山梨
【写真を見る】人工衛星の観測拠点 北杜市で本格稼働 衛星や宇宙ゴミが衝突しないよう捕捉・追跡 山梨県...
-
クマが相次ぎ出没か 富士河口湖町の富士ヶ嶺地区 体長1m 警察や町が注意呼びかけ 山梨 山梨
山梨県富士河口湖町の富士ヶ嶺地区で、7日から8日にかけて、クマの目撃情報が相次ぎ、町などが注意を呼び...
-
「疾走感がすごく興奮する」 競技を始めて1年4か月で日本代表 藤本六三志選手 デフリンピック自転車ロードレース出場 山梨
11月に聴覚障害者のオリンピック=デフリンピックが日本で初めて東京で開幕します。自転車競技では山梨県...
-
専大松戸3年ぶり2度目V 中央学院を6―1で下す 関東大会は18日から山梨県で 第78回秋季県高校野球 決勝
高校野球の第78回秋季千葉県大会は5日、千葉市稲毛区の県総合スポーツセンター野球場で決勝が行われ、専大松戸が中央学院に6―1で勝って3年ぶり2度目の優勝を果たした。専大松戸は一回に長谷川大納の2点三塁...
-
「都会では味わえない贅沢をコンセプトに」高校生が地元企業と連携したオリジナルのコーヒーづくりに挑戦 山梨
山梨県北杜高校の生徒が地元の企業と連携し、オリジナルのコーヒーづくりに挑戦しています。 北杜高校では...
-
「素材の自然な味がおいしい」 健診会場でほっと一息 県産食材を使ったスープを提供 山梨
山梨県産の野菜を使ったスープを提供するキッチンカーが登場しました。出動したのは笛吹市の健康診断の会場...
-
クマが道路を歩く 車の中から目撃 静岡県との県境付近 山梨・富士河口湖町
山梨県富士河口湖町によりますと8日午後1時30分ごろ、富士ヶ嶺地区で町道を歩いているクマが目撃されま...
-
「これほど美しい植物はみたことがない」2200株のコキアが赤く染まる 10月に入り紅葉すすむ 山梨・大石公園
富士北麓に秋の気配です。山梨県富士河口湖町の公園で約2200株のコキアが紅葉し見頃を迎えています。 ...
-
警察とJA職員が不審者対応訓練 爆発物の材料になる薬剤など購入しようとする客を想定 通報までの流れを確認 山梨
肥料や農薬を使って作られた爆発物による事件を防ごうと、6日 山梨県南アルプス市で対応訓練が行われまし...
-
「まことに申し訳ありませんでした」名誉棄損の疑いで県職員の男を逮捕 県議会の総務委員会で県が謝罪 山梨
山梨県職員の男がインターネットの掲示板に元同僚の女性を撮影した写真などを掲載したとして名誉棄損の疑い...
-
“ニセ警察”や投資勧誘の手口 甲府市で詐欺相次ぐ 男性2人が4150万円被害 山梨
山梨県甲府市の男性2人が警察官をかたった電話詐欺やSNS型投資詐欺の手口で、合わせて4150万円をだ...
-
酒蔵での利き酒や地元の落語を堪能 町の魅力に浸る没入型文化体験モニターツアー 山梨・富士川町
山梨県富士川町の魅力を伝えようとインフルエンサーらを招いたモニターツアーが行われ町内の酒蔵などを見学...
-
「家の片づけが嫌になって火をつけた」と検察指摘 父親と2人暮らしの自宅に放火の罪 男が初公判 山梨
去年、山梨県市川三郷町で父親と2人暮らしだった自宅に火をつけ、全焼させたとされる男の裁判で検察は、男...
-
特急「ふじかわ」運転開始から30周年 静岡と甲府結ぶ 記念式典開催 「さらなる利用促進へ」
JR東海が静岡駅と山梨県の甲府駅との間で運行する特急電車「ふじかわ」が運転開始から30周年を迎え、5...
-
バスケットボールやラグビー、陸上など 小学生が6種類のスポーツを同時に体験 競技の楽しさ学ぶ
小学生が6種類のスポーツを同時に体験できるイベントが、山梨県甲府市で開かれました。 このイベントは、...