「幕張メッセ」のニュース (143件)
-
デカくなってる!!「無人機どっさり空母」新型案が韓国で披露 有人機はもういいぜ!? 日本にも誕生の可能性
韓国の海洋防衛装備展で、新たな「無人機空母」のコンセプトが発表。ここに搭載する無人機の開発をめぐる動きも活発化しています。もしかすると、日本でも無人機をどっさり積んだ空母が誕生する可能性もあります有人...
-
自衛隊の「顔」車両は“トルコ製いかが!?” コマツ撤退で国内開発× 決まらない後継選定に世界が熱視線
DSEIJapan2025にトルコの装甲車メーカー2社が出展。コマツが撤退した装甲戦闘車両の後継選びをにらんだ動きと考えられます。日本には馴染みが薄く、一度は選から漏れたトルコ製車両ですが、今回は選ば...
-
いすゞだけじゃないから!「デザインの巨匠」が関わった日本車たち「CMで見た!」なモデルも
幕張メッセで開催された「オートモビルカウンシル2025」のゲストとして、天才カーデザイナーのジョルジェット・ジウジアーロ氏が招かれました。そこで来日を祝して、彼が手掛けた日本車を4つ紹介します。日本の...
-
自衛隊の新型機にいかが? 米企業、ジェットエンジンを売り込み「GCAP連携の無人戦闘機にもマッチしますよ」
次世代の自衛隊機に搭載することを見越しての提案です。派生型は台湾の戦闘機にも搭載航空機用エンジンやアビオニクスなどを手掛ける米国企業のハネウェル・エアロスペースは2025年5月28日、次期練習機プログ...
-
「ただの練習機じゃないですよ」三菱の空自向け新型に、妙な“穴”があいていたワケ
三菱重工業がDSEIJapan2025にて、航空自衛隊向けの新型練習機「T-X」のコンセプトを発表。その機体には妙な“穴”がありました。T-Xは他にも候補機がありますが、この穴から、ある“トレンド”が...
-
自衛隊「未来の大砲」スゴすぎる発射イメージ映像が公開 敵の“爆速ミサイル”も迎撃可能!? 護衛艦にも搭載か
音速の5倍以上で飛ぶ敵のミサイルも粉砕!?未来の兵器「レールガン」発射イメージ映像が公開防衛装備庁は2025年5月14日、開発中の新兵器「レールガン」の発射イメージ映像を公式YouTubeチャンネルで...
-
千葉県に日の丸「レーザー砲」「レールガン」が集結! 幕張メッセで一体なにが?
間近で最先端の国産技術に触れる貴重なチャンス!国産の巡航ミサイルも展示予定防衛省は2025年4月15日、千葉市の幕張メッセで開催される、日本唯一の防衛・セキュリティに関する総合展示会「DSEIJapa...
-
空自の“対艦番長“F-2に「強力な長槍」搭載へ 凄まじい威力を示すイメージ映像が公開 敵の艦隊が火だるまに
「対艦番長」さらにパワーアップ!新型の「国産長射程ミサイル」イメージ映像が公開防衛装備庁は2025年5月14日、開発中の新型ミサイル「12式地対艦誘導弾能力向上型」の発射イメージ映像を公式YouTub...
-
海自の「革新的すぎるステルス艦」いよいよ試作へ 新たなイメージが公開! “未来の海戦”で重要な役割
潜水艦も攻撃できる!?「戦闘支援型多目的USV」新たなイメージが公開防衛装備庁は2025年5月9日、自衛隊が海上で運用する新たな無人兵器「戦闘支援型多目的USV」の研究試作について、三菱重工と247億...
-
軽商用車のデザインも!?「巨匠」が手がけた意外な乗りものたち「ロータリーエンジン二輪車」なんてのも
いすゞ「117クーペ」や「ピアッツァ」、スバル「アルシオーネSVX」など、数多くのに日本車をデザインしてきたジウジアーロ氏ですが、じつは商用車や自転車も手掛けています。意外なジウジアーロデザインの乗り...
-
ロシアの逆鱗に触れる? 独新首相がついにウクライナ供与を表明した「虎の子ミサイル」とは 日本も無関係じゃない
ドイツの次期首相はロシアの侵略を受けるウクライナに対して、空中発射型巡航ミサイル「KEPD350」を供与する考えを明らかにしました。同ミサイルはこれまでウクライナへの供与が見送られてきましたが、一体ど...
-
重大なミスをした男性 『記念写真』に「今日イチ笑った」「切なすぎる」
観光地やイベントを訪れたら、看板の前などで、記念写真を撮る人は多いでしょう。撮っておくと、後で見返した時に、当時の思い出を振り返ることもできますよね。楽しい思い出はもちろんのこと、ちょっぴり切ない思い...
-
未来の兵器「レールガン」自衛隊が新たなクリア画像を公開! 海自トップも興味津々?
ゴールデンウイークはレールガンを見に行こう!カバーが外された「レールガン」の画像海上自衛隊は2025年4月24日、試験艦「あすか」に搭載された開発中の「レールガン」について、新たな画像を公式Xで公開し...
-
日本唯一の防衛系総合展示会「DSEI」今年は超拡大! 注目の“軍民両用”技術 海外からも大集結!?
2025年5月21日から、幕張メッセで日本最大の防衛装備品展示会「DSEIJapan2025」が開催されます。今年は過去最大規模となる予定ですが、注目すべきは大手の防衛関連メーカーだけではないようです...
-
巨大空港にニュータウンが出現!? 進む香港国際空港の「大改造」 新名所になるか
香港国際空港で、周辺一帯を巻き込んだ大規模な改修・開発工事が行われています。アジアのハブ空港として、第3滑走路の建設に加え、商業施設やスポーツ施設、ホテル、文化・芸術施設、そして無人交通システムまで整...
-
製造期間わずか3年! 超希少な「トヨタ・ジープ」幕張メッセで発見!! 短期間で消滅した意外なワケ
「東京オートサロン2025」のトヨタブースにトヨタBJ型が展示されました。このクルマはトヨタの傑作車「ランドクルーザー」の記念すべき初代モデルです。ただ、一時期「ジープ」と呼ばれたとか。なぜ改名された...
-
「真剣に日本市場取りに来ました!」世界第3位の自動車メーカー謹製! 日本初上陸のコンパクトSUVの実力とは
幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」で日本初公開となった韓国ヒョンデのコンパクトSUV「インスター」。クルマについて担当者に詳しく話を聞いたら、新生ヒョンデの日本戦略もうかがい知ることが...
-
『トップガン』人気機体“漆黒の実験機”の超精巧プラモ、実は誕生経緯がフツーじゃなかった! なぜ?
ベルファインが『トップガンマーヴェリック』の実験機ダークスター」のプラモデルを公開。担当者より同製品の制作における複雑な経緯などを聞くことができました。「ダークスター」完成品に続きプラモデルの詳細も公...
-
逆風の中国EV、日本は「まだまだ」? BYD、新型SUVでさらに攻勢 TAS2025
幕張メッセで開催の東京オートサロン2025(1月10日-12日)で、中国BYDの新型EV「シーライオン7」が公開されました。BYD日本4車種目の新EV「シーライオン7」幕張メッセで開催の東京オートサロ...
-
超カワイイ丸目! 軽じゃないけど“4人乗り!?” 新型スモールEV「インスタ―」ヒョンデが披露 TAS2025
幕張メッセで開催の東京オートサロン2025で、韓国ヒョンデが新型EV「INSTER(インスター)」を公開。10日から先行予約を開始しました。全長3.83m!めちゃ小っちゃいEV「インスタ―」幕張メッセ...
-
名車24年ぶり復活へ ホンダ新型「プレリュード」プロトタイプ車“カスタム済み”で公開 TAS2025
幕張メッセで開催の東京オートサロン2025で、ホンダは「プレリュードプロトタイプ」を発表しました。ホンダ「プレリュード」復活へ幕張メッセで開催の東京オートサロン2025(1月10日-12日)で、ホンダ...
-
「最新のEVです」 日産の名車「R32 スカイラインGT-R」そのまんま!? 「R32EV」のスゴイ再現度と“割り切り” TAS2025
幕張メッセで開催の東京オートサロン2025で、日産は「R32スカイラインGT-R」を電気自動車(EV)化したコンセプトモデル「R32EV」を発表しました。R32そっくり?いいえ「そのまんま」幕張メッセ...
-
「スズキでスズキを釣るクルマ!?」人気街乗りSUVがベース 蛍光イエローが印象的なコンセプトカーを展示 TAS2025
シーバスナイトゲーム(スズキの夜釣り)専用車。「シーバス」日本では俗に「スズキ」と呼ばれます。幕張メッセで開催の東京オートサロン2025(1月10日-12日)のスズキブースでは、「フロンクスシーバスナ...
-
「何だこれは…!」 ドーザーついた公道OK小型バギー「免許返納後にどうですか」 狙いがニッチすぎる!? ヤマハのTAS2025
幕張メッセで開催の東京オートサロン2025(1月10日-12日)で、ヤマハ発動機が不思議な小型車両を出展しました。オープン型の2人乗りバギーの前面に“ドーザー”がついていて、さらに農業用資材を積んだト...
-
スズキ「新ソリオ」を初公開!“ミニバンっぽい”見た目? グリルが大幅変化
「ソリオバンディット」はかなりミニバンっぽい見た目に。会場で「ソリオ」「ソリオバンディット」などを初お披露目幕張メッセで開催の東京オートサロン2025(1月10日-12日)で、スズキは「ソリオ」「ソリ...
-
「日本一低価格なスポーツカー」誕生なるか ファン熱望のダイハツ「GRミライース」披露
東京オートサロン2025で、ダイハツは「ミライースGRSPORTコンセプト」を発表しました。ド定番エコカーを「GRSPORT」に幕張メッセで開催の東京オートサロン2025(1月10日-12日)で、ダイ...
-
存在感アゲアゲ!!「キャンピングカーにもなるレトロ商用バン」間もなく発売 ベースはトヨタの大人気車だと!?
「東京オートサロン2025」の会場でレトロなバンを発見。往年のアメ車、フォードF-100「パンプキン」によく似た外観をしていますが、なんとトヨタの「タウンエース・バン」がベースなのだそう。市販化を含め...
-
トラックを「普段使い」してほしい! いすゞ“だれでもトラック”の超カッコいいコンセプト車 けっこうアリ? TAS2025
東京オートサロン2025のいすゞASブースで公開された3台の「エルフミオ」コンセプトカー。そのうち2台は、明らかに商用以外を意識したカスタムでした。これにはいすゞの「願い」が込められています。ネット販...
-
「めっちゃ速かった」ロンブー・亮さん“ラリー初挑戦”を赤裸々に語る 車両には「色々とご心配かけた」償いが!? TAS2025
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが、TAS2025の会場でラリー初挑戦の感想を語りました。会場では実際に挑戦時に乗ったラリーカーも展示されていました。ひょんな思い付きから始まったラリー...
-
アルプス山頂まで“無人で”物資お届け!? カワサキのでっかい「ヘリ型無人機」公開 バイクのエンジン流用!
川崎重工が新型のヘリ型無人機を公開。従来機より大型化し、積載性を向上させています。物資輸送だけでなく、防衛用途にも注目が集まっているようです。そのエンジンもまた、カワサキならではのものでした。山頂の山...