「広告」のニュース (1,764件)
-
NEW
ウイスキーの広告や富士山の絵 画家であり広告制作者・山崎隆夫の足跡を辿る 芦屋市立美術博物館
洋画家であり、トリスウイスキーなど広告の仕事でも手腕を発揮した山崎隆夫。彼の仕事の全貌を紹介する特別...
-
「うるさい」「不健全」大型広告表示し走るアドトラック 苦情相次ぎ規制乗り出すも・・・広告内容の規制は難しい!? 福岡市
トラックの荷台のスペースに大きな広告を表示し、スピーカーで音を出し街中を走る広告宣伝車、「アドトラッ...
-
「おつかれ生新聞」に広告大賞 アサヒビール、受賞記念式典
日本新聞協会は16日、東京都内のホテルで「新聞広告の日」記念式典を開き、第45回新聞広告大賞を受賞し...
-
水増し請求で会社に損害与えた罪 広告代理店の元支社長・起訴内容認める【徳島】
広告代理店の支社長だった男が請求書を水増しし、会社に損害を与えたとして、特別背任の罪に問われた裁判の...
-
1億円だまし取られる 三重の女性がLINEの株式投資広告きっかけに 警察の確認にも当初気づかず
株式投資の広告をきっかけに、三重県内の女性が現金1億円をだまし取られました。 警察によりますと、今年...
-
60代女性が1億円被害 LINEに表示された投資のウェブ広告を機に「タナカミエコ」を名乗る人物から”値上がりする株の情報”を教わり 三重・名張市
株式投資のウェブ広告をきっかけに三重県の60代の女性が現金1億円をだまし取られました。警察によりますと名張市に住む60代の女性はことし8月、LINEに表示された株式投資の広告にアクセスしタナカミエコを...
-
全国各地の名物、実寸大で新聞に 新聞協会、全国76紙で広告
日本新聞協会は15日、全国各地のシンボルをほぼ実寸大で全国76の新聞に広告掲載するキャンペーン「ほぼ...
-
141点が応募 広島広告企画制作賞の作品展
広島で制作・発表された広告を紹介する作品展が広島市で開かれています。 広島県立美術館に展示されている...
-
現金1億円をだまし取られる 専門家を名乗る人物に投資を勧められ LINEの株式投資の広告から紹介 三重県の60代女性
警察によりますと今年8月三重県に住む60代の女性が、LINEに表示された株式投資の広告にアクセスした...
-
県内の広告作品展はじまる テレビCMなど141点 広島
県内で制作、発表されたテレビCMや新聞広告などを展示する作品展が広島市内の美術館で始まりました。 金...
-
1401万円の被害 きっかけはSNSの株投資広告をタップ 「先生」と呼ばれる人物の指示に従う 山梨
SNSで見つけた株投資の広告をタップしたのをきっかけに、60代男性がSNS型投資詐欺で現金1401万...
-
広島で企画制作された広告作品展 テレビCM部門銀賞 テレビ新広島「ずきゅん。」も展示
企画から制作、発表までを広島で手掛けた、テレビや新聞インターネットなどの広告を集めた作品展が、14日...
-
NEW
被害総額は1億3000万円か…インスタの投資広告がきっかけ 50代女性から1500万円だまし取った疑い マレーシア籍の男と中国籍の女逮捕
2024年2月、証券会社の社員を装って、北海道空知地方の50代女性から現金1500万円をだまし取った...
-
有名投資家を名乗る広告→アプリで多額の利益 64歳男性、1000万円だまし取られる
滋賀県警甲賀署は15日、滋賀県甲賀市の会社員男性(64)が交流サイト(SNS)で投資話を持ちかけられ...
-
SNS広告の《個人事業主向け融資》に注意 特殊詐欺多発 40代・60代男性計500万円の被害【高知】
副業や融資名目の特殊詐欺が止まりません。新たに高知県内の40代と60代の男性の被害が明らかになりまし...
-
英会話教室「NOVA」広告で景品表示法違反 「入会金2万2000円が半額/0円に」→元の価格での提供実績なし 運営会社に消費者庁が措置命令
英会話教室などを運営する「NOVAランゲージカンパニー」が通常より安く入会できると誤認させる不当な表...
-
「広島初」と不当な表示 テレビ新広島が景品表示法違反
全国のラーメン店などを集めたイベントの広告で、県内に出店するのが初めてではない店を初めてであるかのよ...
-
テレビ新広島に消費者庁から措置命令 「ひろしまラーメンスタジアム2024」で景品表示法違反
テレビ新広島は、去年11月に主催したグルメイベント「ひろしまラーメンスタジアム2024」の広告が不当...
-
「人口減少、前向きに捉えたい」“高知のファン”を増やす!メディアの未来を考えるフォーラム
メディアや広告業界の未来を考えるフォーラムが先週、東京で開かれました。 このフォーラムはテレビの視聴...
-
「オンラインカジノ」芸能界にも広がる中…警察庁が“市民からの通報”受付開始 法改正で「SNS広告・動画投稿」も違法に
6月にフジテレビの山本賢太アナウンサーや男性グループ「JO1」のメンバー鶴房汐恩(しおん)さんが書類送検され、また4月にはお笑いコンビ「ダイタク」の吉本大さんを含む吉本興業所属の芸人6名が書類送検され...
-
「えん罪」関与の捜査関係者らに“表彰状”贈呈、その真意とは…「大川原化工機事件」モチーフの新聞広告に込められた“痛烈な”皮肉
無実の人が犯罪者として扱われ、人生や尊厳が傷つけられる「えん罪」は、国家による重大な人権侵害だ。10月2日の「世界えん罪の日」に合わせ、「ひとごとじゃないよ!人質司法」(ヒューマン・ライツ・ウォッチと...
-
「AIが運用する」と投資話を持ちかけられ… SNS詐欺、50代男性が2280万円被害 沖縄・与那原署発表
与那原署は6日、SNS型投資詐欺で、本島南部に住む自営業の50代男性が現金約2280万円をだまし取られたと発表した。署によると男性は8月末、インスタグラムで投資に関する広告にアクセスし、LINEに誘導...
-
SNSでうその投資話を持ちかけられ現金8500万円あまりをだまし取られる 愛知県半田市に住む60代の会社役員の男性
警察によりますと今年6月、半田市に住む60代の会社役員の男性は、SNS上の投資に関する広告にアクセス...
-
名古屋市の観光プロモーション事業を巡る汚職事件 贈賄の罪に問われる広告会社役員の女に有罪判決 名古屋地裁
名古屋市の観光プロモーション事業を巡る贈収賄事件で、贈賄の罪に問われている広告会社役員の女に、名古屋...
-
水牛車モ~「ピッ」で乗れる 琉球銀行など5社がタッチ決済を導入へ 観光客の利便性向上 沖縄・由布島
琉球銀行や三井住友カードなど5社は23日から、竹富町の西表島と由布島を往復する水牛車で、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスを導入する。事前のチケット購入や現金精算が不要となり、観光客の...
-
「聞いてた給料と違う…」転職先を訴えた中途採用者が“慰謝料100万円”獲得 求人情報で「話を盛った」企業の代償
「聞いていた給与と全然違う・・・」転職が決まったあとに愕然(がくぜん)としたAさんが会社を訴えた結果、慰謝料100万円を勝ち取った。人事部などの方には、「求人のときにウソの情報を伝えてはいけない」「話...
-
《局内は大騒ぎ》フジテレビ 本社ビル内に「危険毒グモ」出没…複数箇所で発見、社員が駆除に奔走
「局内でもリリースが流され、そこでは“素手で捕まえないこと”や“絶対に触れることなく総務局や警備に連絡すること”という注意喚起がなされており、大きな話題になっていましたね」 こう話すのは、フ...
-
ANA新就航地の空港の外れに「謎のジャンボ機」が…→実は“元唯一無二の存在”だった! その特異な経緯とは
まさかの「元ホテル」ANA(全日空)の就航地に2025年1月、新たにスウェーデン・ストックホルムの「アーランダ空港」が加わりました。このアーランダ空港の外れ、空港ホテルが立ち並ぶエリアに、なんと1機の...
-
三菱が生んだ「まじめなコンパクトカー」台湾で進化し続けてた!! 日本では売れず消滅したのに
正統派な仕上がりで復活を果たした「コルト」2002年11月にデビューした三菱「コルト」は、5ドアハッチバックの正統派コンパクトカーでした。日本市場では販売台数が伸び悩んだコルトですが、海外の一部地域で...
-
「動物の投稿だけが見たい…」 『専用SNSアプリ』を使ってみると?
「こんな投稿ばかりならいいのに…」SNSで動物の写真や動画を眺めていて、そう思ったことはありませんか。筆者はペット専用のSNSアカウントを持っており、タイムラインには基本的に動物の投稿が流れてくるので...