「東京都」のニュース (5,783件)
-
「もはやプロの嫌がらせ職人」 動物病院の1枚に「強い意志を感じる」
・「絶対に止めない」という強い意志を感じます。・ナイスブロック。・あらまぁ…もはやプロの嫌がらせ職人…。そういったコメントが寄せられているのは、東京都足立区にある大師前どうぶつ病院のXアカウント(@6...
-
衆院選の「当落予想」はなぜ“当たらない”? “現行の選挙制度”の下で自分の票を生かす「効果的な投票行動」とは
10月27日投開票の衆議院議員総選挙が近づいてきた。新聞や雑誌、ウェブメディアの記事、はてはSNS等で「議席予想」「当落予想」が行われるが、実のところ「なかなか当たらない」というイメージが強い。その主...
-
東京「トンネル開通」でバス路線新設! 温泉&登山にうってつけの青梅駅発「青26」10月運行開始
西東京バスが約2年ぶりに路線を新設。青梅駅とつるつる温泉を結ぶ新路線西東京バスは2024年9月17日、JR青梅駅(東京都青梅市)とつるつる温泉(同・日の出町)を結ぶ新たな路線バスを、10月5日(土)か...
-
“男性特有の匂いが嫌い”や“おじさん詰め合わせ”は「差別発言」指摘も…男性への「ヘイトスピーチ」とはいえない明確な理由
在日外国人などのマイノリティに対する攻撃的・差別的な発言が「ヘイトスピーチ」と認識されるようになって久しい。大阪市や川崎市、相模原市など、一部の自治体ではヘイトスピーチを規制するための条例も制定された...
-
小笠原海洋センターで撮られたのは? 「キマッてる」と絶賛の声
認定NPO法人エバーラスティング・ネイチャーが管理・運営を行っている、東京都小笠原村父島の小笠原海洋センター(@mt_seaturtle)。アオウミガメの赤ちゃんの写真を投稿したところ、2万件もの『い...
-
静岡40℃に迫る酷暑 21日も9月下旬とは思えない猛暑 東京は今年最後の猛暑日か
今日20日(金)も九州から関東甲信にかけては猛烈な暑さになりました。静岡市では最高気温が39.2℃と40℃に迫る酷暑に。明日21日(土)も九州から関東甲信にかけては、9月下旬とは思えない暑さで、東京都...
-
マイナビ、中学生を対象に「さまざまな職業や業種を知り、将来を考える機会」を創出する出張授業開催
マイナビとNPO法人企業教育研究会(千葉県)は共同で、キャリア教育のためのオリジナルカードゲーム教材『カードゲームで学ぶキャリア図鑑』を開発。7月より全国の中学校への出張授業の提供を無償で行っており、...
-
「明治神宮の森林を守るためには“国有化”が不可欠」 国際団体の日本支部が“外苑”「再開発計画」撤回を求める
10月9日、国際記念物遺跡会議(イコモス)国内委員会の委員長と理事が、神宮外苑の再開発計画における樹木伐採の中止を訴える記者会見を開いた。今年9月に公表された「見直し案」も不十分会見を開いたのは一般社...
-
お金の神様 第436回 【漫画】部長と夕飯
どこかにいるかもしれない"お金の神様"と僕(金欠サラリーマン)のお話です。→これまでのお話はこちら【漫画】部長と夕飯しりもと東京都出身。漫画、イラストを中心に活動。単行本『天才!サラリーマンしりもと』...
-
新幹線グランクラスに勝るんじゃ? ウィラー最上級バス「リボーン」に乗る 外国人も思わずワォ!
高速バスの「ウィラーエクスプレス」は、1+2列配置の「ドーム」「リボーン」と、1+1+1列配置の「ラクシア」「コモド」を運行しています。その中でも最上位設備である「リボーン」に乗車してみました。圧倒的...
-
日本の人口減少の原因と課題、介護業界への影響を徹底解説!対策の行方は?
日本の人口減少の現状と将来予測人口減少の推移と今後の見通し日本の人口減少問題は、近年ますます深刻化しています。2023年の統計によると、自然増減数、つまり出生数から死亡数を引いた数値は、-84万8,7...
-
乗組員のお楽しみ「船乗りの日曜日」とは? 独海軍の「激レア艦」でなぜか木曜に開催 カギ握るのは希少な軍人パン職人!
ドイツの軍艦では「船乗りの日曜日」というイベントが開かれます。18世紀から続く風習ですが、開催されるのは日曜ではなく木曜です。乗組員らが毎週心待ちにする伝統のイベントは、どのようなものなのでしょうか。...
-
「相模原-町田-川崎」を横断 神奈中の“長大路線バス”廃止へ 本数は「極少」
ついに廃止に。川崎までガッツリ乗り入れる「神奈中」廃止へ廃止が決まっている神奈中バスの“長大路線”に、SNSで惜しむ声が寄せられています。神奈中バスのイメージ(画像:写真AC)。その系統は「淵24」淵...
-
ゴミ収集車の連携プレーを強化!人手不足の対策なるか
政治も、経済も、スポーツも、生活情報も。新聞を読まなくても今日のニュースがわかる、自分の視点が持てる!首都圏で一番聴かれている朝の情報番組。きょうはゴミ収集のお話です。家庭や飲食店から出たゴミ、週に何...
-
【2024年10月】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、10月8日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。刺激的な味付けを楽しめるおにぎりやボリュームたっぷりなおにぎりなど気になる品が多数ライン...
-
駅で足元を撮ったワケ 『整列位置』の印にまぎれていたのは?
かつて通っていた店などを久しぶりに訪れると、微妙に変化していることがあります。思わぬ変化に、驚かされる場合もあるでしょう。駅にある整列位置に違和感東京都から引っ越し、しばらく山手線を利用していなかった...
-
畳んで片付けられる浴槽? LIXILから新コンセプトの浴室空間「bathtope」
LIXILが手がけている水まわり・タイル事業が100周年を迎え、同社は次の100年を想像していく第1弾となる浴室空間「bathtope(バストープ)」を発表。11月26日から発売する。新コンセプトを掲...
-
粗品&あの、絶妙なコンビネーションにネット反響 「尊すぎる」「神動画」の声
・この2人、尊すぎてずっと見ていたい。・控えめにいって神動画!2人とも楽しそう。・カップル動画みたい!幸せすぎる動画に疲れが吹っ飛んだ。・見ていて癒される。3分に1回は止めて見ている。そんな声が相次い...
-
池袋で「こどもスマイルムーブメント スペシャルトークセッション」を開催
東京都では、子供の笑顔につながる子供の目線に立った様々なアクションを展開する取組として、「こどもスマイルムーブメント」を推進している。この取組の一環として、本年7月に、同ムーブメントのアンバサダーに就...
-
【首都圏版】自治体ブランドランキング、TOP10に唯一ランクインした埼玉の街は?
大東建託は、「いい部屋ネット自治体ブランドランキング2024」を2024年10月2日に発表した。調査は2024年2月21日~3月14日の期間、全国47都道府県居住の20歳以上の男女18万3,727人を...
-
大田区発・精神・発達障害者と一緒に防災を考えるイベント
9月28日、大田区内の集会室で「大田区防災アプリを使って、日頃の備えと災害時の行動を考えよう」というイベントが行われました。このイベントは大田区を拠点に地震、風水害などの被災地に出かけてボランティア活...
-
ラーメン店倒産、年間最多を更新 - 背景にあるのは?
東京商工リサーチは、2024年10月4日に2024年1~9月の「ラーメン店」倒産状況を発表した。本データは、日本産業分類(細分類)の「ラーメン店」を抽出し、集計開始の2009年から2024年までの倒産...
-
「仕事休んで行きたい」 職人の1枚に「最高かよ」「センスよすぎ」
和菓子店に並ぶ、彩り豊かな練り切り。来店者の目を奪うきれいな草花や動物などのモチーフには、職人の技術とアイディアが詰まっているのでしょう。しっぽがフサフサな練りきりが?栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司...
-
「推しを見つけて」テニスの国際大会に東京都が都民400人“無料招待”の理由 スポーツ施策推進の背景に“法律”の存在も
東京都は9月14・15日に有明コロシアムで開催されるテニスの国別対抗戦「デビスカップ」の日本対コロンビア戦に、都内在住・在勤・在学の400人を無料で招待する。東京都では今回のテニスだけでなく、さまざま...
-
【2024年10月】今週発売! ファミマの新作5商品まとめてご紹介
10月も中旬に差し掛かり、夏の名残りを思わされる日もありつつも、次第に秋の気配が感じられる季節となりました。秋は何をするにも快適な気候です。同時に、食べ物もとくに美味しく感じられるシーズンでもあります...
-
ハロウィーンの「路上飲酒」対策に向け渋谷区長と新宿区長が合同会見 “飲酒禁止の法制化”を国に要求
10月7日、渋谷区の長谷部健・渋谷区長と吉住健一・新宿区長が合同で記者会見を行い、ハロウィーン期間(10月31日〜11月1日)における路上飲酒対策について発表した。渋谷区では通年、新宿区でもハロウィー...
-
食べログ、初の「スペイン料理 百名店」発表! 東京都では「アカ」「スリオラ」「eman」など33店選出
カカクコムは8月27日、「食べログスペイン料理百名店2024」を発表した。選出基準日は2024年7月23日。選出基準日時点で、第1ジャンルが「スペイン料理」となっている店舗から、点数上位100店を選出...
-
ランドセルブランドconosaki、過去製造品や展示サンプルを特別価格で販売
榮伸が展開するランドセルブランドconosakiは9月26日から、過去に製造したランドセルや残していた材料を使用して作られたランドセル、店頭や展示会で使用していた展示サンプルのランドセルを特別価格で販...
-
年収1,200万円世帯向けマンション「THE LIONS」のギャラリーがオープン - パワーカップルの暮らしのニーズはここにあった
大京が展開する「ライオンズマンション」がリブランディングされ、「THELIONS」に一新された。10月5日からは、同ブランドの都内用物件を見学できる「ザ・ライオンズギャラリー新宿」が一般公開される。今...
-
お金の神様 第435回 【漫画】コメ不足解消
どこかにいるかもしれない"お金の神様"と僕(金欠サラリーマン)のお話です。→これまでのお話はこちら【漫画】コメ不足解消しりもと東京都出身。漫画、イラストを中心に活動。単行本『天才!サラリーマンしりもと...