「沖縄県宜野湾市」のニュース (44件)
-
久米島で「最も遅い真夏日」更新 徐々にひんやりしてきた沖縄 気になるNAHAマラソンの天気は
10月25日のコラムでご紹介しましたが、日最高気温30℃以上の真夏日の最も遅い記録の更新がありました。県内の地上気象観測所の中で、今年は久米島が16年ぶりに真夏日の最も遅い記録を更新しました。また、...
-
難病で車いすを使う18歳、ドローンを巧みに操り自立へ意欲 父親の操縦資格スクールを支える 沖縄・宜野湾市
難病の青色ゴムまり様母斑症候群で身体障がいがあり、車いすを使う大河満月(みづき)さん(18)が巧みに操作するのは空に浮かぶ小型無人機のドローンだ。父正治さん(55)が代表を務めるドローン会社「プロペラ...
-
11月なのに台風が多発するのはなぜ 沖縄は土砂災害に注意【週末の天気解説】
11月に入って、台風22号、23号、24号、25号が相次いで発生し、一時的に4個の台風が同時に存在しました。台風が4個同時に存在するのは11月の統計史上初めてのこととなります。11月12日の衛星画像...
-
涼しくなったと思ったら…暑さがぶり返す 沖縄地方は「十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)」に
沖縄では立冬(11月7日)の頃に、これまで吹いていた季節風がやんで、暑さがぶり返すことがあります。旧暦の10月の頃の暑さの表現として、十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)と表現しています。小さい“ヮ”...
-
辺野古工事、住民も提訴=国交相の不承認取り消し―那覇地裁
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、国の設計変更を不承認とした県の処分を取...
-
保育園児7人の手押し車はねる=過失運転容疑で女逮捕―沖縄
19日午前9時20分ごろ、沖縄県宜野湾市伊佐の国道交差点で、近くの保育園児7人を乗せて横断歩道を渡っ...
-
沖縄の保育園・小学校に米軍ヘリ部品落下であわや大惨事も、百田尚樹とネトウヨが「自作自演」「捏造」と攻撃!
名護市沖にオスプレイが墜落してちょうど1年にあたる12月13日、またも起きてはならないことが起こった。本日午前、沖縄県宜野湾市にある普天間第二小学校のグラウンドに、1メートル四方の窓枠が落下。落下時は...
-
舞台はずばり「離島」! 日本の防衛に関係ありまくりな米軍の新たな「戦い方」とは?
アメリカ海兵隊と同海軍が、日本周辺で大規模な共同演習を実施しました。当然ながら日本も無縁ではないこの演習、その内容は、離島などを舞台とした新しい戦略と戦術のコンセプトに基づくものでした。アメリカ海兵隊...
-
戦前の別名戸籍使い生活保護300万円を不正受給 82歳の戦争孤児、詐欺容疑で書類送致 沖縄・宜野湾署
宜野湾署(沖縄県宜野湾市)は25日、生活保護費300万円余りを不正受給したとして、那覇市の無職女性(82)を詐欺の疑いで那覇地検沖縄支部に書類送致した。調べに容疑を認めている。署によると女性は戦争孤児...
-
沖縄知事選“安室台風”まだ警戒 引退ライブで政治的発言出なかったが…
16日で引退する歌手・安室奈美恵(40)の引退ライブ(15日、沖縄県宜野湾市)をかたずをのんで見守っていたのは、ファンだけではなかった。沖縄県知事選(30日投開票)を戦う前宜野湾市長の佐喜真淳氏(5....
-
宜野湾市長選で反翁長キャンペーン活発化! 産経新聞が沖縄のネトウヨ新聞・八重山日報と一体化しデマ拡散
米軍普天間飛行場の地元・沖縄県宜野湾市市長選が告示になった。自民党・安倍政権の推す現職・佐喜眞淳候補に、翁長雄志知事ら「オール沖縄」が推す志村恵一郎候補が挑むという形だ。翁長知事と安倍政権は周知のよう...
-
【最新版】小売業界の働きやすい会社ランキング 1位の高島屋は「幸せな会社生活が送れる可能性は高い」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は8月10日、「小売業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。本ランキングは、「キャリコネ」のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給与...
-
【沖縄県知事選】佐喜真氏の自滅招いた?小池都知事投入の理由
翁長雄志知事(享年67)の死去に伴う沖縄県知事選が30日に投開票され、前自由党衆院議員の玉城デニー氏(58)が、前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)を破り、初当選を果たした。県選挙管理委員会によると、玉....
-
GACKTは「JKビジネス」をする「若い女子」を責め、現代社会を嘆く
ミュージシャンのGACKT(44)が、8月16日に更新したブログの中で、日本の「JKビジネス」に対する嘆きを長々と綴っている。ブログによると、どうやらマレーシア・クアラルンプール(以下、KL)に滞在し...