「滋賀県」のニュース (589件)
-
NEW
名物「タヌキの置き物」も 信楽焼が市価の「3割安く」 毎年恒例・春のしがらき駅前陶器市始まる
焼き物の里・滋賀県の信楽町では毎年恒例の陶器市が開かれ、多くの観光客でにぎわっています。 名物のタヌ...
-
NEW
「AIが代わりに投資します」持ちかけられ 53歳無職男性が600万円だまし取られる
滋賀県警長浜署は28日、滋賀県長浜市の無職男性(53)が交流サイト(SNS)で投資話を持ちかけられ、...
-
NEW
タヌキがお迎え 信楽焼の「陶器市」市価の3割ほど安く販売 子供と一緒に使える器を求める客も
焼き物の里・滋賀県の信楽町では毎年恒例の陶器市が開かれ、多くの観光客でにぎわっています。 名物のタヌ...
-
NEW
SNSで投資話「当選したので追加資金が必要」52歳会社員男性が600万円被害
滋賀県警守山署は28日、滋賀県守山市の会社員男性(52)が、投資名目で600万円をだまし取られたと発...
-
NEW
【速報】東海道新幹線が運転見合わせ 岐阜羽島-米原駅間で停電のため
JR東海によると、30日午後、東海道新幹線の岐阜羽島(岐阜県羽島市)-米原駅(滋賀県米原市)間で停電...
-
NEW
織田信長の朱印状を発見、滋賀 「天下布武」で権利保障
滋賀県東近江市の百済寺で所在不明だった織田信長の朱印状の原本が約100年ぶりに発見され、28日、市が...
-
NEW
横断歩道を渡っていた78歳女性、医師の車にはねられ死亡
28日午前7時10分ごろ、滋賀県東近江市中里町の交差点で、横断歩道を渡っていた同市の無職の女性(78...
-
琵琶湖新航路で初夏の風を GW渋滞避けて観光地巡り
湖上で初夏の風を感じて―。滋賀県の琵琶湖で造船や観光クルーズを手がける「杢兵衛造船所」(大津市)が5...
-
国宝内で特別公開「穏やかに、厳かに」実は新緑も見どころの境内、非公開の仏像並ぶ
湖国を代表する古刹の石山寺(滋賀県大津市石山寺1丁目)と三井寺(園城寺、同市園城寺町)がそろって仏像...
-
約30年続く恒例行事、稚アユ2000匹が川へ 放流の児童「大きく育ってね」
滋賀県甲賀市信楽町の朝宮小学校の児童が4月22日、地元の宮尻区を流れる信楽川に稚アユを放流した。放た...
-
NEW
東海道新幹線、停電で運転見合わせ 4月30日午後、JR東海発表
JR東海によると4月30日午後5時35分現在、東海道新幹線は岐阜羽島駅(岐阜県羽島市)~米原駅(滋賀県米原市)間で停電が発生したため、一部区間で運転を見合わせている。原因は調査中で、JR東海は「現在、...
-
「勝率は8割」投資学習グループ設立者の甘い罠 47歳男性、1800万円の被害
滋賀県警草津署は25日、滋賀県草津市の会社員男性(47)が交流サイト(SNS)で投資話を持ちかけられ...
-
自衛隊訓練は「人殺しの訓練」発言、共産党県議が謝罪「深くおわび致します」
滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が陸上自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と議場で発言し、県自衛隊家族会...
-
シカの食害進み土砂崩れも 荒れる伊吹山の植生復元をPR 地元米原市でイベント開催へ
滋賀県米原市は、ニホンジカによる食害が進む京都・滋賀最高峰、伊吹山の植生復元プロジェクトをPRするイ...
-
表彰式で出会った2人の女性アーティスト「勇気を出して話しかけた」 自由な表現で二人展
2024年度の第78回県美術展覧会で、平面の部の知事賞と特選に輝いた滋賀県高島市内の作家2人が表彰式...
-
片言の日本語「仮想通貨のもうけ、出金に税金かかる」 53歳男性が1100万円被害
滋賀県警長浜署は25日、滋賀県長浜市内の会社員男性(53)が、片言の日本語を話す女性らから現金計約1...
-
滋賀の空き地に白骨化遺体 山菜採りをしていた男性が発見
25日午後1時10分ごろ、滋賀県東近江市永源寺相谷町の空き地で、山菜採りをしていた近くの男性が白骨化...
-
売り上げは山林火災の被災地 岩手県大船渡市へ 陶芸家の展示即売会【長岡市長岡市】
滋賀県の伝統的な陶器信楽焼などを創作する陶芸家の展示即売会が長岡市で開かれています。展示・即売会を開いたのは信楽焼などを手がける陶芸家今千春さんです。会場には素朴な色や質感から温もりが感じられる作品が...
-
シルバー人材センター30代職員が2440万円着服 備品を勝手に購入・転売、利用者の料金も
滋賀県の公益社団法人長浜市シルバー人材センターは24日、30代の男性職員が約2440万円を着服してい...
-
高齢男性からの「ビットコインの入金はできますか」→特殊詐欺を未然に防止 信金職員女性らに感謝状
滋賀県東近江署は、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、湖東信用金庫緑町支店(東近江市八日市緑町)の中村...
-
冷凍庫に女性遺棄、傷害の疑いで住人の男2人を再逮捕 4年半にわたり冷凍庫に遺棄か
滋賀県長浜市の住宅の冷凍庫から無職女性=当時(53)=の遺体が見つかった死体遺棄事件で、滋賀県警捜査...
-
簡裁事務官と父を再逮捕=遺体女性への傷害容疑―滋賀県警
滋賀県長浜市の住宅の冷凍庫内から女性の遺体が見つかった事件で、県警は23日、女性に対する傷害容疑で、...
-
【速報】信号機の柱に車が衝突 44歳男性が死亡
23日午前4時半ごろ、滋賀県湖南市夏見の交差点で、栗東市の会社員男性(44)の乗用車が道路脇の信号機...
-
岐阜・垂井町の女性“ふとん遺体” 共に連れ去りか 遺体のそばに飼い犬の死体も 滋賀の雑木林で発見
この事件は今月2日、滋賀県米原市の雑木林で、岐阜県垂井町の桐山真弓さん(64)が首を圧迫され死亡して...
-
NEW
「この職場にいたくない」東証プライム上場企業で2年目の新入社員が自死 繰り返された“強い責”に遺族らが損害賠償求め提訴
炭素製品大手の「日本カーボン」(東京中央区)で働いていた男性社員(当時25歳)が、上司から達成が困難なノルマを課され、強い叱責を受けたことが原因で自殺したとして、遺族らは30日、同社らに対し慰謝料など...
-
世界で唯一! 最新「NSX」パトカーが鈴鹿サーキットでデビュー 配備先は?
三重県の高速道路走るときは要注意?パトカーとしての架装費用は約2500万円ホンダの高級スポーツカー「NSX」がベースの新型パトカーが2025年4月21日、三重県警察に寄贈され、その式典が鈴鹿サーキット...
-
“世界一かわいいヒツジ”の赤ちゃんが公開 日本に数頭で白い毛、真っ黒な顔が特徴 滋賀・米原市
滋賀県米原市の観光施設では、誕生したばかりのヒツジの赤ちゃんが愛らしい姿を見せています。 米原市の「...
-
女子高校生が自転車で横断中、ミキサー車にはねられ意識不明の重体 横断歩道に信号機なし 滋賀
21日午前、滋賀県栗東市で、自転車で横断歩道を渡っていた女子高校生がミキサー車にはねられ、意識不明の...
-
春分の日にスキー場にぎわう 今シーズン最後の滑り楽しむ 季節外れの降雪でたくさんの雪 滋賀・大津
20日は春分の日です。滋賀県大津市のスキー場では、今シーズン最後の滑りを楽しむ人たちでにぎわっていま...
-
【速報】17年前の琵琶湖切断遺体 別の殺人事件で服役中の男を殺人罪で起訴 死体遺棄・損壊罪は時効 大津地検
17年前、滋賀県の琵琶湖で男性の切断遺体が相次いで見つかった事件で、大津地検は19日、別の殺人事件で...