「富山テレビ」記事一覧
-
富山県が太平洋側の漁船安否確認急ぐ マグロ・サンマ漁船10隻 M8.7地震の津波警報で
富山テレビ -
朝乃山、2度の転落乗り越え「関取復帰」「再十両」発表 関取復帰は1年ぶり
富山テレビ -
富山県内の沿岸は20センチ未満の海面変動予想も「被害のおそれなし」気象台
富山テレビ -
【速報】富山県でも若干の海面変動を予想 カムチャツカ半島を震源とするM8.7の強い地震
富山テレビ -
【津波】津波警報発表。 (2025年7月30日午前9時40分)
富山テレビ -
「雨乞いの滝」自体が雨を待つ皮肉 異常な暑さと少雨で落差40mの天に登る龍のような「龍神の滝」が枯渇か
富山テレビ -
【津波】津波注意報発表。 (2025年7月30日午前8時37分)
富山テレビ -
毎日体験型イベント開催!「エビデイ!ビーチ」が海老江海浜公園(射水市)で開催中
富山テレビ -
富山大空襲から80年 高校生グループ「輪音」が戦跡ツアー企画 「次の世代に伝えるのが私たちの仕事」
富山テレビ -
ウニの磯焼け問題解決へ 富山と石川の高校生が連携
富山テレビ -
「水位ゼロの河川も」猛暑と水不足が深刻 農業用ダムの貯水率低下で農家からは「水が来ない」
富山テレビ -
熱中症疑いの搬送相次ぐ あす30日も熱中症警戒アラート
富山テレビ -
富山城址公園のサギ107羽大量死、実は「伐採時期の判断ミス」が原因と市が謝罪 当初は「暑さが原因」と見解示す
富山テレビ -
県立高校の募集定員発表「初の6000人割れ」 7校で定員減、5校では学級数も削減
富山テレビ -
高校生が2泊3日学ぶ砂防、富山県立山町で「SABO体験楽校」始まる
富山テレビ -
「山門 森羅万象」井波彫刻と九谷焼が織りなす新たな伝統工芸の可能性、大阪・関西万博で世界へ
富山テレビ -
「前方の安全確認をせず」立山町の県道で88歳女性はねられ死亡、60歳ドライバーを逮捕
富山テレビ -
暑さで歪んだ富山地方鉄道の市内電車のレール 28日夜から運転再開して29日朝は平常通り通行
富山テレビ -
甲子園初出場の未来富山 、松井主将「富山県勢初のベスト4達成したい」通信制高校として県勢初の出場
富山テレビ -
県立高校再編 大規模校を1校に 1学年12クラス480人規模
富山テレビ -
富山大空襲の傷跡から何を思い、何を未来へ・・・
富山テレビ -
夏の高校野球富山大会 未来富山が高岡商業を破り初の甲子園出場を決める
富山テレビ -
通信制高校として富山初の甲子園出場 未来富山はどんな高校?甲子園に向け、練習再開
富山テレビ -
「葬式の費用が払えない」母親の遺体を遺棄した息子の初公判 起訴内容を認める
富山テレビ -
大相撲七月場所 幕下筆頭で5勝2敗と勝ち越しの朝乃山 来場所は関取復帰が濃厚
富山テレビ -
海王丸パークで花火大会 2000発の花火に魅了 大手ビールメーカーが支援
富山テレビ -
富山湾に最新鋭ロボット潜入へ シロエビ・ベニズワイガニへの影響調査あすから
富山テレビ -
猛暑の影響が市場の野菜にも…追跡!野菜のお値段 激安だったジャガイモどうなった?
富山テレビ -
暑さでレール膨張 富山地方鉄道の市内電車が運転見合わせ きょうも熱中症警戒アラート
富山テレビ -
あのジャポニカ学習帳 表紙の写真をイラストに 11月から「共生」をテーマに刷新へ
富山テレビ