「ルヴァンスレーヴ」のニュース (85件)
-
【有馬記念】“グランプリ男”池添「ブラストワンピースは今までで一番いい状態」
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)聞かせて!核心】ジャパンCを世界レコードで快勝したアーモンドアイを筆頭に、ステルヴィオ(マイルCS)、ルヴァンスレーヴ(チャンピオンズC)…。今期の...
-
【新馬勝ち2歳総点検】クレバーバード 勝ち時計平凡でも水準以上の評価
【新馬勝ち2歳総点検(日曜13日=新潟)】芝外1600メートルはクレバーバードが2番手から抜け出した。スローの影響で勝ち時計こそ平凡も、競馬センスの良さが光り、上がり33秒7のまとめもなかなか。日曜ダ...
-
【東京大賞典】爆笑・田中「強敵オメガ倒せるのは伸びシロある3歳ダノンファラオ!
本紙では今や最古参級の中央競馬予想コラムとなった爆笑問題・田中裕二の「爆勝予想」が久々に地方競馬の舞台に降臨。2020年最後の大一番・第66回東京大賞典(29日=大井10R、ダート2000メートル)で...
-
【ユニコーンS・後記】JRAダート重賞初Vルヴァンスレーヴ「ダート王」への条件
17日、東京競馬場で行われた3歳ダート重賞のGIIIユニコーンS(1600メートル)は、1番人気のルヴァンスレーヴ(牡・萩原)が直線で楽々と抜け出して勝利。2着グレートタイムに3馬身半差の圧勝で、昨年...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「エングローサーの一発ある」
今週は3歳馬によるダートの重賞、ユニコーンSが東京競馬のメイン。また、北海道競馬が始まり、函館の開幕週のそれは函館スプリントSだ。ユニコーンSは、比較的順当に収まる重賞で、03年に馬単が導入されてから...
-
【チャンピオンズC】渡辺「クリソベリルの敗因は体調面としか説明がつかないよ」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」・チャンピオンズC】渡辺圧倒的1番人気のクリソベリルがまさかの4着敗戦。どうしたものか。柏木3歳で勝って、4歳ならいろんな面で強くなっているはずだし、昨年と同じよ...
-
【2018格付け委員会・3歳馬部門】アーモンドアイ 歴代トップ級の68キロ
【松島良都の2018格付け委員会・3歳馬部門】アーモンドアイがメジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネ、ジェンティルドンナに次いで史上5頭目の牝馬3冠を達成(ラモーヌは3歳限定のエリザベス女王杯で達...
-
【チャンピオンズC】競馬界の女神・稲富菜穂がクリソベリルの濱田誠一助手を直撃!
【チャンピオンズカップ(日曜=12月1日、中京ダート1800メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】今週末のJRA・GIは下半期のダート路線のトップを決めるチャンピオンズカップ。JBCクラシッ.....
-
これでいいのか?JRA賞 白井元調教師「ポイント制」を提案
【栗東トレセン発秘話】ブラストワンピースが受賞した2018年度の「最優秀3歳牡馬」。記者はワグネリアンに1票を投じた。3歳牡馬の勝ち鞍は何よりも日本ダービーを優先すべき――。だが、それは記者の勝手な見...
-
【東京大賞典=総展望】今年も強固なJRAの牙城!中でも緊急開腹手術から復活したケイティブレイブに注目
【東京大賞典(29日=日曜、大井ダート2000メートル)石橋記者の総展望】2019年ダート界の総決算・東京大賞典。4年連続で1~3着を独占しているJRA勢の牙城は今年も強固だ。12月のGIチャンピオン...
-
【ユニコーンS】ダート界にスター候補誕生! 伏兵スマッシャーの気になる評価
出世レースからまた好素材が――。20日、東京競馬場で行われた3歳のGⅢユニコーンS(ダート1600メートル)で、スマッシャー(牡・吉岡)という新たなスター候補が誕生した。勝ち馬からGⅠ馬続出という同レ...
-
【ユニコーンS】仕上がり絶好デアフルーグ 人気のデュープロセスにリベンジ
【ユニコーンS(日曜=16日、東京ダート1600メートル)dodo馬券】JRAの3歳ダート王決定戦・GIIIユニコーンSが16日、東京競馬場で行われる。目下破竹の4連勝のデュープロセスが人気の中心だが...
-
【東京新聞杯・後記】インディチャンプ重賞初V 福永確信「GIで活躍できる」
3日、東京競馬場で行われたGIII東京新聞杯(芝1600メートル)は、1番人気で福永騎乗のインディチャンプ(牡4・音無)がスタートの出遅れをものともせずに直線で鋭伸して重賞初勝利。強力4歳勢からまた一...
-
【チャンピオンズC】クリソベリル無傷の6連勝でGI制覇 2年連続3歳馬が頂点
1日、中京競馬場で行われたGI第20回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)は、2番人気の3歳馬クリソベリルが直線での追い比べを制し、無傷の6連勝でGI制覇を飾った。昨年のルヴァンスレーヴに続...
-
【チャンピオンズC】チュウワウィザード ラップ分析からGI連勝は極めて現実的シナリオ
【チャンピオンズC(日曜=12月1日、中京ダート1800メートル)新バージョンアップ作戦】5世代のGI馬が顔を揃えて難解極まりない師走のダート王決定戦「第20回チャンピオンズカップ」。5戦無敗のクリソ...
-
【チャンピオンズC枠順】5戦無敗の3歳馬クリソベリルは3枠5番 一昨年覇者ゴールドドリームは6枠11番
3歳から7歳まで5世代の交流ダートGI馬6頭に加え、芝のGI馬1頭が参戦するJRA下半期のダート最強馬決定戦「第20回チャンピオンズカップ」(12月1日=日曜15時30分発走、中京1800メートル)の...
-
【チャンピオンズC】ウェスタールンド 目指すはスミヨンが“結果を出してしまう”デキ
【チャンピオンズC(日曜=12月1日、中京ダート1800メートル)栗東トレセン発秘話】よく知るオーナーの馬が出走していた関係で、先月10日に行われたエリザベス女王杯のパドックにいた佐々木調教師。出走各...
-
【ジャパンダートダービー】データ的には波乱の目も直前の重賞で好勝負が優勝馬の条件
【ジャパンダートダービー(水曜=10日、大井2000メートル):過去掘れ事典】3歳ダートの最高峰JpnIジャパンダートダービーが目前に迫った。次代を担う砂王の座をつかむのはどの馬か。データからは波乱の...
-
【新馬勝ち2歳総点検・中山】ガルヴィハーラ 砂適性高く重賞レベルでの活躍を期待
【新馬勝ち2歳総点検・中山】★日曜(9日)ダート1800メートル=勝ったガルヴィハーラは砂路線で主役を張れそうな素質馬だ。「スタートしてゴトゴトだったので心配した」(ルメール)との影響か前半は行きっぷ...
-
2歳ダート馬 なぜここまで番組冷遇されるのか
【POGマル秘週報】日曜(12日)の新潟ダート1800メートルでデビュー予定のクリソベリル(牡=父ゴールドアリュール、母クリソプレーズ・音無)。このレースに使うことはかなり早い段階から決まっていたのだ...
-
【チャンピオンズC】オメガパフューム 半馬身遅れも問題なし「上積みは十分」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)注目馬28日最終追い切り:栗東】JBCクラシックは勝負どころで離されてしまったが、そこから盛り返して2着。GIでも通用する能力を見...
-
【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴ 2馬身先着「いつも通りの状態で出走できる」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)注目馬28日最終追い切り:美浦】ジャパンCで強力古馬勢を破ったアーモンドアイに続いて今週も主役は3歳馬。ルヴァンスレーヴはデビュー...
-
【チャンピオンズC】ケイティブレイブ 福永を背に迫力満点の伸び「状態文句なし」と杉山調教師
【チャンピオンズカップ(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)注目馬28日最終追い切り:栗東】ケイティブレイブは主戦の福永を背に坂路で単走追い。1週前にウッドで6ハロン80秒台の時計をマークし...
-
【JBCクラシック・後記】雪辱Vケイティブレイブ チャンピオンズCで2強倒せるか
4日、京都競馬場で行われた交流GI「JBCクラシック」(ダート1900メートル)はケイティブレイブが差し切りで勝利昨年2着の雪辱を果たした。これまでは地方交流戦が主戦場で緩いペースの逃げで勝利を積み上...
-
【JBC3競走登録馬】クラシックの主役候補はケイティブレイブ
これまで地方競馬の持ち回り開催だったJBC競走(JpnI)は、18回を迎える今年、初めて中央(11月4日=京都競馬場)で行われる。クラシック、スプリント、レディスクラシックの3競走が組まれ、中央馬と....