「レスリング パワハラ」のニュース (95件)
-
パワハラ問題で解任のレスリング・栄和人氏 至学館大監督復帰
レスリング女子の強豪・至学館大の監督に、栄和人氏(59)が復帰することが20日、明らかになった。栄氏は同大監督として、五輪を含めた世界大会16連覇の吉田沙保里(37)らを指導してきたが、昨年6月、五輪...
-
アントニオ猪木氏が見た貴乃花騒動「もう少し策が必要だった」
元気がなければあの世にも…!?“燃える闘魂”アントニオ猪木氏(75=参議院議員)が本紙の新春インタビューに応じ、激動の2018年を総括した。大相撲で勃発した元貴乃花親方の花田光司氏(46)が関わる一連...
-
【レスリング全日本選手権】伊調馨が20年東京五輪挑戦を初めて明言
レスリングの全日本選手権女子57キロ級で、決勝進出を果たした五輪4連覇の伊調馨(34=ALSOK)が22日、初めて2020年東京五輪への挑戦を明言した。伊調はこの日の1次リーグ戦初戦で、リオデジャネイ...
-
【レスリング全日本選手権】伊調馨と川井梨紗子が初戦で激突も
最強女王は復活できるのか。レスリングの天皇杯全日本選手権(20~23日、東京・駒沢体育館)の記者発表が11日に行われたが、注目はパワハラ騒動を経て10月の全日本女子オープンで復帰した五輪4連覇の伊調馨...
-
【新日本】矢野通がG1へまさかの更生宣言
新日本プロレスの矢野通(40)が27日、真夏の祭典「G1クライマックス」(7月14日、東京・大田区総合体育館で開幕)を通じて2つの“古巣”の名誉を回復することを誓った。反則ざんまいを繰り返してきた男が...
-
【レスリング世界選手権】川井梨紗子が金 12月全日本で伊調さんと戦う=女子59キロ級
【ハンガリー・ブダペスト23日(日本時間24日)発】レスリング世界選手権第4日、女子で59キロ級の川井梨紗子(23=ジャパンビバレッジ)、55キロ級の向田真優(21=至学館大)が揃って金メダルを獲得し...
-
レスリング・栄前強化本部長が伊調らへのパワハラを謝罪「今後は常に他人に敬意を持って接する」
女子レスリング五輪4連覇の伊調馨(34=ALSOK)らに対するパワーハラスメントが認定された日本レスリング協会の栄和人前強化本部長(57)が14日、都内の駒沢体育館で会見を開き、伊調、田南部力コーチ(...
-
【空手】金メダル候補・植草歩 予選敗退に終わった3つの理由とは
敗因はいかに――。東京五輪・空手女子組手61キロ超級(7日、日本武道館)の植草歩(29=JAL)は、5人総当たりの1次リーグA組で2勝2敗に終わり、準決勝進出を逃した。かねて金メダルを目標に掲げてきた...
-
パワハラ認定の栄和人氏謝罪「私の不徳のいたすところ」
日本レスリング協会から、五輪4連覇を達成した伊調馨(33=ALSOK)への4件のパワーハラスメントを認定され、強化本部長を辞任した栄和人氏(57)が9日、代理人弁護士を通じてコメントを発表した。栄氏は...
-
伊調馨へのパワハラ問題 福田会長がスポーツ庁・鈴木大地長官に謝罪
レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)らに対する栄和人前強化本部長(57)のパワハラを巡る問題で、日本協会の福田富昭会長(76)が2日、スポーツ庁の鈴木大地長官(51)を訪問し「大変申...
-
【レスリング】パワハラ問題が影響?一大イベントの7月富士登山延期
【スポーツ情報局】レスリング担当記者:今夏、レスリング界話題の一大イベントが延期になりました。デスク:何だっけ?今年は8月にアジア大会(ジャカルタ)があって、世界選手権(ブダペスト)は10月だったよな...
-
「相撲協会」に負けず劣らずな「レスリング協会」の暗黒さ(3)背景には学閥争いまで囁かれ…
このほか、レスリング協会のパワハラを暴露した告発状の背景には角界の一門会のような派閥の対立も潜んでいるという。「今回の告発状の根底にはレスリング界の学閥の問題があります。もともとレスリング界は日体大の...
-
「相撲協会」に負けず劣らずな「レスリング協会」の暗黒さ(2)理論派の伊調に通用しなかった
だが、毀誉褒貶あるにせよ、栄氏が女子レスリング界の名伯楽であることは誰もが認めるところだろう。アマチュアスポーツライターが述懐する。「霊長類最強女子と称される吉田沙保里(35)との師弟コンビは有名です...
-
【パワハラ問題】伊調馨「内閣府の調査に応じた」
レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)が日本協会の栄和人強化本部長(57)からパワーハラスメントを受けていたと関係者が内閣府に告発状を提出した問題で14日、伊調が所属先を通じでコメント...
-
【レスリング】協会が伊調馨へのパワハラ行為を否定
日本レスリング協会は1日、五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)が栄和人強化本部長(57)から繰り返しパワハラ行為を受けていたと報道された問題について文書でコメントを発表した。「当協会が伊調選手の練習...
-
レスリング女子 大揺れの中で国別対抗4連覇「ホッとしている」
レスリングの国別対抗戦・女子ワールドカップ最終日(18日、高崎アリーナ)、日本は決勝で中国を6―4で下し、4連覇を果たした。パワハラ問題で揺れる中、強豪・中国相手に攻めのレスリングで勝利を重ねた。初戦...
-
【パワハラ問題】栄氏が訴訟準備 至学館大・谷岡学長が明かす
至学館大学の谷岡郁子学長(63)が15日、愛知・大府市の同大学で会見し、レスリング女子五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)が日本レスリング協会の栄和人強化本部長(57)からパワーハラスメントを受けた...
-
【パワハラ問題】伊調馨 内閣府の調査受け「自分の認識している事実を説明」
レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(33)が日本協会の栄和人強化本部長(57)からパワーハラスメントを受けていたとレスリング関係者が内閣府に告発状を提出した問題で14日、伊調本人が所属のALSOKを通...
-
【パワハラ問題】栄氏告発文に「摩訶不思議」 至学館大・谷岡学長“反論会見”の中身
レスリング女子五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)がパワーハラスメントを受けたとする告発状が内閣府に出された問題で、日本レスリング協会の栄和人強化本部長(57)が監督を務める至学館大学の谷岡郁子学長...
-
内閣府に告発状・貴の首切れ 親方衆激怒で協会とバトル再燃
ついに全面戦争――。9日に大阪市内で行われた日本相撲協会の理事会で、八角理事長(54=元横綱北勝海)は民放テレビ局の番組に貴乃花親方(45=元横綱)が“無断出演”した問題で厳重注意を予定していたが、本...
-
吉田沙保里、霊長類最強女子は現役を引退するのか?
オリンピックで3連覇を果たした吉田沙保里。リオデジャネイロオリンピックの後は実戦から遠ざかっている状態で、2020年の東京オリンピックを目指すのかどうかはまだわからない。今回はそんな吉田沙保里について...
-
【レスリング】栄和人監督「夜遊び」解任!“最後のとりで”の谷岡学長もかばいきれず
急転直下、まさかの電撃解任だ。至学館大の谷岡郁子学長(64)は17日、東京・駒沢体育館で行われたレスリングの全日本選抜選手権後に会見を開き、同大レスリング部の栄和人監督(57)の解任を発表した。栄氏は...
-
至学館大・谷岡学長 伊調馨「練習再開」表明に「今後の活躍を期待します」
レスリングで五輪4連覇を達成した伊調馨(33=ALSOK)へのパワーハラスメント4件が、日本協会が委託した第三者委員会の調査で認定され、強化本部長を辞任した栄和人氏(57)が監督を務める至学館大・谷....
-
羽生結弦を〝守る〟特捜部出身「敏腕社長」を直撃! 詐欺被害に即対応
北京五輪のフィギュアスケート男子シングルで4位だった羽生結弦(27=ANA)の進退に注目が集まっている。そうしたなか、今後の活動において頼もしい“最強パートナー”がいることがわかった。(視聴率は関東地...
-
浜口京子、女子レスリング界ドロドロ混乱のウラで語っていた「ピュア結婚観」
伊調馨選手へのパワハラ問題がいまだくすぶっている女子レスリング界だが、そんな中、トーク番組「ボクらの時代」(フジテレビ系)に、出演した浜口京子が、プライベートで仲の良いという優香、ハリセンボンの近藤春...
-
【体操パワハラ】「塚原支配」の構造 協会側さえも牛耳る実態は…
逃げ道はなくなってきたのか。体操女子でリオ五輪代表の宮川紗江(18)に暴力を振るった速見佑斗コーチ(34)が5日、都内で会見し、宮川が「パワハラを受けた」と告発した日本体操協会の塚原千恵子女子強化本部...
-
体操パワハラ問題で注目の「女帝」千恵子氏は自らも過去に“先代”と確執も
レスリングに続いてパワハラ問題が持ち上がった体操界。ともに五輪で金メダルを量産する目玉競技だが、指導者と選手の関係が密であり、採点で評価される体操では、トラブルや人間関係のあつれきが何度か表面化してき...
-
【7・6プレーオフ】川井梨紗子「男と練習で」体力と技に磨き
レスリングの全日本選抜選手権最終日(16日、東京・駒沢体育館)、注目の女子57キロ級決勝はリオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)が五輪4連覇の伊調馨(35=ALSOK)を下...
-
栄和人監督を解任した谷岡郁子学長に「あなたは責任取らないの?」の声
日本レスリング協会副会長で至学館大学の谷岡郁子学長が6月17日、同大学のレスリング部栄和人監督を「解任することを決断した」と発表した。ところが、この会見で記者が話題にしたのは、谷岡学長が伊調馨選手に対...
-
水球女子日本代表の合宿打ち切り 炎天下スパルタ練習にパワハラも?
レスリングやアメフットで社会問題に発展した指導者のパワーハラスメント(パワハラ)が水球界でも表面化した。水球女子日本代表が、猛暑の屋外プールでの練習による疲労や、男子の日本代表監督の会員制交流サイト....